トップページ店舗運営(仮)
1002コメント248KB

【開店】花屋@店舗運営板その41【休業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:58:22.99ID:N0weFPRc0
出た予算一本巻き150円卒園式注文。
断ったよ、よそで頼んでくれ
その時期に店内ですら一本150円で販売できる花なんて無いだろうな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:58:55.45ID:OJpKtkhr0
>>101
いつでもガーベラ100円だと未だに思ってる人が一定数いるよね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:39:25.02ID:/l/CKWIn0
うちは毎年近所の保育園3件と小学校2件だけ
150円で200束程受けてる
救いは一緒に2、3千円の花束も二万円近く有る事
流石にご近所以外は面倒で全部断ってるけどね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:41:13.21ID:Y+Mn7uOv0
>>101
甘い甘い甘い甘いうちは1本100円下は銀紙のみ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:44:06.32ID:I/ZMMu630
どこも一緒なんだなあ
花屋儲かんないね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 19:05:57.13ID:pBh7Ez6n0
うちは1本は¥300から。
色指定は+¥50でOK!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:34:57.09ID:Y+Mn7uOv0
あーそれうちも来た、向こうの花屋が朝早いと聞きましたよと流す
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 23:45:50.51ID:FvAaBaAR0
>>107
前に朝5時に500円の花束5束配達してって注文が来た話がここであったなw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:09:16.34ID:Ji9pDf0b0
>>111
いや、断ってたよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:43:07.83ID:9wh5lo+j0
学校関連の花、
いっそのことコロナで無くなってもいいや
忙しいだけで利益出ないし

個人的な、卒業おめでとうとか
先生お世話になりましたの花束とかあれば、、、
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:54:10.08ID:okZ4l+dn0
そらそうさ暇は当たり前体操諦めるしかないで正吉
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 15:40:59.37ID:iMywzDTK0
>>109
成人式になると、普通に朝4〜5時とかの納品指示をしてくる美容院ならあるけどな。もちろん断るけど。
ウチは都心に近いオフィス街だからか、卒業式関連は少ないけど、リーマン達の個人的な卒業祝いが多い。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:38:29.66ID:fA3AYTTi0
小売が動かないのにクソ高い前売り価格に付き合うのは辞めた
前々々対比50%以上減が今月の目標
僅かでも支援金を貰った方が良いわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:52:46.40ID:ZqB/c9/Z0
動いてないw
動いてないのは時代遅れの小売だけww
動いてないとかマジ笑える〜www
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 07:59:25.94ID:zeBLI5jA0
うちは去年の2月がやたら良かった、暖かかったのもあるしコロナバブル的なものもあったのかもしれないね
今年に入ってコロナ効果も終了して一昨年あたりの売り上げに戻った感じ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:21:56.91ID:Wx5E1Bmh0
広告代理店から聞いた
「お家で過ごそう」
「spend time at home」
キャンペーンにエグい予算付いたってよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 01:22:09.81ID:zvD2arJl0
>>120
花爆売れなるんか?
あ?なるんかあ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 09:08:18.13ID:q5C6Z1Pd0
フラワーバレンタイン
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:31.39ID:q5C6Z1Pd0
アイヤー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 17:07:23.73ID:q5C6Z1Pd0
鼻の奥がキーンとして鼻の奥が痛いもしかして
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 21:49:59.54ID:diS4ihnd0
誰もいない?

雪とコロナと
フラワーバレンタインで
   ↓
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 21:23:03.75ID:jOM8Bw2n0
ユニクロがやってるな
花プレンティみたいな感じ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 21:25:03.15ID:jOM8Bw2n0
うちはさせないよ
前にいきなり入ってきて勝手にカーネをボキボキにやりやがったブスがいて出禁にしたわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 23:30:22.33ID:BJCbuIRh0
>>131
なによ!覚えてらっしゃい次は開いたゆりの花弁をぼきぼきよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 10:48:36.64ID:eCEWHqNr0
入ってくるなり
イメージと違うんだよなーと
いきなりマウントかましてくる女何なん?
そのくせ、選ぶ花がとんちんかんちん。
だったら来なくていいよーん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 10:59:40.16ID:RuLF+UoW0
新人スタッフ出勤3日目で事故りやがった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 15:47:23.23ID:gtQb/T7e0
>>133
あんまり種類無いなあーと言ってくるから近所のホムセン行け言うたら
花は花屋で買うものでしょ?って言われたわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 23:53:29.85ID:L92zh2ZE0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:50:12.57ID:NcSqKDND0
>>136
出口はこちらです
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:56:09.82ID:2c4GF0ii0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 10:27:01.32ID:BcvpiCM00
>>139
お客様殺到すんで!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 10:40:15.15ID:c0BuFTCv0
お客様は神様
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:11:03.15ID:YIAHHRyo0
しるかばか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 17:04:58.00ID:4VFc7wwV0
バレンタイン 終了
来年もその次も
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 18:01:25.41ID:sLMN/1da0
フラワーバレンタインwこういう業界ゴリ押しキャンペーンって速攻廃れるよねww
やるならお彼岸にはお墓と仏壇に生花をあげましょうのほうがマシだろw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 20:40:47.49ID:YIAHHRyo0
バレンタインデイキッス
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 20:42:31.03ID:FXIsQCzS0
可愛いペットちゃんが亡くなられたので棺に入れる用の花3000円分
本日の売上は以上
バレンタイン?なにそれ?状態でした
本日は支援金振り込み手続き中となったのでまだ救いがありましたが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:19:17.40ID:v1f1Gsz70
それわいの納めた税金やで?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:00:00.93ID:pOw7Z52G0
バレンタインだからおウチに飾ろうかなって、
赤いガーベラが1本、売れました!
そもそも1本だけ買う人も珍しいけどw

バレンタインもう皆飽きたんでは、、、
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:18:07.96ID:YIAHHRyo0
バレンタインはまむこにティムコを入れたりする日だから今夜はあちこちであんあんなんやで
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 23:29:40.98ID:2q9wytMx0
>>150
ありがとうオリゴ糖
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 17:50:00.43ID:rybge6ZB0
B級品格外品をクリーニング屋の店頭で花摘み感覚で〜
100本売れても1万円。3割落として7000円。
生産性激低いこんなサービス始めたから横領するしかなかったのかな?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:10:40.15ID:dathipRA0
>>155
どんなやり方しても
花屋は儲からないってことですね
微妙なものばかり扱ってると気持ちが荒みそう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 07:28:43.66ID:sHfE76TH0
44歳に見えない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 16:52:40.67ID:qC4vdLw+0
見切り品しか買わない客ほど幅効かせてペラペラ話しかけて来るのがウザい
お前らみたいなんは恥ずかしそうに見切り品持って逃げるようにさっさと帰れ
後ろにいるまともな客の接客したいんだよ、バカ野郎
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 17:14:09.95ID:C8yWFxsx0
>>159
じゃあ見切り品出すなよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 17:19:03.96ID:qC4vdLw+0
捨てるには忍びなくてな
けどさっさと帰れ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:14.13ID:C8yWFxsx0
今月ヤバイなこれ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:02:23.93ID:VihNyXhb0
>>162
お前いつもヤバイだろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:16:35.63ID:C8yWFxsx0
>>163
おまえはちんぼびんたの刑
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:36:26.31ID:cPEgqEd90
いや、本当、お金、返して
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:48:33.41ID:JCP5kahU0
先月に比べたらやっとマシになって来た
去年と同じでコロナで控えてた人がぼちぼち動き出したっぽいここから卒業シーズンで少しは取り戻せそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 22:57:58.11ID:UfeDtIWc0
テレビで紹介されてたのちょうど見たけど、なんかその時からうわっつらだけのペテン師みたいなオ―ラを感じてたわ、あの捕まった人
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 13:32:20.09ID:ghjg6/T20
>>167
ここだけで終わればいいんだが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 15:01:01.48ID:M1Uth7fr0
>>142
これを見て判った事は
広告事業はバカ儲かって生花販売事業はクソ儲からないって事です!ありがとうございました!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 18:34:18.92ID:GfcbNyY10
見切り品とかロスフラワーもダメ、
高級品は義理や見栄でしか売れない。
アレンジやデザインの付加価値をつけるしかないけど、手間と時間がかかる。
結局、ユニクロフラワーに行きつくのか。。。泣
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:28:39.31ID:F8CctUwO0
>>170
あはは低脳ただの使い捨て看板屋が笑っちゃう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:33:02.85ID:vQ9vGUFK0
ユニクロで買うような客も持ちが悪い!とかクレーム付けたりするんかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:51:33.40ID:4+ZwCnrR0
じゃあユニクロの服買うなよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 13:59:36.57ID:Ask/n2ut0
新千円札志村けんだってな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:17:24.11ID:mxvayax60
新五千札はいかりや長介なんだろ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:30:29.50ID:Cwjmm8oR0
>>159
見切り品のお客さんて
絶対どのくらいもつ?って聞くよね
もたないよって言っちゃうけど
結局買ってくれる
不毛なやりとりに疲れる、、
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:31:47.29ID:Cwjmm8oR0
>>167
もう少し詳しく教えていただきたく!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 21:55:33.69ID:kIm+yt7X0
ユニクロフラワーに怯える花屋笑える
安売り花屋は強いんじゃねえの?ww
もっともっと安く売れば平気だろ〜
www
知らんけど爆笑
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:25:29.24ID:I2m8Jd3B0
ユニクロフラワー自体が安売り花屋のカテゴリーじゃないの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:51:47.87ID:/iucm8fq0
ユニクロの涼しいやつは昨日買ったぜ
なんだっけ、あれ?
半袖のベージュな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:00:16.65ID:xDIRgP7H0
>>183
\390パックが色々あって、3つで\990で
ギフト対応はよくわからないけど、選んだものをそれなりにまとめてくれるらしい。花の種類も豊富だとか。自社ビルの1階でやってるから、テナント店には無い。思わず買いたくなったそうです。(スタッフ情報)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:42.20ID:xDIRgP7H0
あと、日ごろ花屋に入りにくいと思ってる人が手に取りやすい。裾野を広げてくれるならいいけど。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:46:13.26ID:9p7paoOU0
>>184
大阪のルクアのユニクロ店舗でもフラワーやってたわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:07:25.47ID:YvcJtAzG0
>>180
知らんけど?って日本語ですか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 20:57:06.50ID:pFysn5AO0
他所はよそ、全員ちんぽびんたじゃペチペチ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:57:05.62ID:ZwuaQSaJ0
ユニクロフラワーに驚いた安売り花屋が近くのユニクロ見に行ってて笑えるw
もしかしてさらに値段下げちゃった?ww
それでも売れなくて焦ったとか?www
相変わらずで哀れなやつ爆笑
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:22:17.29ID:ZwuaQSaJ0
まともに通販もできない花屋は大変だなあ大笑
知らんけどw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 03:28:32.48ID:aL0llhrK0
ちんちんちぢみ過ぎて毛がからむおはよー
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:01:16.40ID:hIjdeIFs0
こんばんはー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:41:11.13ID:I6R3nQ4b0
質問ありますか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 09:33:37.74ID:I8xrkpA90
スレチかもしれないけど友人女性の誕生日に送る花としては適当なのはどんな花ですかね
友達としてはそれなりに仲良しで送っても違和感ない感じのお花だと
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 14:29:17.34ID:wOeaiGYp0
>>196
やめとけ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 14:32:22.95ID:MQ5c7CPs0
>>196
あまりにもざっくりしすぎて、答える気力が出ない。金持ちなら豪華でも違和感無いだろうけど、庶民ならせめて予算とか、、、学生と中年でも違うだろうし。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:21.60ID:8D85ItQf0
>>196
ちんぽ皮かぶり野郎に花は似合わないぜ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:44:26.85ID:tmr2a1Hi0
マンション名と名前だけ分かる女性に花届けてって電話思い出した
ストーカーやと思って断った
怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況