X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント278KB

【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 13:00:57.26ID:fKay3FZ80
写真店・写真館のコミニュティ!!

過去スレ
パート11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596448795/
パート10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1535169490/
パート9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1510642579/
パート8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1493894379/
パート7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/
パート6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474669686/
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/
パート4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1460281695/
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 09:43:31.65ID:fxfi+cXZ0
何代目?→1代目

何故写真屋になった?女にモテると思た

始めて使ったカメラは?ペンタスーパーA 67

写真の仕事何かメイン?スタジオ
0831828
垢版 |
2022/02/24(木) 10:21:23.96ID:ZKPPM4oy0
>>830
学校
昔は工事写真がメインだったけど、そんなもんはとうに消えた。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 10:29:34.42ID:1UBT4B0W0
工事写真で儲かる時代があったんですか?
うちの知り合いのジーサマは小学校の運動会があるたんびに使い捨てカメラと現像でウハウハだったそーです
そのジーサマもスナップのフィリピーナとどっか行っちゃったけどね・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:55:10.88ID:k4BrdN0n0
覗き見の構図はレンブラントの時代からある伝統的な手法だ
なんら恥じる必要はないぞ
知らん人からは盗撮趣味だと思われるだろうが気にするな!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:03:14.26ID:ZKPPM4oy0
まだ組合なんて有るのか、しかも機能してるとは驚きだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:59:15.98ID:s9u/pUtW0
俺のとこの周りは割と活発に動いてるが他は違うのか
集まると愚痴ばっかだけど
他に入ってる団体がポジティブ大権現みたいなのばっかりだから
俺は割と楽しいよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:32:43.96ID:ZKPPM4oy0
うちの所(関東の30万人都市)全く無いよ。

ちよっと助けて欲しいのだが。
4×5フイルムのスキャニングの依頼が何枚か有ったのだが、裏表が解らん。
焼き込み(Kodakとか)の文字が正像なら画像も正像だと思うのだが有ってるよな?
そのやり方で判別すると、写っている文字が反転しているフイルムがあるんだよ。訳が解らん。
ノッチの位置で判別出来るの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:50:01.97ID:58sZNuz30
ノッチが右上なら表側が乳剤面だったっけ忘れちゃったよ
どういう目的で撮られてるのかわからん以上
写ってる文字が正位置になるようにするしかないでしょう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:00:30.19ID:zHrijLiO0
ペーパーどこから買ってる?
ナニワ(フォトロジ)と写真創庫以外に信用出来そうなとこってあるんだろうか?
0845841
垢版 |
2022/02/25(金) 20:28:37.79ID:t8MOtW1r0
皆さんどうも。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:30:29.61ID:t8MOtW1r0
>>844
俺はテクノチャンピオンという所で買ってる。
今時珍しく顔出してくれるからね。
あとはジェットグラフ(中外)位かね?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 10:56:13.99ID:/DRaXK3e0
ありがとう!知らないとこばっかりだ
でもネットショップみたいなのは無いようだが、電話で注文する感じなんだね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 15:14:07.35ID:bNeN6mD/0
リッター7 ハイオクだから先行き考えている下取りも悪いし、自動車税は6万だし。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:14:44.79ID:lGTvJExx0
最近学校スナップ販売で、データ販売をしてほしいといわれるんだが、してるところ有る?
誰かが買ってコピーが出回るなんてことは無いの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 12:08:26.22ID:ck6TiP6F0
>>857
保護者の中に同級生がいて情報収集できるときに
1年だけテストでやってみたことあったけど
保護者に中途半端に知識があってリテラシーのないのがいたらやられるね
シェアされてるのを確認した

それ以降は学校側に個人情報の流出のリスクがあって
これをされると責任が負えないことをちゃんと説明して
やめさせてもらったよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 12:28:23.54ID:nu3OO3WE0
集合写真はシェアされやすいね
スナップ写真は個人のアップばかりとればシェアされないな多分w
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 12:32:47.12ID:ck6TiP6F0
>>861
してない
違う学校で言われても
こういう事例がありまして、と
個人情報流出のリスク管理の話をすると100%諦める
学校側にも大義名分が出来るから
保護者にも説明がしやすいしね

個人情報云々は置いといても
コピーしてシェアされるリスクを解消できるんなら
売り上げは上がるだろうからやりたいけどね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 12:56:53.72ID:ZTEk5eHi0
>>864
コピー出来ないんですけど?!っていうクレームもあったな
あとリッピングソフトは何がいいですか?っていう問い合わせ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:37:13.89ID:nu3OO3WE0
>>865
>コピーできないんですけど?!
厚顔無恥もここまでくると凄いもんがあるな

それで思い出したが、幼稚園の発表会をネット販売した時、園の保護者会長から販売している発表会のデータを卒園アルバムに使いたいから、「無料」で全カットのデータをDVDに焼いて渡してくれって言われたことがあったな
そいつ市役所勤めの親父だったが公務員としてあるまじき注文の仕方やろと思ったw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 14:10:45.83ID:J8kw542D0
>>866
言い方如何ではカチンとくるね
うちは言われたらデータ渡すよ ちょっとお金持ちが多い園で購入枚数も多いってのはあるけども
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 11:18:07.91ID:n+Ie72Xg0
>>866
うちも5年以上前のことだけど全く同じことあった
保育園のお遊戯会の撮影が終わって機材の片付けしてたら
保護者が近づいてきて
「アルバム用に今回撮影したデータ全部もらえませんか、それとアルバムに載せたいので
ステージ上で園児と保護者の集合写真を撮ってもらってそのデータもください」
と言われてさすがにその場でキレたわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:29:47.61ID:/I5ZVDhs0
>>864
幼稚園のビデオ撮影は撮影料ということで15万もらう
DVDは一枚500円ですと園には言ってる
最悪コピーされても15万円撮影料で貰っちゃうし
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:14.49ID:n+Ie72Xg0
>>869
まあその保護者はネット注文で卒園アルバムつくろうとしてて
それ用にうちが撮影したデータをちょーだい、集合写真も撮ってちょーだい、って言ってきたわけだけど
うちは学校アルバム毎年10校ほど依頼もらってる写真館なんで
「うちでアルバムつくらせてもらえるなら今回のデータ喜んで無料で提供するし
集合写真も撮影しますよ。なんでうちが他社でつくるアルバムのために
ただでデータ渡したり撮影しなきゃならないんですか」って言ったら立ち去ったけど
数分後に園長先生と一緒に戻って来やがったw
園長先生から「何とかお願いしますよ○○さん」って言われたけど断固断った
まあその園の撮影はその年が最後になったけど
園児数もすごい少ない園で利益も元々少なかったんでだったんでまあいいかと・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 14:16:57.24ID:DE6BOugc0
園児数が極端に少ない所とか、ほとんど売れない中学校とかってどこも撮影受けてくれないから
たらい回しにされるよね
知り合いの写真館でもみんな断っているって言っていたわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 17:58:56.11ID:g4MWYrWN0
てっぺんハゲの気持ちもわかるが、前撮りロケ撮謳う写真館ならちゃんとした衣装揃えないと。
そんなゴミみたいなしょぼいのホームページに出したら客も食いつかない。
前から言われてるけどセンスの問題な。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 18:41:20.43ID:/I5ZVDhs0
写真館ならちゃんとした子供衣装揃えないともう残れない
適度にカト商を持っていていいが、着物やドレスは高級メーカーじゃないと終わる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:12:14.92ID:nM3OKJnr0
急にどうした
なんかセミナーでも受けて変に影響されたか
社長またなんか影響受けてきた・・・って
スタッフに呆れられるぞ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:54:46.62ID:69T6TMCF0
>>876-878
こういう写真館セミナーってどこの所属団体なの?
会員に年齢資格とかあるのか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 22:40:10.24ID:/vIuGDtp0
>>871
ひでえ話だな。
読んでるだけで腹が立ってきた。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:08:28.14ID:KO156qNe0
学校の方がもっと陰湿
父兄から頼まれてアルバム業者とは別に学校行事のスナップ撮影受けた事あるけど
教員に足出されて転ばされたり、撮影場所にわざわざ生徒並ばせたりされた
生徒の少ない学校は大事にされるけど仕事としては赤字だし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:53:25.80ID:3+cLg+bQ0
>>882
アルバム業者としてではなく、父兄からの依頼で撮影したカメラマンって事?
それじゃ学校行事で自由に動き回って撮影するの難しくない?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:55:16.33ID:5EdLDqXe0
それは学校が陰湿とかじゃなくて
お前の妄想、もしくはすでにやらかしてて
嫌われただけじゃない?

保護者が依頼したカメラマン相手に
そこまでするわけない
その保護者側からクレームくるだろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:11:38.24ID:v551enur0
>>883
なんで?学校さんサイドのザコカメより
父兄側の俺の方が立場は上なんだから自由に動くし動けるよ
あちらさんが気を遣って避けるべき案件
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:13:21.23ID:XaxaPdap0
>>884
既存の業者と教員がズブズブのとこに割り込んできたからじゃね?
うちも取引ない学校の父兄から依頼されたけど学校側から辞退するよう言われた
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:13:21.80ID:pbxgc+O30
やったことないニートが妄想で書いてるからだろ
実際は盗撮してていつも白い目でみられてたんだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:17:44.16ID:pbxgc+O30
こいつ昔からずーーーーーーと粘着しててほんと気持ちわるいよな
こういうのがいるから、カメラとかやってるときもがられる
昔ストーカーっていう映画あったよな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:22:31.51ID:umv1iC8z0
>>886
そんなこと言われたら
断るときにそのまんま依頼者に伝えることになるから
保護者と学校側でトラブルの元になりそう
そこまで学校側が立場強いとこなんてまだあるんやね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:37:24.47ID:KkiyUHvi0
>>890
あー今ならそれは十分に説得力あるね
とはいえ時期によってはその既存の業者も
当日は助っ人でいつもと違う人が来てたりしてね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 12:55:38.68ID:3+cLg+bQ0
>>891
その辺は既存業者が派遣するカメラマンって事だから問題はないと思うけど、

何の責任もないフリーカメラマンを学校に入れるのは難しいと思うから
父兄があらかじめ学校側に話をつけておいてくれればいいんだろうね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:02:59.93ID:Abk6KIzQ0
>>886
結局それだよね。
父兄にはぶっちゃけ、学校側から辞退するようにとの事話したら
その父母会すごく怒ってたわw
辞退を強要した先生もその年は転勤と計算尽くだから丸く収められたしな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:15:39.58ID:lXvsr75u0
みんな話さないだけでそういう事多いんだな
俺には無理な世界だったな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:25:13.10ID:j9qqrrUV0
知り合いが数年前に地元大手幼稚園を他社に取られたって言っていたけど
そこは田舎町なのに無駄にプライド高い親が多くて対応がたいへんだったから
売上減ったけど清々したって笑っていたわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:02:27.70ID:GaxbZrEO0
酸っぱいブドウのお手本みたいな強がりだな
本当にプライドが高いのはどっちだったのか・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:20:04.45ID:AA140a+n0
クレーマーは相手にしない方が商売が捗るからな〜
俺んとこは田舎のお手本みたいな場所だから親も先生もみんな腰が低くてやり易いぜ

・・・まぁその分人数も少ないから実入りも期待できないがw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:43:55.60ID:Bnl/xVKH0
たしかにクレーマーもしくはそれに近いような相手の仕事は
利益も芳しくない場合も多いし生産性は落ちるね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:08:37.21ID:AA140a+n0
>>898
そうなんだよね、生産性も落ちるし精神的にもキツイ場合があるし
クレーマーの相手なんてして疲弊した従業員に辞められでもしたらもっと痛い
こちらも殿様商売にはならないよう気をつけるのが前提だけど、お互いに信頼できない相手とは仕事しないに限るね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:39:30.29ID:PkTC80ql0
今年度学校で200万超えたけど、あんなに働いてこんなもんかとがっかりしてしまう。
プリンター維持できるから良しとするか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 20:33:23.07ID:PkTC80ql0
そうか、こんなもんか。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 23:57:01.20ID:bGBbJrIk0
集合写真だけで200なら大したもんや
うちは田舎で小さい小学校ばっかり5つほどやっとるが
運動会と修学旅行のスナップと合わせて
やっと200ちょいくらいやぞ
0907900
垢版 |
2022/03/17(木) 20:37:29.09ID:Cnh77oMp0
>>904
何で勝手に答えてんだよw

スナップと集合写真の撮影・販売だよ
最終的には230位行きそう。
まあよしとする。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:43:48.15ID:Cnh77oMp0
>>908
卒アルはやってないよ
店が死んでるんだよ、月50万円位売りたい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 00:28:48.68ID:25LJcwNe0
これだけスタジオ撮影無いとキツい
学校撮影、卒アル本気ださないと絶対にヤバい
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 02:36:19.13ID:q8ttjCPi0
そんな無くないだろ
ちゃんと帳簿つけてるか?
比較してみると意外と減ってないぞ

当たり前のように行政の補助金やら支援金もらおうと
会計士に相談したら下がってるどころか
むしろ売り上げ増えてるから貰えませんよって断られたわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 03:30:29.25ID:5kx8ENQF0
マウントおじさん登場〜♪
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 16:09:18.22ID:0T8+Vc/r0
卒業アルバムが納品終わって入金があり遊ぶのに忙しい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:14:58.31ID:Jh8plrza0
卒アルの金なんて印刷会社への支払い終わったら
ビックリするくらい減るからなぁ
遊ぶ気になれんわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:35:53.15ID:hylIyRkQ0
>>911
コロナ真っ只中でマンボウ緊急事態中
スタジオ撮影がグッと減っていても不思議でない
その為に事業復活支援金があるんだし
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 22:10:22.32ID:YPPNquqi0
コロナ融資はセーフティネットだったんだな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:24:56.73ID:O/uQ6t8n0
知ってたけどな。潰れてほしい中小零細ふるいにかける融資だからな
もう銀行はあてにしてくれないから、コンサルに相談くらいか?
リスケや返済の免除に漕ぎ着けられるといいが
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 07:16:02.38ID:na60Pmu70
あれだけ来てた銀行の営業だけど
コロナ融資借りたこと言ったらばったり来なくなったな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 23:53:15.89ID:fYZukp+20
中小零細企業のふるいか。ドイツも一時期日本と同じ沼にハマっていたが、
政府主導で中小企業を合併させて多重下請けを減らし他国と戦えるようにした
しかも日本は世界に類を見ないピンハネ天国で全てをダメにしている
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 01:39:21.67ID:wsOFGjV40
うちはコロナ前からヤバくて
最終的には地元の信金と政策金融公庫くらいしか
貸してくれんかった
今ではなんとか持ち直したが
うちが本当にヤバい時に見捨てた銀行とは
もう絶対に何の話もしない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:19.37ID:sD6fpIMM0
復活支援金ありがてえ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況