X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント327KB

事業復活支援金の話はここでしろ Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:00.43ID:dub4zY970
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645634237/
事業復活支援金の話はここでしろ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646024432/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:29:15.11ID:MgSNXvmE0
今日だけで事業復活に電話5回したんだけどさ
サポートによって言うてることがバラバラ
こんな一貫性すらない申請不備に困るわw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:38:58.40ID:F0xbl6Jl0
>>689
その、ソースがどうのこうのの話はさておき。


その人の書き込みによると、
過去の、月次や一時の不給付の履歴を非表示にしたら
全ての書類が見えなくなったと書かれてるよね。

だとしたら辻褄が合うと思う。

過去の書類が見れない→だったら過去の履歴を見れるようにして審査→不給付や取り下げのある奴は全部NGでまたGMの生贄にしてやろう


国会では
中期長の役職が出て来て
過去の履歴に関係ない審査をやる!と言ってたけど
当然嘘に決まってるだろうしね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:02:33.20ID:I1miTxSr0
>>851
そんなもんだよ
申請入力画面で分からない事聞いたら、それはおかしいからもう一度確認して入力してください
それでも駄目なら電話くださいって言うから、再度電話したら問題発見により解決済って登録されてたw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:11:03.83ID:ZFb6dMpD0
 
税理士資格がないのに、顧客から依頼を受けて、確定申告書類を作成した疑いで無職の男が逮捕された。

斉藤容疑者は、12年前から偽税理士として活動していて、その間の報酬は、およそ1億円にのぼる。
https://www.fnn.jp/articles/-/329182
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:14:08.78ID:wtGb6jOf0
3年間の比較ってどうやって出してるの?
決算書の収入埋めてくだけ?
会計ソフトでボタン押すだけで対象期間と対象月比較できないのかな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:19:46.34ID:Y6SbFm9I0
>>856
ここに書きこむ間に検索してワンクリックでわかるよね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:29:52.17ID:kSuzloG70
振込手続き中から振込完了まで1週間かかるのか?


おせーぞ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:36:05.47ID:kSuzloG70
>>834
実家暮らしなのに食事は各々で取ることに
金も尽きそうなので、
毎日カップラーメン啜りながら待機して
やっと入った金を家族が封を開けてみる
そこには100万円振込み

家族は血の色変えて
半分家に金入れろと叫ぶ

そこに至るまでの苦労も知らずに
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:44:49.53ID:Y6SbFm9I0
>>860
血の色が変わるぐらい必死なら半分ぐらい入れてやれよ
そのうち化け物になるぞ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:57:49.65ID:kSuzloG70
>>861
>>862
大好きなカラオケにも行かず必死にお金を使わないことだけを考えた。
家族は高級焼肉いったり、回転しないお寿司を食べたりしていたのは、知っている。
更にこの前は、8万円もする服を買ってきたり、甥っ子にPS5やNintendo Switch(新型)を買ってあげたりする家族
その割には、お金がないと毎日つぶやく
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:14.25ID:H7DeHYE00
>>840

あ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:02.86ID:hmu2n0TF0
なんだか生活保護のスレみたくなってきたな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:59.62ID:C6T7vGgd0
>>866
無能
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:24:28.15ID:0YVxnxcS0
オミクロンへらんやん、これ4月も継続か?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:41:55.31ID:5qwm1Wqm0
なんだこの流れw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:52:27.21ID:Bt4JArNF0
>>871
イベントは人数制限なくしたし、そろそろマンボウ解除して各々気をつけてって方針になるのかなと思ってる
あとはワクチン煽っておけばオッケーみたいな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:58:39.17ID:0YVxnxcS0
今度は資源高でコストプッシュきてるし、踏んだり蹴ったりだわ、
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:31:20.73ID:KsVNK9c70
なんか過疎ってきたし、スレの内容も違う方向に向いてきたし、申請者いないんだろうなぁと思うこの頃
やはり事前確認が効いて申請出来ない人いると思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:31:47.58ID:XjJDHQGZ0
事前確認探したとき問い合わせると金取るところ多くて人間てエゲツないなって思ったわ
金に困っている人のための施策ってわかっているはずなのに国の報酬蹴ってそんな報酬設定するのかと

いろいろ問い合わせて聞いたけど平気で給付された10%が報酬ですとか言って来るところもあって鬼かと
zoom使う前提でネットで探すと結構無料多くて助かった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:32:23.13ID:3P4ngMgv0
>>816
その通りです
うちは法人で賃貸業ですが貰えました
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:17:03.48ID:LsKb7KuO0
>>869

あ?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:32:56.30ID:As+8hXMX0
2/11申請で未だに音沙汰無し
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:33:56.26ID:hPPJhSI/0
>>864
あんたも今元気に生活ができてネットに勤しめるほど幸福に育てられただろ。
過去と現在で与えられるものが違うのは当たり前かと。比べるのは不毛で虚しいでしょう。前向きに考えて今やれることをやるしかないね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:42:18.65ID:31K9tGEF0
復活支援金のHP見たけど、申請者数に対して給付率って6割もないのな。
審査遅すぎる。前の週に比べて3/1の週は申請者1.8倍に増加。

ますます審査遅くなりそうだわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:47:13.54ID:e+719+nb0
実質日雇いの、一人親方やキャバ嬢とかは帳簿なんかまともにつけていると思えん。
事前確認の帳簿というのが、のこりの300百万人にハードル高すぎた。
申請少ないので、じっくり審査に時間をさけるようになったのも遅くなった要因かと。
其れとこのスレが過疎ったのは有益な情報がほとんど出たというのもあるかと。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:01:11.21ID:31K9tGEF0
>>885
このペースでの申請者数では予算1兆円ほど余るらしい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:43:02.13ID:Cj3c6S790
>>881
い?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:50:58.89ID:NfUdIl3f0
>>886
月次やら一時支援金やらでどれくらい動くかはわかってたはずなのにな
金額倍でもどこも足りないくらいなのに
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:57:08.54ID:zPE3xeCp0
アホの飲食となんでこんなに差があるんだろ?お願いされた、お願いされてない関係なく人がバンバン出歩いてるのに。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 02:51:17.21ID:qVsytEip0
>>879
気持ちはわかるが、パソコンの修理、インターネットの工事、エアコンの取付工事、水道修理、どこの業者も1時間1万円を基準にしている
事前確認を行うだけの時間は短いが、依頼されてから登録が終わるまでを入れると1時間前後かかるから、1万円前後が適正利潤だと思う
5万円以上とるところはボッタくりだろうが、法人化しているところで無料に拘るところは疑問に思う
税理士らに1時間ほどの作業を国からの1,000円2,000円だけでやらせるのは酷やで
他の業者ですら1時間1万円を見込んでいるのに
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 03:56:57.98ID:octJAF8P0
>>890
それはその税理士が登録機関として登録しなければいい話じゃないの
そうすれば報酬額設定や別の手段が見直されるかもしれない

例えばサイトの登録機関の検索結果リストに各々の報酬額も記載させるとかさ
なぜ申請者から報酬を問い合わせないといけないんだ?って思うけどなあ

登録機関に自分から手を上げて登録しておいて
じゃあ申請者から思い思いに報酬取りますわ、
は問い合わせて来た人間の足元見ているなーと思うけどね
実際国の方針通り無料で引き受けてくれる税理士もいるんだし
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:13:05.23ID:2j7AplFn0
たしかにあの確認リストに掲載するなら、国から提案された報酬に沿って欲しかったなと思う
もちろん時間単価は割に合わないのは重々承知してるから国がもう少し報酬を上げるべき
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:58:07.82ID:qnnOUxy80
>>880
不動産賃貸業で売上5割減なんてあるんだ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:59:46.69ID:BepiDzh10
つか、なんで事前確認なんて丸投げするんだよ
事務局でやれば済むことだろ
うん百億もぶんどっておきながら
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:18:44.87ID:Ih2fH7ic0
>>886
前も6000億余ったしな

どこに消えたんだろう^^
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:22:48.57ID:Ih2fH7ic0
>>896
税務署と連携すれば、100%詐欺と偽証申請は防げるのに

国の金なのになー。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:23:47.62ID:lVZ1JtKO0
>>879
こういう頭おかしい奴がいるんやな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:53:25.35ID:XtyQhrK70
>>885
「このスレが過疎ったのは有益な情報がほとんど出たというのもあるかと」

いや、自殺した可能性・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:04:11.90ID:IAh9Q4X50
単にここに書き込むような積極的に情報追う人らは申請済受給済だからスレから離れていくんだろ
頭おかしいのが増えたら特に
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:11:30.85ID:ar0XpSqm0
GM砲充填率80%
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 09:50:39.59ID:F4NC16wR0
>>906
開業時期(始めた時)によっては開廃業届出してあって
毎年 確定申告していれば問題ないでしょ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 09:54:02.79ID:ijfQHVCk0
>>904
火曜ステ変で今朝入金確認した。
あざーす。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:05:43.58ID:bc4pESY20
もし顧問税理士とか取引先の銀行で事前確認有料と言われたら継続支援で楽だし有料でもいいかと思うけど
それ以外なら無料のところがたくさんあるんだからそこに行けばいいだけでは
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:11:30.31ID:+Dh6Yaeh0
銀行で有料の所なんてあるのかね?
入金確認してから銀行に菓子折り持って行ったらコロナだから食品は受け取れないと平謝りされたわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:23:06.62ID:LsKb7KuO0
ここ8日くらい音沙汰なし?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:47:21.79ID:rl8zXexR0
>>912
ほんとだよな
お前が売ってる商品をタダでくれって言われて、ハイハイって渡すのかと
基本、単価を下げるほど顧客の質も低下するからな
ただ国の政策だから、おかしいって声もわかる
派遣使って楽して儲けようとしてるデロイトにジャブジャブ金回さず、知識のある事前確認機関に金回して仕事してもらって、素人デロイトは書類が揃ってるかくらいのチェックにすべきだとは思うよ
大失敗にもほどがある
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:47:42.60ID:LsKb7KuO0
わいの税理士、無料でしてくれたで。無料で何でもやれってやつは自分勝手なんだよな。そもそもお前が逆の立場ならやるか?人生の時間を使ってやってるんだから金払って当たり前やろ、金払いたくないならやるな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:49:03.76ID:LsKb7KuO0
くれくれマンは、クレーマーに多い。貧乏人は余裕がないから、ちょっとしたことでキレる。そんなわいは、ケチ臭い層を排除して富裕層だけをターゲットにしてるが、快適。クレーマーは排除しろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:58:21.36ID:e+719+nb0
貧乏な人にタダでやるのは構わないんだけど、その人たちは暴言虚言が
普通だったりするので、それが嫌で、医者も無料のPCR検査やめたってさ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:01:56.83ID:e+719+nb0
貧乏な人は 全体的なメンタリティが低い人が多い気がする。
でもって人から金、時間、人脈、食料、善意、奪えるだけ奪っうのも平気だったりする。
世のなかで貧乏でも、高学歴はそういうひと、確率低いんだけど、低学歴はそうだった。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:02:01.48ID:p33nSHua0
しかし今回はめちゃくちゃ早かったな
まともな事業やってて書類もちゃんと揃ってる事業者は申請から入金まで1週間かからんな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:03:37.71ID:074Lk1V10
>>912
>>913
事前確認の内容が5分で終わるからな・・・。
5分=1万円、高いと思わんか?ボッタくられてる、足元を見られてると思わんのか?
商工会で無料でやってもらったから、どうでもええけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:04:01.06ID:sOdtNwqB0
【速報】日本政府、10万円支給を決定! 入国後も困窮の外国人留学生に 【ありがとう自民党】 ★4 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646928725

水際対策緩和 入国も困窮の外国人留学生に10万円支給決定 政府
2022年3月10日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013524991000.html

水際対策の緩和に伴って入国した経済的に苦しい状況にある外国人留学生を支援しようと、政府は、1人当たり10万円を支給することを決めました。

政府は、新型コロナの水際対策を緩和し、今月1日から外国人留学生らの入国を認めたのに続き、11日からは留学生の受け入れを優先的に進めるため、航空機の空席を活用した新たな仕組みの運用を始めます。

これを受け政府は、今月末までに入国して大学などに在籍している外国人留学生のうち、新型コロナの影響でアルバイトに就けず収入が得られないなど経済的に苦しい状況にある人に、1人当たり10万円を支給することを決めました。 
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:06:30.91ID:r8q0l4TH0
>>922
高いなあとは思うし、お前卑しいなあとも思う
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:12:43.28ID:kOIu2FtY0
>>921
これ見てワロタ
今ならすぐに振り込まれるぞw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:33:15.92ID:qnnOUxy80
国からの報酬2000円/件が高いか安いか有料か無料かの前に
事前確認5分で終わりってなんか違うと思う
運用がテキトーなのに怪しい申請者を密告しろってのも変w

>>903
それは大変だね
テナントビルがそんなに空いたイメージ無かったわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:36:10.94ID:Ar0xgoaF0
>>930
マニュアルの内容ちゃんとやると書類揃ってても30分。書類がすぐに出てこなければ1時間以上かかる

2000円で終わらそうとしたら適当にやって五分。
でやばそうな人は通すだけ通して通報しておく。

これは制度がいかんと思うわ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:37:13.45ID:gwUKmyir0
次不備通知きたら、逆にこちらがデロイト粉飾に対する不備通知書作って添付してやるか
ってのは寒い冗談だが、復活支援金の対応について不満たまってる内部の人多いと聞いた
デロイトの会計士がどんどん内部告発したり大量離職してくれたら楽しくなりそうだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:40:50.44ID:/SXYVt8K0
俺も商工会議所で無料でやってもらって5分で終わったけれど、pcで会計帳簿作成、国税庁のホームページで申告書作成、去年と今年はeTAXで申請していて書類がきれいだからすぐ終了だったけれど、手書きの汚い帳票でしかも不備が多々あったら、とてもじゃないが事務局から支給される2,000円では事前確認業務は請け負っていられないと思うね。
行政書士が5,000円〜11,000円もらいたいというのは確かに分かる。ただ、事前確認パスしても決して給付金をもらえるわけではないから、こっちにすれば有料のところに頼むわけにはいかないというのが実際のところなんだけれどね。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:47:37.94ID:r8q0l4TH0
流し見するだけの5分行政書士に頼んだ時に不受理率が数%上がるとしても期待値数万損だよなー
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:54:26.05ID:074Lk1V10
>>925
商工会の会員ではありませんよ。
いまは知らんけど、一時支援金の時は無料でやってくれた。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:54:35.88ID:rgTJ+/De0
審査遅すぎる。なんかデロイト粉飾決算疑惑もでてるみたいだし、こんな会社に委託した国に対しても不信感大!
たんまり法人税を納めているのに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:00.14ID:r8q0l4TH0
>>937
たんまり法人税収めてる会社が250万もらっても焼け石に水だろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:26.33ID:UXq+KAV70
>>937
全体での給付率6割以下らしいぞ。何やってんだか
事業を継続し復活するなんてねぇw
特捜部にトーマツ捜索して欲しいわ。国との癒着も解明してほしい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:04:56.78ID:E0dZN+VU0
>>906
申請したらええやん。
友人の息子は2年前に開業届けを出して毎年申告もしていて、先週50万入金されたぞ。
20代が出来るんやからお前にも出来る。
きちんと条件を満たしていればな。
余談やけど、周りのウーバーは全員駄目やったって。
そら申告もせん奴は通らんわな。
条件も満たさずワーワー言ってる奴はただの阿呆やろ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:06:20.22ID:KYKo4iPE0
>>937
不備審査は次の日にやってくれる
だがまた新たに不備メールが届いて
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:07:53.41ID:r8q0l4TH0
>>940
たぶん給付率の意味を勘違いしてると思う
4割不支給って意味じゃないぞ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:20:07.84ID:ddIbL/ue0
毎年確定申告やってる法人や個人に前年対比で支給すれば良いのに

手間かけて金使いたいのだろうけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:27:32.78ID:KYKo4iPE0
一取引分とかなんの意味があるんだ
マーカーひけとか
無駄な税金使いすぎだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:36:44.17ID:dHCa6KW50
ええ歳して他人の晩ごはんのお使いでお駄賃もらって生活とか
それが個人事業主でございますって相手する税理士も頭痛いやろな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:42:14.72ID:KYKo4iPE0
>>946
きちんと取引してるかの不正防止か
真面目にやってるもんからしてじゃまくせえな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:52:09.26ID:0dIwVdPt0
まだ来てないやつそろそろGM砲の対応準備しておいた方がいいぞ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:51:03.87ID:LsKb7KuO0
>>945

わいも同じこと言われてるで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況