X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント598KB

全国民に大打撃 インボイス制度6【ボイコット作戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 19:57:49.42ID:/cHF4b9V0
インボイス対策 その1  (情報収集中です。テンプレに間違いある場合、追加措置が出る場合があります。)

●【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道 (3か月弱で40万回再生)
https://www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM
●消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
https://www.youtube.com/watch?v=UTmW_m31fNo
●消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s


■インボイス ボイコット作戦とは?

1   登録した後で、それを取り下げ
   9月30日(消印有効)ギリギリに再提出する準備だけしておく作戦
   または登録しないで様子見のまま 9月30日(消印有効)に登録申請する作戦
   課税事業者はほとんど登録してしまったので、取り下げる作戦に集中

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

3  インボイス制度の登録者が少ないので令和5年3月から令和5年9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)


●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは一旦取り下げて様子見を!
マイナンバーカードは中の情報を役所で削除した後に返納を
(マイナポータルにログイン自体が危険)

★4大やってはいけない
ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録
コオロギ食

Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。


■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

■登録申請してから登録完了までの時間の目安
国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf
eタックスでの申請1か月から2か月  書面での申請だと3か月
今後は登録後→即取り消しでは間に合わなくなる可能性があるので
登録しない、もしくは取り下げに集中


▲【注意喚起】インボイス登録申請取り下げ書は国税庁HPでダウンロードしては駄目!
国税庁の書類は『そのまま登録が継続され
2年間の拘束期間を経て2年後にようやく登録取消になる』詐欺書類です。
騙されずに上記URLの神田税理士作成の書類で取り下げ申請してください
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:34.27ID:JEdvwmW10
やっぱりバカだから個人事業主とかやってるんだな、ってよくわかる事案
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:48.19ID:qxgwiViX0
>>160
アルバイトなら給与所得で申告しとけよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 00:24:15.49ID:PGMMucNe0
>>161
1キロ〇〇円で走る外注だったらアルバイトじゃないよね?
デリヘル店側は課税仕入れとして処理してるだろうし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 00:36:07.95ID:VYtmzKSL0
>>162
さっさと死ね乞食
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 00:38:26.71ID:wvkhMwiV0
>>162
消費税も払えない零細とかさ、どんだけバカだとそう言う経営出来るん
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 02:10:03.36ID:eGkdY1Bo0
>>164
>>165
飼い犬がキャキャン吠えてて笑えるWW W W
底辺無能サラリーマンは所得控除も少なくなって
微々たる退職金も税金引かれて大変ですねー W W
なにが楽しくて奴隷リーマンやってるの?WW

自民党GJ!!!!

メシうま!!!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 06:54:59.83ID:aTQw7Q4h0
メッシやなくてクリロナもうまいぞ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 12:00:23.26ID:s68Xdpjr0
そもそも、デフレ不況下での消費税増税がマクロ経済学の理論に反した人類の歴史上どこの国もやったことがないキチガイ財政政策にもかかわらず、インボイスっすかあww?

財務省の財政政策は的外れにも程があるやろww

日本経済のデフレを脱却して経済成長する事が日本の最優先課題ではないのか?

財務省はキチガイやで〜
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 12:32:02.24ID:s68Xdpjr0
マクロ経済学の理論を理解してないアホがインボイスの是非の議論に巻き込まれる。

そもそもデフレ不況下での消費税増税がマクロ経済の理論に反した財務省のキチガイ財政政策でしょww
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:31:07.19ID:s68Xdpjr0
自民党と財務省のキチガイの議論に乗る必要ないやろ。

間違ってますよと指摘するだけやろ。
(25年間間違い続けてるのだが)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 15:34:59.13ID:hQS5vnal0
>>163
それやとタクシーと同じ括りで事業者認可と二種免許が要るから違うやろ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 19:40:37.08ID:hAAL3yn00
>>173
福祉関係を除いて営利目的での有償での送迎は事業車登録無しにできないよね
ガソリン代や高速代のみのとか、利用者の任意での謝礼の受取なら可能だけど、キロいくらとかでの事業は完全に違法
そんなの事故っても保険は降りない

>>163
してるだろうし、じゃねーわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:30:15.90ID:/T80imnu0
>>154
そのとおり

まんまと政府の卑怯な手に引っかかって
アホそのもの
本当の敵は馬鹿公務員なのに

国民同士でいがみ合うようにするのは、昔からよくある手段だよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 07:40:54.36ID:hBpErl0y0
コピペマンだけど、しばらくコピペできんわ。情報収集はしとる。お前らなるだけスレッドをageてくれな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 08:56:52.17ID:JbPnCqiy0
おつかれ
また暇になったら頼むで
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 09:40:29.67ID:sRWB2Nz60
インボイスとマイナンバーカードとサラリーマン控除見直しで世論が動いてるな
ええこっちゃ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 20:44:50.55ID:OdpQuaDI0
コピペマンはCさん関係の指令が来たんじゃないかな。インボイスはもういいからマイナでという
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:12.59ID:uDY+KK9R0
よし!無能サラリーマンをおちょくって遊ぶか!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:59:49.79ID:+q++V6KR0
コピペマンはこの努力を売り上げ増に割いていればねえ。
非課税事業者に甘んじる事無かろうに
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 06:08:58.76ID:z001adC50
ダッピだか、工作員業者に転職だ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 06:41:16.10ID:kpFgq+0D0
>>182
そんなんじゃねぇってば。
浪人で書き込みできなくなっただけ。5ちゃんねるぬクレカ番号とか渡したくないし、テンプレの更新のほうだけは何とかしたいが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:28:46.77ID:Hc96bna/0
>>188
場合によっては生活保護を受けながら自営業継続することもできますよ
特に高齢で雇用経験がなかったりすると就職先が見つかりませんので
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 23:51:26.54ID:sWH47bUk0
令和5年分の所得税等の確定申告書 案 公表
でググったらびっくり。しれっと登録番号欄とかワロタw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 01:15:04.23ID:HXknSnp60
>>187
統一自民党は日本を衰退させて韓国の属国にしたいのでしょう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 20:27:04.22ID:jHFJIrms0
韓国の奴隷にしたいんだよ
岸田等は植民地化したあと奴隷長の職に就くんだよだから頑張って国を弱体化してんだよだからお前らもっと岸田等を応援するにだ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:20:02.89ID:59TFC05Z0
勧告の奴隷になる前に2国ともちうごくに吸収されるんじゃないの
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 15:52:13.54ID:xQ36+QJb0
政治家は元々税金面で優遇されてるからなあ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:32:39.27ID:b4BYjMry0
政治家の相続税逃れを何とかしろよ
資金管理団体を噛ませれば何億でも何兆でも無税で相続できるっておかしいだろ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 07:36:50.60ID:Wr9bg4AT0
お前らにお願い。なんでもいいからスレッドを埋めてくれんかな。テンプレ更新さしたいんで。6年はインボイス登録しないで取引先と折半でいいやね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 08:56:42.08ID:yKeuLrTs0
>>196
8位に犬って書いてあるけど日本には犬の職業があるんか?たまげたなぁ
まあ日本人全員が無気力の犬とも言えるが
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 20:06:32.55ID:zCLlyPta0
景気が悪い時に消費税増税し続けて日本を衰退させた自民党と財務省のキチガイ財政政策にまだ乗せられてんのww?

未だにインボイスの議論してるキチガイは脳に障害があるとしか思えない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 23:06:17.51ID:SI84Vors0
「Jane Style」の5ch.netサポート終了に伴い、ジェーン社が提供していたAPIキーも利用できなくなった模様。
ジェーン社提供のAPIキーを利用している他の「5ちゃんねる」専用ブラウザーも5ch.netへ接続できなくなっているようだ。
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515334.html
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:51.34ID:ev/62uPo0
脱税してた奴リーオワw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:22:15.34ID:VGD7c8fX0
てすと
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:23:24.91ID:VGD7c8fX0
書き込めるようになったぞ。
久しぶりに復活のワイ
いつまで書き込めるのかは分からんが。
TALKとやらに移住しなきゃいけないのかと思ったが
使いやすそうならそっちでもいいかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:43:11.87ID:VGD7c8fX0
なんと
【取り下げ】件数が【10,000件】を超えたよ〜
【取り下げ】が増えればインボイスは延期・中止になります
【取り下げ】は簡単!ペラ一枚を郵送するだけ
神田知宜(税理士)
@donburikanda
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:45:58.02ID:VGD7c8fX0
郵送先はコチラ。 ちなみに、郵送した日に登録申請を
「取り下げた」ことになります(発信主義)。
普通郵便よりも簡易書留のほうが
(郵送日の記録が手元に残るので)安心です。
【取り下げ書】を郵送すると後日【無効のお知らせ】が届くがそれが届いた時に無効になるのではなく郵送日に無効になります
神田知宜(税理士)@donburikanda
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:50:37.81ID:VGD7c8fX0
傍聴席はほぼ満席。傍聴をよくされる方の話によれば、賛成討論を小馬鹿にしたヤジを飛ばす議員が普段はいるが今回はいなかった。普段は傍聴人の拍手は注意されるが今回、何度も拍手が湧き起こり、それに対して議長は注意しなかった、とのこと。傍聴する市民が多い議会には確実に緊張感が生まれます。続

STOP!インボイス
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:51:19.03ID:VGD7c8fX0
そして市民の意思が議会に反映されやすくなります。今後もインボイスが扱われる議会を注視したいと思います。お住まいの地域の議会へ陳情、請願の提出をお考えで、議員の知り合いがいない等で迷われている方はDM下さい。力になれないかもですが、どうすれば採択されるか一緒に探っていければと思います

STOP!インボイス
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:56:46.37ID:VGD7c8fX0
最近ニュースになってたヤマト運輸のDM便・ネコポスの撤退がまさにそれです。
表向きは2024年問題となっていますが配達の大部分を占める下請けの殆どがインボイス登録しないことが判明した為
ヤマト運輸は控除が受けられなることによるものと言われています。
インボイスは下請けだけの問題ではないのです
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:57:47.22ID:VGD7c8fX0
17 時間前
30年前は、消費税は直接税だから預り金にするのはおかしいと税理士にも言いましたが、全く相手にしてくれませんでした。 税理士も騙されていた。 今は隔世の感の感がありますね。 消費税の不当性を訴え続けてきましたけど、最近、諦めてました。 インボイスでやっと火が付いた。 商売人は、消費税をよく知る事が必須です。 消費税に殺される例が多いのです。 免税事業者を守っているとの事、素晴らしいです。 今は売り上げを求める時代ではありません。 売り上げは1000万円以下に抑えて、利益率を高める努力が必要です
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:58:21.58ID:VGD7c8fX0
3日前
定年後に実家の農業注いだりUターンで帰ってきて農家をやるパターンって凄く多くて けれどそれも、雇用延長と定年が60→65になった事で貴重な新規参入が減少、これでインボイスが来ると、農協に入ってない定年後新規就農者ハードルがさらに上がるから、やばいよな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:59:07.93ID:VGD7c8fX0
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688433654/l50
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:59:59.01ID:VGD7c8fX0
3 日前
インボイスに登録しなければ、発注元側が税負担することになるのでもっと大きな反対運動に発展します。
さらに免税事業者同士なら関係なく今まで通り取引できます。
なので、とにかく登録しないことで抵抗する。選挙では、地方選挙、国政選挙どちらでも「インボイス」を推進する党(自民党、公明党、維新の会)以外に投票する。支持政党なしですが、わたしは今後そうします。これを続ければ必ずインボイスは廃止になります。がんばりましょう!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:00:57.01ID:VGD7c8fX0
よく勘違いしている「有識者」がいますが、
消費税の免税事業者は、消費税を脱税している人ではありません。所得税でも所得の少ない人は納税が免除されています。
それと同じことです。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:01:35.40ID:VGD7c8fX0
938 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2023/07/05(水) 23:48:52.08 ID:SEmj8VE5 [2/2]
会計ソフトにしてもインボイス対応は必ずしも進んではいないよ、なんでも、値上げされまくるし、税理士の一人儲けでもない。いろんな矛盾のしわ寄せを税理士事務所がひとりしょい込むだけだよ。儲かりはしないよ。病院がかんかんに怒ったみたいに、マイナー保健証のおそらく二の舞だよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:02:26.91ID:VGD7c8fX0
税理士へ!税理士事務所は毎年2〜3月の確定申告時期と3月決算法人の申告時期の5月は、ただでさえ余裕がないのところがほとんど。そこにインボイスが入ってくるわけでしょ?普通に考えてこなせないでしょ。無茶でしょ。インボイスが嫌ならフォームから「賛同」してください!taxlawyer2022.org

神田知宜(税理士)
@donburikanda
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:03:29.92ID:VGD7c8fX0
インボイスのせいで確実に経理外注も値上げになる。 増税分だけじゃなく処理コストが尋常じゃない。 カード決済まわりもヤバい。 返品、値引きにもイチイチインボイスが必要。わけわからん。 通販サイトもインボイスのせいで値上げしないとならなくなる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:04:44.10ID:VGD7c8fX0
957 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 21:56:25.45 ID:IiI2cTFx
8割控除の対象は免税事業者からの仕入れではなく、インボイス登録事業者以外からの仕入れ。
登録してない課税事業者も、事業者でない小学生も含まれる。
相手が登録事業者でないと自称する個人の場合に、本当に登録事業者でないことを確認する方法は何もない。小学生でも相続した賃貸不動産を持ってて、登録事業者になってるようなのはいるから、そういう外見で判断することもできない。
また、登録事業者であることがわかっている個人から何か買った場合でも、その取引が相手にとって事業に属するものかどうかの見分けもつかない。メルカリの売り主がそれを事業にしている転売ヤーなのか、居酒屋やってる人が全く事業と無関係な古着を売りに出したのかなんて分かるわけがない。個人事業主なら30%事業用の車とかもある。
つまり、税務調査員が怪しい個人と組めば成績あげ放題ってことだ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:05:44.84ID:VGD7c8fX0
転売目的の課税事業者でも売り先のほとんどが一般消費者であれば、手間が増えるので登録するだけ損です。一般消費者はインボイスくれ〜!とは言ってきませんので。登録してしまうとインボイスの発行義務と控えの保存義務が生じます。必要のない手間が増えます。

神田知宜(税理士)


不用品を売っているだけであっても「インボイス登録をすると」課税事業者に自動的に変身させられ課税されるので申告納税しなければなりません。この事を知らずに登録申請をした人がいれば簡単に「取り下げ」できますので、早めに「取り下げ」るのがいいと思います。

神田知宜(税理士
転売目的などで事業としてメルカリなどを活用して1000万円を超える売上があれば課税されるので申告納税する必要があります。

神田知宜(税理士)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:06:54.08ID:VGD7c8fX0
日刊ゲンダイより抜粋
台湾のオードリー・タン氏は、デジタル化で一番大事なことは「決して権力を集中させてはいけない」と語り、普及させるポイントは「一番使いづらい人にあわせること」と助言
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:08:10.37ID:VGD7c8fX0
975 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2023/07/07(金) 10:43:34.54 ID:gSobsjbC
発注側の視点で単価安い免税事業者をインボイスで課税事業者にならないからと切っていってたら、
単価高い課税事業者しか残らないで仕事を出す事業者の選択肢が狭まることもあるから、
反対する奴は単純な奴だって言うのは早計だよな。
発注側もいくら相手が課税事業者でも単価高い人間ばかりになっても困るからな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:08:38.15ID:VGD7c8fX0
5 時間前
食うや食わずの免税事業者に税を課すんだから死ねと言うのと一緒! 3年で半分潰れ、10年でほとんど潰れるのが事業者です。 潰れる原因で一番多いのは消費税が払えなくなる事。 払えなくなると、税務署から呼び出されます。 「どうするんだ!」と、解決策を要求されます。 払えなければ即刻差し押さえです。 払いたくとも払えないのですから、そんな解決策はありませんよね。 しかし「分割で払います」と言わざる得ない。 しかし、すぐに次の消費税の支払いが来ます。 結局、多重債務になり、どうにもならなくなります。 民間のサラ金より、余程取り立ては厳しいですよ。 民間なら自己破産すれば免除になりますが、国税は免除にはなりません。 永遠に残り、永遠に取り立てられ、追い込みが掛かります。 その結果、離婚、一家離散、夜逃げ、首吊りです。 不幸のオンパレード。 それが毎年何万人もいます。 マスコミは報道しません。 国のやってる事ですからね。 ひっそりと、あなたの隣の住人が首吊っているのです。 それが消費税の本当の正体です。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:12:13.04ID:VGD7c8fX0
3 日前
個人事業主に許された免税システムなのに、法人税には還付制度がそのまま残って、庶民の味方の個人事業主だけが痛い目を見なくちゃならないのか?現政府は全て退陣して欲しいです。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:15:57.60ID:VGD7c8fX0
1 時間前
起業2年は免税業者、3年目からマイクロ法人化して更に2年は免税業者になれるんで登録は見送ってます。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:22:57.30ID:04qDKxg50
三井物産、副業解禁 ユーチューバー、画家も可

三井物産は30日、今月から社員の副業を広く認めたことを
明らかにした。社員の成長を後押しするとともに、培った能力
が将来的に会社に還元されることを狙う。
大学講師やコンサルタントの他、ユーチューバーや画家などが
想定されるという。
同社によると、幅広い業種で副業を認めるのは大手商社で初めて。
従来は原則禁止だったが、就業に関する指針を改定し、許可制とした。
本業の利益を損なわないことやキャリア形成を目的とすることなどを
条件に、個別に認める。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:24:37.15ID:VGD7c8fX0
1 日前
ちょっと誤記しました。
インボイス登録したら売上1000万に関係なく10月から消費税がかかってくるが未登録の場合今まで通り翌々年の売上からの納税になるものなのかがハッキリしてないとのこと。
課税だとしても未登録なら1年猶予できてしまうのでは?というのはどうなんでしょうね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:51:40.59ID:ZJhGxfhl0
5ちゃんねるも、ひろゆきから乗っ取ったようなもんだし、アメリカ人の植民地。
ひろゆきも酷かったけどな。ひろゆきも別の掲示板を乗っ取って2ちゃんねる作ったんだっけ。
まともな出自の掲示板が欲しいよなあ。
 
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:52:26.35ID:ZJhGxfhl0
1 日前
様々な増税がされそうですね

ところで、
政府の子育て支援詐欺にも騙されないでください

子供には扶養控除がありません 何人いても扶養控除がありません
(扶養控除も無く、児童手当、無償化、給付金、奨学金も無い子がいます)
そして、子育て支援は貧困低所得支援となっているので、中間層以上には支援が届きません
しかもこの貧困低所得世帯への支援は、所得制限世帯から奪った分 2人目3人目を養える余裕が奪われて一人っ子が増えているのです 所得制限は590万から始まります
(低所得世帯と所得が逆転して、制限世帯の子が進路を諦めています)

続いて、3号廃止、壁廃止、退職金増税、インボイス…全部子育て世帯を含む現役世帯への増税です

政府は、
フルタイムで働きながら、結婚妊娠出産子育てをさせ、税金年金保険料を払わせる事をスタンダードにしようとしています 子供を保育所や学童を利用せずに、自分で育てる専業主婦パート主婦は悪となりつつあります

共働きの増加と子供の自殺数、不登校引きこもりには関係あります

結局、子供にしわ寄せがいくのです

これ、幸せになる人いますかね
これで得する人いますかね

日本はどこまで堕ちるんでしょう

税収過去最高で、人口減少中、それでも将来の希望の為に大増税です
岸田さんの大増税時代はまだ始まったばかり 国民が奴隷となり抵抗出来なくなるまで増税は続きます

独身既婚、子持ち子無し、1号2号3号、会社員自営、現役高齢と対立して、お互いの足を引っ張り合うのでは無く、選挙へ行きましょう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:14:46.26ID:zpc24Pv10
選挙って結局統一自民が勝つだけじゃん
いつも野党に入れてるけど何も変わらない
野党でも民主系は結局連合がスポンサーだから大企業しか労働組合なんてないから
いつもいろいろ言っていても妥協点を見つけてそこで合意するだけ
くしぶちの言っているように茶番
共産れいわくらいしかまともなとこはないと感じるけど票が集まらない
この国にまともな政治なんて来ないわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:01:32.41ID:ZJhGxfhl0
STOP!インボイス大阪デモ
@stopinvo_osaka
【拡散希望】9月17日(日)に「STOP!インボイス-ポップカルチャーしなせないデモ-」を開催します。16:30スタート(予定)、コースはミナミ付近(予定)、集合場所は調整中です。ステートメントもぜひご覧ください。 #STOPインボイス #インボイス増税反対
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:02:44.22ID:ZJhGxfhl0
>>0239
仰る通りなんだけどね。山上方式でないとすぐには変らないってことは。
大統領制ならすぐ変わる可能性あるんだが。
増税する、無駄をなくすって言ってる議員には入れないこと。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:23:05.79ID:ZJhGxfhl0
できるだけ、ご本人に気づいてもらえるような「質問」と「説明」を心がけていますが、なかなか気づいていただけない方もいらっしゃいます。
インボイスの影響は免税事業者よりも売上5千万〜5億円規模の会社のほうが、ある意味、厳しいかも知れません。社長さんがしっかりしないと!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:24:45.54ID:ZJhGxfhl0
消費税、一般課税(本則課税)の会社の経理部署、本当に大変なことになると思います。どうして #インボイス制度反対 しないのか不思議です。増える手間ひま半端じゃない。社長さん、ここにお金(給料)注いでも、売上には何も貢献しませんよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:25:13.21ID:ZJhGxfhl0
私「あとね」
経理「まだなにか…?」
私「レシートのインボイス番号を検索してもコンビニ名出てこないことあるから」
経理「…え?」
私「登録必須情報は法人名だから【株式会社◎◎商店】とかで出てくる」
経理「屋号は…」
私「複数店舗のフランチャイズだと?」
経理「番号から店名は出ない…」
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:28:28.21ID:ZJhGxfhl0
直営店もそこそこ持ってるフランチャイザーは、どの店が直営店でどれが加盟店か、お客さんに知られちゃうの、嫌じゃないのかな?嫌だったら #インボイス制度反対 してください。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:29:17.66ID:ZJhGxfhl0
法人税を「上げる」っていう言い方、やめてくれないかな。あんだけ下げといておかしいでしょ。「戻す」だよ。税率を少し戻す。それだけでインボイスの増収分(2,480億円)なんて賄えて、お釣りまでくるよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:32:11.74ID:ZJhGxfhl0
県南農民組合
@ibarakikennan
またインボイス制度についても意見交換。#農協特例 「無条件委託」「共同計算」に相当する出荷は稲敷農協では全体の30%ほどで残り70%の販売については独自に「買取」による適用外とのこと。営農部長さんも同席いただき、農協だからとすべてが農協特例とはいかない実情に頭を悩ませていました。#農民連
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:33:58.91ID:ZJhGxfhl0
除雪もそうですよね。一人親方さんの廃業で地元の中小土建屋さんが廃業してしまうと、除雪の担い手がいなくなってしまいます。それでなくても雪がたくさん降る年と降らない年があって、行政から除雪の委託を受けるとやりくりが大変です。政治家にはそういうことも考えていただきたいです
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:56:13.48ID:ZJhGxfhl0
除雪もそうですよね。一人親方さんの廃業で地元の中小土建屋さんが廃業してしまうと、除雪の担い手がいなくなってしまいます。それでなくても雪がたくさん降る年と降らない年があって、行政から除雪の委託を受けるとやりくりが大変です。政治家にはそういうことも考えていただきたいです。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:59:40.64ID:ZJhGxfhl0
大雨のニュースを見ていて切なくなる。そしてインボイスのことが頭をよぎる。田んぼや畑を流されてしまった農家さんもいるんだろうな。復旧工事の職人は足りるだろうか?それなのに、ここにインボイス制度を導入するんだろうか?本気か?正気か?

大雨のニュースを見ていて切なくなる。そしてインボイスのことが頭をよぎる。田んぼや畑を流されてしまった農家さんもいるんだろうな。復旧工事の職人は足りるだろうか?それなのに、ここにインボイス制度を導入するんだろうか?本気か?正気か?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:45:17.83ID:tnLPBNxg0
サラリーマン哀歌

消費税益税ずるい
ポケットにお小遣い許せない
払うのが当然じゃないか?
僕たちは経費削減できないんだ

許せないインボイスに反対する個人事業主
許せない益税をポケットに入れるフリーランス

ああそう思ってた頃が懐かしい
サラリーマンの給与所得控除が益税だったなんて
ああ、2000万以下の退職金の所得税が免除されていたなんて

全部消える
全部なくなってしまう
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:49:27.00ID:tnLPBNxg0
そこの雇われ

お前、給料の30%を益税としてポケットにねじ込んでるよな?

払うべきだ。当然だろ。本来払うものなんだから。

え?退職金が非課税?異常だろ。宗教に文句言えんわ。

当然これも払うべきだ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:25:44.71ID:B0iJxMQZ0
0505ウィズコロナの名無しさん
2023/07/14(金) 13:08:03.70ID:VXrSSdcj0
大手は技術屋の継承が無いからインボイスで日本の技術力は今以上に低下すると思うわ
アニメ漫画に限らず全ての分野に影響するわな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:10:40.31ID:TKlf5CC00
【労働者増税】Twitterでも波紋。岸田増税波動砲、次のターゲットはリーマンと正社員。本命・通勤手当課税。扶養、配偶者、生命保険控除も視野…(ZakZak by夕刊フジ)★3 [ニョキニョキ★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689338459/
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:25:51.88ID:MQs9xQ2f0
サラリーマンザマアw

>所得控除だけでなく、「非課税所得」もターゲットとなっている。
>社宅の貸与や、食事の支給、従業員割引などの現物給付のほか、1カ月15万円を上限とする通勤手当までも例示された、
>「非課税等とされる意義が薄れてきているとみられるものがある場合には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況