X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント325KB

事業復活支援金の話はここでしろ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:22:09.96ID:iXk0r4Kl0
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645634237/
事業復活支援金の話はここでしろ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646024432/
事業復活支援金の話はここでしろ Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646988202/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646532300/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:01:48.67ID:nNpKYMvf0
>>270
よく見てたら
まともな人なのに放置されてたり
明らかに怪しいのが貰えてるもんな
他スレにも詐欺丸出しのがキッチリ給付されてたな

俺は来週事前確認で、行政書士に送付する書類は整ってるが
マーカーがよく分からん
要は、売上台帳の金額、
それと、請求書&通帳のコピーの金額に
マーカーをしておく、って事で合ってるの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:03:01.93ID:X4cqsrRh0
そうだよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:12:43.78ID:nNpKYMvf0
>>275
サンクス
週明け頑張ってくるわ
なんかマーカーの話がずっと出てたから
何事かと凄く気になってたんだけど
助かりました
ありがとうございます
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:23:52.33ID:PBELy5KU0
貰えてないやつは怪しい奴ばかり
なんの仕事してるか明かさないのが特徴
ちゃんと審査されてる証拠やね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:28:11.19ID:lWRjfhSK0
事前確認の手間も致し方ないと思うけど、税理士とかがグルだったり適当だったらまた通っちゃうんだろうな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:29:23.05ID:GiDN1lLn0
ウーバーもせっかくだから、100万円の自転車とか設備投資で買ってみたらいいかも。
でもすぐ盗まれると思うけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:50:00.98ID:IRBGPL+g0
ウーバとかまじで底辺しかしてないよな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 18:53:05.43ID:GiDN1lLn0
もうからないからねえ。コンビニ店員と違って、体力のあるコミュ障の人が向く仕事な気がする。時給換算だと同じくらいなのかな?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:05:07.83ID:43sbJoNL0
明日事前確認予約したぞ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:14:09.95ID:4l96u8pl0
審査バイトの連中は何十年もずっと短期派遣バイトで、これから先の人生復活戦もないらしいね。
支援金貰える分、底辺争いはUberが僅差で上か?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:30:58.34ID:LMUGBu0r0
コロナ禍で俺も人生変わったし時給で働くことになったやつもいるだろう
蓄えがあり今日明日困ることはないが3年は持たん程度の資産だから本来は俺もどこかに働きに出るべきだわ
四十越えて今更なんだよな
無駄な歳だけ重ねたわw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:44:20.97ID:S9o61vHh0
おでん屋のおばちゃんが自殺ってマジなの?
誰もTwitterでおでん屋なら休業協力金出るだろって突っ込まないけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:39.03ID:Etu1WmQ+0
>>274
何をもってまともってるの?
そいつらの申請書類見たの?
いい加減なこと言うな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:16:30.44ID:Etu1WmQ+0
>>283
支援金申請してる奴らは、これ狙いで働いてないからな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:21:12.38ID:kXecgh4c0
>>291
それがマジなら左翼や左翼マスコミが大騒ぎしてるだろとっくに ガセだろ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:28:05.01ID:eiLHGEVe0
某動画で述べられていたがやはり審査に大きな問題があるように感じる。
例えば、請求書と通帳が同じ金額でないとはねられるケースがあるらしい。
通常、先方が振込手数料を引いてくるのが一般的であり当然同じ金額にならない。
しかし、通帳にはきちんと相手先が記帳される。
それで不備扱いにする審査員、頭がおかしいじゃない。
事業をきちんとしているかどうかの確認でないの?
金額が違うと事業していないことになるの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:29:37.22ID:GNUvcq1t0
>>278
きみ、事前確認の根本を理解してないね
書類を精査するわけじゃないんだよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:31:51.40ID:CNcWL7/J0
金額が違う場合は申立書に理由を書いてアップロード。てかじゃまくさいわな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:34:15.11ID:GNUvcq1t0
>>296
金額が違ったら理由を書けばいいだけ
俺は請求書と売上の金額が違ったけど
請求書には交通費が含まれてたのでそれを抜いてるって
但書をつけてたのでそれでとおった
支援金も入金もされてる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:00:50.06ID:Etu1WmQ+0
>>298
陰謀論の奴らは自分の決めた1点だけて審査されてると思ってる

審査はさまざまな不備に対して行なっている。自分が低脳ってのを認められない
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:06:48.19ID:ZUgjyioY0
263 名無しさん@そうだ登録へいこう[] 2022/03/19(土) 20:01:25.86 ID:qkEcdayk0
今日も静かに席に座って雑談せずにひたすら引き受けボタンをクリックするだけの1日でした
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:23:00.22ID:1JTbP/U/0
開業届出してなくても確定申告してなくてももらえるよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:32:02.10ID:nNpKYMvf0
>>293
何を鼻息荒くしてブチキレてるのか知らんが
普通に店舗持って商売してる人はまともで無いといいたいのかな?

放置されてる人らに
さまざまな人がいるって書いただけで
こごでブチ切れて噛み付くって、自分が異常だって分かってる?ww

まあ、自分が給付金貰えたからといって
貰えてない奴は怪しい!不正だ!俺は正しい!俺が上だ!って構図を作って
放置被害者を叩かないと生きていけないような承認欲求拗らせた障害者くんは
直ぐそうやって尻尾を出しちゃうね。
カウンセリング行きなよ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:34:03.93ID:nNpKYMvf0
>>291
何その話KWSK
おでん屋??
なんぞ??

>>296
以前から問題あるって言われてたし
ここで保険の人愚痴ってたもんな。
なんか申請躊躇してたわ俺も。
マーカーも何で騒がれてたのかよう分からんかったし。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:35:41.31ID:nNpKYMvf0
>>303
まあそういうのが受給してるのはチラホラ聞くよ
この板にも明らかに詐欺申請してる奴いるし
審査なんて実質してないでしょ
>>302も貼ってくれてるけどw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:58:44.24ID:SEMwbiJW0
>>272
開業届無いバージョンでも通った報告あるよ(*'ω'*)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 22:01:24.74ID:SEMwbiJW0
Uberの俺でも通ったのに
通らない奴なにしてんだろう?

法人Uberなので1000万円ゲットしましたよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:05:32.33ID:UOP8M3fj0
>>296
バカなのか自分のことしか考えてないのか、、
真剣に言ってる?

本人だからわかってることを、その説明もせずに相手に理解しろと?
さらに相手ができないと文句を言って恥ずかしくないか?自分のことしか考えてない自己中すぎる

相手からすれば、書類の金額と実際の入金額が違うという事実しかない、振込み手数料と思ったとしても想像でしかなく違う可能性もある
説明もないのに自分の想像だけで決めるほうが問題だと思うけどな

言ってることわかるか?
書類で審査するのに、その書類の数字が違えば駄目なのは当然のこと
それを普通わかるだろと言ってるのは逆ギレしてるだけだね、自分に責任があったと気づきなよ

あと振込手数料をひいた金額が入金されるのが普通と言ってるが、自分の場合は振込手数料は支払う側が負担してるけど?
というか自分のまわりも全部そうなんだよね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:28:15.40ID:HHubJxxi0
ちょっと教えて欲しいんですが
一時支援金や月次支援金の受給実績はないんだけど登録確認機関と継続支援関係にはある場合でも申請時に請求書等の書類は必要ですか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:29:33.08ID:iUCVX81M0
おでん屋って婆さんじゃぁ夜の営業はして無いんじゃないの?もしくは蔓延防止措置等のエリア外でコロナ営業自粛協力金は貰えず確定申告もしてないから月次も事業復活も支援金は対象外とか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:34:22.72ID:S5C3w4J20
給付上限250万なのに1000万とな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:38:54.09ID:lWRjfhSK0
そもそも250万でも年間売上5億円超だからな、すごいなUber
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:45:12.40ID:GiDN1lLn0
おばあさんは、たぶん、お金の問題というよりは、毎日おいしいおでん作っているのに、急にお客が来なくなって、夜に捨てざるを得なくなって、こころがおかしくなったとか、の問題だと思う。コロナのせいで生きがいを奪われたほうが問題。
ちっともお婆さんのこと悼んでないのに、政府批判の道具としてつかうのはどうかと思う。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:05:33.91ID:c+r6sOoJ0
>>312
そいつらに説明しても理解できんと思うよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:05:34.84ID:c+r6sOoJ0
>>312
そいつらに説明しても理解できんと思うよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:08:04.27ID:bT43CIpo0
書類が揃わないなら申立書にその理由を書いて
アップロードすればいいだけなの
全部が全部揃えろと言ってないだろ?
何のために申立書のダウンロードがあるんだよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:10:51.73ID:c+r6sOoJ0
>>315
事前確認は終わったてこと?
どららでも申請には関係ないし、不備があり求められたら提出

求められるケースは、一般的にコロナとは関係ないと思われる業種とか、蔓延防止地域外とか、帳簿が素人確定申告になってるとか、税理士がいい加減だったりとか

継続とかあんまり関係ないと思っておいた方が良い。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:11:16.74ID:JDP+eBxy0
>>312
審査に文句言ってる人で、同じような人いるでしょうね

自分が正しいというジャイアン精神で全て人のせいですから気づかないのでしょうね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:14:29.10ID:bT43CIpo0
開業届けないやつは、申立書に
事業を短期間でやめようと思い就職活動していましたが、昨今のコロナ禍により就職活動がうまくいかず、
事業をだらだらと続けてしまい開業届けが出すタイミングが遅れました。と申立書に書けばよろしいかと
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:18:59.27ID:tDe53hRE0
振込手数料はどちらが負担する?

法律上の負担取り決め
民法第484条、第485条の「持参債務の原則」によって、振込手数料は債務者である請求書を受領した側、すなわち代金を振り込む側が負担することが原則とされています。


振込手数料に関する法的な決まりやルールなどはありませんが、先方(請求書を受け取った側)が、振込手数料を負担するのが一般的です。

ただし、これは一般論にすぎず企業によっては、請求書の発行側に振込手数料を求めるケースもあります。そのため、契約を行う際に、どちらが振込手数料を負担するのかを決めておく必要があるでしょう。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:20:58.65ID:c+r6sOoJ0
コロナ支援金が始まって思うこと
低知能事業者だらけなんだなと思うね
いや俺も低いとは思うけど、下には下があるんだなと安心するw
よく5年で大半が廃業という意味よく分かる

月次にしろ復活にしろ、もし不備で貰えないとしても自分が至らないと思って申請してる。
しかし貰えない奴は事務局のせいにしたり、1ヶ月程度の支給遅れで死ぬとか騒いでてほんと底辺を感じる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:23:26.81ID:c+r6sOoJ0
>>326
1ヶ月程度で騒ぐなって感じ
低脳申請者のせいで事務局パンクするくらい想定範囲
通知来ないってことは、何かしら普通の不備以外の問題が生じてて、じっくり審査されてるって話
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:59:51.34ID:c+r6sOoJ0
>>331
業種や蔓延防止外地域の奴とかは書類の不備ではないので、通常修正では貰えない
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 06:23:15.80ID:0QdQKOYP0
>>276
今の時期、不備がなければサクサク審査進むと思うよ。仮に不備があっても連絡も早いし。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 06:34:35.38ID:YNd9ZwQZ0
本当にあった🤭怖い話し💦
協力金で家が建った^_^v
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:17:54.99ID:VfcNGmgq0
デトロイトに言っておくが

2021年(令和3年)分の確定申告書類の種類

って書いてあるが

2021年(令和2年の分)分の確定申告書類の種類

だからな

()付けるなら、こう書けよ
こーいうところが間違えやすくて
提出ミスが多くなる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:33:05.06ID:vykEfmmv0
土日祭も審査機関の方働いてるのですね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:38:19.38ID:A966kWq60
土日もやれば良いのに
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:45:50.53ID:tnwCAxF20
なあ。特例ってA1とかB1とか
なんか色々あんの?
特例じゃないからサッパリわからん
何がどう違うんだ??
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:17:56.09ID:A6TTJ2xq0
復活支援金のお金で、温泉に行ってくる
経済助けようと
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:27:30.24ID:c+r6sOoJ0
>>337
いやデロイトの方があってるで
それだとぐちゃぐちゃ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:30:27.59ID:c+r6sOoJ0
事務局は337みたいな申請者相手で審査中w
こいつらは自分は正しいと言い切って不備ループと喚き立てる
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:32:25.39ID:c+r6sOoJ0
337みたいな奴は何度修正出しても同じ間違った書類出し続けて

「不備ループ」って言ってると思うとwwwww
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:37:23.38ID:BG+e6wIO0
>>345
どこの温泉行くの?いいね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:40:51.05ID:ibNGN6te0
もはやこの国は自分が今、何年に生きているかもわからない事業者がいるのか。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 09:58:53.25ID:hxDVa0z80
>>257
法人Uber再来w
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:16:33.37ID:Fp8nTfdY0
みなさん個人事業税払ってる?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:27:28.00ID:c+r6sOoJ0
>>350
そう言う奴らが不備ループと騒ぎ立ててる
そら何度修正を出しても不備で帰ってくるわなw

337は自分の理解不足を事務局のせいにしてるが、1発で貰えてるやつの方が多い事実に気づいていない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:28:15.90ID:zGeGqBRY0
ID:SEMwbiJW0
100万とか1000万とか何を言っているんだ?コイツは
たまには働けよクズ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:29:58.68ID:zGeGqBRY0
>>337の人気に嫉妬
伝説の337だな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:33:06.11ID:MKHx57HN0
>>337
恥ずかしい自称事業者
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:35:56.79ID:hxDVa0z80
>>340
A1は書類に対する特例
A2は開業年に対する特例じゃなかったっけか

一次支援金の時に両方の特例は1申請に対して使えませんって言われたことがあったが
何でですかって言っても答えは無かった
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:10:49.79ID:dG6IGyl10
すでに特例で貰ったけど、特例とか支払わんでいいと思う
そもそもコロナ禍で開業してるくせにコロナ影響でなくつくとかwwwwwwwww
ありがてえ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:37:03.55ID:Xf0Bu7gf0
第一波で解決すると思っただろ?
第六波まで来るなんておもわなかったわw
まあ新規開業特例で貰えたらのはおいしいけどさ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 12:06:47.37ID:A6TTJ2xq0
>>349

箱根に
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 12:07:24.60ID:A6TTJ2xq0
またコロナ給付金出ないかな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:07:47.96ID:X5fDRCQe0
自分は選抜甲子園見に関西旅行に行ってくる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:17:52.39ID:S61lB1p10
>>363
大阪でお好み焼き食ってけ
明日でマンボウ解除やからお金使ってあげてや
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:32:39.26ID:X5fDRCQe0
>>364
そうだね
できる限り個人店を利用する予定だよー
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:01:20.82ID:ytE06qUF0
これ審査自体は土日もやってるんだっけ?
振込の最終決定は平日だけなのは理解してるけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:04:47.14ID:8xNu5CPZ0
今日自宅に本人限定受取郵便物等の到着のお知らせって届いたんだけど振込通知のハガキのことでいいのかな。
でもハガキなら普通にポストインでいいと思うんだが違うのかな。
ちなみにステータスはお振込み手続き中でまだ完了していない。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:06:43.73ID:9ndAPY5t0
いまは
個人情報貧乏法でうるさいから
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:31:32.87ID:8xNu5CPZ0
1ヶ月近く放置されて火曜日に修正依頼来てその日中に修正したら水曜日に振込手続き中にステ変して安心してたら謎の郵便物の到着お知らせだったものでめちゃくちゃ不安。ただ今再配達待ち、っていうか家にずっといるんだから再配達も何もないんだけどね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:35:47.39ID:BAyCJJK40
50万で事業復活できると思ってる無能政府と役人w
議員なんか1ヶ月でこれの倍もらってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況