>>165に追記
[ウルトラマンアラガミ]
主人公、明智隆吾が沖縄の海底遺跡から解放された力により肉体を変質させた姿。
その自我は明智隆吾そのものであり、また、これまで地球を守ってきたT63星雲のウルトラ勇士団とは全く異なる出自であるため、勇士団からは危険視されている
・身長ミクロ〜人間大〜56mで調整可能
・キャノンレイ
拳から放つ破壊光線で、全フォーム共通技
・フェザーレイ
同じく全フォーム共通技で、切断力に優れた光の刃を投げる
・ウルトラシールド
共通技。エネルギーの防壁を形成する
・ウルトラサーチャー
共通技。透視能力

・ウルトラ念力
共通技。読んで字のごとく。

・アラガミ・アマテラス
アラガミの通常形態。
状況に応じた多彩な種類の光線を使い分ける。
飛行速度はマッハ7、パンチ力は1ギガトン
・ニードルレイ
アマテラス固有の技。額のクリスタルから放射する光線。
必殺の威力は無いが、精密射撃や貫通力に優れる
・バリアブルレイ
胸のカラータイマーから放つ光線。
状況に応じて熱線、電撃、冷凍、重力などに属性を切り替えられる
・ブラストプログレス
アマテラスの固有技。この技の効果中は、より強力な光線技を発揮する。
また、バリアを強化したり拡大する事も可能
・ギガレイ
ブラストプログレス中に発動できる、腕をLに組んで放射する破壊光線。
アラガミの光線の中では最大の威力を持つ。
・ソードレイ
同じくブラストプログレス中の技。
腰溜めにした手から抜刀するように巨大な光の剣を投げ、怪獣を両断する。
エネルギーを蓄積した手を頭上に掲げて振り下ろし、縦に切断するケースもある

・アラガミ・ビシャモン
アマテラス以上の腕力やスタミナを持つ特殊形態。
スピードは低下するが、肉弾戦や投げ技、関節技などを駆使して剛腕で怪獣を粉砕する
飛行速度マッハ4、パンチ力3ギガトン
・ストラグルプログレス
プログレスフォームの固有技。
自分の全身に光の力を循環させ、打撃技の破壊力を上昇させる。
この状態からパンチやキックで勝負を決する。

・アラガミ・イダテン
能力をスピードに特化させた特殊形態。
また、ワープなど空間移動系統の技も持つ
飛行速度マッハ12、パンチ力0、5ギガトン
・スピードプログレス
イダテン固有技。
一時的に上記の速度を遥かに超える超高速状態となる能力。
その状態からの連続打撃技やキャノンレイの連射などでトドメを刺す