X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント338KB
事業復活支援金の話はここでしろ Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 03:52:55.86ID:UWJ1qGqN0
2022年1月31日に申請開始、同年5月31日終了予定

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1648188644/
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 10:58:42.33ID:il8Ly91H0
マーカーはしなくても素人が見ても分かる綺麗な帳簿ならなくても大丈夫
番地は正確なものじゃないとダメ

番地をいい加減にしてる奴とか、頭が悪すぎ
それで事務局に文句言う資格はない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:39.38ID:nbUOUzOS0
>>189
サポートセンターもコールセンターも審査も全部派遣バイトだからな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:18.26ID:5ly08LSC0
住所店の住所で出してしまった(w
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:41.16ID:0exlHjxs0
>>214
申請時の注意事項にも書いてあったよね。
楽天モバイルを申し込んだときに番地表記が免許証と違ってて、なかなか契約できなかったのを思い出した。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:31:16.16ID:nbUOUzOS0
>>210
放置組が派生するのは審査システムの不備だよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:16.52ID:il8Ly91H0
>>215
放置組の大半は少し頭が足りない
期の違う決算書つけたり、入力時に0を多く打ったり
今までの給付金を売上に計上したり
理由は様々だが、常人がしないミスをする
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:32.98ID:pPaSqEIt0
昨日振込手続き中になったのですが
銀行振り込みは木曜ぐらいでしょうか?
金曜日?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:33:34.37ID:t2wLCOAh0
>>214
自分は住所が6丁目3番地だけど免許の表記は6−3で申請は6−3で出した
確定申告書の表記は6丁目3番地だけど不備にならなかった
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:57.13ID:il8Ly91H0
>>218
自分ら間違ってるのに、
事務局は融通が利かないとか人のせいにする
何しても人のせいなので成長もしない

厳しくチェックされているのに、
何度申請しても手抜きなのかアホなのか番地を間違う
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:56.33ID:il8Ly91H0
>>222
審査員はバイトなので通す人もいてるだろうよ
審査員としては失格
公務員が審査したら完璧にはじかれる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:39:42.94ID:il8Ly91H0
>>224
そういう偶然的なのをOKと広めるのはよくない
基本は弾かれる
大した手間じゃないんだからきっちりと入力するに越したことはない
早く振り込んで欲しいならなおさら
そこでギャンブルする必要あるの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:41:37.38ID:Xwf9rmm40
法人だけど一週間で振込確認

コロナのタイミングというよりは消費税増税から既に駄目だったんだけど、何とか全ての支援金受給で延命は出来てる
しかし無駄に歳だけ重ねてる気もするし、事業の先行きも全く見えない

経費負担の補助金などで業態転換してみるとか考えてみようかな
次の申請まで暇だし、もう支援金はないかもしれないし
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:32.60ID:gGpIm0qc0
>>228
どんな事業してますか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:54:27.98ID:nbUOUzOS0
>>220
それは単純な不備でしかない
放置は審査システムもしくは審査体制の問題
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:55:00.64ID:TQ2d/X+Q0
ウクライナ人と日本語で会話するつもりで応募要項とかつくると、不備も減らせる。
ピーターパン君みたいな事業者、日本にはたくさん。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:56:08.88ID:pPaSqEIt0
>>226
ありがとう!
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:56:44.67ID:nbUOUzOS0
>>>222
6丁目3番地と6−3の違いは不備じゃない。
内容が一緒だから
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:59:35.77ID:Xwf9rmm40
>>230
狭い分野だから具体的には伏せるけど産業機械の販売
自分は違うけど、高学歴のエンジニア数人で何かやれないかなって
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:00:40.69ID:wj8QAgVC0
3/4に出して不備修正を3/8に提出
未だに修正内容確認中
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:01:53.59ID:TVccJbWb0
>>235
なるほど
事業替えも必要かもしれんね今後は
コロナ禍で沙汰される事業だと
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:03:09.71ID:TVccJbWb0
たとえば観光業とかもうあきらめるしかないな
人が集客して成り立つ事業は
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:17:10.29ID:LbE/xxz30
対象月3月で、簡易申請しようかと画面進めていました。
基準期間2018/11〜2019/3です。

確定申告書のアップロードで2018年と2019年の必須は分かるのですが、2020年も必須になっています。
なんででしょう?
なんか理由があるのでしょうか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:17:21.30ID:6LjTmmia0
>>239
まじかよ、ふざけんな!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:37:54.94ID:iDABmgZy0
放置期間が長過ぎじゃないか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:40:00.91ID:il8Ly91H0
>>234
事務局が証明書通り記入しろって書いてんだから、
同じしろよ
わざわざ変えるなら遅いとぐちるな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:41:07.18ID:il8Ly91H0
>>244
それもう放置でなく不支給組
2か月以上待たられてる奴は「不支給組」
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:53:20.57ID:nbUOUzOS0
>>246
不支給組なんて稀。
ほとんどが審査システムの問題
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:58:18.38ID:E167B0O/0
1日22時過ぎに申し込んだ
まだ、ステ編来ないなぁ
ゆっくり待つかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:01:14.16ID:D9tqOiJO0
>>225

「5丁目3番5号」と「5丁目3-5」は同じ意味。これを違うとして不可にする奴は頭がおかしいw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:01:56.93ID:AAEykLT20
売上台帳に借方・貸方を載せると不備確率が上がるぞ、豆知識な

売上台帳
(貸方)売上高 10万円
(借方)売上値引 1万円

マイページとの比較において、10万円 or 9万円 or 11万円のどれが正解か審査員は判断できない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:11:43.44ID:il8Ly91H0
>>249
お前基準はどうでもいい
申請要綱に番地まで記載しろって書いてんだろ
番地がないなら無番地と書けとも
あほか
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:13:01.90ID:D9tqOiJO0
すでに審査が通った俺が今みたら、住民票は「5丁目6番7号」という形式だが、確定申告書と免許証は「5-6-7」という形式になってる。
これは、両者が同じであることを意味しているから、どっちを使ってもいいことになる。

もしこれを同じじゃないと判断する審査者がいるなら、常識からみても、頭おかしいだろ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:16:29.50ID:nbUOUzOS0
>>251
原則はその通り
ただ「3丁目6番地」を「3−6」と入力してても不備ではない。
これを不備にしてたら審査員が馬鹿なだけ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:17:15.61ID:JBk0ojB60
遅延メールきた
月次の時にGM来て、20万にこんな労力は割けないと思って即取り下げたのがマズかったかな
100万なら頑張る…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:19:28.30ID:il8Ly91H0
「遅れて文句」いうくらいなら言われた通りやれ馬鹿
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:21:02.15ID:il8Ly91H0
>>254
20万なら無駄な時間使わずに済んだともいう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:28:27.48ID:D9tqOiJO0
>>251
それって、これだよね。
===========================
本人確認書類に記載された申請者住所に係る不備
以下の不備に注意し、ご申請ください。
?
本人確認書類に記載された住所 と事業復活支援金の 申請画面で入力された申請者住所 が 一致しな
い 。

本人確認書類に記載の通りに番地・ビルマンション名等までを入力しないことによる不備が多く発生していま
す。
=========================

これって、「5-6-7 日本太郎ビル」を「5丁目6 日本ビル」とか「5 6 7 日本太郎ビル」とか「5丁目6番7号」と書いてはダメって箇所だぞ。
「番地」という漢字がいらないことは、記入要項の例が「千代田区霞が関」「2−1−2」であることから明らか。もう一回要項見直せよ。要項の記入例に「番地」なんて漢字ないから。

「必ず番地まで記載してください」とあるが、これは「7」を省略しないでねって意味で、「番地」という漢字も入れろって意味じゃないから。間違い広めるなよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:34:06.24ID:1RtneVHM0
なんで本人確認書類と同じに書けっていうのが理解できないのwww

マイルールでやらないと死んじゃう病気なの?www
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:45:54.98ID:D9tqOiJO0
>>259
「5-6-7」は不備で、「5丁目6番7号」と書かないと失格になると上で言ってる人がいたので。

「丁目」「番」「号」という漢字を使わなくても、必ず失格になるわけではない。

証拠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2767819.png

記入要項 P104

要項からして、「丁目」「番」「号」は書いていないw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:49:20.79ID:RqgBWyfn0
>>254
おまおれ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:00.27ID:MMtgW5oc0
1−2−3が1丁目1号1番 の内部変換できない
あたまの堅い奴にあたるかどうかの話なんて
時間の無駄。今時、裁判所でも補正命じるとか
ないだろうけどな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:37.11ID:ySn8qt1M0
>>254
申請して何日くらいたってますか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:06:29.33ID:ySn8qt1M0
岸田総理 
物価の高騰「生活や経済に重大な影響」…首相、具体策検討を関係閣僚会議で指示

ロシアのウクライナ侵攻に伴う緊急対策は、原油高対策やエネルギー・食料の安定供給、中小企業支援、生活困窮者支援の四つが柱だ。

きたこれ!中小企業支援くっぞ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:11:00.97ID:yDWno86a0
ロシアのウクライナ侵攻で減収した事業者支援だな アクロバティックな減収理由を考えておけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:15:36.79ID:tqkq/kBp0
ロシアのせいでお客さんが来なくなり
売上が52%減少した

@京都お土産屋
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:19:27.77ID:AQn+i1uM0
>>252
それを両方出したのならおそらく判断できるだろう
比較対象と入力内容が違うのなら違うと判断するしかない
求められたことにすら対応出来ないですと自らを下げても仕方ないぞ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:21:33.65ID:ySn8qt1M0
緊急対策は(1)原油高対策(2)資源・食料安定供給(3)中小企業支援(4)生活困窮者支援―の4本柱。首相は「原油や原材料、食料価格の高騰が国民生活や経済活動に重大な影響を及ぼし、コロナ禍からの経済社会活動の順調な回復を妨げることを避けなければならない」と強調した。財源は2022年度予算に計上した一般予備費と新型コロナウイルス対策予備費の計5兆5000億円から充当する。
「直面する危機に緊急かつ機動的に対応する」

4月中に決めるらしい!200万ください。物価高騰で苦しいです
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:27:33.61ID:Dl1IcuPD0
>>266
コロナとロシアのせいで平井堅似の常連さんが来なくなり売上半減になりました!

これでいける?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:32:19.16ID:ySn8qt1M0
ロシア人がウクライナ人を殺すので鬱になりました。明日にもロシアが」日本に攻めてくるんでないか心配でしごとになりません。売り上げが70%減りました
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:53:03.18ID:FI7rUiJ+0
>>272
それは認められにくいパターンだな
コロナ影響問われてるときに自分がコロナなりましたっていう切り口から入ろうとするタイプの人間

平井堅似は写真があれば合格です
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:09:45.02ID:il8Ly91H0
>>260
でも、書けって言われたんだろ
馬鹿
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:12:32.69ID:il8Ly91H0
>>260
お前相当頭悪いな
それが不備で返ってきたんだろ

普通の申請者は謄本なら謄本通り
免許なら免許通り

お前はその通り書かなかったから、
そこを修正させられたんだろ

良いから素直にしろ馬鹿
素直に書かず放置されてるとか言って騒いでる低知能
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:12:54.49ID:+8qWaoxz0
この支援金がくっそ余ってるから、予備費など組まんでもすぐに続投できるな(笑)
キッシーなら選挙前まで引っ張ってからゴーサインを出すに決まってる( ´,_ゝ`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:13:48.28ID:il8Ly91H0
>>269
お前も馬鹿?
そこを修正しろと不備来てるって話しな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:14:50.11ID:il8Ly91H0
両方出して確認とかいう話ではなく
そこを修正しろと来てるって話
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:15:43.82ID:sUg0n5cY0
>>270
あと「4月中に決まる」んじゃなくて「4月末を目処に取り纏め」な。

前スレ辺りでもこの施策の話が出たけど、給付支援じゃなくて融資関連じゃない?って意見も出てたから、あんま期待しない方が良いと思うわ。岸田だし。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:17:22.40ID:VNqNR5vB0
>>254
俺も今日メール来た
3月7日申請だから約1ヶ月放置

月次は5~10月までGM1115食らって、5〜6は期限までに不備解消できなくて自分から取り下げ
7~10月は無事突破して支給済み

2月分取り下げたとはいえ、最終的にはGM1115突破したんだから今回はすんなりいけるかなと思ったけど甘かったなー
また同じようなことやらされるんだろうか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:20:27.40ID:bAyCyxBC0
周囲で不備とかなった人いないから想像つかん
どんな立地でどんな商売なの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:20:46.58ID:il8Ly91H0
放置組も馬鹿だし
うちの客も馬鹿

メール転送設定を俺に依頼してきて
指定の転送先を設定
転送できないと気が狂ったようにクレーム
調べてみるとメアドのアンダーバー違い

ここの番地野郎と同じ
「-」「_」でバーが違えば送信できねーからwwww

決まったアドレス送って来いよ
まじ死ね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:22:44.21ID:il8Ly91H0
>>282
立地じゃない
ケアレスミス
そのミスを指摘されても素直に応じない

例えば番地を入れろと言ってるのに、入れずに不備とか
2021年度は令和2年といい続けて永遠不備になってる奴とか

不備になってる奴らは一般人より1段下の知能
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:28:36.35ID:bAyCyxBC0
どんな立地でどんな商売してたらそんなにケアレスミスして解消すらできないの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:31:26.06ID:il8Ly91H0
それで修正しろと来てるんだから
恥ずかしながらと言って修正に応じろよw

馬鹿みたいに「それ位分かるだろ」と文句たれ
いやお前がそれ位分かるだろって話
みな証明書通りに記載して受給
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:33:58.30ID:il8Ly91H0
こんな従業員がいたら地獄
ADHDなんだと思うが、ミスした事を相手のせいにして正当化しようとする
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:55:38.40ID:sUg0n5cY0
自分は申請の時「丁目 番 号」ってハイフンじゃなく入力したけど、いつまでも「それが正しい!」ってレスし続ける気力は無いなw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:06:21.96ID:nOfHgWQK0
馬鹿でも金儲けできるとか世の中簡単過ぎだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:16:34.15ID:oU8t4Ql+0
確定申告に不備があって修正申告手続きしたら、必要書類の更生通知書が5月末までに間に合いそうにないらしい。諦めるほかないんですかね。。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:43:24.57ID:TbjmcCav0
継続支援ない所に新規で事前確認したらもうすぐ1週間経つのに未だOKかどうかの返事なし…
このくらい時間かかるものなのか
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:48:51.08ID:ySn8qt1M0
>>288
自分も3月1日申請でその後不備修正2回きて、放置されたます。申請から36日経過。
それに、コロナの影響を受けた理由を送れと言われました。
僕も、gⅯ砲くるのかな。心配です
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:49:23.35ID:nbUOUzOS0
>>277
対象期間を延ばしたらシステムいじらんとあかんから無理
出来るのは申請期間の延長ぐらい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 16:49:45.10ID:ySn8qt1M0
>>293
君には同意しないから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 17:43:26.29ID:2REmAjpe0
1/31申請 不備3回(添付書類の確認漏れ)
最後の不備は一カ所で添付書類を見てないことが判明。事務局から添付書類ま判明は間違いないと回答頂いて三週間経過。申請内容確認中。

書き込まずにはいられなかった。
自分語りすみません。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 17:46:34.58ID:2REmAjpe0
>>302
ちなみに本人受け取り郵便きた。
上記の添付書類の事務局確認漏れ

待てど暮らせどCC掛けようが「お待ちください」の一点張り。気になることできると何もできないアスペだから仕事が滞って平謝りの日々。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 17:50:16.34ID:E167B0O/0
申告会場での受付印はダメだから、納税証明書出すように言われた
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:10:21.86ID:il8Ly91H0
>>303
それ貰えないから待つだけ無駄
アスペだけでなくADHD持ちやろ
他何もってるの?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:11:57.02ID:6LjTmmia0
>>304
それ担当者によって違うんだよな
意見が統一してない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:25:49.02ID:DQUZVI8s0
予算は過去最大とか言ってるけど、使い切らずに残してたら意味ないじゃん。
ケチケチ内閣は菅も岸田も変わらんな。
まだ菅の方がよかったな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:28:37.08ID:F4x4JGee0
めんどくさいけど最初から納税証明書つけて提出するか〜
逆に余計なものを送りやがってってならないか心配だわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:37:13.52ID:nbUOUzOS0
>>309
予算が余ってるのは申請数が想定より大幅に少ないからや
だから審査部がむっちゃ暇してるって言ってたやん
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:38:39.34ID:nbUOUzOS0
予算が余ってるのは申請数が想定より大幅に少ないからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況