X



ラーメン店主の集い26

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 01:40:05.71ID:8PpDrYsv0
店主のみ
お客さんもう閉店なんですよ、また今度お願いしますー

ラーメン店主の集い22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597849251/
ラーメン店主の集い23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620007514/
ラーメン店主の集い24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1643803007/
ラーメン店主の集い25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1670083567/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 03:03:24.32ID:FalcvQib0
つけ麺をスープにつけず食べる行為は俺からしたら「馬鹿じゃねえの」
「意味ねえから」っていうね
「うん! 小麦の香りが!」ってこんなこと言って何の意味になるの? 大体、言うこと
決まってんじゃん。小麦の香り、切り刃が何番、麺線がきれい。
バカじゃねえのと思うね
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 03:30:58.89ID:iZkHSBa10
>実際にさ
自家製麺で商売をしている人は言ってるでしょ?>>994ついでに>>996
ウチもそう
一年中、常に全く同じクオリティで作るのは無理なのよ
出来るとしたらわざと味を落としたり添加物まみれで同じにする以外ないの

とにくかくさ
貯金してお店をやりな
語り屋ラヲタのウザさがわかるから



このスレは前からいるよねこういう返答に困ると勝手に素人認定して拒絶する人w
ちなみに>>996は俺だよ、もう16年やってる。なんなら今からでも業務用の製麺機の写真ID付きであげようか?
店舗件住宅だからこの時間でもあげられるぞ


もう一回聞くけどあなたの言う製麺所ではできない「攻めてる」自家製麺って何??
添加物まみれでクオリティをワザと落として製麺する事??
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 03:41:25.95ID:iZkHSBa10
>>991
10億で売ったのはつじ田だったっけ?
TETSUじゃなくて?

どっちも売却したけどつじ田は天丼屋とセットで50億以上ってニュースになってたな
しかも売却した会社に個人で出資してるから発言権はあるみたいね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 04:23:50.81ID:JIGSh/Ps0
はよねなはれ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 06:55:51.58ID:4P1pyOgp0
製麺やりたいけど3種類つかってるからやりたくない
一つの麺だけで繁盛店つくれたらやるわ

麺の種類をコンセプトに合わせて気軽に変えられるメリットはでかい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 07:55:31.33ID:uZNGpXJ70
大量生産の製麺所を下に見ている自家製麺と製麺所のクオリティを目指している自家製麺じゃ平行線だしょ
もう話しかけるなって言われたんだしアキラメレww
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 23:01:42.91ID:iZkHSBa10
>>8
24時間営業だからちょっとでも家賃の足しになればいい位の設定なのかね?
通常の690円もスゴいけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 15:35:49.41ID:4OToOPs50
厨房にいると死にそうby東京のラーメン店主
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:31:17.13ID:qXEkf6QB0
>>11
熱中症に気をつけてな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 02:25:44.76ID:M3+2ZD0K0
819 それでも動く名無し 2023/07/10(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/62eA5KE.jpg
https://i.im;gur.com/St2P7wG.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/10(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/C239AFO.jpg
https://i.im;gur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:35:56.01ID:MeCHNjTK0
とうとうエアコンが壊れたっぽい
明日の営業は灼熱地獄の中で客が入るか心配
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 18:04:41.78ID:PW0fySde0
客が食事中に熱中症で気分が悪くなって救急車呼んだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 14:21:19.61ID:490KgJGU0
猛暑で日中は客が来なくなった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 02:15:30.23ID:BCn4Zh7a0
電気代がなあ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 03:48:01.38ID:XGkE8EqG0
テレビで厨房とカウンターの間の熱気を防ぐのにすだれ使ってたんだが
すだれって風通し良いから意味なくね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:05:31.71ID:8hWn95dX0
ガラスにしろよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:28.54ID:1c6OCCUR0
あっついよなー
エアレジ使ってる人完全無料らしいけどどうですか?
酒が出るから券売機にはできない
自動釣銭機にしたいが高そう
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:14:37.85ID:0fY/6nSy0
うわあ、それだ
酒類の販売のわな。。。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:15:39.39ID:0fY/6nSy0
券売機のほうがメリットあるかも?とか
いまさら。。。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:53:55.61ID:JwZPw1gq0
土曜日も終わりか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 01:13:09.99ID:M6R5Sdsu0
もう終わりだね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 14:07:45.47ID:jWy6ThdF0
お前ら午後の営業どう
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 14:12:47.80ID:dGvnesWN0
暑いよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 15:46:54.02ID:y2F/2n3A0
あついなあ
光熱費がなあ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 19:33:32.82ID:o+yPf/4c0
明日は気温30℃超えだから仕込みの量減らそうとか、雨だから仕込み減らそうとか、みなさん経験とカンでやってるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 23:35:52.36ID:bSyjC1Jx0
>>36
30℃位なら通常だな 最近35℃超えだから
流石に減らす
とにかく暑すぎだわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:21:23.38ID:/Y7KbdXw0
うちは夜だけ営業だから昼の心配はないな
猛暑日の昼の炎天下で熱いラーメンて罰ゲームやん
0039
垢版 |
2023/07/30(日) 17:14:45.45ID:6o2fC1Ed0
うちの厨房は52℃
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 17:47:27.18ID:BLsimo4e0
はよ成仏してくれ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:20:31.65ID:bltBR8WC0
ガス出しっぱで何かに引火したんじゃね?
でもバーナーのつまみってよく当たって知らん間に開いてることあるよな
0044デューク
垢版 |
2023/08/01(火) 22:37:39.65ID:VMufi2Z/0
ラーメン屋を出店したいので色々教えてください!

1.スープの仕込みはいつするのですか?営業時間内にやりますか?
2. 食材の仕入れ価格はどのくらいですか?
 ガラの価格、麺の価格など
3. 一人で経営すると年収はどのくらいですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:54:29.57ID:HTwQcz/50
>>44
どれもググれば判る事だろ
自分でやりたいならそのくらいの
行動力無いとむりだぜ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:41:57.28ID:4jLcENY/0
ここの連中はこんなやつらばかりだから余所で聞いたほうがええよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 03:11:31.84ID:4qPuEdUj0
そうそう馬鹿しかおらん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 17:01:47.58ID:YQmbcQLR0
なんでその馬鹿の中に自分も含まれてるってことに気づかないんだろう
0052デューク
垢版 |
2023/08/03(木) 21:40:06.44ID:sxS3QK6z0
>>51
おお、まともな人が居た!

かなり繁盛店のようですが、よく営業時間内に仕込みが出来ますね
そうするとコンロは3つ必要ですね

年収400万越えだと一日50人程度ですかね
そうするとズンドウは50L位ですか?
0055デューク
垢版 |
2023/08/03(木) 22:14:57.83ID:sxS3QK6z0
>>53
ありがとうございます。

>>54
一人営業だと年収600万位が限界かと思われます。
420万ならまずまずじゃないでしょうか?
やったことないけどw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:27:45.40ID:InpHUYU50
600超えると税金凄いことになるから600以下にしとくか、逆に1200超えるかだが、労力考えたら600以下が楽
野心があるなら3店舗以上経営して3000万超えを目指したほうがいいな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 00:28:55.93ID:AAZb076U0
あまりにもバイトが集まらず、メインのラーメン以外はシコメルで頼むようにしたら、シコメルのチャーハンがめちゃくちゃ評判よくて、いままでの苦労がなんなのかと思うようになったわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 13:24:00.68ID:e+pb1xad0
ほんと応募ないよな
時給上げたら来るかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:20:46.79ID:0nkQEC2K0
>>58
時給いくら?
うちは田舎だから\1,000でも来ない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:31:53.15ID:TabfASkP0
1000円じゃ来ないだろw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 00:12:12.58ID:cAeiu8Ra0
>>59
1100円で来ないよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:12:37.70ID:Jddnw5Lu0
>>59

群馬で1300円でそこそこ来るよ

若いのはこねぇな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:43:35.68ID:kqZwhHde0
群馬で1300円?!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:22:43.02ID:9WswjakJ0
POSレジと普通のレジどっちが使いやすい?
普通のレジが壊れそう
Wi-Fiは店にないから普通のレジかなぁ?
Wi-Fi入れてPOSか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:18:47.60ID:lLsVbHw10
>>64
普通のレジでも壊れる事はないけど
POSレジは月額が掛かるからね
普通のレジでPLUの使ってる
ネットで管理出来るし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 09:21:01.11ID:aORcH5Rm0
エアレジって無料じゃね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:12:56.37ID:bd7XG4bW0
自分のスマホをデザリングで使用(Wi-Fi代用)したらいいやん
マイネオの1.5Mbps使い放題で楽天ペイ端末(※クレカ、電子マネー)を使用してるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:15:38.06ID:4LhZMHXz0
普通にWi-Fiつけたらいいじゃん
防犯カメラもWi-Fi対応ならアマゾンで5千円ぐらいで買えるしな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:58:05.39ID:Xh6ytvFH0
固定費高くしたくないんだがみんな店にWi-Fiあるのか?
テザリングでずっと繋げておくの?
それで足りるのかな?
とりあえずエアレジ対応のプリンターだけ買えば始められるみたいですね

しかし、暑いし高校野球試合だったら客足鈍るね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 15:14:18.64ID:UPFKVkIq0
楽天ペイターミナルはプリンター内蔵で
新規加盟店0円キャンペーンだぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:27:22.39ID:6RgUK7ON0
楽天て何にでも進出してくるイメージ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:15:07.93ID:m9G+SOgu0
そうそう
そして火の車
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 08:20:17.81ID:4BzWXQpc0
Airレジか、うちもレジのボタンが限界かも⁉
WiFiないときついん?iPhoneにBluetoothして客側に見せてるのやりたい
券売機は酒が出なくなるらしい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:45:19.62ID:509hMgWu0
楽天ペイいいと思うけどね
楽天銀行の口座持ってたら、日々の決済は翌日に入金(※振込手数料無料)されるからね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 00:06:14.84ID:yfasBwPo0
>>75
うちは現金オンリーだけどさ
なんで使う側が手数料払わず
使ってもらう側が手数料払うわけ?
ホント疑問だわ

もし カードokにしたら手数料分上げようかな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 01:50:46.76ID:4PiZ7ipI0
馬鹿発見
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:34:36.01ID:gVAlhF5s0
>>75
手数料なんて3.24%で統一だよ
ペイペイは1.95%だっけかな?
両替手数料は、某地方銀行で1日1回100枚まで無料で、スタッフとやりくりしている
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:04:50.62ID:tlmGMwcx0
PayPayだって一時的じゃね?
3%って異常かと思うわ
海外だと使う側が払うんだろ
フランチャイズとかロイヤリティ3%で合わせて6%持っていかれたらw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:27:03.88ID:NU9UBjP30
両替手数料がって人いるけど
100枚まで無料なら身内のカード使えばほぼ無料

3%払って仮に全員使われたら恐ろしいわ
ラーメン高くして現金割始めましたくらいなのがいいかもなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 17:38:46.64ID:yfasBwPo0
>>81
それ良いねぇ 使えるかも
両替はカミさんと娘の名を借りて600枚迄替えてる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 07:57:47.43ID:/4wdTujQ0
近年の日本を象徴するようなダメっぷりだね
何でぼったくり設定なんだよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 08:36:57.98ID:ahUIAY3Z0
信販会社が利用者にポイント還元してるからね。
ウチが使用しているリクルートカードプラスで随時2%還元だから、差額を考えると妥当ちゃ、妥当かも。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:25:55.96ID:0pevBqLz0
もう55になるんだが還元とか面倒だから普通に安くしてくれねーかな?
この30年で色々便利になったけど面倒な事も増えてきた
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:00:40.14ID:jxaXVWFz0
>>85
イヤイヤだからこそ余計
利用者が手数料払うのが普通じゃね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 07:39:19.62ID:LzD3rO/+0
ラーメン屋と近所の激安ガソリンスタンドだけや、現金使ってるの。その他の支払いは全てクレジットカード。最近はガソリンもラーメンも大手はキャシュレス当たり前。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 09:33:09.07ID:KwyXk4rR0
そう?隣の千円カット
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 23:23:34.08ID:fhMrpVil0
券売機新札用に変えろよー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 00:49:16.26ID:Io1TrgTF0
来年食券機とうするよ?中身だけ換える?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 11:11:38.88ID:TMuwclAf0
入り口のドアに新札両替出来ませんって貼りつづけるわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:11:12.43ID:Vrb3aBfs0
偽札出てないのに新札にするのってタンス預金を引っ張り出す作戦らしいが政府はロクな事せんよな

新しいアルミコンテナに替えて餃子詰めといたらあれって隙間あんじゃん!
餃子カピカピになってしもた
あれ使う時、ラップすんのか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:04:50.29ID:Asxn9mqR0
>>99
当たり前やw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 08:58:40.90ID:Vf+Y9Uow0
>>100
番重使ってたけど隙間なしで普通に重ねて使ってたわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況