X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント301KB

クリーニング屋だよ 全員集合!!part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:36:46.81ID:plOG39Hi0
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599436433/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603157515/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609298931/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614380348/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620869485/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 13:20:49.42ID:XQafhNh50
>>562
グーグルマイビジネスは登録してて、たまに最新情報に投稿(コメント)してる。
って、よく見たらマイビジネスのホームの一番下にグーグル広告があった。
『わずか数分で広告を掲載。料金が発生するのは広告がクリックされたときのみです』と書いてるね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 16:23:17.47ID:xDOAEIXL0
>>562
それはgoogle広告のせいではなく、使う方の知識不足だろ
予算設定なしでやってるのに5万で済んでよかったな
0568556 562も俺
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:38.08ID:ukG5Np6O0
>>565
俺が始めた頃は、やっている人も少なくて情報もないから、
探り探り自分でやるしかなかったんだよ
今は予算設定ができるから、上限3万でやっている
大体一万円台後半かな、毎月
効果は、やっぱ需要によるよね
需要があれば検索数、クリック数も上がるから月の料金も上がる
需要がなければ、下がる
ポスティングみたいに闇雲に絨毯爆撃するよりは、費用対効果は良いと思っている
ポスティングも以前やっていたけど、版代、デザイン料、印刷代、ポスティング手数料で、
枚数にも因るけど、普通に数万行くでしょ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:56:40.44ID:5Z6yUj5h0
間違い 補助事業総額が税別75万
補助金額は50万円
Google、Yahoo両方のクリック課金型広告で申請してる
↑の申請で別途すでに市からは20万もらってる
0570556
垢版 |
2022/02/16(水) 23:16:01.64ID:ukG5Np6O0
>>569
手厚いところですなあ
うちんところはなしですわ、というか去年で終わってた
中小企業庁のしかないかあ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 23:36:21.54ID:iX0nk8Ys0
小規模事業者持続化補助金申請するたけで
採択結果を待つことなく
市から20万配ってたのでラッキーでした
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 07:27:40.05ID:MKLN6V4+O
うちはインスタやわ 見せ方次第で客にアピールできたし。増えた まぁ写真のセンスなかったらダメだけどな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:00:30.48ID:19mtaZoe0
LGのクローゼット型クリーニング機 Styler スチームウォッシュ&ドライ ホワイト S3WF

ツイッターで買ってるやつみた。178,000円

あれば便利そうだけどね。
スラックスなんかバリバリ2重線なりそうだなー
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:47:04.74ID:6TfdyxcM0
>>573
最近やけにびっちり二重線になっているパンツが出ると思ったら、それか!
こどかのアイロン職人が闇雲にゴリゴリ平台で掛けているのかと思ってた
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 03:12:32.15ID:EicSEYtQ0
姫路市青山に本社のある屁こく屋クリーニングでの出来事
総務課長に契約更新しないって言われたんだが、その理由を教えてくれって言っただけでLINEブロックされたよ。
https://pbs.twimg.com/media/FL5WF5-UUAErO5H?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL5WG7sVQAAyNsJ?format=jpg

数日後こんなものが送りつけられてきた。
https://pbs.twimg.com/media/FL5WDYlVkAAN7JJ?format=jpg
篤っていう当時の亀山工場長からは何度もパワハラ受けまくってたんで、その愚痴を書いたのは事実。
事実なのはその一つだけで後は全部嘘っぱちだし、従業員に聞き取りなんかしてない。私にも事実の確認をしてない。

この指摘内容は全部篤が私につけてきたいちゃもんと全て合致するのでまぁあいつが総務とグルで更新せんように圧力かけたんやろな。
あっせん申請したけど、なぜか社長ではなくコイツが話し合いしないって突っぱねたそうな。

この話は社長からは聞いてないので総務課長の独断と偏見で契約更新しなかったと思ってる。
LINEブロックして釈明を拒んだのはあいつの方やしな。もう私は従業員でもないしあいつらの言う事聞く筋合いはない。
たかだか給料9万10万のアルバイトでこんだけいちゃもんつけられちゃやってられんわwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 07:45:43.11ID:I/3y9qvs0
>>575
いつの話やw
去年の時点で経営が傾き始めてるから強引に解除の方針なんやろ
はっきり言うとクリーニング業は全滅するから書店でTSUTAYAだけが辛うじて残ってるのはクリーニング業の数年後
大手が細々と個人は全滅
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:51:11.09ID:f2QTI7p+0
>>577
日本はコンビニ、スーパー以外は皆斜陽産業だろ
いつまで続けられるか?の問題
っていうか、何十年も続けられる稼業ってクリーニング屋くらいじゃね?
まあ、色々小売店や飲食店は増えすぎたんだから淘汰されるのは仕方がない
されない方に行くしかない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 17:38:45.88ID:SAzduQBC0
10年くらい前
地方の年商数億円クラスのブイブイいわせてたクリーニング屋ってどうなってるの?
もう廃業して10年以上経つけど、当時は集会とかで必ずマウンティングしてきたからいやだったわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:22:08.52ID:NnmkGidK0
姫路www
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 11:52:16.53ID:RObXcD6g0
>>584
中四国のどこかも吸収されたらしい  
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:44:33.49ID:Iw9BaMg60
ガソリントリガー条項発動も検討することを除外しない
とか言い出したけど
遅すぎて全国のクリーニング屋は閉店ガラガラ
なんにせよ増税増税
何があっても減税なんてありえません
って国民に絶望を植え付けて
消費を地の底まで貶めて税収自体も減収させてどうすんのさ?
日本の頭いい奴らが官僚やらになって算盤だけ弾いて人間の感情も計れない
なんて
この国はどうすりゃまともになるんだ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:57:08.67ID:Y7SdaeKQ0
>>589
政治家や官僚、財界、マスコミ、、そこらじゅうに売国野郎が大勢いるからさ。
0592sage
垢版 |
2022/02/21(月) 18:04:31.35ID:vjkuhZbu0
>>591
折り目加工されてると、良い感じに復活するのかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:05:48.75ID:x/Ar7B1Z0
店の中が 寒い・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 20:00:09.87ID:L8x4pdqn0
チーズはどこに消えた

とかでは無く
ほぼ固定費でマイナス転落です
値上げがエグい!
電気、水道、洗剤、資材、燃料、パート賃金
この上げ幅は企業努力うんぬんでは無いですね
値上げの、値上げします
無理です
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 07:36:14.73ID:6x6KYa/I0
ダメなのは3年前から気付いていたコロナ前から、でも辞められなかった。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:25:16.12ID:y9QloD/A0
>>597
今なら辞められるんじゃね?
もう人がマスクを外す生活に戻らない限りは今のままだぜ
後数年は先にならね?みんながマスク外して歩ける世の中になるのは早くても2、3年先じゃね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 13:45:43.93ID:z8xrzVw60
更には露のウクライナ侵攻で世界経済がどうなることか…中国が便乗して台中戦争なんて始まったら日本も無関心ではいられなくなる。戦争が始まったらクリーニングなんて真っ先に需要なくなるわな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:22:12.59ID:ZFxFcAal0
2月の売上はいくらあった?
おれんち20万。
生活保護って13万円だよな?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:03:51.74ID:1vlb9dJu0
>>601
ネタにもならんぞ んな所あるかあほ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:14:33.49ID:sT3wg81E0
>>602
あり得るやろ
年齢的に再就職が無理なら倒産、破産手続きして市営にでも住んで生活保護のが今の経営運営のストレスから解放されて楽かもよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:02.47ID:tjVTPZ/40
13万て利益だよね?それでも大変そうだけども
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:33:30.61ID:m7gN0jXo0
>>602
あほ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:09:26.31ID:7X1IQMnL0
そろそろ暖かくなってきたけど、この春はどうやろか。4月から電気代は上がるしガソリンもまた値上げやし何もかもが値上がりで厳しいね。早く繁忙期きてくれよぉ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:12:08.61ID:siB1Pv+P0
今日、一人も客来ないんだけど、ウクライナの戦争がここまで影響が?
それとも、トヨタのハッキング?どうなっているの?
誰か教えて!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:30:38.72ID:AGI7H2NF0
>>609
まだ、気付いていないのかい  ?
これからは、こんな状態が普通

繁盛期に期待してるようだが
去年に、毛が生えた程度 毛が生えた程度 産毛が・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:13:57.53ID:jsruPMEO0
洗濯屋さんってハゲ多いよな作業場が暑いからかな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 09:15:47.96ID:ypKJ1yVo0
暖かくなったからかうちもなんとか動き出した感じだ 極端なでかたなんで臨時パート入れなきゃならん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:11.70ID:zDjFF2dA0
そういえば 業者が 3月からだいぶ値上がりするって言ってたな

ア○ポリ頼みか・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:48:33.75ID:zzX5TdLE0
>>625
そういえば阿蘇ポリって値上げの連絡ないよな
うちの資材屋なんて阿蘇ポリから流してるから
直に阿蘇ポリから買ったほうが安いし
考えものだわ
しかしドライものだけは値上げしないと無理だわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:08:00.02ID:zDjFF2dA0
>>626
そうそう 家の資材商も安蘇ポリから買っているらしい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:13:48.78ID:ypKJ1yVo0
>>627
退職したおばちゃんが何人か応援で入ってくれるから助かる
それにしても極端に出だしたから体がきついです
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 07:12:00.81ID:wU0F3mEs0
>>632
尖閣辺りの住民だろ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:11:36.07ID:0/a//h8D0
おとぎの国の話かな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:07:10.30ID:wU0F3mEs0
これからは、大手、個人店舗しか残らないだろ

中途に、取り次ぎたくさんの営業している、中間は潰れる

事実、家の地区では、中規模が2ヶ所 大手に吸収  甲信地区
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:17:41.62ID:bQxyiOIV0
>>636
幻想やな
大手のみが縮小して残るだけ
体力的に資金が小さいと生き残りは難しいのは他の業種の斜陽産業みてれば理解出来るだろ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:20:46.36ID:i1bNMbLJ0
個人だが散髪屋みたいには残れないな
機械設備に材料費が重すぎて
今までみたいにはのんびりやれないわ
うちは子供が独立するまで踏ん張るけど
どーだろね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:28:13.89ID:e2PH8+Bz0
>>632
中部です今年はダウンよりコートが多いですね ありがたい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:57:26.35ID:Gi3OMfRI0
コートもコートで変なロングばかり増えてきて
ダウンの方が洗って乾燥でポイだからどっちの方がいいかな?
汚れてたり、際ツキだったりシームレスだったりダウンも大変ですが
がんばろー
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 15:46:02.90ID:2Ap/yqfm0
ウチは田舎だが昨日から品物がでたしたな来客53人中5人約1割位が御新規様たぶん周り何軒か閉めたからそちらからの流れだと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:30.77ID:I7q+zR/A0
田舎で来客53人ってごいごいすーです。

ところでカナダグース通常のはドライと水洗いどっちがベストなんでしょ?
白化になり難いのはドライですかね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:55.42ID:cumA7xmQ0
ダウンは、ドライすると 羽毛の油分が抜ける 髪の毛も抜ける
0647sage
垢版 |
2022/03/05(土) 15:07:07.68ID:2fkJQdEh0
>>643
カナダグースは基本ドライクリーニング指定で、水洗いは×になってるよね。
その先は其々の自己責任でって事になっちゃうけどね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 08:00:23.04ID:DepzXJS00
カナダグースは洗ったらハゲるよな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 14:16:20.64ID:DepzXJS00
>>649
申しハゲ有りませんでしたm(_ _)m
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:15:51.75ID:fabGIrU80
>>653

ハゲ=白化
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:56:34.09ID:EsvsaTzw0
>>659
それ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:56:34.74ID:EsvsaTzw0
>>659
それ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:05:09.81ID:pPAXDy1Y0
今月の支払い過去最低経費。材料屋も倒産するな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:43:52.51ID:vkJCgJMq0
個人店の皆さん ちゃと料金もらえよ!
自分が思ってる料金の倍くらいが適正料金だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況