X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント344KB

自営業ですが倒産しそうです225

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 19:12:39.59ID:xjXKEOYY0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1656507761/
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:39:18.83ID:CSwJgOd70
>>960
手放したくても手放せない。
誰も継がんよ。田舎は不便。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:56:32.44ID:m4YTi/s30
>>969
消費期限や賞味期限などの食に関するものは色々と怖い。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:03:18.00ID:RTOanQng0
>>968
法人や一般人が農地を取得できるようにすればいいのに農家は既得権益だから規制緩和の動きには農協を中心に全力で阻止に走り実現しない
後継がいない農家も多いから半分は自分の首を絞めてるようなものだ
特区作って試しても何故か失敗とされてしまった
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:10:40.43ID:0MtIU7dY0
台風での農家被害は補償(または農家保険??)されるんかね?
昨日ニュースで農家が田んぼが濁流に浸って、今年の米は駄目ですと涙目で言ってたけど・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:12:50.37ID:a/DeyjC00
ID見えないソフトwwwwwwwww
浪人も知らないおじいちゃん様(笑)


証拠ゼロで煽り続けた結果
見下されて「うんうん」としか言われなくなってしまった馬鹿様(笑)


協力金が最低額で勝ち組に嫉妬している
負け組底辺店主の皆様(笑)


















おっはよぉぉぉぉぉぉぉぉ~
ございまぁぁぁぁぁぁぁぁぁすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~♪


















底辺店にはクズ客が集うと思いますが
汚れた真っ黒い服を着て
臭い汚い厨房でドブネズミと戦いながらエサを作る仕事(笑)




頑張ってくださいねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:29:49.86ID:5E60xpO30
>>967
頑張れ!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:51:42.05ID:JDzFTaw80
来年、2023年は日本の農家の98%が赤字になって深刻な米不足がくるってJAを始めとして誰もが言ってるのに・・・・。

来年の食糧危機に備えて準備はもちろんしてるよな?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:52:00.62ID:JDzFTaw80
スレ間違えたわ


えへへ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:33:34.27ID:she/0ieG0
米にしろ、野菜や果物は安すぎるんだよ。
まぁ、間の卸しとかが入っているのもあるけど…
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:34:33.15ID:she/0ieG0
>>981
生産者の取り分の話。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:40:09.89ID:tBr4WAgx0
岸田総理、内閣支持率には一喜一憂しない… 一喜一憂しろよ 終わるぞ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:25:02.19ID:JJ1pwLFh0
農家バカにしてるけど
一番なくなって困るのは食い物だぞ。
農家は保護するのは当たり前
駆逐するのはJAやぞ!
JAが農家の取り分ピンハネしすぎるから
農家は儲からない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:02.73ID:78RW8lMn0
大層な厚紙送付するために大手印刷会社にこれまたすごい金額で発注するからね。金額見たらすんごい単価で受注してると思うよ。残業代稼ぎたい市役所職員とか集めてコピー機フル稼働で印刷すればいいんじゃね?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:05.74ID:/pO/81xc0
ID見えないソフトwwwwwwwww
浪人も知らないおじいちゃん様(笑)


証拠ゼロで煽り続けた結果
見下されて「うんうん」としか言われなくなってしまった馬鹿様(笑)


協力金が最低額で勝ち組に嫉妬している
負け組底辺店主の皆様(笑)


















おっはよぉぉぉぉぉぉぉぉ~
ございまぁぁぁぁぁぁぁぁぁすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~♪


















底辺店にはクズ客が集うと思いますが
汚れた真っ黒い服を着て
臭い汚い厨房でドブネズミと戦いながらエサを作る仕事(笑)




頑張ってくださいねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:51.92ID:q3W1xwa60
>>985
保護すべきは食料であって農民ではない
農民は生かさぬよう殺さぬようという名言を吐いた偉人もいる
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:20:23.09ID:RTOanQng0
>>985
食料安全保障の重要性とJAについてはその通りだけど担保すべきはいざという時の生産性であって農家保護ではないと思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 07:35:34.68ID:Fc8k/EE/0
豊作すぎて市場価格が下がらないように廃棄と称して白菜を耕運機で踏み潰すニュース見た時は日本の食料事情は狂ってるなと思いましたです。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 10:12:53.08ID:QAlIt0fs0
>>991 あれは出荷用の段ボール代の方が売値より高いので現場で潰して緑肥にしている
>>992 現場へ収穫に来て箱なしで買ってくれるならタダでもいいぞ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 11:01:35.31ID:OXb98WXs0
>>991
豊作でなくても、日頃から形が揃わないものなどの規格外は殆ど廃棄されている。
まぁ、農業に限らず、食品工場やスーパーやコンビニの日配って言われている類いの物も、規格外や売れ残って大量に廃棄されているけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 20時間 22分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況