X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント338KB
事業復活支援金の話はここでしろ Part20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 03:52:55.86ID:UWJ1qGqN0
2022年1月31日に申請開始、同年5月31日終了予定

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1648188644/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 14:28:07.44ID:ATLvRxdf0
>>848
あの・・・
金の出るところが違うから・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:14:41.68ID:Mim54h+z0
あざーす
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:16:49.04ID:Mim54h+z0
納税とかバカらしいわなw
非課税で事業復活50マンもゲット
赤字万歳
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:22:42.74ID:ATLvRxdf0
納税は死ぬほど嫌だけど、非課税世帯って
お前みたいになるのはもっと嫌なんだけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:29:54.11ID:MmHzN8CM0
>>857
事業は一応カタチだけ
^_^無職より自営業のほうがなにかとな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:39:09.84ID:7ZICDZyx0
おかわり!おかわり!
さっさとおかわり!
シバくぞ!
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:49:00.26ID:YjOUtSRi0
ヤカラかよwww
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:49:06.87ID:xRVZUEKl0
非課税世帯って、今年(令和3年度)の確定申告による対象者だよな。
昨年12月のバラマキは対象外だったけど、今回は支援してもらえるんだろうか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:55:10.40ID:zYyRkDhz0
>>859
だよな。おれも外注で気が向いた時だけ施工屋してる。または呼ばれて気が向いたら内装関係のアルバイト。気が乗らん時はのんびり趣味に勤しむ。
こんなダラケきった生活でサラリーマンより遥かに多くのお金が残せるのだからやめられんなwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:57:59.82ID:HfUvkEsr0
>>847
コロナ前の申告書が必要な時点で今更ジタバタしても意味ないじゃん。
素人のオッさんが妄想ホザくのは勝手だが、あんまり税務署ナメるなって話、見る人見りゃ一発だから。

朝から意味ないウンコチクを10以上も書いててかなりキモいな。
朝からずーっと張りついてる加齢臭って周囲の目とか考えられんから無理なのかも知れんが。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:58:48.64ID:7DtKZOF20
職質とかで仕事は?て聞かれて無職とか嫌じゃん
だから開業届け出してきちんと申告して非課税
国保も七割引きで満足
肩書きは自営業というのはデカイよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:57.36ID:NDTiw5SP0
>>867
納税がんばてくださいw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:25.94ID:6iCfezSS0
>>862
去年のバラマキ要件に家計急変世帯も含まれるから
今年の確定申告で非課税なら申請したら?
9月までだよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:12:59.60ID:zYyRkDhz0
>>866
兵隊だろーと自由を勝ち取ってるから問題ないだろwwおれは手に職つけてるから死ぬまで困らねーのになんで泣くの(笑)
泣くのは何の技術も特技もねー個人だろ。偏屈な奴多そうだから応援求められることもなそーだもんな。そいつらこそたち行かなくなったらどーすんだろーナ( ´,_ゝ`)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:13:36.12ID:AX1lMs1U0
先日始まった大阪市方式ならば、令和2年住民税課税所得が令和元年住民税課税所得と比べて減少してて、その減少幅が3割を超えると10万円給付だった

つまり元から非課税な人には給付されない
国政自民は大阪方式を真似しがちだ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:16:28.77ID:AX1lMs1U0
大阪市所得減少世帯に対する臨時特別給付金
https://osaka-shotokugenshokyufu.jp/

事業者だけじゃなく給与所得者も対応だから確定申告は必要ないし既に確定してる税額ベース
定額給付金の登録情報を使ってるから口座変更依頼かけない限りスピード給付だったわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:17:38.23ID:fPX3LSqk0
>>865
無職でも食うに困らず納税して生きて行けるなら良いと思うの
肩書にこだわるより所得や資産にこだわったほうが良いと思うよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:19:32.20ID:J5yRRP630
>>872
自由ってなんだよ?サラリーマンとして働かない事が自由なのか?
手に職なんて今は一生ものでもなんでもないのに気楽な奴だなーって、だから自由とか言えるのかな?
日本で君しかできないなら別だけど、基本代わりはいるようになればあっという間だからね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:19:47.15ID:fPX3LSqk0
>>873
そりゃあ誰だって知らない他人のために自分の懐から金出したくないじゃん
元から非課税なのはコロナ関係ないしね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:21:39.35ID:5BB8Ytww0
>>860
お!引っ越しおばさん久々やな!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:29:40.06ID:rht6k9xb0
>>876
なにをそうムキになってる?おれの気分で仕事したり遊んだり節税することが、自由以外の何なんだよ?(笑)
そもそも需要が有るから職人になったのだか?代わりが居るってことは、俺が誰かの代わりになることもあり得る話しなんだが。普通に考えりゃ解るよな(笑)
お前もしかして特技無い人?( ´,_ゝ`)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:31:20.54ID:fOCOtDa80
そりゃ大企業優遇政策なんてやってたからだろ
トリクルダウンなんて起きるわけ無い
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:38:36.24ID:AX1lMs1U0
一時支援金、月次支援金、事業復活支援金の申請方式も大阪府の休業要請外支援金の二番煎じ

休業要請が出てない事業者も影響を受けてるから支援するという建前と、士業による事前確認で詐称事業者を事前に狩る点で、半年先を行ってた

で、今年1月発表で先月から申請受付してんのが>>874なので、参考にされだろうな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:39:55.34ID:fPX3LSqk0
>>882
個人的に会社員は奴隷だと思ってる
毎日同じ場所へ自ら監禁されに通い労働対価で納税し貧乏なんだもの
それがずっと疑問で嫌で嫌で会社員辞めて今は適当に働いて毎日温泉入ってのんびり生きてる
無職でもなんでも親と行政に頼らず食うに困らず生きて本人が幸せなら他人の事なんてどーでも良いと思うの

みんな働きすぎだし金に振り回されすぎだと思う
好きな事やって生きていけばいいのにとは思う
やりたいこと好きな事が無い人でも嫌なことはあるはずだからそれを避けるだけでもかなり楽に楽しく幸せになると思うけどね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:47:39.40ID:ATLvRxdf0
さすがに底辺すぎるわ
そこまで落ちれば犯罪してでもお金欲しいかな
そこまで落ちたら刑務所でもお同じだろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:47:57.45ID:6iCfezSS0
なんで大阪人がドヤってんの?
ムネオ野放しで維新は全国区になれず終わりでしょ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:51:54.02ID:AMilOLqV0
>>873
>>877

何もわからず上っ面のコメントするなよ。
国の支援から漏れた人たちを救うためのものだよ。

もらえる条件に↓があるのを知らんのか?

大阪市では、コロナ禍における社会情勢の変化により、所得が減少し、暮らしに不安を抱えているにもかかわらず、
国の支援が届きにくい「課税世帯」に対し、本市独自の支援策として、臨時特別給付金を支給します。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」における「住民税非課税世帯」としての支給対象世帯でないこと
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:58:05.77ID:eCLXBxRU0
住民税非課税世帯にはすでに給付がされてるので、課税世帯でも所得減少の世帯に給付しますよってことでしょ

国の支援も、住民税非課税世帯には生活保護を基本とした立派な策があるのでそこはおいといて、課税所得が減少しても頑張って働いて納税してる人達を支援しますと
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:00:05.22ID:fPX3LSqk0
>>885
毎日働かないと生きていけないほうが大変だと思うけどな
毎日働いて納税し貧乏と働かずに納税し貧乏
同じ貧乏で納税するなら働かなくて良いじゃん
働いても働かなくても納税し食うに困らず生きていけるんだし他人が底辺でも良くね?

そもそも何歳まで働くんだよって思うね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:00:42.63ID:eCLXBxRU0
いう方向にいきそう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:03:07.19ID:rht6k9xb0
>>884
いやまったくその通り。知れば知るほど雇われの哀れさを痛感するね。本来の収入の半分持ってかれてんだぜ?それで飼い主はエラソーにノーガキ垂れるばかりwwさっさと技術パクってオサラバしたったワ。むろんしっかりお客さんはいただいてな( ´,_ゝ`) あの時のパニクり様ったらケッサクだったぜ(笑)
当時の頃と年収は対して変わらんが、多分連中の二倍はお金残してるな。ついでにお気楽で自由な人生を手にいれた。毎日が楽しくて充実してるヽ(・∀・)ノ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:06:49.82ID:fOCOtDa80
貧困同士けんかすんなやw
民主もアレだが、自民なんか富裕層以外皆殺しにするつもりだぜ
非富裕層で自民に入れる奴はどんな神経してんだか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:08:50.97ID:vrf35bLr0
海外には盛大にばら撒くが
自国民は見殺し
一体何者なんだろうね日本国政府の奴らは
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:14:14.04ID:nXLHNnGN0
社名を間違うような底辺だとは思っていたが、
想像以上にやばい連中w
そら放置にもなるし、話が噛み合わへんわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:15:06.78ID:KFgP3VWz0
>>880
何だかお前の自由ってしょーもなくちっさいもんなんだな。兵隊は所詮兵隊だからもう少し先を見通したほうが良いとは思うけど無理だろうな。
俺は落ち込んでも死なない程度の稼ぎはありそうな技術の仕事をしてるが今は全く違う業種にもいるよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:23:20.81ID:rht6k9xb0
>>896
なら別にムキになることでもねえじゃねーか(笑)そもそも自由の大きい小さいや先の有る無しなんぞ俺が決めることだと思うのだが?
参考までにお前の職業と、大きくてしょうもなくない自由とやらを聞かせておくれよ( ´,_ゝ`)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:30:19.03ID:fPX3LSqk0
>>891
会社員は楽だとは思うよ
とりあえず通えば食うに困ることはないから
ただ定年まて働いてそれ以上働かないと生きていけないのはしんどいと思うよ
年功序列も終身雇用も崩壊して安心安泰ではないし、今は働き方なんて沢山あるのだから働き方改革ではなく生き方改革したほうが良いと思うの

底辺無職と思われてもそれで自分の生活に影響も変化もないし、他人がそう思わないと生きていけないのはかわいそうだと思うよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:32:11.59ID:ndaK8d1Z0
この程度の申請で放置とか裁判とか面白おかしく言ってるのかと思ったら、本気やったんやな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:34:03.50ID:mdvTU69v0
>>833
必要条件と十分条件ってわかる…?
わかんないか…。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:43:49.06ID:fPX3LSqk0
>>897
税金は増えてるよ
年齢に関係なく所得に対する税負担率は大差ないし若者は大変だよ
おそらくコロナでばら撒いた税金も特別復興税と同じで回収されるよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:49:57.80ID:fPX3LSqk0
>>901
お世辞にも金持ちとは言えないし
税金を払うから貧乏なのではなくそもそもが貧乏なんだよ
にっちもさっちもいかない人間なんて沢山いるしな

まだ借入もなく適当に働いて生きていけるだけ幸せで贅沢な事だと思うぞ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:50:11.91ID:p30LMac80
結局、自営業者は、大半が低学歴、少なくとも大企業のサラリーマンは大半が高学歴。
発想が違うし、話も噛み合わんし、日本に住んでいても実質違う人種だから
申請からこのスレからすべてが破綻しているんだろうね 
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:52:56.61ID:p30LMac80
税金払う発想がない。勉強する発想がない。将来を考える発想がない。
それが全てある人とで議論が成立するはずもない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:53:08.91ID:5QhIPaJS0
>>906
自分が納めた税が誰かの復興や救済に使われ、その誰かが納めた税金が今回の支援金の基になったりするんじゃね?

そういう意味では納税馬当然と思うし復興税も止む無しだろうさ。

それを無駄な箱物に使ったり議員に近い企業の仕事を増やすのはまた別な話ね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:54:29.84ID:fy5AufH50
このスレにいるのはみんな法人成りできないレベルの売上しか出せないポンコツなんだからさ
その中で誰が一番ポンコツかなんて悲しい背比べはやめよう
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:57:22.67ID:p30LMac80
そう考えると、一週間程度で放置だなんだと
言い出すのが当たり前なんだと気づいた。年単位じゃなくて、
今だけ楽して自分だけの発想からするとそれが当然
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:58:21.56ID:rht6k9xb0
>>902
大変共感する。
結局リーマンなんて楽して逃げてるだけさ。コーシャク垂れ流してるだけの社畜 こんなもん楽でもなきゃ自由でもないね。社会保険なんて不確かなもんよりも少しは堅実なものが有ることも知らねーしな。
ほんとに楽がしたきゃ何かモノにして手前の好きなようにやるってもんだ。

ところで殊勝げなこと宣ってた自称技術屋さんがさ、 ちょっと突っ込んだ質問したら無口になっちまったんだ(笑)結局彼の言う大きくてしょーもなくない自由と彼の職業は何だったんだろうな( ´,_ゝ`)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 18:58:38.74ID:fPX3LSqk0
>>908
高学歴なのに毎日働かないと生きていけないって何のために何を学んだんだろうねとは思うよ
働くことが目的ではないから

確かに発想は違うね
手段なんてどうでも良いし大人になってまで学歴を持ち出さないと生きていけないのも大変そうだしかわいそうだと思うよ
過去よりも今で未来を幸せに生きて食って寝てうんこして幸せに死ねればば良いもの
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:01:51.74ID:fPX3LSqk0
>>913
まぁ支援金以外の話は無駄だと思うし価値ないと思うぞ
その価値のないことを毎日のように書き込んでる人も居るし、人それぞれ価値観も違うのだから仕方ないよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:32:04.75ID:p30LMac80
ソクラテスだったかは、奴隷階級に食糧生産とかまかせ、もっと社会全体の
公益問題について精神を働かせていくのが人間としてあるべき姿だと語ったが、
結局、誰しもが、実は奴隷階級なのさと、戦国バサラに出てくる毛利
元就は語ってた。でもハイスキルのリーマンの世界だと、みんな高学歴だから
俺すごい学歴みたくいう人そんなにいない気がするけどなあ。
きみはこんなこともわからんのかねと技術論を持ち出すのはいるかもしれん。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:38:47.62ID:xRVZUEKl0
>>869
ありがとう。
そんなモノがあるの知らなかった。

ちなみに小規模共済満額支払い等の節税含めて、はじめて非課税世帯になったんだけど大丈夫だろうか・・・。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:08:20.32ID:fAXHDRrc0
お前らの高学歴ってどこから?
ちなみに難関国公立でて商社勤めなら30歳で1500万円な
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:27:38.61ID:kIV6k5bK0
低脳ど底辺がサラリーマンとか高学歴に死ぬほどコンプレックスありありレスが続く流れ、何とかならへん?読んでて痛さしかない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:43:41.98ID:mdvTU69v0
一流大学卒からのゴミな自由業者ぼく低みの見物
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:46:04.09ID:fAXHDRrc0
サラリーマンを奴隷とか失礼な奴らやな
お前ら経営者なんやろ?
自分の会社の社員を奴隷なんて思った事ないな
感謝しかないよ

ま、フリーランスなんやろうけどw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:23.50ID:fAXHDRrc0
経営者のサラリーマンの位置付け

サラリーマン>経営者>>>>フリーランス
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:23.59ID:2pO8UV3v0
>>931
多分、君なんて気にされてない自意識過剰のネットど底辺ってしか思われてないから支援金の話に戻そうやw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:49:00.50ID:fAXHDRrc0
サラリーマンを奴隷とか言ってるけど、社会での位置付けはフリーランスが1番底な
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:49:20.13ID:2pO8UV3v0
>>934
高学歴は自慢するものじゃなくて嫉妬されるものだから卑屈にならなくていいよ、とりあえず支援金の話に戻そうやw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:50:07.69ID:mdvTU69v0
>>932
こんな掲示板でワッチョイもないスレで嘘ついてどうするの…お前を基準にするなw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:50:23.04ID:fPX3LSqk0
>>933
自身を奴隷だと思うことはあっても他人を奴隷とは思ったことないな

まぁ人を雇うほど仕事してないし
他人が居ないと私の生活は成り立たないから感謝してるよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:50:59.64ID:mdvTU69v0
どんなスレでもアホを発狂させる魔法の話題・学歴
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:54:59.98ID:fAXHDRrc0
>>940
それが普通
サラリーマンを奴隷とか言ってる奴は厨二病
俺も20代のサラリーマン時代はそんなことを感じて苦しんだこともあったけど、経営者になれば分かる。皆かわいい社員
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:55:38.80ID:fPX3LSqk0
>>937
一番底でも毎日温泉入って食うに困らず生きて幸せだから良いかなぁ
そういうの気にしてるからいつまでも貧乏で幸せになれないんだと思うよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:04:51.55ID:p30LMac80
もうすでに支援金の話は話題が出尽くして戻しても、話題がない。
議論の結果、そのうちgmで放置組は強制終了だとみんな悟った。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:09:17.61ID:W349f6eK0
実に不思議だ。事業主のスレなのに雇われ擁護が散見されるのはなぜだ
じつにふしぎだwwwwお前らもっと自信持ったら?(笑)
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:09:18.72ID:p30LMac80
うまいもん食べておもちゃで遊んで、毎日アハハ楽しいなあ。ていう
5歳くらいのネバーランド的精神世界でいつまでもやってけるし、
それで人生幸せというのなら、問題ないが、それが金銭的にできな
い人が、支援金スレにいるんだと思う。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:12:48.01ID:0pQr+Nep0
>>928
お前明き盲かwwおれは施工屋で内装屋だと言ったが?てかお前だれ?何でカンケーねーのに口挟んできてるの?
もしかしてIDコロコロの技術屋さん?( ´,_ゝ`)
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:15:00.09ID:9Y88Vmsn0
貯蓄残せるなら経営側、フリーでも個人事業主でもいいと思う
今のご時世これがネックだな俺は
貯蓄できるかなあってとこ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 21:16:32.82ID:N2dO1oca0
>>889
仕事が楽しくなくやり甲斐もない前提ならそうかもしれんが、あるいは税率が高ければそうなるけど、実際、楽しいそんな高くないやん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況