X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント273KB

ラーメン店主の集い24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260八日市屋プロ
垢版 |
2022/04/22(金) 23:11:11.60ID:pE1O8ubn0
おまえらほんとこだわりも何も無いんだ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 23:24:24.72ID:jway86Fw0
>>257
労働時間は10時間、拘束時間は?と聞いてるのだよ
拘束時間ってのは朝9時から働いて夜10時までなら13時間で休憩が3時間なら労働時間10時間になる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 12:27:34.67ID:iknROZSM0
あったあった、「元アイドルなのに気取らず、理想のラーメン店を追求して孤軍奮闘!」
だったのが、「前科3犯のうさんくさい男の情婦で、単なる広告塔」とバレたやつ

まだ騙されてる情弱いるのか?
0268八日市屋プロ
垢版 |
2022/04/30(土) 12:28:21.32ID:iephvDwt0
>>265
うまそやな ここの奴らは業務スープ薄めてそう笑 ほんもの食ったことない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 07:16:13.01ID:o4d3ahnZ0
「外に出ろよ!」泥酔客、突然喧嘩売る 
丼にビール缶ぶち込み...
被害のラーメン店長語った一部始終

二郎系ラーメンとして知られる東京都足立区内の「ラーメン ノックアウト」が、大量の割りばしなどがラーメンに突っ込まれた写真を店のツイッターに投稿した

50歳ぐらいの酒に酔った男が暴れて、警察も出動する事態になったという。店長(45)に当時の状況を聞いた。

■いきなり2本指で店長を指して笑い始めた

 モヤシやチャーシューではなく、割りばし約20本のほか、店の布きんやビールの缶、紙コップなどまで山盛り状態になっている。

 この写真は、ラーメン ノックアウトが2022年4月29日にツイッターに投稿した。

 「不味くてすいません!悲しかった!」。異常な丼の残し方に、店は、こう漏らし、1万7000件以上リツイートされて写真が拡散している。

一体何があったのか、ラーメン ノックアウトの店長に5月2日、J-CASTニュースが詳しく話を聞いた。

https://www.j-cast.com/2022/05/02436631.html
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:13:43.48ID:dXQoQD6z0
思った以上にウーバーの注文とテイクアウトが多くて使い捨て丼が残り10しかない!
注文したけど来週になりそうだし急しのぎでアマゾンで金曜に届く使い捨て丼あるけど透明はやっぱまずいかな?


https://i.imgur.com/axl047x.jpg
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 01:52:06.35ID:nKY3g8NL0
数杯売れれば元取れるんだから何気にしてるのかな
余ったら丼もののテイクアウトにすればいいし
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 02:10:30.07ID:dXQoQD6z0
>>274
いや、価格の問題じゃなく客目線で
テイクアウトやウーバーで注文した時に透明の容器に入ったラーメンが届いたら印象どうなんだろうか?と思ってね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:43.81ID:WyaJHzU+0
真夜中の自演が酷すぎ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:23:13.34ID:1qRqC/030
同業者要注意!

ラーメンやつけ麺食べた4人に症状 
船橋のラーメン店で食中毒 サルモネラ菌検出

船橋市保健所は6日、同市二和東5のラーメン店
「やまだ邸」で4月23日昼に食事をした40~50代の
男性客4人に翌日から激しい下痢などの症状が出て、
うち2人の便から食中毒を引き起こすサルモネラ菌を
検出したと発表した。当日の調理担当従業員2人からも
同菌を検出。同保健所はこの食事が原因の食中毒と断定し、
同店を6日から3日間の営業停止処分にした。

 同保健所によると、4人は同僚でラーメンやつけ麺を食べた。
トッピングは共通し、半熟味玉子やチャーシュー、
刻みネギなど。入院者はいないが、腹痛や高熱も出て、
2日時点でも下痢が続く人がいたという。

 加熱不足だったり、暑くなると食中毒の恐れが高まるため
注意を呼びかけている。23日の同市内は最高気温25度を
超す夏日だった。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:45.33ID:Zb2qikA20
売れるんかね?

冷凍ラーメンの自販機が和歌山市和佐関戸にオープン!|
冷凍ラーメン自販機フランチャイズのウルトラフーズ株式会社

ウルトララーメン大集合の冷凍ラーメン自販機が和歌山市
和佐関戸にオープンしました!
ぜひ、お近くにお立ち寄りの際にウルトララーメン大集合の
冷凍ラーメン自販機をご利用ください。

お近くの冷凍ラーメン自販機をお探しの方は、こちらから。
https://ultrafoods.co.jp/reitoujihankilp/
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:11.41ID:OcE28qa90
寸胴サイズデカくさしたけど蛇口に当たるわw
低いコンロ台見つからないから足カットして使うしか無さそう
グラインダーでステンレスのコンロ台って足カットして使ってる人おる?グラつくかな?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:39:40.88ID:VmsP48Uu0
スチール棚カットして使ってるけど、脚を水平に落とせるなら普通に使えると思う
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:56:55.40ID:fImnIOWs0
蛇口に当たってんだろ?スワンでも当たるんでは?
脚を切るより水道パイプの方をいじって蛇口の位置変えた方が早そうだな
0298八日市屋プロ
垢版 |
2022/05/14(土) 19:27:42.16ID:kvNRO+YD0
おまいら優しいなw 解決したわありがと
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:03:06.47ID:k5DATQeV0
国が外はマスク不要、中はしゃべらなければ不要と
昨日、宣言したね
みんなの店はマスクの着用の推奨は変わる?
うちはしゃべる奴らうざいから食事前後着用推奨のままにしようかと
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 07:25:24.00ID:Z64Q/C820
>>311
うちも同じ
張り紙しててもノーマスクでギャーギャーうるさいのもいるけどさ
ラーメン屋だから吸気さえしてれば換気は強いからね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:13:00.38ID:R3X2I9fC0
ラーメン屋じゃないんだけど、ガラの血抜きってどのぐらいしたらええの?
一晩水に浸けてもモリモリ涌き出てくるんだが
沸騰させてないんだけど、微妙に白くなる
下茹でしないとダメなんかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:01:46.11ID:TtvCjA4l0
まず親指でYouTubeで「鶏ガラ血抜き」とググるのじゃ
血抜きアク取りもどんなラーメン作りたいかによるからね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:17:27.51ID:dw9yewUw0
生パスタにカンスイ入れればラーメンだもんな

アメリケーヌとか海老のビスクとか牡蠣のエスプーマとか俺には出来ん
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:22:50.99ID:dw9yewUw0
ラーメン屋からフレンチみたいな高級路線に行ってるのが黒木さんとみ田さん飯田さんとこか
0326八日市屋プロ
垢版 |
2022/05/22(日) 17:26:20.40ID:MXPvjqTG0
>>313
ここはプロしかいねんだよ びっくりラーメンにでもいかな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:33:30.82ID:+Cexqunu0
>>329
台湾製はダメなのか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:11:51.11ID:n7I8Gp3N0
台湾にはシナチクで有名なところがあったよね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 14:36:55.72ID:madOW3uw0
>>329
ここで問うほど仕入れ先に知り合いがいないのか?
国産と謳っていながら海外製を売りつける業者もいるのに
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:51:42.58ID:XVx1tdoC0
背脂の入手が困難になったと肉屋から突然連絡が。
他の業者に問い合わせたら既存の顧客の分確保が精一杯で、新規はお断りされた。
このままだと売るものなくなりそう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:47:02.41ID:N9o929yW0
今、移転中で休業なんやけど麺、スープ、肉、その他光熱費やら人件費やらで100円上げても足りないくらいなんかな?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 16:41:09.33ID:UXEglzJw0
自家製麺の方々、小麦粉の送料ってどうしてる?
卸問屋が直で配送してくれるところはいいけど、ヤマト便無くなって洒落にならない値上げになって困ってる
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 02:55:56.27ID:f5KZ/73L0
>>354
自分で取りに行ける業者から買えばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています