X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント275KB

自営業ですが倒産しそうです220

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 13:07:34.87ID:2U1c+yJ+0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1641626506/
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:20:36.91ID:tKjN7qwP0
そんなもん自由やん。
面倒なだけ。
スポットでやってもらいなよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:20:35.72ID:73nj2ViB0
>>8
2回目で免疫が下がったわけじゃなくて時間が経ったら一回にしても2回にしても3回にしても未来は下がるんだよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:34:25.44ID:b6DUQfvU0
もうマンコ卒業した人いますか?

その理由をおしえてくたまさい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:52:12.13ID:8hDbryZj0
今月も暇やな。
趣味のバイクの2台。自賠責保険が切れたまま。余裕が無くて加入出来へん。
任意保険入ってたら免除してくれるようにしてくれんかな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:19:27.96ID:XJ1EIX5f0
小規模共済入ってる?
加入しようか悩んでるんだけど登録時に3ヶ月分先払いなのよな
役員報酬5万あげてその分小規模に入れようか思案中
社会保険上がるけど結果的に節税になるよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:36:02.49ID:tKjN7qwP0
>>911
入ってるよ。
節税になるらしいけど、あまり少ない掛金だと意味がないような・・・
今年の確定申告でマイナスだった。
ちなみに、月3万でした。
今は満額7万に引き上げました。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:50:33.02ID:XJ1EIX5f0
>>914
ありがとうございます
一人法人なんだけど担当税理士もイマイチ的確な節税アドバイスくれないしどうしたものかと悩むところです
ある程度長期掛けないと損するみたいだし余計に悩ましい
7万だと年間84万控除かぁ大きいよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:32:04.00ID:1V3BHwP60
オレは年金基金満額かけることにしたわ

遅きに失したけどまだ10年程度はかけれる

死ぬまで貰えるらしいし、85くらいまで生きれば勝ち
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:45:14.44ID:Ohsg9tz20
>>913
相変わらずのキチガイだな
更に悪化してるぞ
さっさと精神病院に再入院しろ(爆笑)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:50:44.57ID:0uQFj5+K0
もう年金の掛金全額返してくれよ。と思う今日この頃。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:09:39.70ID:I5zg+x1U0
小規模は絶対やった方がいい
でももし減額したら減額前までの差額が全部掛け捨てになるから将来を見据えた無理のない数字でやる事が注意な
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:11:51.82ID:bM3mG2N30
魔法の節税なんかないからな
税理士はクライアントに嫌われない様に、クライアントが出してきた経費は取り敢えず全て帳簿に計上し決算

数年後に税務調査が入っても、クライアントのいない所で税務署と密談(と言うか税務署の言いなり)

税理士「普通は認められるのに、クソ調査官で200万円の追徴が出ました。でも、本当は400万円と言われてたのですが交渉で半額にしました。」

これ出鱈目やからな。元から魔法の節税なんで無いし、税理士は税務調査が来たら払わせれば良いと思っている。

本来真面目に納税してたら加算もされない。いい加減な確定申告でも、税理士の顧問料を払わない方が安上がり

なので適当帳簿でも、安い決算だけしてくれる税理士見つければ、その方が安く済む

年間30万円の顧問料でも10年で300万円
適当申告でもそこまで取られん。

難しい経理をせず、多めに納税しておいたら、結論としてその方が実は得
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:46:04.26ID:VDbECLKz0
税理士丸投げでお願いしていても、いざ脱税で挙げられたら税理士は責任をとらない。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:08:10.49ID:mEfG+I1H0
法人でクラウド会計やってる人いる?
あれで決算だけ依頼できたら安上がりなんだけどどうなんだろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:18:29.30ID:yDwotjr30
20代の頃、勧誘がしつこかった日本生命のおばちゃんに今は感謝だな
若い時から掛けてる年金保険はデカいわ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:36:19.34ID:7cVxYdo/0
保険外交員の人見るとムラムラするのはAVの見すぎだな。実際キレイな人多いし一発ヤりたくなる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:49:03.93ID:dys7PrpP0
>>923
小規模7万円満額やってるんだけどさ、
例えば、景気が悪くて1年間減額(1万円/月)して、翌年、また(7万円/月)戻したら大丈夫だよね?

共済金B(老齢給付) 65歳以上で180ヵ月(15年)以上掛け金払い込みで言えば、
仮に、累計で20年間小規模を支払ってとして、
そのうち5年間は1万円/月の減額、15年は7万円/月満額支払って、65歳以上であれば共済金Bは成立で掛け捨て・マイナスにはならないという認識で合ってる?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:51:05.08ID:VScMV7y60
>>934
フリーとか弥生クラウドとかも比較したけど
一般的なPCにインストールするタイプの弥生会計が一番使いやすく感じたので
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:53:18.10ID:t0X4Vavq0
俺も創業時、お金あまり無いのに見栄張って法人にしたけど、申告が個人と全然違うのにびびってお漏らししかけたわ

ググって何とか出せて、そこから自分でやり続けて20年経ったけど
今では繰戻還付とかあっても、別表4, 5-1, 5-2、地方税も含めても鼻歌鳴らしながらできるようになったわ

お陰様で20年税務調査は入って無いし、お金もたくさん貯めれた。
今は売上ないからそれを少しずつ使ってるけどね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:01:27.95ID:Dsjv6fL90
>>933
その原資は、自分が払ったお金じゃん。
まぁ、自分で預貯金や資産運用出来ないのならそれもいいけど…
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:24:21.05ID:5q3dS6BZ0
>>924
実はそれが大正解。
顧問?何の顧問だか知らんが役立たずが多いわ。
コンサル?何のコンサルだ?
チンパンがなんか言ってるわ、といつも思ってるわ。w
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:35:03.04ID:7jJ2r6Q80
>>933
最近おばちゃんやジジイしか来なくなった。残念で仕方がない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:51:30.50ID:XWNRKSoD0
釣りと自演のレス乞食
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:55:45.93ID:U6lqHiVt0
あきらめろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:35:15.06ID:s7ds1IMi0
なんかガソリン高くね?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:10:41.18ID:dys7PrpP0
>>945
ありがとう。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:41:14.24ID:QxOir+Xh0
据え置き無しで借りて約2年返済してきた。
相変わらずの売上減少でキツい。
再度融資を申し込もうと思うけど、もう無理かな?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:05:21.72ID:s7ds1IMi0
風呂場でしょんべんはバレるからきいつけな
匂うらしい昔は2人でしょんべんで笑えた頃が懐かしくあの日に戻りたい
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:32:49.86ID:MrH8aiA/0
営業せずとも1日4万〜6万の保証されてたならそら日雇いで見かけんくなるわな。コロナ初期に色々あって日雇い行きだした当初は飲食店のバカ店主たくさんいたけど協力金の話出てからパッタリおらんようなったし。今でも営業しながら1日2万もらえて天国状態変わらんし。アホの飲食店ははよ潰れろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:51:41.54ID:zGsi3uqB0
借金返せるだけえらいなみんな
どうやって返せるのか不思議でしゃあない
ドロボーや詐欺以外に方法が考えられん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 09:00:52.84ID:08S0bWHo0
そろそろ「逃げ活」の段階に入った感じがしますね、コロナのお陰?で加速しました
それなりの老後生活を担保しつつ様々な損切り、すなわち既得事案の解放
他人様に「既得」を解放する時かもしれません、相互扶助の新たな形としてね
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:33:36.42ID:JW2w05+20
無職になって分かったけど主食をパンとうどんにすると金がかからない
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:54:15.49ID:QKFx48Pm0
>>974
グルテン浸けだな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:25:27.74ID:QKFx48Pm0
>>979
業種は?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:38:34.97ID:/M8qxe6c0
度々書き込んでるネカフェやってる者だけど去年の11月くらいからコロナ前の数字まで戻ってる
1日の売上平均は12万くらい
まぁ消費税の積立や返済も考えたら赤字だからきついけどね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:50:32.69ID:/M8qxe6c0
>>983
返済があるからね
例えばコインランドリーだと開業してから7年半たってから黒字になるようなモデルが多いけどそれよりはマシってとこだな・・・・金額の桁が違うが
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:40:03.36ID:gE9D3cng0
>>984
うちの近くの割りと大きなコインランドリーはこと如く潰れた。
以外と残ってるのは、こじんまりした店舗。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:43:37.83ID:MCBmzumM0
そやな。やっぱりコロナ収束せんとお金使う気持ちにならんのか。
それといろんなものの値上げがキツイ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:48:46.79ID:oyXm2KFz0
うちは仕入れ先が値上げしたから同業に愚痴ったら中間業者が便乗値上げしてるらしいわ
直で仕入れたら安いらしいけど今更ルート変えたら流石にバレるよなぁ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:10:28.20ID:074Lk1V10
あんたも値上したらいいやん。
世の中全て便乗値上げだよ。
どうせ〜、現状維持で値上しなかったとしても客は来ないんだから、ガンガンアゲアゲしようぜ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:14:50.57ID:dOkXW2fl0
>>978
元気ですよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 20:15:25.20ID:Hv6BaNPb0
値上げは怖いよー
客離れ怖いよー
自分の首締まるの怖いよー
どうすればいい?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 20:20:57.19ID:MUy2jAzC0
>>995
なるようにしかならないから、開き直り。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:17:19.27ID:074Lk1V10
>>995
値上げいつするの?
いまでしょう。
コロナ禍、戦争、便乗値上げの大義名分は揃った絶好の機会だよ。
チャンス!!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:31:49.96ID:gqzz6UN60
>>997
自営じゃねえ荒らしは黙っとれ
ハゲ&カス野郎w
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:21.88ID:mqSNRpnl0
おまえら
解体屋やれよ
これからたくさん
仕事あるぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:39:08.63ID:074Lk1V10
>>998
モールでテナントを経営している一人親方だよ。
自営以外に誰がこのレスを見るんだよ、このトンチンカン野郎。
俺はGW後から値上げしまくりちよこです。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況