X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント301KB
クリーニング屋だよ 全員集合!!part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:36:46.81ID:plOG39Hi0
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599436433/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603157515/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609298931/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614380348/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620869485/

クリーニング屋だよ 全員集合!!part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:03:45.30ID:uIBAqsZ/0
>>3
はーーーい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:22.89ID:t2YM0/cw0
うわ
全く同じ文面を違うIDから1分程度の時差で送信するって

私、普段自演してますって宣言か?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:14:12.49ID:wqCN88PR0
うわ
全く同じ文面を違うIDから1分程度の時差で送信するって

私、普段自演してますって宣言か?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:14:58.33ID:0+WCYLQ/0
うわ
全く同じ文面を違うIDから1分程度の時差で送信するって

私、普段自演してますって宣言か?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:42:14.10ID:CYylQ48f0
馬鹿?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 14:16:47.89ID:FKqLNxOm0
カーペットのクリーニングを頼まれた。
「急がない」と聞いていたのでのんびりしていた。
2週間後に「いつ仕上がりますか?」と催促の電話があった。
「急がないって言ってたやん!」と思いながらも速攻仕上げて電話した。
オレ「仕上がったのでいつお持ちしましょうか?」
客「あ、仕上った?都合の良い日に連絡しますね」
それから2週間連絡なし…
なんやねん!じゃ急かすなや!!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 18:17:22.28ID:wr6Q4rAg0
地方、この時期月曜日だとゆうのに来客13・28050円 オワタ・・ちな先月昨対比−30%
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 15:00:52.82ID:E55fMAGr0
うちなんか9人9600円だぞww秋繁盛期はもう見込めねぇな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:33:02.36ID:Ia5rJ+kz0
綿100%の柿渋染ってやつをドライクリーニングしたら全体的に輪ジミになってしまった。
ドライで輪ジミになるとか初めてなんやけどこの輪ジミってどうやったら取れるのでしょうか?
水洗いしたら取れる?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 21:42:46.14ID:zGKE/yqK0
噴霧器のノズルだけ売ってないんか?
噴霧器高いねん
痛むの先っちょだけやから先っちょだけ売ってくれ
なあ、頼むわ先っちょだけやから
な?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:11:18.14ID:ajfEwAxw0
>>19
新液のソープ無し
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 01:41:05.07ID:TparYKvi0
どこで聞いていいかわからないのでここに書き込みます

50年以上前の裏地のない分厚いウール100%のコートが押し入れから見つかったので着たいのですが
畳んだまま上にものを置いていたのでシワがめっちゃついて取れないです

風呂入った後に浴室にハンガーにかけて置いておけばいいと聞いたので試すも全く変わらず
ショート丈なので自重もないし伸びなかったかも…

なので安いスチームアイロンを買いました

で、やろうと思ってるのはコートをアイロン台に乗せてアイロンでスチームをかけながら、
壊れて使わない古いアイロンでシワを伸ばそうと思うのですが、
これって問題ありますでしょうか、起毛がつぶれてテカテカになるとか

失敗するとやり直しきかなそうなので聞かせてもらいました
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 07:36:29.80ID:r8XOgMwn0
知らん
やってみろ

袖や裾の折り返しのところで少しずつ試しながらだ
単に50年前のものなのか、50年間その形で固定されていたのかわからんけが、もし固定されていたなら折り目に気をつけろ
見た目大丈夫でも老けて脆くなってても不思議じゃない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:31:59.88ID:WZnl4K4p0
>>23
アイロンで伸ばすのではなく蒸気で伸ばす感じでやって下さい。高い温度のアイロンを直接生地に当ててピカピカにしてしまうと直りません。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 14:26:35.76ID:Qz5c8k1r0
>>26

> 50代で店閉めて働くとしたら皆さんはどういった転職先を考えますか?

配送業に転職、又は介護で雇われで働く
これらが今の需要ある職業じゃね?
これら以外なら50過ぎたらバイトやパートしか無いだろうね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:19:27.68ID:TparYKvi0
さっき件のコート着て古着屋行ったら店員さんにコートのこと聞かれたから
シワが入って困ってることを言ったら、アイロンあるからやってあげますよ〜、とか言って
ハンガーにかけたままスチームアイロンあてだして笑った
それってスチームをあててるだけですよね?!と焦って聞いたら、いやアイロンです〜とか言ってぐりぐりやってんの
ちょっとドライヤーぽい形の器具だからパワーは弱いのかも

で家帰って店員さんがあててくれた部分をちゃんと見たらテカテカにはなってなかった、
逆にふわっと毛が立ち上がった感じで、アイロンあてなかった部分とは全然違う
上手にやってくれたのかな、良い人だった

スチームアイロン届いてたので後で自分も残りの部分をやってみます

レスくれた方ありがとうございます
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 22:11:05.47ID:WZnl4K4p0
>>26
病院の洗濯係、ゴミ収集、警備は冬場に腰が痛くなるのでできない。あとは為替トレーダー
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:59:37.54ID:OGrHO8ph0
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 09:23:43.20ID:zkaTPp6c0
繁忙期に備えて体力温存してたのに
今年は遅いですね
想定より1ヶ月遅れてますが、まだ先にズレるのでしょうか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 09:56:59.10ID:BteVMSXR0
>>34
後5ヶ月かな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:15:06.11ID:OH5jtB4C0
コロナで経営が傾きだした途端に嫁から離婚の話しが出て来た。女って恐ろしい生き物だ。情の欠片もない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 07:01:05.80ID:IrW4H/bU0
>>37
もともとヤバイと思ってたところにコロナってことではないのかな
目端が利くのも良し悪しだね、がんばれ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 07:23:44.92ID:tz6mhylF0
>>37

> コロナで経営が傾きだした途端に嫁から離婚の話しが出て来た。女って恐ろしい生き物だ。情の欠片もない。

そんな女だと解って良かったじゃねーか
さっさと別れとけ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 07:35:19.42ID:CyUG7sfu0
>>37
羨ましい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:44.89ID:LONKVR5r0
一方の情報だけで擁護する人たちはアタマ大丈夫なんか
なんか他にも原因あって複合的にその結論になったかもとか思わんのかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 10:38:54.83ID:A5ykNFUC0
夫婦言うても結局は血の繋がり無い他人だからな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 15:45:31.71ID:dluygCWm0
>>43
まじめかっ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 13:04:27.02ID:+DGnBGbm0
>>37
恐っ!
うちなんか売上落ちてても、慎ましやかに夫婦で仲良く風呂入ってるわ(節約&コミュニケーションw)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:01:18.90ID:Sh5gjHoI0
>>51
お前やばいな 思ってても商売人として書いちゃだめだろw
さいわいなことにうちの嫁は結構美人なほうなんで嫁で満足している
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 21:35:37.06ID:qFBshJh00
>>54
はい はい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:29:43.89ID:x0bnHdUH0
>>58
まぁ無理やけどな
この業界の置かれてる状況考えたら、お先真っ暗やがな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 07:06:33.69ID:QwjYhpyh0
この数週間は休み無し、こんなに忙しいのになぜ赤字なんだ?燃料代上るは最低賃金上るは消費税は納めないといけない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 14:24:32.38ID:ln99Q0Vc0
うちは、 しっかり料金取ってる.
安売りは、絶対にしない。

三洋の機械 使ってる所 撤退らしいから アフターも無くなるらしい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 00:38:43.93ID:HXXIVy9q0
コインランドリー経営ってどう思う?
機材商に勧められてるけど儲かるのかな
まあ場所によるんだろうけど  迷う
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 06:27:13.68ID:4Gir0L3F0
>>64
家賃無し借入無しなら儲かるよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 07:07:35.66ID:4Gir0L3F0
>>66
今は家族がの多い方が良いですよ、お母さんも家で洗うの大変だから、布団や毛布もたくさん使うし。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 07:33:21.89ID:7LxIJaWp0
>>65
借入なしが儲けにかかわるレベルならやらないほうがいいと思う
借入の有無よりも今後の原油価格の行方の方がよほどリスク高くて、それは個人がどうこうできる問題じゃないからやっかい
家賃なしが圧倒的に有利なのはおっしゃる通り
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 17:49:28.14ID:uKGWHNaZ0
>>69
どのくらい暇?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:16:58.22ID:hnjw2kkk0
>>71
それは大変ですねウチは流石にこの時期なので14時までは仕事がある。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:21:26.13ID:hnjw2kkk0
>>73
何度も同じ事書くけど売上50%も下がってるんですか?ごまかしてるんですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 09:53:32.06ID:hnjw2kkk0
>>76
ホテルや飲食関係をされてるんですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 10:06:10.85ID:qW/bvlvB0
>>77

> >>76
> ホテルや飲食関係をされてるんですか?

何を知ったかぶりしてるのかね
今や月次ですら飲食関係なしにクリーニング業も対象なんだがw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:52:57.89ID:hnjw2kkk0
>>78
何言ってるの!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:00:40.56ID:hnjw2kkk0
対象と対象じゃないとかじゃなくて、飲食やホテル関係のクリーニング店は、かなり売上を下げてと聞いたけど一般クリーニングで半分も売上を下げてるのか聞いてるのだけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:48:12.43ID:4M2XK9tM0
イオンのクリーニングが個人負担にかわったよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 16:12:03.68ID:zM2zmu6T0
ホームがメインで売上半減まで行ってるなら廃業待ったなしだろうね
観光地のリネンや業務用メインで半減なら普通にありそう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 19:21:19.36ID:BaCGtgfO0
>>82

どゆいみ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:31:52.84ID:+T2em8E40
>>82
本当か
個人請求なら洗わなくなって汚いユニフォームを着たきりスズメになるだけだよ
最悪だね
ありえないだろ。流石に会社もちだろ洗濯代くらい‥
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:13:19.36ID:hJqYQwpK0
今年は緊急事態宣言が出まくってたんやから観光地のホテルや旅館なんかのクリーニングは激減したし祭りのハッピや浴衣も皆無だしリモートの影響は大やし普通に半減した月の1つ位はある。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:56:29.32ID:SMBvhli40
>>88
やっとコロナが収まって来たし、これから仕事も戻って来ると期待してるんだが…うちは家賃とか要らんからもう少し頑張ってみるわ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:04:59.20ID:WXVZG/xV0
>>89
同じく期待しているけど
煩わしいつきあいとか、
外食や忘年会の必要のなさを
気付いてしまった自分がいる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:51:00.96ID:BiB+RR/M0
>>92

> 個人事業主は最大50万円かよ。

話にならない様なw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 05:42:01.50ID:flEhWFEh0
>>93
でももらうんでしょw

>50%以上減少なら1年の売り上げが1億円未満で最大1
>00万円、5億円以上で最大250万円の支援を検討
50-30%かつ1億以上5億未満はどのくらいになるかな
120万くらいかな
ないよかマシだから貰えるものはもらうけど赤字埋めには足りねぇなぁ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:38:15.83ID:OgLX+jc+0
30%減の月も無いから50万も貰えない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:46:25.49ID:0g5OxzbS0
>>95
該当しないならしないほうがいいだろう、よかったな
うちは9月が唯一該当で69.77%とギリだから儲かった感あるけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:27.98ID:OgLX+jc+0
>>96
今の洗濯屋なんて2割でも下がったら地獄だよコロナ前から下がり続けてたからな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:39:36.69ID:ajIknbDO0
雇用調整助成金も縮小するみたいやね。ショボい経済対策に加え雇調金も縮小で岸田さんにはガッカリだわ。給付金も年内は無理やろ。年度内に出来たらええとこちゃうか。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:07:49.92ID:rlUn3HkA0
家に帰って令和元年と2年を比べてみたが3割落ちてる月は無い最高で8月の2割減ぐらい今年はもっと無いと思う。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:16:11.92ID:BCLqS/wP0
みんな正直ものだな
俺なんか信金の担当からゴニョゴニョすればokっすよ
って言われたわwいや、もちろんゴニョゴニョなんてしないよ俺は
さて申請の準備すっかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:02.05ID:xJhkxC4T0
>>101
チョメチョメすればOK?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:33:07.55ID:o08ei/jx0
>>101
正直者っていうかさ、地元相手に商売しててそのへん無神経だと長続きしないっていう実感があってね
グレーゾーンには近寄らない方が結局精神的に健康でいられるんだよね、自分は
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:35.98ID:HyobLQNj0
飲食・小売りと違って均一化できない商売2×2=4にはならない商売なのに毎年あほが割引セールして市場を荒らす
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 05:03:33.08ID:09oJImFE0
>>106
ウチの地区でも今の環境でも相変わらず半額セールやってるとこ複数
なんも考えてないんだろうな
なにがあっても思考停止から抜け出さないアホだらけ
かわいそうに
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:21:48.12ID:wg6A2JqI0
九州在住 ホムセン勤め 32歳処女 男欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー○- -○-.  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |        ラブ子   |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|───
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:10:38.31ID:/Gs7NOod0
>>112

> 何か繁忙期が2か月くらい遅れてるのかな?
> 準備はバッチシなんだが

もう直ぐだ後1ヶ月もすれば来るから待つべしw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:07:05.41ID:iQAoTirZ0
今 取り次 覗いてきた ワイシャツばかり・・
ワイシャツ112円の店
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:25:10.01ID:Qyl+b7Dc0
>>114
ワイシャツなんか外注にだしたら? いまどき個人店でもワイシャツ処理してないよwしかも112円とかやるほど赤字じゃんw算数できてますか?うち330円でしてもらってるからお願いしたいくらいだわw
付帯狙いなんだろうけどそこまでさげたらあなたの店ワイシャツ専門にされてるよね てゆうかもうこれ以上業界のイメージレベル下げないでほしい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:49:27.88ID:rfKtVKNB0
個人店だけど三幸社入れてる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:11:04.56ID:rfKtVKNB0
>>120
すうふんでわいしゃつがしあがるよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:49:29.79ID:768sFe0U0
>>123
フジ信者ですね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:36.82ID:YDTn1CvP0
600万はW BODY
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 07:00:42.07ID:l0xbmbOAO
>>133 先代からの引き継ぎ、値段は手間賃を考えたら当然かなと、一回価格を下げると上げることは出来ないと思ってるわ。とりあえず技術を磨いてうちでしか出来ない仕事しか考えてない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:07:33.57ID:ao4I3ywC0
>>131
1日30枚なのだ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:14:53.83ID:ao4I3ywC0
むかし儲かってた時に現金で買った。
病院や大会社の社長や◯◯◯の親分のYシャツは手で仕上げれば良いだけ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:15:23.60ID:9gwBeyO60
>>137

> >>134
> 先代からの引き継ぎならいいね。先代に感謝しなくちゃね

アホ抜かせ
こんな斜陽産業を引き継がせて感謝とかアホやろ
もっと幸せな生き方あった筈やろ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:16:03.46ID:RsMsDcfN0
うちの親が残してくれたものは
5000万近い借金だけ・・
設備投資なんてろくにしてなかった

昔話だよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 09:26:10.67ID:boYRV4p+0
>>141

> ここに来てクリーニング屋の閉店増えてないか?Twitterで検索したら山ほど出て来る。

そりゃねそうなるわな

残った店も他店が無くなったから儲かるとかアホな事を言う奴もいるが世の中競争相手の居ない商売で生き残ってる業種とか無いんじゃね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:01:22.10ID:xv2ekbxH0
>>142
すげぇな、マジで言ってんの

時間軸7倍速なIT業界ですらDATとか生き残ったとこは需要集めて上手くいってるんだが
アナログ商売で言ったらなんだろな、畳屋とかか
LEDに駆逐されていずれ絶滅が決まってる蛍光灯ですらパナソニックは利益でるから作ってるんだろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:20:14.96ID:VjB2g9uC0
売上2・3億程度の中途半端レベルのところはヤバいだろ
2億の売上800万利益
3千万の売上800万利益
どちらを選ぶかは小学生2年生でもわかる
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:50:24.71ID:Yq+7oM2+0
いやいや小学2年じゃムリ
ジュニアエコノミーカレッジで講師したが
商売の理解は4年生でギリギリのライン
3年もいたけどほぼ意味わからんままだったしな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:57:36.89ID:2cVtsJjA0
>>145
実際に小2がわかるかと言ったらわからんやつの方が多いだろうけど、隙があれば自己紹介を始めるような人に教えられた子供たちがかわいそう
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:05:03.03ID:H/xWJh+/0
たしかに売上2億前後もしくは10億前後がヤバめと聞く、なんだろなコストパフォーマンスなんだろうな知り合いの親子二人でやってる板金屋でも年商2億あるのに何十人と雇って何十店舗運営とか気の毒以外の言葉が見つからない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:42:28.22ID:VjB2g9uC0
>>147
wいやいやw俺はそこまで言ってないwただこの生業は個人店の方がシステム上成り立つんじゃないかなと思うだけ
関わるものを限界まで圧縮して利益をとるにはね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 18:26:54.26ID:CsdBXNw50
>>149

> 給付金って11月〜3月の間に30%減になった事業主が対象っぽいね。
50%減もな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:49:15.14ID:bdZauq5v0
そんなに補助金が欲しいなら再構築補助金申請されたらどうですか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:01:47.24ID:HwuDyOjb0
>>144
ITとかと違って、クリーニングてほぼほぼ労務費だからな
クリーニングで2億売上るのは大変なんだよ
低賃金で人を大量に雇うのが時代に合ってない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:26:42.81ID:RwJ/Ar050
>>152
高級食パン製造販売するから申請書かいてくれ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:22:30.94ID:ww4Qvfwx0
ちょい質問やけど
個人事業者での活動されてる方に質問なんですが
経費ってどの程度までなら踏み込んで計上してますか?

今年は売り上げ全然ダメで目指すのも変ですが赤字申告に近い形をと考えてますので法に触れないギリギリのラインを話として聞きたいです
宜しくお願いします
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:56:04.49ID:x9hEqXc80
>>156
それなら2000万ぐらい貰えるのだから自分か業者に頼めば?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:57:48.09ID:x9hEqXc80
>>158
逆にコレは経費で計上出来るかって聞いてみたら?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 10:13:40.88ID:ww4Qvfwx0
>>160
今、経費として扱うか考えてるの自宅の修繕費(50万
とかなんだけど
自分名義の領収書もあるんだけど、こういうのって皆さんはどうしてますか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 10:18:52.58ID:x9hEqXc80
>>161
店舗付き住居なら計上する。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 10:27:52.82ID:ww4Qvfwx0
後は妻名義の領収書があって
PCとか買ったんだけど、これは明らかに業界用なんだけどミスって下の名前が妻の名前になってて、こういうのって計上して先々に突かれるとマズイですよね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:06:16.45ID:ZQiNZdZ70
>>163
信号のある交通量のすごく少ない交差点で、民間の交通指導員はいるけど警察はいない。赤信号ギリギリで突っ込んでも大丈夫かな?って聞いてるようなもんだからね

自宅の修繕もパートナーのパソコンも、業務にどう関係しているか
自宅兼店舗で登記してあって、直した箇所も店舗部分であるなら経費じゃないと指摘される可能性は極めて低いだろう
自宅兼店舗だけど、直した箇所は店舗部分ではないなら、経費として認められないだろう
税務署が修繕箇所の確認をする可能性は低い

パートナーのパソコンは、購入の主目的が業務での使用なら経費じゃないと指摘される可能性は低いだろう
業務に一切使わないのなら経費として認められないだろう
税務署がパソコンの使途を確認する可能性は低い

会計士は税務署から突っ込まれることを嫌うからあきらかに説明のつかないものは税務署を待たずに会計士レベルで止められるだけ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 12:33:24.18ID:RncvD2ar0
初めての店舗のポニー行ったら
伸びる素材だからワイシャツ価格じゃ出来ない。って言われて、はぁ?って思った
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 13:40:53.93ID:x9hEqXc80
>>167
店に言えば?ちなみウチの店は550円だよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:48:58.62ID:ww4Qvfwx0
>>164
もう自己判断って事ですよね、自己責任で

自分は今まで開業してから赤字申告みたいな事はした事が無かったので赤字申告すれば当然税務調査の可能性は若干上がるのかなと思う質問させて貰いました
黒に近いグレーになる領収書は計上しないで行こうと思います、ありがとうございました
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:15:14.15ID:nAjIbLjF0
>>171
いい判断だと思う
宛名が個人になってる領収証を経費にしようとしたりするとそういうところから怪しまれて細かく突っ込まれ始める入り口になる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 13:49:33.50ID:Ket2tE7p0
白色で税務調査は、ほとんど来ないでしょうが、消費税を払いたくないと1000万の売上を900万で申告してる人には来るみたいです。1000万の売上に対して納税額50万、7年さかのぼるので350万円って事に。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 15:05:43.65ID:Ket2tE7p0
白色で税務調査は、ほとんど来ないでしょうが、消費税を払いたくないと1000万の売上を900万で申告してる人には来るみたいです。1000万の売上に対して納税額50万、7年さかのぼるので350万円って事に。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 15:29:56.50ID:/rJTUZd40
毎日 暇すぎるわ。
今日も仕事が終わった・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 11:17:28.09ID:G7CDdqZe0
毎日午前中で作業場は終わります。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:40:04.83ID:LQK+JwoC0
繁忙期がどんどん先延ばしされている
秋の繁忙期がまだ来ない
異常気象だからだろうか?
いつ来てもいいように体力を温存してる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 06:20:32.88ID:Vu3oJttL0
12月の包装関連品値上げ前に原油とドル暴落かよ
せっかくまとめ買いしたのに
余計な出費させやがって返品したろかボケ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 06:58:25.07ID:ai/05Ago0
>>178

> 繁忙期がどんどん先延ばしされている
> 秋の繁忙期がまだ来ない
> 異常気象だからだろうか?
> いつ来てもいいように体力を温存してる

はぁーww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 07:29:36.93ID:Vu3oJttL0
ネタには乗ってやれよ
それが漢の優しさってもんだろ
もしくはボケに突っ込めないほどのボケ老人なのか
まあ、朝早くからこんなとこにおるクリーニング屋なんて
俺もだが80過ぎの死にかけか〜www
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:09:01.26ID:Udp6FdxC0
>>173

> >>171
> いい判断だと思う
> 宛名が個人になってる領収証を経費にしようとしたりするとそういうところから怪しまれて細かく突っ込まれ始める入り口になる

白色で税務調査されるなら計上してたら領収書より明らかに使い道が申告書を見ただけで怪しいと思われるのは人件費とかになるんじゃねーかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 03:54:19.55ID:G6tAA3+p0
>>164
心配ご無用 税務署は来ない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:26:18.98ID:GE6+1eDJ0
>>186
誰も見てないから
みんなもやってるから

その基準で生きている人もいることは知ってるよ
決めるのは自分だからいいんじゃね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 14:18:15.76ID:fEjwCwzL0
おおまかにですが、調査対象とならない法人を以下に挙げてみます。

売上が年間3,000万円に満たない小規模
赤字
設立から2年以下
この条件を同時に2つ満たせばかなりの確率で調査を受けることはないでしょう。(元国税調査官の経験です。)
https://japanex.jp/book/?p=241
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 21:19:04.81ID:Q7vMgtyC0
正しく税務申告してても税務調査来るときは来る
そしてヤクザ顔負けの因縁つけられて
むしりとられる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:22:04.88ID:WiGymC7X0
>>196

君みたいな人も居るんだなw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 07:07:45.27ID:SLYU5f3b0
昔に消費税の処理が間違ってて税務調査に入られたが、追徴されたんはそこだけで
経費で処理した沢山の使い道が怪しい領収書などは何も対象にはならなかったよ
個人の経費なんて正しいか間違ってるかとか立証や証明は出来ないのだから
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 07:46:08.97ID:vULr8Lit0
>>200
そう!
立証や証明ができないから、何でそんなんまで、と思うものまで経費認定されず、有無を言わさずガッチリ持っていかれる
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 08:08:35.34ID:SLYU5f3b0
>>201
そんなケースはほぼ無いから
売り上げ無くて苛ついて煽りたい気持ちも解るけど
税務調査された俺は経費に関しては見られたが何もお咎め無しだったってのが事実だから
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 13:59:27.32ID:ZPnYV4jx0
個人店に税務調査が入るのは人生1回あるかないかぐらだよ、数十万の申告漏れわざわざ家に来ないよ。目をつけられる所得隠し平均300万で1億以上で逮捕、クリーニング屋さんには関係無い話だね。

洗濯屋に税務調査が入る時は相続税をごまかした時ぐらいじゃねぇかな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:48:08.71ID:GQyx0vUG0
2010年MAX2300万あった店が1000万になっちまたよ。

まーほとんどサボってたからな。
2000万に戻すにはどうしましょう??
おせーてください。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:18:42.84ID:uBgHVU5H0
>>212
皆リセットって書いてるんだが、どこを読んだら自分の事業だけ生き残るって読めるんだ?フシアナさんか?

それにしても瞬間湯沸かし器って3万年ぶりくらいに聞いたな、さては昭和20年代生まれだな?おぬし
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:09.23ID:havosYzo0
灯油高すぎてボイラー使うのアホらしいから
水洗機の側に瞬間湯沸かし器付けようかしら
仕上げは卓上電気ボイラーでええな
ふふふ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 08:15:08.96ID:hr6vz8IP0
>>205
その店舗の面積を2倍にする
か2分の1の面積の店舗にすれば同じだろ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:33:17.48ID:r1HVPLD80
皆さんってこの作業は服役中に習得されたんですか?
工場付属の受付から作業の様子が見えた時
アイロンがけしてる手の指が数本無かったり
刺青が透けて見えてましたよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:53:53.83ID:/sPgu+Fo0
そうか
見えないようにしてやってるんだが、不思議だな
おれはザイオンで覚えたんだ、秘密だぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:48:01.59ID:FYdzh6XX0
ドライの溶剤をそろそろ購入しないといけないのだが、これからの原油価格の見通しはどんな感じなんだろうか?上がるのかな?下がるのかな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:33:17.58ID:UDlDy1V30
>>221
俺はポパイしか買わなかった。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:46:16.06ID:GydMgMvz0
>>222
ゾール 1L 15円UPの通知が業者から来た
ちなみに フィルターは キロ 450円に値上げ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:06:03.88ID:CxfGC4+z0
>>225
そんなもん誰も決めて無いんじゃね?
どうすれば今まで通りに近い形をとれるか?を考えるしかないね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 07:22:38.93ID:SHbTcOfY0
スレッドの進行をストップさせるようなレスまたはレス主のことをスレストッパーって言うんじゃないの?
なにか間違ってるのかな
228の自演と言われる未来が見えるがよくわからないツッコミを放置できなかった
www
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 08:06:20.10ID:AFeXCRVC0
学生服無料やらないのか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:53:38.13ID:tXw8cTci0
みなさん建築基準法のやつどうなりましたか?
みなさんスルーですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 15:43:51.70ID:YMuppPFy0
3L〜4Lくらいのスーツ
皆さん 標準料金で受けていますか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 21:47:18.96ID:37rRcdzI0
>>236
えぇ〜そうなの?全国一律じゃないの?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 08:01:22.19ID:3hQOXem70
このユニクロのやつでは当店ではワイシャツで預かるかなー。

シャツ扱いでもよいだろうが難しいのがあるね。
倍料金になっちまうしなー。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:26:20.07ID:DRVrTFqC0
ジャージ素材なら糊付けも機械プレスも出来んて事かな。となればうちもワイシャツの値段では預からないね。ポロシャツと同じ扱いかな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:00:09.73ID:8Z9yhJJ60
フルールのロボットどうなん?
補助金でえらい売れてるらしいで。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 08:56:45.55ID:sZoFGh6K0
閑散期前までに閉店が増えてます「クリーニング 閉店」で検索してみて下さい。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 09:33:51.98ID:+S8FMvcq0
>>251
そうなるでしょね

収まりつつある状況で全く回復してないでしょうから

人の行動はそんな簡単に戻らないし、これからは今が日常になるだろうね
それで耐えられるなら続ければ良いし
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 15:36:58.60ID:RepkLXoG0
これはもう閑散期入ったな、来年2月までは忍耐の日々となるだろう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:11:04.09ID:5pgAvJUc0
近いうちに無くなる業種ですから
こんなもんでしょ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:11:58.89ID:5pgAvJUc0
ここの一部の方が言ってたよな、ライバルが潰れたらウチに流れるとかw
そんな甘くないのは今になり実感してるんじゃないかね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:24:49.27ID:bzBcR++Z0
>>255
んで?
そう思いながらもここから出て行かない茹でガエルさん?
早く撤退しなさいな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 03:09:34.32ID:TpeVDG+n0
>>258
虚しいねー
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:04:49.79ID:b1GO1C4U0
学歴無い、歳で体力仕事出来ない、クリーニングしかした事無い小さいながら洗濯屋のおぼっちゃまが何出来る?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:08:37.30ID:TpeVDG+n0
>>260
じゃあ潰れて野垂れ死にだな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:44:58.11ID:MFyJphx50
>>262
じゃあ今そうなってんのかよw
殆どが近隣店舗が閉店してても残った店舗はコロナ前より悪い店ばかりだろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:08:13.06ID:TpeVDG+n0
>>266
今はその最終的な時期だろ
いつまで寝ぼけてるんだw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:21:14.94ID:2hv2Hyx40
兵庫県にある、某喫茶店と同じ名前のクリーニング業の会社にいました。
総務課長より契約の更新をしないと言われたのでその理由を教えてくれと言ったら絶対に教えようとせず、LINEブロックしてきた。

労働基準監督署へ相談に行って数日後、会社から総務課長が作成したと思われる書面が送り付けられ、
一方的に無実の言いがかりを多数つけられたんで労働局へあっせんを申請した。
監督署や労働局から連絡が行った時にいずれも総務課長が話し合いはしない、と一方的に断ち切っている。
こういうの本来社長が対応すべきじゃ?なんで総務課長?社長はこの話知らんってことかな?どうでもいいけど。

Googleマップでその会社の店舗の口コミ見てると、総務課長が全店舗に高評価をつけて回ってたw。わかりやすくてほんま草。
従業員はみんな割といい人が多いけど、あの会社の上層部はゴミピットやわw総務課長とか特になw。48歳のやることとは思えん。
まーそういうことなんで、あの会社へ行こうと思っている人はある程度割り切っていた方がいい。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 05:53:50.30ID:widC2QKC0
コメダクリーニングか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 06:59:27.93ID:u2wMAIIY0
>>271
5年前もそんな事をどうせ言ってただろ
都合良過ぎw
現実見な
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 08:32:20.57ID:Neg0b5710
ハットリクリーニングな、あそこはなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 08:29:06.72ID:naCT37Of0
うちワイシャツ¥380なんやけどコストとみなして外注で¥450/50枚〜探してもどこもしてないんやな、みんな賢くなってしまって自家処理するしかないのか
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:06:55.40ID:naCT37Of0
>>286
波があるけど5.60位、工場全体の稼働収束率?てゆうのがあるらしく知り合いのコンサルが言うにはワイシャツは触らないほうがいい事がわかった
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:20:15.41ID:BWWOHrXk0
MA1なのに凝ってるモノだとクリーニングできないモノまである昨今。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 19:11:07.10ID:73T8IOoJ0
一着40万のシャネルのスエットパーカー
バックプリントコリコリで面倒くさいわ
久々にタライで手洗いなり
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 08:21:25.73ID:9vZhxaF20
>>289

あーやだ
見ただけでびびりそう
クリーニング代1割はもらいたいですね。

クリーニング代は普通でいいといい事故ったら大事な物だったのに・・と
言うから料金もらえるものはもらわんとですね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 08:21:50.81ID:4jHzhH8r0
>>290>>290
ロボットあるけどしわにうるさい客センばっかだからオール手直しなもんでランコスには乗せられないと思っている
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:39:47.21ID:niqHmEFE0
高価な物とか水につけた途端に色が出たりしたらめっちゃ焦らん?そんな時はどうしたらええの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 05:07:13.78ID:BtBaQ06o0
兵庫県はクリーニングレベル高いからなー
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 11:40:00.35ID:CTFJ9JV30
20代後半で立派な工場建てましたねー。
素晴らしいね。
クレームも多いだろうけど実際利用客が凄いね。
わてらのお客さんが取られてますのよね。

クレーム担当さんが大変そうだ。
嫌な事を人に任せちゃえばできそうだ!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 11:48:37.08ID:CTFJ9JV30
>>302

しみ抜き無料言ってるけどできないよね。
客は変色した茶色いシミなんかも簡単に落ちてくるんだろうと思ってるけど
実際この量でサン京都のしみ抜き機2〜3台位じゃできんよね
ドライで洗って水溶性の白い残りカスをパッパってやるだけやと思う。

それが落ちると思ってるからクレームになるんやろな。

うちはクレームにならない位品物が少ないw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:21:12.58ID:82qbZsHb0
>>298
集める手段をいち早く始めた事は称賛します、あと金融機関とも戦略含め先行投資で素早く動けたのも若い先見性が評価されたのだと思います
しかし経営者である前にクリーニング「屋」としてからの視点で言わせてもらいますとかなりの疑問がありますね、それは皆さん経営しならおわかりだと思います
形は変われど昔からこの手の会社は定期的にでてきますが数年の成長期を過ぎると落ちる速度も早いです
テレビなどで集めた点数ばかりとりあげられてますがおよそ1日2万点のうち約9割であろうしみぬき対策見てみたいですね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:47:18.90ID:DKgYfeL90
ただ集めるってことに特化すればもっとデカイ資本力のある大手がするのに、しないってことに疑問をもたないのは若さゆえなんやろ
うちなんか1日80から100点のシミ抜きでもヒィヒィゆうてるで
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 14:24:08.59ID:I8OxCzPH0
どんな面白い話かも思ったらリナビスの提灯記事かよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 18:18:23.88ID:VGzTiW9O0
>>311

> 最近書き込みないけど、もしかしてお前ら閉店して辞めちまったのか?

そんな店ばかりでしょ
書き込めるうちは大変でもまだ心に余裕あるから
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 07:13:24.23ID:Flki1Cll0
赤字だ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 13:47:41.86ID:yBGZPzGw0
カムカムエブリバディーに出てくる役者はアイロンがけうまいな
ちゃんと演技指導受けてる
ひとつ屋根の下の江口洋介とは大違いだわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:22:41.26ID:tM/B13XP0
洗濯前に無かった穴がクリーニング後に出来る事があるやん?虫食いで。
その事を伝えても納得しない客がおるんやけどさ。
虫食い穴かどうかの検証って消費者センターに言えばやってもらえるんだっけ?
どっか検証してもらえるところないですか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:01:30.97ID:3gB2j0uu0
>>323
それがほんま厄介!

組合員以外は8800円
事故原因が虫食いの場合はお客様負担でおねしゃすで諦めるかな?

www.zenkuren.or.jp/member/expert-opinion
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:55:08.56ID:h5Pmu/uz0
ちなみに皆さんは洗濯後に虫食い穴が出てきた時はどうしますか?
1、何も言わずに納入してクレームが来てから対応する。
2、納入する際に前もって虫食い穴が出来た事を説明する。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 13:49:07.75ID:zF2E3vj+0
>>326

その商品次第で対応も変わるかな
基本は2かな
勿論事前に把握して伝えるのがベストだろうな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:35:55.67ID:RGS0MFAR0
雪かきで一日が\(^o^)/オワタ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 15:00:45.06ID:m8PDqNbW0
雪かきで2日目も\(^o^)/オワタ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:30:21.11ID:aqRZ7sU40
ここまで暇な暮れに悲しくなる。
安売りチェーンは、たえまく割引セールしてるけど荷物が少ないしね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:44:13.11ID:IDn1cDD60
今日でクリ屋たたんだ。
何だかんだ言っても、このスレはためになったよ。
みんなありがとな。
来年の春は忙しくなる事を祈ってる。
みんな頑張れ。
じゃあな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 05:45:09.67ID:JiIX07Lj0
>>336
おつかれさま
その判断が正解になるようにがんばろう

ちょっと付き合いのあった大手から3月末で撤退の連絡があった
商圏被ってないから寂しくなる思いだ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:13:18.65ID:UMblsTr/0
>>340
ゆっくり休んで次を考えればいいさ
一つの仕事で人生を全うする時代でもない
最悪は年齢的に社員などは厳しくても契約や派遣もある
赤字まみれのクリーニング店してるより遥かにマシな収入になるだろう
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:17:17.61ID:UMblsTr/0
因みに人の行動心理的に5年は元の生活行動に戻るまで掛かるんだと
後3年耐えられない方は生き方を考える時期だな、もう国は支援金なども今回が最後だろうし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:50:13.13ID:DoPnZV5y0
今年もあと2日だ
秋の繁忙期は遅れに遅れてついに冬になった
コロナだからだろうか?
明日来るかもしれない繁忙期に備えて準備だけはしてる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:16:30.87ID:Z9uiUu+T0
>>342
賢い君に今年一年を振り返り一つだけ言わせて頂くと
名前欄
E-mail欄
本文

のE-mail欄にsageと入力(一度で良い)しておくと来年一年間皆から煙たがれずに済む
それでは良いお年を
0345sage
垢版 |
2021/12/29(水) 18:06:47.47ID:AOELvTFV0
はいよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:02:18.03ID:6L9W8qBu0
最後の最後無事に事故品なく終わった。(と思う)
皆さんお疲れ様っす。
また来年がんばりましょう!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:09.85ID:J/Y12y4l0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 06:13:01.83ID:a4Tc7r0t0
書き込みが出来ない
0353sage
垢版 |
2022/01/07(金) 06:22:54.54ID:/zfRbB5i0
そうそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:33:18.12ID:RbHZm9oy0
あけおめ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 09:25:11.33ID:1WWMrGyr0
クリーニングしみずってとこ利用したことある人いる?
トムフォードのコットンベルベットのブレザーをクリーニングに出したいけど、どこがオススメか分からん
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:13.60ID:JBlHyJfr0
大事なら一番高いコースでお願いしますとお申し出下さい。

ジャケットも500円〜1万近くするところもあるから探し出すしかないですね

しみずさんならメンテナンスコース5500円がありますよ!
見る感じチェーン店ではできない丁寧な仕事されてる感じがします。(HPより)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:00:11.94ID:qB/OjB4K0
あーあー
もう恥も外聞もないんだな
sageずに2連投の自作自演ですよw
しかも自分の店名出して自画自賛?
まあ自演荒らしがどこの誰か判ったわけだ
0359sage
垢版 |
2022/01/08(土) 17:02:44.59ID:e9FO/NQJ0
>>357
いいですねー
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:12:09.76ID:qB/OjB4K0
クリーニングしみずググってホームページ見たが
痛い痛いw
挙げ句コメント停止しましたとか
突っ込まれてグダグダなんだろな
まあ2ちゃんで自演するぐらいだから
元から病気なんがよーわかったw
0361sage
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:42.34ID:M1mvgwE20
クリーニングしみずのホームページ
かっけー
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 21:39:29.29ID:EDzdECAO0
ガ◯ジ湧いてるやん
0364sage
垢版 |
2022/01/08(土) 21:45:50.78ID:+z+M9Tmp0
>>363
お前が?
0365あけおめ
垢版 |
2022/01/09(日) 09:15:43.32ID:bsB4VH6/0
知人のクリーニング会社がさ銀行からの融資を断られた
直営17店舗を抱えてるが恐らく半分の店舗は赤字w
借金は既に1億は超えてると思われ、恐らくコロナ融資で借りた金が心許ない金額になってるから融資を依頼したんだろうけど
俺は会社更生法を適用して貰って最終は倒産しか無いと伝えたが、まだ回復や復活を信じてるのでと聞く耳持たず
客観的に見れたらダメなのに、自身が中に入ると現実を受け入れられないのかな
0368sage
垢版 |
2022/01/09(日) 18:42:45.53ID:iVMsIrPe0
ウッ ハッ
やな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:37:37.04ID:3apciZ+j0
>>367
ウハウハやー
0371sage
垢版 |
2022/01/09(日) 21:57:14.71ID:LcT8WGr80
グハッ モフッやな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:17:11.45ID:9/fvEfZ70
今年も無料するのか?オマエはバカか?
0374sage
垢版 |
2022/01/10(月) 21:09:40.59ID:/E5wNB/l0
ヒデブっ アベシっ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:23:55.10ID:KER705HL0
誰もおらんのな
0376sage
垢版 |
2022/01/12(水) 01:20:39.67ID:sLebX/q50
はいぎょーはいぎょー
0378sage
垢版 |
2022/01/13(木) 00:10:36.31ID:hWkMrLPi0
とーさん とーさん
0380sage
垢版 |
2022/01/13(木) 13:09:59.39ID:lpAvjd270
借りまくり借りまくり
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:43:07.87ID:CDHmvmtQ0
つかマスコミとかオミクロンで騒ぎすぎやろ。殆どが軽症者なら騒がんでもええやろ。マスコミが騒げばまた経済に影響出る。こいつらが日本経済を駄目にしてると思うわ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:16:45.90ID:Y/ZDUUx30
田舎だが数年前に進出してきた格安チェーンの店舗兼工場が閉鎖した
近隣スーパに何店舗か残ってるが100円Yシャツしか仕事無さそう
こんなもん集めて他府県の工場までガソリン使って往復してどうすんだろね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:26:51.70ID:qDaX35aj0
>>381
まだ個人の連帯保証ないと借りられないのですか
0386sage
垢版 |
2022/01/13(木) 17:12:25.88ID:lpAvjd270
借りたもんは返す
小学生でも知っとる道理やでえ
by 萬田銀次郎
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:49:00.45ID:XT8J7uO+0
今日の仕上げが1点も有りませ…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:26:52.48ID:CmGow+Si0
結局のところ プラハンガーどうするの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:57:16.33ID:GF64xwz80
親父の跡を継いで頑張ってるけどシミ抜きで何度も失敗してる。ホント難しい。最近では失敗を恐れてチャレンジするのも怖くなってきてる。こんな時期ってありました?
0400sage
垢版 |
2022/01/19(水) 16:12:57.04ID:C5U+/4nY0
もう終わりだね
0401sage
垢版 |
2022/01/19(水) 18:55:31.02ID:tdyxQK290
>>399
シミ抜きは何処かで勉強したの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:59:22.65ID:jrQxOJ3p0
周りのクリーニング屋全部閉まったけど
うちももうあかんわ
業務用も無いわ個人客も無いわ
コロナも3年目やて
ほな皆さんサイナラ
ナライバ!
0405sage
垢版 |
2022/01/19(水) 21:06:54.49ID:HHm3VeEh0
コインランドリーは大盛況で
出店ラッシュなのな
0407sage
垢版 |
2022/01/19(水) 22:14:36.41ID:7kuWYvSv0
なんぼでも儲かり夜で
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:32:24.76ID:Kkz93riR0
うちもコインランドリー出そうと思ったが初期投資に3000万かけるなら他に何かないかと思ってしまう
0409sage
垢版 |
2022/01/19(水) 23:17:48.76ID:/HAYgtD70
雨後の筍みたいに増えとるがな
しかし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 03:49:48.77ID:5nPomX1f0
コインランドリーは金持ち地主さんには勝てないよ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:19:05.32ID:PvWe5Dm+0
>>401
亡くなった親父に教わっただけです。後はクリーニング講習の時の本とか。しみ抜きに関する何か良い教材があれば教えてほしいです。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 10:22:15.62ID:wygPwleg0
>>412
展示会なんかいくと高い染み抜きの本売ってるよ。少しは役に立つかも

染み抜きの失敗って主に色うつりとか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 14:22:19.25ID:xns/sXTw0
>>413
そうなんですか!ありがとうございます。そうですね、色落ちとか色移りなんかが多いですね。色掛けの技術があればなぁと思う事が多々あります。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 15:10:01.90ID:wygPwleg0
>>414
色がけは特殊ですよね…
染み抜きの本、材料屋に聞けば見つけてくれるかも。色うつりはジメチルでなんとかする場合が多いかな。色落ちは自己流色がけで誤魔化してます笑
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 18:02:14.92ID:Gt35AVGV0
近隣のショッピングモールからテナントの勧誘電話がきたわ
因みにうちは1人でやってる個人店 なのに
ありえないわ
0420sage
垢版 |
2022/01/20(木) 18:02:45.32ID:kyilJOfZ0
>>414
この先、しっかりと染み抜で料金取って行こうって言うのなら、それなりの金額になるけどお金払って染み抜きスクールに通うのも一つの手だよね。
(ステマじゃ無いよ)

テキストだけじゃ解決出来ない様々なケースも経験者に教われるし、シミ抜きの理屈を科学的に理解できているのと出来ていないのでは全然違うしね。
(薬剤も素材によっては使えない物もあったりするしね。)
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176c-5XTM)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:12:44.97ID:3cEq+8mL0
>>421
理屈を科学的に理解と書いてあるだろ

俺もスクールは悪くないと思うよ
同じような個人店の二世もいるだろうしチェーン店の社員もいるだろう
そいつらと仲間になったらいい
帰りに一緒に飲めるようにもう少し新型コロナが落ち着いてからの方がいいと思うが
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 10:58:58.38ID:/RIjpBfo0
ニットに穴開いた時はビビる大木だよねー

ついついやりすぎるのは危険です
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:09:59.59ID:ZQbjlnUP0
>>412
サン京都が良いよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:33:33.66ID:9Ei1t7RU0
ハッキリいってしみ抜きは場数だ 新米のうちはジャンジャン失敗すればいい みんなそうしてきた
ある程度場数踏んでくると漂白加熱をやりだすがあれは素人に毛が生えた程度の技術
絹生地に酸化した黄変なんか水、○○○、○○○○○で落とせるようになったら本物のプロの流域
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:45:49.77ID:dJZ1ulT70
フッ素とフッ化水素を混同して歯に塗ってのたうち回って死んだ
あれは苦しかったわ
お前ら化学舐めたら死ぬぞ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:06:24.30ID:GbA81Nfy0
>>428
知識があるふりをして伏せ字使ったり領域を流域と誤植してみたりはまぁ見逃すとしても、本物のプロとやらを自前で定義する愚かしさよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:06:44.34ID:5cmzuWnG0
>>429
大丈夫です
既に死んでますからw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:26:44.87ID:5cmzuWnG0
>>432

> プロの流域w
> どこの一級河川っすか?

三途の河じゃねw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 11:37:54.46ID:0m6k2EH60
復活支援金、ギリ90万だな
-50%以上には遠く届かないや

せめて基準期間が繁忙期だったらワンチャンあったかもだが、11月〜3月じゃ今年の3月に春がめちゃ遅れでもしない限りムリポ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:13:43.56ID:5cmzuWnG0
>>434

> 復活支援金、ギリ90万だな
> -50%以上には遠く届かないや
>
> せめて基準期間が繁忙期だったらワンチャンあったかもだが、11月〜3月じゃ今年の3月に春がめちゃ遅れでもしない限りムリポ

意味不
30パー以上50パー未満のダウンで計算したら90万?
ん?
50パーダウンしてなければ30パーダウン以上に該当だよね?中小なら半分しか出ないからMAX50万しか出ない筈だが?違う?俺の勘違い?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:15:50.67ID:5cmzuWnG0
あっ150万か?中小なら
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:01:22.80ID:GbA81Nfy0
お前の方が意味不明だわ
どっかにレギュレーション載ってるだろ、それをよく読め
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:06:30.82ID:5cmzuWnG0
>>437
この制度に該当する場合は対象になる金額のMAXが出る形に結果的になるんじゃね?
中小なら150万又は250万
個人なら30万又は50万

これ以外に何かあるのかね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:08:15.81ID:5cmzuWnG0
俺には関係ない制度だから、どうでもいいけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:17:32.77ID:GbA81Nfy0
>>439
これ以外に何かあるのかね?じゃねぇよ、さっさと検索して調べろよクソが

売上、減少率、法人か個人かで違うのよ
50%以上減少で、個人50、1億以下100、5億以下150、5億以上250
30%以上減少で、30,60,90,150
なんです
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:21:48.25ID:5cmzuWnG0
>>441
悪りー
俺はこの制度の対象じゃないんで興味無いんだわ
俺の会社もコロナ禍前より落ちてるけど数%なんで逆に羨ましいわ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:27:44.59ID:GbA81Nfy0
>>442
コロナ前と同じことしてても個人店は逆に20%伸びてるとか言うとこもあるしな
小さいところはうらやましいよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:36:38.48ID:mDmGTduJ0
市販の解熱剤が効く
ただの風邪の症状と同じ
重症化しない
こんなのにマンボウって必要か?
経済止める意味あるか?
海外では規制を緩め始めてるってのにさ。
小池のオバはんどうにかしてくれ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:07:33.16ID:JUcnQGOE0
多田野本神社の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:07:35.59ID:U4Dq6XJj0
多田野本神社の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:08:05.31ID:U4Dq6XJj0
多田野本神社の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:08:34.78ID:U4Dq6XJj0
多田野本神社の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:08:57.61ID:6mfw6bgG0
多田野本神社の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 15:24:29.55ID:zhP2Gg7Q0
兵庫県にある●国屋って言う某喫茶店と同じ名前のクリーニング業の会社にいました。

あの会社のK山工場には黒のヴォクシーに乗ってるパワハラ親父がおって、そいつに散々虐められたんで力の限り文句言ってやりましたわ(笑)
んでそのパワハラ親父が黒幕で総務課長もグルやで、自分に楯突いた人間をクビにするように仕向けて、嘘八百塗り固めたり濡れ衣着せて
契約更新せえへん理由にしてます。汚れを落とす仕事とは思えんヤクザのやり方で草ですわw
総務課長に契約更新せえへん理由聞いたら、絶対に教えようとはせずにはぐらかしてブロックされましたねぇw

Googleマップで●国屋の店舗口コミ見たらひらがな8文字の垢名で全店舗に5つ星評価つけて回ってる奴がおるので、そいつがLINEブロック総務課長。
斡旋申請した時も監督署から会社へ連絡行った時も社長やなくて総務課長が話断ち切ってます。
従業員は割といい人が多いけど上層部はごみピットやし、やり方はヤクザ事務所そのものw。カタギ相手の商売とは思えんwwww
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:07:15.14ID:Tjlvf/VS0
アロハくん
0454sage
垢版 |
2022/01/24(月) 17:10:00.92ID:jKCSHVa50
クリーニングの展示会、最近は日曜日にやらないのは何で?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:38:00.21ID:iVnylDT50
秋の繁忙期がずれにずれて、春の繁忙期と合体しそうだわ
もの凄いことになりそう
今からパートの確保も大変だわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:40:49.72ID:wdR7QXHP0
日曜日仕事のとこが多いからでしょ

あと日曜日借りると高いでしょ

以上
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 07:09:34.81ID:5NqnqMCN0
>>457

> 仕事したくない
> でも明日もやらねばならない

臨時休業とかしとけ
そういう状況なのは客も理解してるのが多いし、そう思って無い方には普段から現在の状況を伝えて置くのもアリだ
0462sage
垢版 |
2022/01/26(水) 20:40:04.62ID:KG3Do6VD0
資材もこれから色々と値上げされるみたいだけど、皆んなクリーニング料金値上げします?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:17:21.76ID:Yzu8+uqQ0
今月から値上げしました
その前の値上げは5年前かな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 16:22:18.62ID:IPJbLoTW0
昨日今日来客0 こんなの初めての経験・・ いったいなにが起こってんだ?
0466sage
垢版 |
2022/01/27(木) 16:23:28.50ID:qp5byUoA0
回収乾燥機が無いとキツイね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 18:43:49.18ID:oen/LHqU0
東京都の人口1400万人中の重症者数が18人で緊急事態宣言やってよ!小池百合子は単に自分が目立ちたいだけやろ。ヨーロッパ各国がコロナ規制を緩和してる中で馬鹿なんじゃねぇの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:41:39.88ID:I0rKeNAL0
>>471
大手も大変なんだよ
掛かる経費が桁違いだからな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 08:13:32.36ID:DbJ60TKe0
Yシャツ 98円なんてやってるぎょうかいだから
マシン使っても 300円くらいだね
アホやね・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 08:40:03.50ID:pM4PYyM/0
>>471
大手と品質が同じで値段が倍ならお客さん来ないだろうけど、工場と店がちゃんとした仕事してるなら、安くなくていいからちゃんとしてほしいって客層には支持されるよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 09:31:07.28ID:cMPee2IF0
>>473
大手はFCだからオーナーの経営陣は殆どが中卒のアホばかりでYシャツの価格が幾らなら利益出るかの数字から目を逸らしてるからな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 09:52:59.81ID:DbJ60TKe0
家は プレス機手仕上げ立体で 500円込み
マシンは 生地伸びちゃうから使わない
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:07:40.28ID:cMPee2IF0
>>475
そもそもYシャツ安くしとけば他の商品も客が抱き合わせ出してくれるって発想らしいからw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:08:30.26ID:DbJ60TKe0
しかし 暇すぎて つい レスしてしまったわ
じゃあ みんな 頑張ってね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:40:13.20ID:tINt61jA0
>>475
ほんとにそうじゃないのかって思うぐらいのシステムでやってるよな
設定3割あげて3割引きしたりしみ抜き料金無料にして機会損失自爆したりwwほんとに中卒なんじゃないか?と思う時がありますよね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:05:21.62ID:xyBdLdyw0
>>483
もう、そう言う客は相手にしなくていいと思うよ
安売りしてた地元の中堅どころが先週C11で客が流れてきて、うちの値段聞いて高いって持ち帰る客もいる
そういうの追いかけ始めるとろくなことがない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 23:44:26.38ID:jb7VLNLH0
人が人と接する機会が減り世界が変わった
テナントの直営店は客が来なくて不採算
少ない品物をガソリンを使い集配
生産性の向上など無縁の作業員が時間をかけてへったくそな製品を仕上げる

客は「冬服を洗おうと半年ぶりに来てみたら閉店していた」

マメに来い…
結局どうでも良いんだ。
最後の一人になるまでがんばるよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 06:44:02.10ID:vJAa9DYG0
>>487

> このクソ暇な時期に2日間も書き込みが無いとかどゆこと?

それだけ居なくなりヤバイ状況って事
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 08:43:25.11ID:NSA/oDAR0
暇なんで1-2日温泉行ってた。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 11:52:36.80ID:xKvPoK4h0
展示会盛り上がってるか〜〜

目玉はなんすか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 18:28:46.97ID:qCD2YJAq0
どう考えても今年が底やね
コロナ明けたら需要が激増する
閉店した店も多いので、生き残った店だけが大儲けするやろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 08:19:19.65ID:hOgpMPNI0
>>500

> 春に備えて販促色々考えなくちゃな

値上げを考えたら?世の中的に値上げ仕方ないみたいな風潮の今なら反発も少ない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 09:34:56.45ID:xgpZS4HQ0
少しは適正価格考えろよ
Yシャツ 100円 あほか?
抱き合わせで 他の商品がでる バカか?
マシン仕上げでも 最低でも300円くらいが適正!

時代について行けない クリーニ業者業者
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 12:49:25.14ID:0Zii+mM80
神奈川県横須賀市のクリーニング工場で業務用洗濯機が燃える火事がありました。従業員は「洗濯機が爆発した」と話しているということです。

午前7時まえ、神奈川県横須賀市にあるクリーニング会社「ホワイト急便」の久里浜工場で火事がおきました。
消防車など10台が出動し火はおよそ1時間後に消し止められましたが、男性従業員1人が全身にやけどをして病院に運ばれました。搬送時に意識はあったということです。

警察によりますと、燃えたのは業務用のドラム式洗濯機1台で、従業員の男性は病院に運ばれる際、「出勤後に洗濯機のスイッチを押したら5分後に爆発した」と説明しているということです。
夜間には洗濯機は稼働させていなかったということで、警察は洗濯機の電源を入れた直後に機械に何らかのトラブルがあったとみて出火の原因を調べています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4463036.html
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 16:48:42.21ID://vPCBos0
>>504
水洗機か?あれ爆発する要素あるか?モーターの劣化でも爆発はせんだろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 17:43:16.86ID:yhroQE4h0
>>506
ドラム式洗濯機ってしか書いてないから水洗機かドライ機かはわからんけど、水洗は爆発しねーよね
ドライ機だろね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 17:46:50.60ID:pfzcX9EH0
水洗機に爆発する要素はないよな。ドライ機ならゾール使ってるから燃える要素はあるけどな。でも爆発はせんような気がする。爆発するとか普通にガス漏れとかちゃうん。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 18:28:11.42ID:xgpZS4HQ0
静電気でしょ
ゾールに着火

放電しなかったのかな
使用前には気をつけて
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:19:16.98ID:tmfTdJXE0
>>510
おっちゃん!それ洗濯機やない!乾燥機や!
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236c-/IIs)
垢版 |
2022/02/04(金) 20:35:10.58ID:ulf+/b9N0
4日朝、横須賀市のクリーニング店の工場で火事があり、男性1人が全身やけどの重傷を負いました。

県警によりますと、火事があったのは、横須賀市内川のクリーニング店の工場で、4日午前7時頃、近くの住民から「窓越しに火が見える」と110番通報がありました。
火は1時間ほどで消し止められましたが、従業員の47歳の男性が全身やけどの重傷を負い、病院に搬送されました。命に別状はないということです。

男性は搬送される際、「出勤して業務用の洗濯機のスイッチを入れたら爆発した」などと話していたということです。
洗濯機の周辺が焼けていて、県警などが火の出た原因を詳しく調べています。


とりあえず命は助かったようだな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 09:08:18.11ID:vS/U2Juy0
乾燥機能付きのやつのことじゃないの?
知らんけど
0518sage
垢版 |
2022/02/05(土) 09:42:53.13ID:V8jsJ5GW0
センサーが付いていない古いドライ機で、未だにソープ入れないで洗ってる所とかあるのかな〜?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:32:07.34ID:TtJRiP9v0
>>519
経費?節約のためにソープ入れていない業者があるという話は聞いていたが、

爆発すると思わないていうのは勉強不足以前に危機管理不足だね

ソープ入れなければ、汚れが落ちないから溶剤もキレイだし、フィルターも長持ちするし、

良い事ずくめって、アホか?と思うよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:48:09.50ID:XUhpe7iy0
>>522
白い物を茶色にして返す
「これ以上綺麗になりません」
こいつらの、尻ぬぐいにつかれましたわ・・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:41:03.68ID:lAJCXy400
逆汚染は日常茶飯事
ボタン取れてるのもほつれてるのも知ったこっちゃあーありません
上の人も言ってる通り、洗ったという事実だけがあればいいんです

それが大手のやり方かーっ!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:49:15.53ID:Yqg34wN40
>>525
そう?ご新規獲得チャンスじゃん
まあ安チェーんに出す層はあまり関わりたくないけど
たまたま近所に安チェーンしかないので仕方なくって人もいるから
うまくすれば良客かもよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 15:51:04.96ID:XUhpe7iy0
>>527

「次回からは、白い物はここに出しますね」
いらんわ!!

毒客・・・
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 16:12:06.39ID:tfrJYk/20
>>525
wwそうそうww昔からよくあれで商売成り立つよなと思ってたw
今現在も事業しているとゆう事は世の中にはいろんな人達がいるとゆう事ですなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 17:40:08.17ID:7J6Q/xoT0
要するに仕事を見ずに洗濯したとゆう事実だけで満足してる客が沢山おるって事なんだろうな。
0534sage
垢版 |
2022/02/09(水) 22:06:07.35ID:VV/WohB10
明日は開店休業になりそうだから雪見酒でもするかな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 06:46:13.54ID:aJzv4p6H0
2月の売上15万ペースだよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 06:50:29.02ID:cIu0OBH50
その地域で最後に立ってたひとが勝ち
耐えて残ろう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 07:32:25.88ID:bI3GQ0Uh0
>>537

> その地域で最後に立ってたひとが勝ち
> 耐えて残ろう

最期に立ってる!勝った!と思ってても実は立ったまま死んでるんだろうな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 07:40:20.23ID:cIu0OBH50
>>538
それは立ってるうちにはちらんだろw
周りが退場し始めたら、実感すると思うよ
うちは田舎だからもうそれが始まっていて、退場せざるを得なかったとこには申し訳ないが、閑散期なのに忙しい様子はすごく明るいニューになってる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 23:55:58.04ID:L92zh2ZE0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:03:59.53ID:+MuZChkW0
暇すぎて頭いかれたのか?
>>542
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:19:08.58ID:2c4GF0ii0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 07:17:08.30ID:wQWaXtbx0
クリーニング業界は悪くなると思っていたが、ここまで悪くなるとは思わなかったと言っていたのがコロナ前…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 10:47:55.62ID:7NgwXjEK0
>>545

> クリーニング業界は悪くなると思っていたが、ここまで悪くなるとは思わなかったと言っていたのがコロナ前…

俳句かなんかかw
もう回復する事は無いだろうね
後何年とか関係なく今が通常や平常になるよ

その上で考える時期に来てるんじゃないかい?もう国からの支援金なども望め無くなるだろうから
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:20:28.43ID:AW9tHPbZ0
>>547
今頃何言ってんのw
コロナを理由にもらえたり借りられたりした金で稼げた時間は、死刑執行猶予なんだと何度言えば
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6c-38vg)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:34:07.48ID:LCUZ4gkN0
ポスティングするなら企画は新客狙いね
個人店はチェーン店ではやってないことを普通にやってたりするからそこをアピールするといい
私がやってますという顔出しもいいね
そしてできれば自分でポスティングした方がいい
業者だと世帯数分しか配らないから全戸配布にならない(法人ポストにも入れるから)
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 16:52:02.17ID:sFNmORCr0
うちの地区の、中規模のしゃちょうさん
借り入れ返すの不可能だって、やっと気づいたよ
のんきに、学生服無料なんかやってたし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:19:55.23ID:XivPRF/z0
うちの近所のクリーニング店は季節の変わり目に必ずポスティングのチラシ入る。
割引は通常価格より30%オフ(割引期間1ヵ月ぐらい)。
面白いな(※考えてるな)と思うのが、初回のポスティングから2週間後ぐらいに
必ずもう1回同じチラシがポスティングされる。
顧客のチラシの見落としを防ぐようにしてるんだろうな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:04:21.44ID:AWktebzE0
中堅以下で今時値引きしてるのはどつなんだろう
大手は脳死で値段しか魅力ないってなってるから仕方ないけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:04:52.00ID:Dx3qceVw0
ポスティングなあ、外交してるときにチラシ用意しといて
ご近所さんが玄関まわり掃除してるときに声かけたらだいたい、何が出してくれる
〇〇さんのとこに何十年もきてはるクリーニング屋さんなん?
ほなうちも頼みますわ
って、いい時代だったなあ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:17:12.14ID:SG6guSAu0
最近はポスティングもできるところが限られてきているよね
戸建ては良いけど、マンションはエントランスにすら入れないでしょ

うちはグーグル先生のところで広告打ってるけど、
新規には有効だよ
ピンポイントで目指してくるし
広告料がちょっと高いんだよなあ
0559556
垢版 |
2022/02/16(水) 08:19:30.70ID:ukG5Np6O0
>>558
おお、そんなものがあるんだ
知らなかった
ありがとう、エロい人
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 10:05:17.45ID:mKrfEuPQ0
石油溶剤一斗缶いくらです?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 10:50:34.36ID:XQafhNh50
>>556
管理人はだいたい20時ぐらいで業務終了で帰宅するから、その後にポスティングするんだよ。
マンションの入り口がオートロックで入れなくても、
たいてい近くに何も書いていない扉があるから、そこから入るとメールボックスに行きつく。

ちなみに、グーグル先生って何よ?調べてもよく分からん。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:03:20.13ID:ukG5Np6O0
>>561
google広告って、googleがやっているサービスがあるのよ
ググると、一番上に広告が出てくるでしょ?それだよ
例えば「近くのクリーニング店」で検索すると上の方に広告として出てくる
そのリンクをクリックすると、ミニHPみたいになっていて、
短いコメントや画像を上げられる
検索ワードは自分で設定できるし、月次の広告の効果や傾向も報告してくれる
ポスティングが難しい立地には便利だよ
広告の表示範囲や時間帯を最適化すれば、まあまあ安くはなる
何も設定無しでやったら、初月5万行ってビックリしたw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 13:20:49.42ID:XQafhNh50
>>562
グーグルマイビジネスは登録してて、たまに最新情報に投稿(コメント)してる。
って、よく見たらマイビジネスのホームの一番下にグーグル広告があった。
『わずか数分で広告を掲載。料金が発生するのは広告がクリックされたときのみです』と書いてるね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 16:23:17.47ID:xDOAEIXL0
>>562
それはgoogle広告のせいではなく、使う方の知識不足だろ
予算設定なしでやってるのに5万で済んでよかったな
0568556 562も俺
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:38.08ID:ukG5Np6O0
>>565
俺が始めた頃は、やっている人も少なくて情報もないから、
探り探り自分でやるしかなかったんだよ
今は予算設定ができるから、上限3万でやっている
大体一万円台後半かな、毎月
効果は、やっぱ需要によるよね
需要があれば検索数、クリック数も上がるから月の料金も上がる
需要がなければ、下がる
ポスティングみたいに闇雲に絨毯爆撃するよりは、費用対効果は良いと思っている
ポスティングも以前やっていたけど、版代、デザイン料、印刷代、ポスティング手数料で、
枚数にも因るけど、普通に数万行くでしょ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:56:40.44ID:5Z6yUj5h0
間違い 補助事業総額が税別75万
補助金額は50万円
Google、Yahoo両方のクリック課金型広告で申請してる
↑の申請で別途すでに市からは20万もらってる
0570556
垢版 |
2022/02/16(水) 23:16:01.64ID:ukG5Np6O0
>>569
手厚いところですなあ
うちんところはなしですわ、というか去年で終わってた
中小企業庁のしかないかあ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 23:36:21.54ID:iX0nk8Ys0
小規模事業者持続化補助金申請するたけで
採択結果を待つことなく
市から20万配ってたのでラッキーでした
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 07:27:40.05ID:MKLN6V4+O
うちはインスタやわ 見せ方次第で客にアピールできたし。増えた まぁ写真のセンスなかったらダメだけどな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:00:30.48ID:19mtaZoe0
LGのクローゼット型クリーニング機 Styler スチームウォッシュ&ドライ ホワイト S3WF

ツイッターで買ってるやつみた。178,000円

あれば便利そうだけどね。
スラックスなんかバリバリ2重線なりそうだなー
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:47:04.74ID:6TfdyxcM0
>>573
最近やけにびっちり二重線になっているパンツが出ると思ったら、それか!
こどかのアイロン職人が闇雲にゴリゴリ平台で掛けているのかと思ってた
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 03:12:32.15ID:EicSEYtQ0
姫路市青山に本社のある屁こく屋クリーニングでの出来事
総務課長に契約更新しないって言われたんだが、その理由を教えてくれって言っただけでLINEブロックされたよ。
https://pbs.twimg.com/media/FL5WF5-UUAErO5H?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL5WG7sVQAAyNsJ?format=jpg

数日後こんなものが送りつけられてきた。
https://pbs.twimg.com/media/FL5WDYlVkAAN7JJ?format=jpg
篤っていう当時の亀山工場長からは何度もパワハラ受けまくってたんで、その愚痴を書いたのは事実。
事実なのはその一つだけで後は全部嘘っぱちだし、従業員に聞き取りなんかしてない。私にも事実の確認をしてない。

この指摘内容は全部篤が私につけてきたいちゃもんと全て合致するのでまぁあいつが総務とグルで更新せんように圧力かけたんやろな。
あっせん申請したけど、なぜか社長ではなくコイツが話し合いしないって突っぱねたそうな。

この話は社長からは聞いてないので総務課長の独断と偏見で契約更新しなかったと思ってる。
LINEブロックして釈明を拒んだのはあいつの方やしな。もう私は従業員でもないしあいつらの言う事聞く筋合いはない。
たかだか給料9万10万のアルバイトでこんだけいちゃもんつけられちゃやってられんわwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 07:45:43.11ID:I/3y9qvs0
>>575
いつの話やw
去年の時点で経営が傾き始めてるから強引に解除の方針なんやろ
はっきり言うとクリーニング業は全滅するから書店でTSUTAYAだけが辛うじて残ってるのはクリーニング業の数年後
大手が細々と個人は全滅
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:51:11.09ID:f2QTI7p+0
>>577
日本はコンビニ、スーパー以外は皆斜陽産業だろ
いつまで続けられるか?の問題
っていうか、何十年も続けられる稼業ってクリーニング屋くらいじゃね?
まあ、色々小売店や飲食店は増えすぎたんだから淘汰されるのは仕方がない
されない方に行くしかない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 17:38:45.88ID:SAzduQBC0
10年くらい前
地方の年商数億円クラスのブイブイいわせてたクリーニング屋ってどうなってるの?
もう廃業して10年以上経つけど、当時は集会とかで必ずマウンティングしてきたからいやだったわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:22:08.52ID:NnmkGidK0
姫路www
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 11:52:16.53ID:RObXcD6g0
>>584
中四国のどこかも吸収されたらしい  
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:44:33.49ID:Iw9BaMg60
ガソリントリガー条項発動も検討することを除外しない
とか言い出したけど
遅すぎて全国のクリーニング屋は閉店ガラガラ
なんにせよ増税増税
何があっても減税なんてありえません
って国民に絶望を植え付けて
消費を地の底まで貶めて税収自体も減収させてどうすんのさ?
日本の頭いい奴らが官僚やらになって算盤だけ弾いて人間の感情も計れない
なんて
この国はどうすりゃまともになるんだ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:57:08.67ID:Y7SdaeKQ0
>>589
政治家や官僚、財界、マスコミ、、そこらじゅうに売国野郎が大勢いるからさ。
0592sage
垢版 |
2022/02/21(月) 18:04:31.35ID:vjkuhZbu0
>>591
折り目加工されてると、良い感じに復活するのかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:05:48.75ID:x/Ar7B1Z0
店の中が 寒い・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 20:00:09.87ID:L8x4pdqn0
チーズはどこに消えた

とかでは無く
ほぼ固定費でマイナス転落です
値上げがエグい!
電気、水道、洗剤、資材、燃料、パート賃金
この上げ幅は企業努力うんぬんでは無いですね
値上げの、値上げします
無理です
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 07:36:14.73ID:6x6KYa/I0
ダメなのは3年前から気付いていたコロナ前から、でも辞められなかった。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:25:16.12ID:y9QloD/A0
>>597
今なら辞められるんじゃね?
もう人がマスクを外す生活に戻らない限りは今のままだぜ
後数年は先にならね?みんながマスク外して歩ける世の中になるのは早くても2、3年先じゃね?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 13:45:43.93ID:z8xrzVw60
更には露のウクライナ侵攻で世界経済がどうなることか…中国が便乗して台中戦争なんて始まったら日本も無関心ではいられなくなる。戦争が始まったらクリーニングなんて真っ先に需要なくなるわな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:22:12.59ID:ZFxFcAal0
2月の売上はいくらあった?
おれんち20万。
生活保護って13万円だよな?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:03:51.74ID:1vlb9dJu0
>>601
ネタにもならんぞ んな所あるかあほ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:14:33.49ID:sT3wg81E0
>>602
あり得るやろ
年齢的に再就職が無理なら倒産、破産手続きして市営にでも住んで生活保護のが今の経営運営のストレスから解放されて楽かもよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:02.47ID:tjVTPZ/40
13万て利益だよね?それでも大変そうだけども
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:33:30.61ID:m7gN0jXo0
>>602
あほ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:09:26.31ID:7X1IQMnL0
そろそろ暖かくなってきたけど、この春はどうやろか。4月から電気代は上がるしガソリンもまた値上げやし何もかもが値上がりで厳しいね。早く繁忙期きてくれよぉ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:12:08.61ID:siB1Pv+P0
今日、一人も客来ないんだけど、ウクライナの戦争がここまで影響が?
それとも、トヨタのハッキング?どうなっているの?
誰か教えて!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 14:30:38.72ID:AGI7H2NF0
>>609
まだ、気付いていないのかい  ?
これからは、こんな状態が普通

繁盛期に期待してるようだが
去年に、毛が生えた程度 毛が生えた程度 産毛が・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:13:57.53ID:jsruPMEO0
洗濯屋さんってハゲ多いよな作業場が暑いからかな?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 09:15:47.96ID:ypKJ1yVo0
暖かくなったからかうちもなんとか動き出した感じだ 極端なでかたなんで臨時パート入れなきゃならん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:11.70ID:zDjFF2dA0
そういえば 業者が 3月からだいぶ値上がりするって言ってたな

ア○ポリ頼みか・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:48:33.75ID:zzX5TdLE0
>>625
そういえば阿蘇ポリって値上げの連絡ないよな
うちの資材屋なんて阿蘇ポリから流してるから
直に阿蘇ポリから買ったほうが安いし
考えものだわ
しかしドライものだけは値上げしないと無理だわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:08:00.02ID:zDjFF2dA0
>>626
そうそう 家の資材商も安蘇ポリから買っているらしい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:13:48.78ID:ypKJ1yVo0
>>627
退職したおばちゃんが何人か応援で入ってくれるから助かる
それにしても極端に出だしたから体がきついです
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 07:12:00.81ID:wU0F3mEs0
>>632
尖閣辺りの住民だろ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:11:36.07ID:0/a//h8D0
おとぎの国の話かな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:07:10.30ID:wU0F3mEs0
これからは、大手、個人店舗しか残らないだろ

中途に、取り次ぎたくさんの営業している、中間は潰れる

事実、家の地区では、中規模が2ヶ所 大手に吸収  甲信地区
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:17:41.62ID:bQxyiOIV0
>>636
幻想やな
大手のみが縮小して残るだけ
体力的に資金が小さいと生き残りは難しいのは他の業種の斜陽産業みてれば理解出来るだろ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:20:46.36ID:i1bNMbLJ0
個人だが散髪屋みたいには残れないな
機械設備に材料費が重すぎて
今までみたいにはのんびりやれないわ
うちは子供が独立するまで踏ん張るけど
どーだろね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:28:13.89ID:e2PH8+Bz0
>>632
中部です今年はダウンよりコートが多いですね ありがたい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:57:26.35ID:Gi3OMfRI0
コートもコートで変なロングばかり増えてきて
ダウンの方が洗って乾燥でポイだからどっちの方がいいかな?
汚れてたり、際ツキだったりシームレスだったりダウンも大変ですが
がんばろー
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 15:46:02.90ID:2Ap/yqfm0
ウチは田舎だが昨日から品物がでたしたな来客53人中5人約1割位が御新規様たぶん周り何軒か閉めたからそちらからの流れだと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:30.77ID:I7q+zR/A0
田舎で来客53人ってごいごいすーです。

ところでカナダグース通常のはドライと水洗いどっちがベストなんでしょ?
白化になり難いのはドライですかね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:55.42ID:cumA7xmQ0
ダウンは、ドライすると 羽毛の油分が抜ける 髪の毛も抜ける
0647sage
垢版 |
2022/03/05(土) 15:07:07.68ID:2fkJQdEh0
>>643
カナダグースは基本ドライクリーニング指定で、水洗いは×になってるよね。
その先は其々の自己責任でって事になっちゃうけどね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 08:00:23.04ID:DepzXJS00
カナダグースは洗ったらハゲるよな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 14:16:20.64ID:DepzXJS00
>>649
申しハゲ有りませんでしたm(_ _)m
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:15:51.75ID:fabGIrU80
>>653

ハゲ=白化
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:56:34.09ID:EsvsaTzw0
>>659
それ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:56:34.74ID:EsvsaTzw0
>>659
それ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:05:09.81ID:pPAXDy1Y0
今月の支払い過去最低経費。材料屋も倒産するな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:43:52.51ID:vkJCgJMq0
個人店の皆さん ちゃと料金もらえよ!
自分が思ってる料金の倍くらいが適正料金だからな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:38:27.51ID:/yj1Qs9O0
質問なんですがカバーをクリーニングしたら縮み変色でお客様にソファーのカバーだったのですが、カバーだけ手に入れるのは不可能でソファーごと弁償しました
約15万付近なんですが、コレって確定申告で経費に計上して大丈夫?なんでしょうか?
因みに保険は適用外です
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:49:31.21ID:/yj1Qs9O0
>>665
因みにお客様には気に入った別のソファーを購入して貰い領収書はあります
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:55:35.24ID:qmcy9MzU0
>>665
普通に「弁償商品購入代」でおk
経費計上はできるでしょ
認められるかどうかはわからないけど
お客様からの領収証も貼付すればいいと思う
賠償保険の適用外というのが気になるな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:18:14.76ID:Plvo3cMJ0
トリガー条項どうするか3党幹事長会談で議論するって
公明党が言い出したから
少しは期待できるぞ
自民党が渋って公明が決めるってのがパターン
ガソリン以外に油脂類使う業種別の補助にクリーニング業をしっかり入れてもらわないとな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:11:59.21ID:pPAXDy1Y0
>>665
15万は辛いですね 普通に経費で大丈夫です

たぶん…
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:53:40.87ID:U1nzrknO0
>>671
ちゃんと表示時間帯の設定とか表示範囲(商圏)の設定とかあるよ
それを限定すれば、かなり絞れるよ
色々いじってみれば?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:06:49.27ID:o8P9DOB40
ソファーカバー洗うのこえーなったYO!
どの位変化したのか分からないが見た感じ縮みそうなのは嫌ですな。

ソファーごと弁償しないといけないもんなんですかね?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:08:38.52ID:G1IIk4500
BtoBの取引先に一斉に値上げの連絡したが流石に皆さん情勢を鑑みて反対は無かったよ
4月から1から2割アップだ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:40:25.19ID:bscHRsE50
>>675
同じ物が補修品や汎用で販売されて無いから仕方ないですね
もしクリーニングで皆さまがその類いのカバーなどを預かる時は事故での補償無しをお客に納得させてからを推奨します
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:59:21.05ID:yQRjR6vw0
今日、やたら汚れたスタッジャンを持ち込んできたお客がいてだな、
汚れやら臭いは取れるか聞いて、料金を言ったら持って帰ったわ
袖やら装飾品が馬革だからなあ
3000円(税別)じゃ安かったか
次来た時は5000円と言おう
ちなみに中古で安く買ったっぽいな
買う時はクリーニング代も鑑みて買いなよって感じ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:51:43.05ID:acTmE4s20
>>681
高騰の中で暴落した
イランとベネズエラの禁輸解除とOPEX増産で死人が出る暴落
どうせならトリガー条項3党会談やりだしたから発動してから下落してほしいな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:53.01ID:Jcjm8KLu0
>>682

> テレビでクリーニング店の値上げ続出とか出ないかな

大手も値上げしてるよ
デフレを終わらす良い機会かもね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:39:59.36ID:bEGBL1in0
原油高ピーク
材料費値上げラッシュ
4月年度替わり
今値上げしないでいつやるの?
のんびりしてガソリン値下がりでもしだしたら
値上げタイミング逃すぞ?
うちは
ワイシャツ380円から400円に
ドライ品は1割から2割値上げした
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:07:32.59ID:eaY52pbW0
価格は需要と供給で決まる!

クリーニングは 需要が無いに等しい・・・
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:43:18.59ID:mtMo4TzX0
>>686
今頃値上げしてるやつなんているの?
12月か遅くとも今年になってすぐに値上げ済みだろ
客が増える繁忙期に合わせて値上げするとか、心象最悪な選択をするやつはいないだろうよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 19:28:18.87ID:m+7/e+IB0
ポニーも料金表見たら値上げしてたな。
個人店の方が安くなってきてるね。(うち)

まーここから2・3割引き当たり前だけど
この方が客心理としてはお得って思っちゃうんやろね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 19:51:21.27ID:gRGqGZSb0
朗報だな
公明党の石井啓一幹事長は11日の記者会見で、ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の適用対象の拡大を提起した。いまはガソリンや軽油が対象のため「灯油をどうするかなど油種を増やしていくことも検討課題だ」と述べた。

トリガー条項の凍結解除は燃料価格の高騰対策として「必要だ」と改めて言明した。「発動や解除の条件など現行制度の課題や改善点がある。具体的な中身は党内で検討していく」と主張した。

政府は石油元売りに補助金を配っている。石井氏は補助金について適用対象は広いが小売価格の下落に必ずしもつながっていないと指摘した。

一方で「税制は末端価格が下がり利用者に非常にわかりやすい」と語った。「補助金と税制にそれぞれメリットと課題がある。組み合わせることに意義がある」と話した。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 20:14:47.29ID:qH2PTdLk0
与党幹事長会談でここまで話してるなら
トリガー条項発動はほぼ決まってるな
あとは中身だな油脂類拡大って事はナフサにも適用されるだろうからドライゾールも下げれるはず
しかし業界団体が弱いから値下がりはないな繁忙期にセールするアホ業界やし仕方なし。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:37:06.82ID:G0R9w45i0
さ〜明日から半額セールだ!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:37:42.21ID:wFe9moB10
今日 10万いった うれしい        甲信個人店
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 18:06:26.51ID:ivGIt1+b0
流石に今日は出たな、関西田舎やけど来客67人20万弱まあまあの滑り出しかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:42:00.22ID:9s1uSjw70
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/10/31(日) 22:32:26.91 ID:cwwhtN//0
いよいよ繁忙期来そうだな
年々遅れてるけど

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/04(木) 09:23:43.20 ID:zkaTPp6c0
繁忙期に備えて体力温存してたのに
今年は遅いですね
想定より1ヶ月遅れてますが、まだ先にズレるのでしょうか

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/17(水) 23:11:48.42 ID:tAEc253o0
何か繁忙期が2か月くらい遅れてるのかな?
準備はバッチシなんだが

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/11/26(金) 22:40:04.83 ID:LQK+JwoC0
繁忙期がどんどん先延ばしされている
秋の繁忙期がまだ来ない
異常気象だからだろうか?
いつ来てもいいように体力を温存してる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 23:19:41.81ID:9rDa1p9W0
みんなほんとは気づいてるんだろ
繁忙期はもう来ている
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 09:37:25.61ID:epeL3MmM0
>>702
ワイシャツ単価ウチは独特なんで教えられない重衣料が増えてきて単価もエグい
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:33:04.03ID:28kTSEA+0
原油大暴落だよ
材料屋よはよ値下げしろ
とくにドライゾールな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:21:44.76ID:RH8XFzNL0
原付き2種を新車で買った、通勤に配達兼お客様宅の訪問用
これらって確定申告では3年で減価償却になるんだけど皆さんは車体額だけを対象で記載してますか?
それとも諸費用諸々も含めて?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:42:48.48ID:9p1xJCxo0
>>711
うちは補助金で買ったわ
配達用バイク50万まで補助率100だったから
ヤマハの125ゴチになりましたわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:45:41.43ID:9p1xJCxo0
多分今年も配達バイクの補助金やるだろから2台目狙ってる
次は中古のBMWにパニア付けて配達用です
にするつもり
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:54:02.88ID:4ttJqLqV0
>>713
俺の場合は趣味に使う場面もある車種やから補助金はムリやわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 20:40:49.78ID:ikiWInRG0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Mi 9 Lite/11/DR
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 13:50:34.31ID:DjsD/kXG0
近くの取次店が 1週間 50%OFF

たまっているYシャツでも 持って行くかな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:13:52.39ID:k2orFCd10
>>717
ありがてぇ店だなwうちも近所にそんな所あったら速攻で知り合いに頼んで溜まったワイシャツやらドライ品任せるはwんで汚れが落ちてなかったりシミが落ちてなかったらボロカスに言いたいw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:07:47.21ID:bf+WCv8c0
半額してるから忙しいわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:01:14.98ID:jvJtJ4100
ポニーワイシャツタタミ

以前297円税込→税込572円 間違い?w

275円値上げ

会員はいくらか知らんがね

半額セールっていっても定価わからんからね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 12:53:22.92ID:V9qpNr930
>>724
通常料金>ロイヤルの値段じゃね、それ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:38:34.25ID:jvJtJ4100
スタンダード572円
デラックス1029円になってたよ

料金表訂正されてたw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:09:22.25ID:pp2Za83T0
>>724
半額を慣例的にしている所はまだ気が付いてないところもみられるけど
このシーズン半額値をだして単純にズボン半額¥450円  ヤッター!にならないよ  えっ!じゃ普段は¥900円?っていうのをお客の脳みそにインプットさせるだけ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:12:39.40ID:pp2Za83T0
↑なので通常時出ないのは自業自得である
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:57:45.30ID:Gr1Yi9YI0
お馬さん Yシャツは出すなって事で・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 20:32:59.41ID:veWRgf2Z0
逆に今 品物が山積みになってるかなってないか半額でも利益は出てる。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 06:45:06.27ID:9KN4er7U0
ワイシャツ半額につられて、5点出したら1点だけが90円
他は290円も取られとる
何かの間違いかと聞いたら、色付き柄付きはプラス200円だと、、、
それならいつもの店に行けばよかったわw
しかし、そんなのってありなの?この業界
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 07:33:25.76ID:SETNXEHE0
>>732
この業界に限らず、大事なことは小さな文字で書いてある
面倒くさがりをカモにするために
物価ではなく手間仕事、料金をケチると結果的に自分が損をする
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 08:03:54.61ID:tLaSTDrB0
いつも閉店セールやってる
靴屋と同じやんか!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:01:58.37ID:lgsHXQgl0
>>732
そういう事でもしないと成立しない業種だから
チラシなども最近は見てると、その商品や金額の物だけでがチラシ対象ですみたいな感じで外れてる商品を意図的に沢山発生してる形をとってんだろうなと想像するけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 08:48:47.88ID:AofS/iXb0
うちの嫁が仕事で指摘された時の口癖、

「したやん!」

洗濯中にポケットからドデカいヘアクリップが出てきた。

オレ「こんなデッカいの出てきたで。ポケット掃除はキッチリしてな」

に対しての嫁の言葉、

「してるやん!」





いや、してたらこんなデカいもん出てこんやろ…

言い訳にもなってないやん…

そして今日一日嫁は機嫌が悪くなるのであった。


マジで、うちの嫁どうにかして…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 06:35:43.23ID:0oNDM2No0
倒産する直前まで「自分は大丈夫」と思うんだよな。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 07:21:57.67ID:gpcSrd270
>>740
おれやべぇと思ってるやつは倒産なんかしないからな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:41:41.29ID:69NBFFyJ0
ジジババ 店舗併用年金店は無敵だよ!

やること無いから

年中無休で夜中まで営業中!

早く閉店してほしいわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:17:45.46ID:/PMXIZWs0
繁忙期きたか?って地方情報なしに話して意味あるのかな
博多と札幌じゃ1ヶ月以上ラグあるような
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:43:49.33ID:hKgPWxTo0
変な服ばかり増えてやだな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:34:49.75ID:8syQVfV+0
>>749
人間四種類になんか分けられるわけ無いだろっと思われる方も多いかもですが。

O型はおおらか!悪く言えば大雑把!
人当たりが良く、八方美人的!!

お客さんでもそうですが。血液型的人間観察してるとおもろいですよ!
まぁ例外も有りますがね(^▽^笑)
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:35:35.06ID:X7qc5/Oz0
ゆでたまごを生たまごに戻すのと同じ理屈で難しい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 08:09:43.77ID:2XRmjaif0
落とせるよとせるよ
うちの店は 落とせるよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 08:12:23.99ID:GtO2VCOA0
はるか昔警察署から被害者さんの血まみれスーツ(豊田事件級)を洗ってくれと頼まれた時は流石に震えたな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:41:32.25ID:zU/v8EVO0
>>756
うちもヤーさんに血まみれのスーツ出されて、
とりあえず水に漬けたら、水が血液で真っ赤になって、
ものすごく悪いことをしているんじゃないか?という気持ちと
意味もわからず、ぞわぞわしたな
今なら全力で断るわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:04:44.89ID:X7qc5/Oz0
>>756
被害者の所持品を警察が民間のクリーニング屋に依頼?
どういう背景なんだろう、すげぇ不思議
裁判全部終わったあと?なのかな
それにしてもなぜ市民の財産を警察がクリーニングするんだろう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:43:04.80ID:89kWRIeW0
生理のシミな…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:22:28.83ID:yNeVL24L0
ちなみに、医療業界では血液には、どんな病原菌やウィルスが
潜んでいるかわからないので、素手はもちろん、完全防備で
ないと、触らないらしい
うーん、複雑な気分、、、
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:09.47ID:sbUKXZ220
血液汚染された衣服は業法で指定洗濯所でないと扱えないから
うちはその旨伝えて断ってる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:54:45.40ID:+n4b2W760
シミの面積にもよるが
サービスか 300円くらいと思っている客が多い
血液の場合
10×10p
位の中に 点々としみがある場合家は 3000円
500円玉くらいなら 1000円 税別
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 19:23:05.85ID:sbUKXZ220
どこの誰ともわから人の血で肝炎や敗血症になるリスクを考えたら断るのが一番
客には血液は便や体液がついてるよりリスクが大きくてクリーニング業法で保健所より指導されていますので
残念ながらお断りさせて頂いてます
で大概は納得してくれる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 22:07:23.02ID:yNeVL24L0
まあ、極端だけどHIVには感染しないまでも、
肝炎は怖いなー
便とかも困るよねえ
あと、吐瀉物
あれらは大腸炎やノロウィルスがねえ
考えると、3Kな職種だねえ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 16:13:49.66ID:A+udN3QD0
20年前ラブホ関係の客がいて、たまに血まみれの布団カバーとか出されていたよ。
リネンが受けてくれないとか言ってたな。
殺人でもあったのかというほど、まあ生理中の行為だろうけどあれは本当にまいったな。
過水ぶちまけて洗ってたけど。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:13:11.90ID:1P5NwCNr0
リネン屋は特定洗濯物取り扱い所なんだから普通のクリーニング屋に頼むのは
法規上全く逆なんだよね
てか法抜きにしてもやだよね気持ち悪い
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:16:26.71ID:lTm5pVTp0
世の中には、色々な性的嗜好があるからねえ
こちらとしては、「知ったこっちゃない」し、
「金じゃねーよ」って感じだけど

うちは基本アンモニアで散らしているから、
それもあって受けたくないなあ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:20:04.81ID:1P5NwCNr0
思い出した、近くの老夫婦がやってたクリーニング屋が閉店して
かってにうちを紹介しやがりまして
ラブホテルからリネン屋でシミの落ちない分だけ染み抜きを定期集配してくれと
連絡来たことがあったわ
一応いくらでやってたか聴いたら血の付いたシーツ1枚300円とかアホみたいな値段を上から目線全開で言ってきたので
うちは普通の状態で1枚750円+税です染みがあれば別途1センチ四方550円追加になりますって言ったらあっさり引いてったな
世の中むちゃな仕事があるもんだ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 09:28:51.91ID:stF69lNW0
>>770
お前は正しい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 12:38:32.85ID:0U3x0GRc0
>>770
それ価格も昭和初期で止まってたんじゃね?ラブホも今迄老夫婦ん所でタダみたいな値段でおいしい思いしたんだからこれからはしっかりと現実見ていかねぇとな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 16:30:51.28ID:0U3x0GRc0
安易な値上げは禁物だよなユニクロみたいな安価な衣類がこれだけ当たり前のように支持されてきてるのに原材料うんぬんかんぬんで安易に上げると危険だぞ
お客は冷静沈着に黙ってこなくなるもんだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:50:32.21ID:+k7H+ntQ0
まあ、今このタイミングで値上げできないならいつ値上げするの?って話だねえ
材料費全て値上げ機器類も燃料も電気も値上げ人件費も上がる。
逆に値上げしないで生きる方法あるなら教えて下さい。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:49:20.85ID:lTm5pVTp0
俺は>>774に同意するけどな
不景気に、消耗品の値上げとなれば、
需要は減るわなあ
値段を比べれば、安い方に流れるのは消費者心理
材料屋の言葉に乗せられると
自分で自分の首を締めるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 05:35:01.14ID:wdEojKoN0
俺も値上げ賛成!
流石に材料も値上げしたのでYシャツは120円に値上げする。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:06:40.80ID:gP89VxHO0
値上げするもしないも正解は自分にしかわからん
商売してる地域も客層も品質もみんな違う
値上げして支持されることも、されないこともある

大手以外が、今安さを求める顧客を相手にしようとしてるのはどうかと思うが
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:53:58.96ID:tTyEFDvR0
安かろう悪かろうからの脱却ができない
チェーンが値上げできないのは解りきった話
周りが値上げしても安さにしかセールスポイントがなければ値は上げれない
つまり格安チェーンはビジネスモデルとして今の新たな時代には
適さない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 08:11:59.98ID:XBqTi5vm0
んー、俺が言っているのは、
既にそれなりの金額を頂いているところ、なんだよね
安売りのところは上げても地獄、現状維持でも地獄ではないだろうか

他のレスのワイシャツ120円とか、
今どき200円台頂かないと無理じゃない?

クリーニング店って、商圏も規模も違うけど、
大体、採算がとれる料金って、そんなに変わらないんだよね
品物の量の問題だけで
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 09:44:09.52ID:t/avjHix0
うち関西圏だけども5%値上げしたら季節変動にもよるけど年間15%減したな
きちんと変動率見える化したら変わってないようで着実に影響あるんだよな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 10:06:47.86ID:mbIbreHO0
食料品やらガソリンやらが値上げして財布の紐が固くなってる中で生活の中でのクリーニングの優先順位はかなり低い。
そんな中で値上げをしても今年は家計が厳しいからクリーニングに出すのはやめとこうってなるだけ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 11:51:14.67ID:t/avjHix0
>>784
あんた的を得すぎ
まさにそのとうり一般消費者に原材料、人件費うんぬんかんぬんはどうでもいい話
ようは日常の生活のなかで高っ!てなってやめるだけの事 周りに流されてなんでもかんでも調子乗って上げてたら取り返しのつかない事になるよ
消費者も馬鹿じゃないから
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 12:13:08.41ID:36bxuAYW0
>>785
まあ、そうだよね
上げるんだったら、去年辺りだったかな
今あげるのは危険すぎる

うちは去年、店内啓示されていない品物の料金表を、
順次値上げした
それまでが安かったというのはあるが、
最近は凝ったものが多くて、尚且汚れているものが増えているので、
Wクリーニングが基本になっているからなあ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 14:03:59.95ID:uPTQ7hta0
まあ どっちにしろ尻貧なのは決定だな・・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:51:42.62ID:wdEojKoN0
流石に今は忙しいよな…波が激しすぎる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:14:35.85ID:x9Ix0WX10
上げればいいんじゃね?
上げるなら今しか無いやんw
他の業種が値上げラッシュだからこそ風当たりも弱くなるから今しか無いでしょ
そもそもが皆さん適正価格にするだけでしょ?違う?
それに文句言う客は仕方ないよ、来なくなるのも仕方ない
今の世の中の価格に慣れたら消費者の行動も変わりますよ、最初は抵抗ある反応するでしょうがクリーニング店だけが値上げしてる訳では無いのだし
デフレにどっぷり浸かった消費者の意識が変わるには時間が掛かりますよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 07:25:29.66ID:gyRYy52k0
>>791
今は良いが2月の売上25万だったからな値上げするのが怖いよ。
この20年で値上げしてきたが売上は半分になった。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 08:19:24.97ID:011M7F500
ちゃんと計算して必要な分を値上げすればいいんだよ
ガチガチのコジキ相手の激安店は知らんが
普通に真っ当な仕事してる店なら客も真っ当な人達だから心配すんな
今上げないクリーニング屋なんかじゃあどんだけ安い材料つかってんの?てかちゃんと洗ってんの?ってなるぞ
むしろ今の時期値上がりでもっと安いとこに流れる客筋欲しいか?
値上げしないセールするじゃより一層コジキが集まってきて苦労も増える
つまり普通に上げ下げすりゃいいんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:15.66ID:gofmy12W0
>>794
最大手の白洋舎が「回収乾燥機」を導入していないはずないんだけどねえ
溶剤がわかりやすいだけで、実際はボイラー、動力費じゃないかな
包装資材は、量を仕入れれば安くなるってものでも、今はなくなっているし
大手だから、首都圏だから、値上げができるっていうのもあるかも
地方には当てはまらないかな

>>795
この商売、上げることはできても、下げるっていうのは無理じゃない?
だから、みんな悩んでいるし、答えを探してる
最終的には自分の判断だけどね
俺は今から上げるのは、もう遅いと思うけど
「便乗値上げ」とか嫌味言われそう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 09:38:45.37ID:011M7F500
>>796
まあ、そんなに自分の仕事に自信がないなら値上げもせずにやりゃいいと思うよ。
まあ、がんばれ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 10:18:03.23ID:gofmy12W0
>>797
自信と関係あるのかな?
経営判断だと思うけど

それに、俺は「もう遅い」と言っている
うちは去年上げちゃっているからね
お客さんが「他も色々上がっちゃっているから、仕方ないわよねえ」と思うか、
「こんなに色々上がっちゃったら、クリーニング代削らないと」と思うか、
両方の人がいると思うけど、どちらが多いかねえ

上げているところが、売上下がって、売上下がったから、値上げして
もう「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の時代じゃないと思うけど

今から上げるなら、繁忙期すぎに上げたほうが良いともうけど、
まあ、経営判断だから、各自の判断じゃない?
ウクライナの件、円安の件、コロナの再拡大、色々落ち着く兆しが見えてから
考えたほうが良いと思う
世情が不安な時は、人間、守りに入るものだから
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 10:57:34.66ID:011M7F500
>>798
いや、だからお客さん流れたら嫌って言ってるのあんたじゃん値上げ嫌ならしなけりゃいいじゃんって言ってるじゃん?
4月からの資材燃料値上がり計算して値上げするやつはすりゃいいじゃんw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 10:58:38.59ID:011M7F500
もう同じこと何度も何度も返信してくれなくていいから
4月からもがんばってね!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 11:36:57.48ID:K2XzSkIg0
ぶっちゃげ値段なんてみんなてきとーなんだから
てきとーにあげるっしょ!!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 14:52:13.48ID:juOfxXhn0
まあ どっちにしろ尻貧なのは決定だな・・・
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 20:45:02.96ID:gyRYy52k0
洗濯屋のハゲオヤジが集まると
クリーニング料金上げるのか?上げないのか?
チラシは?
新聞折込だろう!DMだろう?
ハゲ!ポスティングだよバカって会話ばかりしてるよな。

ハゲおやじさん他業種はメタバースに出店してるよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:19.76ID:OmAjDiqf0
今時DMとか折込とかどうかしてるとは思うけど、メタバースとか言っちゃうのはさらに高度なお花畑だ

客が増える繁忙期に値上げするなんて悪手中の悪手、白洋舎がそうしてること自体遅すぎると思うし、それに倣おうとしてるのがいるとしたらもう脳みそがお豆腐としか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:29.23ID:wKbcuVGY0
病的すぎて怖っ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 08:18:31.12ID:WYZe0YQU0
今から上げるなら来月からだな
繁忙期中にと思うだろうが駆け込みも期待しつつ広く値上げをの告知にもなる
暇になってからじゃ遅いわ、誰も周知しない状況が続くだけで無意味
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 09:04:08.52ID:Udrm+E/d0
>>805
白洋舍も迷ったという事だろう
まあ どちらにしろ
今後も、廃業、倒産はかなり出るだろう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 14:36:15.66ID:dk7midfo0
>>807
うちは、クリーニングの値段なんてワイシャツ以外を覚えてるのはごく一部の出すものが決まってる常連だけだな
だから値上げするのはいつも閑散期
どうせ最初から値段わかってないんだから、目立たない時期にやるのがうちの場合にはよい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 15:18:09.20ID:eXd80qXm0
いつまで貧乏を続けるつもりなの?
クリーニング屋の皆さん・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 15:29:08.83ID:VUA39oaR0
>>810
な、市況を見てないというか現実を見てないんだろうな
なにも計算できずに値上げしたら客逃げるしか頭に無いんだから
馬鹿とか通り越して麻痺してんだよ
この業界の年寄は 
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:40.88ID:VUA39oaR0
なんだか盛り上がってる処少しいいですかね?今起こっているのはアメリカの10%インフレから始まった世界規模の資源価値高騰によるインフレですと
つまり一部の業種の値上げ云々の話ではなくて日本経済社会全体で通貨の価値が下がったというわけで
しばらく待てば商品が安くなるということではもやはない正にインフレが今起こっている、随時対応を怠ると負債だけが増えるので正しく価格転嫁し値上げしてくださいと
森永さんがラジオで言ってましたよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 20:54:53.98ID:qFZVBVIo0
忙しいよ休み無しゴールデンウィークは休めると思う。
でも倒産しそうです…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:13.55ID:qFZVBVIo0
>>810
貧乏はしていない2世3世のおぼっちゃまばかりだから。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:08.48ID:qFZVBVIo0
>>805
マジ脳みそが、豆腐なのか!オマエは
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:18:56.79ID:WYZe0YQU0
皆さんに質問です、自分は雇われ工場長なのですが
コロナで融資を受けてるみたいで、勤めてるW急便の会社が2工場で借金が2億以上あります(厳密には2億5000万)
土地や建物に未抵当権も付いてる状況です
従業員は工場の社員、バイトさんなどで合計25人付近で
店舗は直営店が38店舗付近で半分以上が赤字又は利益が出ない店と化してます
値上げも2月に行いましたが安売りを売りにした企業なので収入が少ないお客が中心の店は軒並み影響が出てます、繁忙期が終わったら悲惨な状況が待ち受けてるのは容易に想像出来ます
コロナ融資の返済が始まる時期にはヤバイのではと従業員の中間と話をしたりしてますが、この様な企業は倒産する前に自ら判断して転職した方がいいですか?
借金なんてどんな会社でもあるから気にするなって知人に言われましたが流石にクリーニング業のような先細りでは気にしてしまいます、どうしたらいいでしょうか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 06:29:04.48ID:hLo5Dyz20
>>816
他所の会社はわかりませんかが給料が1日でも遅れたら転職を考えて下さい。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 06:59:23.21ID:6Gre4Py40
>>816
安さだけがウリの店が値段あげてたら誰がそこを使い続けるんだろね
818の言う通り遅配がでたら即逃げは正しいと思う
でも他業界に行けるなら遅配があろうがなかろうが移った方がいい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 07:32:54.14ID:KYpRET/e0
おいおい、みんなIDを見なよ
踊られられるなよ

抽出 ID:WYZe0YQU0 (2回)

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/04/01(金) 08:18:31.12 ID:WYZe0YQU0 [1/2]
今から上げるなら来月からだな
繁忙期中にと思うだろうが駆け込みも期待しつつ広く値上げをの告知にもなる
暇になってからじゃ遅いわ、誰も周知しない状況が続くだけで無意味

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/04/01(金) 23:18:56.79 ID:WYZe0YQU0 [2/2]
皆さんに質問です、自分は雇われ工場長なのですが
コロナで融資を受けてるみたいで、勤めてるW急便の会社が2工場で借金が2億以上あります(厳密には2億5000万)
土地や建物に未抵当権も付いてる状況です
従業員は工場の社員、バイトさんなどで合計25人付近で
店舗は直営店が38店舗付近で半分以上が赤字又は利益が出ない店と化してます
値上げも2月に行いましたが安売りを売りにした企業なので収入が少ないお客が中心の店は軒並み影響が出てます、繁忙期が終わったら悲惨な状況が待ち受けてるのは容易に想像出来ます
コロナ融資の返済が始まる時期にはヤバイのではと従業員の中間と話をしたりしてますが、この様な企業は倒産する前に自ら判断して転職した方がいいですか?
借金なんてどんな会社でもあるから気にするなって知人に言われましたが流石にクリーニング業のような先細りでは気にしてしまいます、どうしたらいいでしょうか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 07:56:46.24ID:SSJ07RR50
なるほど逆にどんどん値下げして
安くして客を呼び込めば問題ない
値上げは愚策
今は値下げして耐えろ
きっと繁忙期後は地域ナンバー1 の客数で周りは閑古鳥で潰れてる
値下げ
値下げ
さっさと値下げ! 
シロっ!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 09:26:59.48ID:EKxl46s/0
>>820
設定はあるだろうが
中身の内容はコピペでも無いし事実っぽいね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 09:38:04.33ID:KYpRET/e0
>>822
今更だけどねえ
うちの地域のホワ急はコロナ前からやばい感じだった
もう薄利多売の時代じゃないんだよ
というか、そもそもあのビジネスモデルは無理があったよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 10:06:36.88ID:kMAbkeka0
そもそもロシアやら中国が攻めてきて戦争になったらクリーニングなんて最初に潰れる産業だわ。そして戦争の現実が近づきつつある。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 10:57:12.95ID:5v8xE3+k0
W急便で具体的な数字入れちゃったら誰かばれちゃうYO

大丈夫だよ。

どんどん後継者不足で個人はなくなり大手がほとんど占めていくぜよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 12:21:20.46ID:4kRhjysP0
昨年末に店をたたんだ者だけど、いざイチ消費者となると、クリーニング代ほど勿体なく感じるものはないよなあ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 12:23:59.04ID:KOOY9PD50
>>829
自分でそう思う程度のブルシットならたたんで正解、よかったのう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 09:04:07.36ID:6nhIzI340
>>831
それは君に限った話でしょ
一般人は洗い方はおろか、
仕上げだってろくにできない
そこで料金を頂いて商売してきたんだから当たり前
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 10:05:48.45ID:LEIbGQr/0
飲食店で言うとコンビニで買ってきたレベルの料理しかだせない店はもう成り立たない
クリーニングも家庭でできる程度のことしかやれないなら同じ

もうそういうプロのフリしたアマチュアが食べていける余地のある甘い時代は終わったんだよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 09:27:54.46ID:JKyb7SUq0
東京でYシャツ 98円の店があって 驚いたよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 10:55:32.58ID:U3+aQEc10
今外交中に一服よ
なんせ新しい客(客のお隣さん)ゲットしたからねラッキー
ウハウハよw今日の昼は牛丼に卵といっちょ洒落込むかw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 12:07:57.47ID:olCtMr6Q0
おめでとう!ワイもポスティングして今月2件新規ゲットしたよ\(^^)/牛丼、サラダも付けちゃいなよw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 12:47:48.70ID:8u+Ig72w0
>>836
この時期にだいの男が外で営業してていいの?なんか機会損失すごそう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:16.34ID:FERGiihe0
>>837
むふふ大盛りにしたよ
やっとこ昼飯だw
持ち込みもひっきりなしで疲れたな
夜は嫁とスパ銭いって発泡酒で乾杯するわ〜
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 08:58:57.96ID:CleUmZNA0
某大手は生活応援セール準備してるからなあ
財源は補助金
たぶんそのエリアの値上げした中堅は潰れる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 09:05:55.12ID:CleUmZNA0
しかも丁寧な個人店でも、年寄り経営者は値上げしなくていいんだよな
なぜなら年金があるし食うために仕事しなくていいから。もはや趣味
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 11:00:57.62ID:u2yZz2I60
>>844
それを、無敵老害店という
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:43:43.18ID:Y1mFyK8u0
今回値上げしないクリーニング屋さん、いつから値上げしてない?
自分とこは30年くらい値上げしそびれてタイミングを待ってたというのが本音なんやが、、、
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 07:48:18.67ID:4KFH9m3C0
今回してないのは御年寄の個人店ぐらいじゃない?
今からでも値上げしないと後になればなるほど上げ幅大きくなってしまうぞ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 08:48:12.72ID:wUx3QVIB0
>>847

大手とかってどこよ
みんな値上げしてるっしょ

うちは20年で値上げ4回かな
意外とすくな
礼服は600円あげた
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 13:30:36.68ID:RuRKJODc0
うちはダウンや礼服は1割程度上げにとどめて、ニットやシャツなんかを2割以上値上げ
ワイシャツは280からシロ400色450だ
今のところ常連リピも普通で順調
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 18:29:56.10ID:4KFH9m3C0
年末値上げした客から4月からは値上げしないんですか?と問い合わせがきた
ニュースでクリーニング業界が大変だって言ってたけど宅大丈夫ですか?
無理せず価格転嫁してくださいねって向こうから言ってきてビックリしたわ
お気遣い有り難うざいます、まだまだ石油製品の値上がりが続くようでしたら
お願いに上がるやもしれません
宜しくお願いしますっといたよ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 00:19:55.28ID:Tiy+4d4P0
280から400は凄いな、他探して無いと良いけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 08:23:27.27ID:yx7Rxanm0
まったく 暇だよ・・  甲信地方
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 08:27:41.26ID:ed7spjmT0
いまのところ昨対2.5倍  関西
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 19:49:55.18ID:5Z5ZJPCm0
大丈夫だよ、あと10年後には、大繁盛期がくるから
耐えるんだ・・・・・
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 22:40:23.42ID:b9OMrAj30
大丈夫4月13日に大地震で終わりだから。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 11:09:32.65ID:XX1FQvKu0
お前ら期待していただろうガソリントリガー条項発動は見送りになったぞ
値上げしてない奴はますます苦しくなるぞ
さっさと価格転嫁して生き延びろ
材料メーカーも話してたがトリガー条項様子見して発動しないなら値上げだそうだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 12:38:10.93ID:rDhaMD880
値上げしてもしなくても財布のヒモかたくなって点数減るのは変わらないから値上げした方がいいぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:02:52.00ID:jn3UEIf50
>>870
痛感・・・・

老客狙え・・・・

イス用意しなきゃだめだぞ

話し相手になるんだよ・・

レジ打ちは、高値で・・・

寂しくなったら、又くるから・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:38:51.34ID:lLoTXXpi0
値上げしなくてもお客さんは他の値上がりで大変だからクリーニング店の値上げなど関係ないんだよ、だからこそ値上げしとかないと大変になる
来ない方との差を考えたら値上げ分で埋めるしかない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 20:22:27.09ID:MYbLaiDN0
上着2750円半額セール中!
ズボン1100円半額セール中!
セーター1100円半額セール中!
ダウン5500円半額セール中!

お前らは値上げして客を減らしなさい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 10:54:01.18ID:w/UZBVbf0
近所のチェーン店は、Yシャツ 110円セールやってる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:52:01.88ID:OK9pvtMa0
値上げなんて集団ストーカーの口車に騙されるな

奴らはスキあらば値上げさせようと企んでいる

インフレーションという自作自演の嘘に騙されるな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:14:41.26ID:ymoiVUWs0
コロナ規制が解除されて、ようやくまともな春の繁忙期に入りそう
一気に反動くるぞ
過去最大の繁忙期来るから準備は万全に!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 19:24:00.78ID:Hce8YuBl0
>>886
いやもうとっくに繁忙期きてるからwどこもまさに真っ只中でしょww
うちみたいなクソ田舎でも普段7.8人なのに今日は来客57人だぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 07:04:08.99ID:w66R/TqN0
疲れてるが頑張ります今しか忙しくてないから。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 09:02:41.23ID:PQFnE+m30
5年前まで年商2000万だったのが1300万。運転資金で350万の借金を抱えてしまった。もう先は長くなさそうだな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 10:48:42.97ID:bKWOJ8O50
めちゃくちゃ忙しいな外交スポット新規さんどんどん増えるわ
コロナ借り入れの返済チャラになる可能性高いらしいから薄っすら期待しとくか
ていっても200万ぽっちだった
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:10:00.83ID:1tZbPvTZ0
毎度の事ながら、何万もする品物を買っておいて
数百円のクリーニング代をケチって
自分で洗って台無しにして
「何とかしてくれ!」って持ち込む
お客は何なんだろう?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 08:53:22.80ID:9O/NRBV80
>>895
政治ニュース+でちょいちょい出てくるはなしでソースは無いんだよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 17:08:17.45ID:h9pdwb/e0
令和の徳政令
ねーよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 17:39:10.67ID:ISFlIDXh0
>>898
うそだろ!同じ関西圏でもううちは工場パンク状態で仕上がり20日後だ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 20:32:37.14ID:/WX+NleA0
部外者 多すぎな
4月になって 忙しくなったが パンクはしていない
その前が暇すぎて・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:17:15.47ID:8hbQHUSg0
徳政令ありません。あったら奨学金(教育ローン)が黙ってないわ。なぜコロナ救済が免罪になるのか、可能性ゼロだわ、頭悪いな
4月中旬、繁忙期は終わったな
山が少なかった。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:27:21.40ID:BwjYBslv0
今年は寒かったからダウンがよく出るね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 12:34:00.73ID:HBAvNFVY0
個人店だけど、この大量冬物の出方は久々だなしかし
しかも割引なし値上げありで一件も文句でないというのはマスコミの報道のお陰かな
逆に数件無理せず値上げしてくださいねってお言葉頂きました。
ありがたいね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:38:54.06ID:DTAWzOUK0
大塚家具の客層とニトリの客層
両販売員のスキルと人件費
販売する家具の品質
この違いは解るよね?
で、インフレが起こりましたすべてのコストが増しました
そのままの価格では大塚もニトリも採算が合いませんほっとけばどちらも潰れます
この意味も解りますよね?
でニトリは低価格の客相手なので
値上げはしません
大塚は高級なので値上げします
という普段の値下げ値上げとは意味が違う事がわかりますよね?
なので今この時に市況に沿って随時値上げしないとダメなんです
だから業界大手はキッチリ値上げしています
皆さんも怖がらず値上げしてください
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 20:25:27.17ID:pJ+u+b220
値上げ
ねをあげる
ギブアップ、価値が上がる
各々の事情があるだろう。
便乗に
乗ったほうが良い、悪い
んー
会社の数だけ事情がある
答えは無いな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:04:14.56ID:yfCKle+x0
>>908
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 10:11:56.58ID:W5xlbsP10
老人ホームとかの
布団のクリーニング
って儲かりますか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:49:06.81ID:x3OIdpP40
>>912
これ、ときどきみるけど元ネタなんなん?
ぜんっぜんおもんないし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:14.10ID:yfCKle+x0
お陰様でコロナ前より売上アップです。

でも倒産しそうです。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:06:00.36ID:12kpRq9c0
>>914
石器時代のネタか
ここらしいな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 09:10:44.01ID:1lh2f5f70
個人店からしてみると
大手の取次店の集客力は凄いと思う・・・・

まあそれの尻ぬぐいで、ぼったくり出来るけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:01:48.05ID:uJ0RkIa00
家も それほどではない  甲信越
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 17:05:05.36ID:MyUjKtpp0
ホワイト急便を持ち家兼店舗として母親がやってるんだが月の売上は3万円程度
昼夕問わず勝手に店閉めて買い物行くし仕方無いのだが、老齢の為いつまで続くか分からん
近所の人達が茶を飲みに家に来るので店を閉めるつもりは無いらしい
ある意味気楽でいいのかもな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 15:13:02.29ID:uOP+YPfX0
メチャクチャ忙しいわ
過去最高の売上ちゃう
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:20:17.04ID:xEOLpz6x0
3/26からずっと忙しい@南東北
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:22:48.39ID:UFBtrd9B0
今年はダウンが半端レベルどころじゃないわ by南関西
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:28:38.88ID:NOWMtmO30
ユニクロのウルトラライトダウンジャケットのクリーニング代っていくらぐらい貰ってる?かなり薄手のダウンやから貰い辛いよな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 056c-D/VQ)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:46:07.12ID:tdOCZXCH0
うちは普通のダウンジャケットと同じ料金だな
どこから薄手っていう基準が難しい
カウンターに計量器を置いといて何グラム以上何グラム以下とかでやれば料金分けもできるだろうけどさ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:05:19.71ID:Mlj/gsk+0
家は 2200円 税込み
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:10:31.04ID:IpTd+WfP0
ライトダウン1800円
通常ダウンジャケット2600円
ダウンコート3200円
ファー付きフード650円〜1250円
税別
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:31:49.93ID:Mlj/gsk+0
たまに、中韓の客来るんだけど、値段聞くと100%持って帰る・・
めんどくさくて嫌だ、、、、
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:44:49.61ID:1s5HPzKM0
>>939
うちは中国人留学生18歳くらいかな ベルサーチのシャツ、モンクレールダウン
グッチのセーター
金持ち父さん(共産党員か?)持ってるみたいでね、金額聞いてもお願いしますと言ってくる。
ちなみにうちは料金設定はエリアではかなり高いです。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:14:17.32ID:e6CgHVag0
>>940
家の地方は、飲み屋か、工場労働者だと思う
ベルサーチのシャツ、モンクレールダウン
グッチのセーターも、コピー疑うレベル・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 056c-D/VQ)
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:27.73ID:fy4OV+9X0
昔だが数人中国人の留学生を工場のバイトで使ったことがある
基本的にみんないいところの坊ちゃん嬢ちゃん
女性は真面目でよく働いたが男性はぼんぼんすぎて使い物にならなかったな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 16:37:31.90ID:Z7F/mKy60
都会は大変だなぁ
日本人以外はまずこねえな、うちは
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 08:02:39.70ID:vuNoFafg0
>>944
繁忙期遅れてるようですね
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 17:13:49.00ID:P8pvrTlv0
暇やわ〜
     甲信 個人店
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 18:12:06.93ID:b8zmfOsy0
個人店もキャンペーンやらないとダメだよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 20:31:55.62ID:BggsiPvi0
うちはなんもやってないや
3月は昨対140%、4月はここまで134%
ほぼコロナ前
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 21:23:35.83ID:YcDwe8HO0
昨対って書いてあるよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 06:10:28.39ID:4udz6W8Z0
>>948
34%〜40%UPもして、ほぼコロナ前なの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 06:13:13.66ID:4udz6W8Z0
すまない…
30から40%UPもして、ほぼコイン前なの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:45:47.44ID:hf/dlD2G0
そんなもん誰でも見えるだろ
それよりmagisk でroot化してlsposedのipchmateViewermodule入れてるから
全書き込みのIPアドレスから端末MACアドレスに登録された住所まで丸見えだわ
その住所を検索すると大体何処のクリーニング屋が書いてるか解るンだわw
特によく出てくるpcから書き込んでるアンカもつけれない特徴丸出しのあの人って
あーってなったわw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 06:31:53.10ID:YKpPzyJT0
長文書いた後に送信出来なかったら嫌だから「テスト」やってる(笑)
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:14:23.74ID:QDf+s7eF0
自作自演ちゃんと出来てるかどうかのテストやろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:41:20.37ID:QBiXkIm60
語るにこと欠けば自演自演と
相場が上がったから油売りか
ダサ僧が
0961アゲ
垢版 |
2022/04/26(火) 00:02:13.47ID:HrdEbB3y0
あげあげ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 06:51:34.05ID:Zis6mNKI0
単価上げて半額って言うのが今の流行りかな
確かにウチの客にも言われた「半額してる他のクリーニング屋さんに出した」って言われた。
昭和だな…
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:19:29.53ID:26aXDwmL0
>>963
すでに、立ち行かなくなった個人〜中堅以下を、大手も買わなくなってきてる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:02:23.58ID:jKpgHPhx0
苦しいときに半額セールするとかアホなん?ただでさえ少なくなってるユーザーをセールで奪い合うとか馬鹿な業界だな。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:29.48ID:KVp/oS590
ただの自転車操業だろ・・・
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 11:18:17.12ID:vD3p2TIb0
違うよ
各種補助金入るから本業で利益出なくても構わない
セールでシェア取るほうを優先してるから
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 11:19:59.15ID:vD3p2TIb0
繁忙期直前にセールかけて、集めてネット保管サービスで利益出してる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 11:46:24.07ID:H7557BWg0
>>968
今って、過去の9-11月に比べて30%以上マイナスとかしゃないと大きい金額の補助金ってもらえなくない?
30%も減ってたら、補助金もらってもプラスになるようなレベルじゃないと思うんだ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 13:48:10.43ID:U2V9+zl+0
まぁ、どんな手使ってもいいから生き残ろうよ
ただ、捕まったり地域から後ろ指さされたりしない程度にね
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 22:27:08.68ID:YvqBNg8t0
また材料屋の値上げお知らせ来やがったわ
毎月値上げされたら
クリーニング料金値上げしても追いつかん
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:22:00.66ID:N5Ary1v70
自演に疲れた。
最近気付いたことがあるクリーニング屋って儲からないな…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 11:46:06.43ID:qqDLTefD0
単価も高くした客数増えた品も割と多いのに儲からん
材料燃料仕入れ価格が偉いことになっとるわ簡易課税止めて本則にしないとヤバイな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:48:14.54ID:Amx4rQrD0
家も 今日 請求書と一緒に 値上の案内きたわ・・・・・・
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:35:31.90ID:N5Ary1v70
会社クリーニング店は従業最低賃金の値上げ、消費税納税、燃料値上げ、材料値上げと個人店より大変だよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:27:47.16ID:b9Fn2oF+0
>>985
大手に流れてるんだろう
大手も暇だけどね。。。

全体的にかなりへっていると思う
0987アゲ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:36:26.34ID:f12lJd/00
>>986
色んな業種の値上げによりクリーニングを利用出来ない収入層が出始めたと考えるのが妥当
まぁインフレに対しての慣れが無いから、それが当たり前の日常になれば変わりますよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:46:23.71ID:5K7UwvFt0
セール打ってるとこはそれなりに入ってるから、やっぱ安い方に流れてるんじゃない?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:22:31.43ID:QvlhjMrO0
コロナ前より下がってるなら分かるけど昨年より売上が下がってるクリーニング店が有るらしいです。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:52:04.96ID:aozlUena0
>>988
繁盛期にセールなんて 相変わらず頭のイカレタ業界だよ・・・
0993アゲ
垢版 |
2022/04/29(金) 11:26:53.64ID:Xx8GSP+g0
>>989

> コロナ前より下がってるなら分かるけど昨年より売上が下がってるクリーニング店が有るらしいです。

そりゃ値上げしてるからでしょ
客数や点数は減ってるか昨年と同じだとしても値上げ分が上回る可能性あるじゃん
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:36:26.82ID:7EBXGiyZ0
>>993
読み違えてない?
0995アゲ
垢版 |
2022/04/29(金) 11:55:30.39ID:Xx8GSP+g0
>>994

> >>993
> 読み違えてない?

すまん読み間違えた

下がってるなら、その店のお客さんの収入層がそもそも低い方が大半を占めてたんだろうね
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:03:51.86ID:7EBXGiyZ0
>>996
あのさぁ、、、余計なこと言うなよ
外しちまうだろ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:45:00.19ID:GVRK+XhN0
必ず今日中に入れてほしいと言っといて、
携帯に電話しても出ない、
自宅に持って行っても居ない、
こうゆうのが一番困る。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:56:44.12ID:nwSB5cap0
質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 17:30:11.86ID:upyw4n2v0
1000なら繁忙期来る!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 7時間 53分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況