X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント323KB

【毎月】月次支援金について語ろうPart3【マンボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:05:04.69ID:B7M/AypC0
>>258
アンケートの内容ってどんなだった?
飛ばしたら答えられんくなった。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:13:39.95ID:fMolO6mw0
>>280
結論として、
月次支援金は給付対象になりません、誤って受給することないように確認してください
って書いてるのに、申請するんですね。
あちらが判断したから、禁止行為の2重取りになっても私は悪くありませ〜〜ん。
毎日4、5万円手元に残るけど、10万円/20万円欲しいんで〜す。

215の質問に対して月次支援金の要項に書かれている内容を答えただけなんですけどね。無駄な時間を費やした。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:14:08.39ID:qdZSGqHm0
もう一時支援金振込済なのに
ステータスが振込手続き中のまま変わらないから
月次支援金の申請ができない
ムカつく
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:16:57.62ID:6dM++5Ku0
>>286
同じく白だけど対象比較月の4月と5月だけでいいってサポの上席に確認してもらったよ?
一時のときは1月比較で出したから2月3月は0のまま
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:18:30.28ID:9ObnES8A0
>>284 馬鹿は相手にするな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:20:16.00ID:B7M/AypC0
>>290
一時支援金でもアンケートったの?
無かったけど!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:21:16.21ID:9ObnES8A0
>>285 ROMっとけw
新しい言葉覚えたんだなww
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:23:33.10ID:hK8r0JNm0
>>252
こいつ2万円の話は知らなかったぽいな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:24:41.85ID:x6kZ2NPe0
何でこのスレの人 簡単申請じゃない人が多いの
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:28:33.68ID:fMolO6mw0
>>284
また訳の分からない事言ってんな。

俺も首都圏のモールでテナント営業している経営者だよ。
去年は4月8日〜5月6日まで休館(※運営会社の要請)だよ。
その補填が持続化給付金だよ。

仕事してようが、休業してようが売上50%以上減での支援金だよ

俺らは違うってなんなんだよ。
根本的にズレてるぞ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:41:50.58ID:iKctf7jh0
>>286
白の21年は該当月の入力だけでいいんだよ、他の月は任意。
0円のままでも不備にならないってサポに確認済。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:42:28.59ID:2ZLNMJek0
あ〜ミスに気付いた
簡単申込でトントンと進んで申請終了。
っと思ったら、銀行口座をジャパンネット銀行のままで申請してた。
4月からPayPay銀行に名称変更してたんだ。くっそー
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:54:37.66ID:FBMwNDXV0
不備通知来てた

>◆現在添付されている【法人事業概況説明書】では【事業年度に、R2('20)年の対象月と同月及び、
>H31('19)年の対象月と同月がすべて含まれていること】を確認できません。
>恐れ入りますが、ご確認の上、再度ご提出をお願いいたします。

何でか意味わからなかったがよく考えたら一時支援金の時と年度変わってるから決算書も1年ズレるんだな
一時の時UPしたのそのまんまだったから不備になった
概況説明書と別表1もUPしなおし
これ引っ掛かる人多いんじゃないの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:54:57.74ID:tSkLsp/C0
>>0299 簡単申請はもうコロナの影響で売上が下がっていたから半分50%は対象にならない、2019年対比は基本申請からしか申請出来ない。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 18:55:28.28ID:ut8oupPH0
>>294 >>301

おれもそう思ってたんだよ。
だからおかしいなと思って不備メール来た後にコルセンに確認したら
「白色の人は21年1月〜対象月までの売上を入力して下さい(・∀・)」
って言われたから言われた通り入力したヨ。何度も確認したから間違いない。
相変わらず一貫性の無いコルセンだこと(笑)それ以外不備は無かったからもうじき入金されるだろヽ(・∀・)ノ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:10:01.10ID:RJivGtHt0
>>300 じゃあ、お前も70万貰えんじゃねぇか。
羨ましいって言ったり一体どっちなんだよ。
嘘つきは直ぐにバレるな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:12:49.58ID:fMolO6mw0
>>310
首都圏と言ったけど、
千葉県のマンボウ地域だから休業要請は出てないんだよ。

悲しいもんやな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:37:14.09ID:loLIKmNw0
一時6/11ステータスが振込手続き中に変わる
6/15に入金されたがステータスは現在も振込手続き中のまま

本日、月次の申請で基本申請で入力
最後のページ?で「事前確認が申請開始期間以前です。一時支援金が給付済でない場合には、
月次支援金の申請ができません。」と出て先に進めず。

CCに一時は事前確認〜入金済みなのですけど?って上記の件伝えたら
月次の申請は一時のステータスが更に先の給付済み?とかに
変わってからでないと出来ませんって言われました。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:41:33.63ID:hK8r0JNm0
一時の申請が遅かったくせに月次を急かすな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:53:15.09ID:FhPqwx100
>>252
なんか荒れてるけど一応つたえとく

二万のやつはビル側からもらえるんじゃなく自分で申請だからね
申請開始は今月末からなので先に月次支援金もらってしまうと損するので注意ね

ホームページに業種の例示もあるし、何屋さんだか法人さんか個人さんか知らんので四月分はどっちが得か知らんけど、ちゃんと自分で調べたほうがいいよ


店舗あったなら去年の4〜5月も大阪府と東京都は持続化給付金以外に休業補償があったよ
(ほかの都道府県も都会はけっこうあった)

東京都は店持ちの対象者に持続化給付金前に1回
宣言延長でもう1回(生活必需品売りは非対応)

大阪府は持続化給付金の直前に休業要請補償1回(法人100万個人50万)と、その対象外になった(生活必需品含む)店向けに金額は半額で休業要請外補償金1回、なので大阪で店あって休業して(売上半減して)条件的にもらえなかった店は理論的には無いはず

知らなかったらモグリだと思います
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:00:04.57ID:FhPqwx100
>>280
四月10万、五月10万のこちらからしたら、4/25〜5/31の1日2万円(トータル74万円)は羨ましいよ

1日2万円で遊べるか?って言われても、こちら20万で遊べるどころか家賃さえ払えない大赤字なんですから、遊ぶとか遊べないとか考えたこともなく、赤字が減らせるレベルでもう羨望の眼差しです

そんなお方がなんでこんな下々のスレにいらっしゃるのか不思議なんです
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:04:22.00ID:FhPqwx100
>>312
自分は一時支援金のとき、高速な時期で、申請の翌日にはステータスが振込手続き中になり、その2日後に振り込まれたけど、ステータスがお振込手続完了になるにはそこから1週間かかったんで、焦らずごゆっくり
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:13:45.11ID:cW0QUwPI0
一時支援金貰ってるから、ステップ5から入ってやっと受け付けられた思ったら。2019年じゃ無いで2020年になってるじゃないか。あーあー、頑張ったのに間違い無く不備になるわ。
なんだよ、この変なホームページわ。イライラするわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:18:17.35ID:cW0QUwPI0
しかも、対象の西暦のボタンがある癖に、2020年のボタンを押しても西暦が変わらないじゃないか。なんだこれ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:20:56.00ID:AYqKFJfX0
経済産業省のHPには『法人事業概況説明書の控え(最低4枚(両面))』って書いてあるけど、普通2枚じゃありませんでしたっけ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:23:24.27ID:iN9X5vkx0
>>318
簡単申請では対象年を変更できない。
基本申請するしかないが、そのためには申請するボタン押して再度フォームを作るしかない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:24:02.85ID:2yjiN9+Y0
16日の午前2:30 申請ですがまだ申請内容確認中のままです

【スペック】
青色申告
青色申告決算書提出
個人事業主
宣言地域在住
基本申請(対象年変更、本人確認書類変更)
Z-1区分およびZ-2区分
複数の法人との取引あり(法人登記上は宣言地域外となる会社あり)
アンケート回答済
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:28:17.48ID:pKupsX3Z0
持続化給付金、一時支援金は申請して修正依頼が来ないと修正できなかったが、月次支援金は申請ボタン押して新たにフォームを出して申請できるな。
0324261
垢版 |
2021/06/18(金) 20:32:04.21ID:0hNcWHms0
>>319
裏側に「月別の売上高の状況」があるから両面なんでしょ。
そもそも表裏合わせて法人概況説明書なんだから、それを2年分で4枚で合ってる。
持続化給付金もそのように提出だったし。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:33:21.43ID:cW0QUwPI0
>>319
ありがと。やってみる。
こんなの作った奴バカだよな。
コールセンターの姉ちゃんの言う通りやったのに、コールセンターも無知すぎるわ。腹立つ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:40:00.77ID:ODOkFPRo0
>>304
それちゃうやろ。時期によるなウチは2019対比で簡単申請おけ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:44:01.55ID:AYqKFJfX0
>>324
なるほど、2年分で4枚ということでしたか、疑問が氷解しました。
ありがとうございます。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:02:26.00ID:6Jv4RWR50
こんなに面倒くさくなったのは不正受給のせい。

本業がほぼ開店休業だったから支援金のコルセンでもバイトしたけど、まともなFAQなんて無かったしコロコロ変わる「周知」と怒鳴りまくる申請者で地獄でした。

たかだか10万円の申請、まともな事業者ならそんなに難しくはない。

面倒くさいのは自分が不正受給に近いからと思って我慢しよう。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:06:32.20ID:3IqZXaso0
入力で躓いたときに自分のミスかも確認せずに喚くやつの多さ
現状の入力ページも大概だと思うが申請要項なりF&Qすらまともに見ずに申請しようとしてるのがおかしいってなんで思わないのか
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:13:39.73ID:RJivGtHt0
>>314
丁寧にありがとう。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:19:24.76ID:hK8r0JNm0
>>332
アンカってのはそういうものだろーが
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:31:31.82ID:6juLbo7l0
>>338
スーパーで買った物を材料として何か作って売るんなら仕入れだけど、
アルコール除菌液やら爪楊枝やらは仕入れじゃなく消耗品の購入になるね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:46:45.02ID:ht+MZ88w0
>>312
とりあえず俺と一緒だから
スマホの前で正座して待つか
チンポシゴきながらハァハァしながら
待とうな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 21:54:45.87ID:cW0QUwPI0
国が誰でもかれでも100万配るから、たった10万までこんな面倒な仕組みなってしまった。
一時支援は3月に申請から5日くらいで入金された。
月次は尚更変なサイトだったけど、一応受付は完了したから、後は待つだけ。こんな作業してたらストレスたまるわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:15:42.76ID:FhPqwx100
>>345
何屋がそんなんですんなり通るのか想像つかないけど

例えばレシートに
IDEMITSU 中央公園前 セルフ第2 SS
ヤマダ石油(株)

て書いてたら、そのスタンドを経営してる会社名(ヤマダ石油)だけ書く方がマシじゃないか?
しらんけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:16:41.01ID:cW0QUwPI0
>>345
俺、それコールセンターから、屋号が確認出来る取り引き業者で良いのでガソリンのカードの会社と事務所の電話の会社に書いたら良いです。ってコールセンターから言われたから書いたよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:19:54.70ID:DnULyDWW0
個人タクシーなんてガソリンスタンドと車の整備工場の取引先でOK
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:30:21.91ID:cW0QUwPI0
347だけど。
建築業です
資材屋
ガソリンカード屋
ETC屋
これでオッケー言われた。結局は事業者有ると言う確認が取れたら良いんだと思う。
しかし、私は大事な間違いをしてる。2019年4月を対象月にするはずが2020年4月にしてる件。一時の時、売上台帳23ヶ月分も添付してるのだから、国はそこら辺くらいのミスはわかって欲しい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:34:41.45ID:cW0QUwPI0
>>351
昨年の4月はコロナ始まったばかりで、仕事キャンセルの嵐で売上ゼロ!w
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:39:01.53ID:pKupsX3Z0
>>352
サイトに支給額ゼロと表記されながら申請するとかアホの極み。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:46:59.39ID:cW0QUwPI0
>>355
そこは10万になってる。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:22:54.03ID:cW0QUwPI0
>>357
とりあえず、コロナ前の2019年より2020年は売上が3割しかない。今年はまだ地獄だよ。
こんな10万じゃスズメの涙みたいなもんだよ。
もう、どうでもなれって!って感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:29:13.12ID:hK8r0JNm0
1月100万で3月15万て下がりすぎ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:31:36.96ID:cW0QUwPI0
埼玉のオヤジは立てこもり。
俺は引きこもり
0362312
垢版 |
2021/06/18(金) 23:35:54.81ID:loLIKmNw0
>>316さん
なるほど、どうもありがとうございます。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:52:10.50ID:6juLbo7l0
>>359
なんで間違えて基準月を2020にしちゃって2020年4月の売上0だったのに申請金額が10万になってるって言ったの?

何のための嘘かはともかく、どのポイントが嘘なの?

>>363みたいに晒してよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:58:55.06ID:4qww5Het0
一時支援金終わったからこっちも!と意気込んできたけど月次も50%減なのか
10万しか貰えないからもっとハードル低いかと思ったのに
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 00:01:15.99ID:ashsd/100
>>364
お前さっきからしつこいな!イライラするわ。寝るぞ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 00:01:58.27ID:ashsd/100
>>364
おい!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 00:08:36.04ID:T1ICBfFx0
>>359氏は白だから2020-4がゼロ売上でも平均点でリカバー算定されるんやろ

基準月に2019を選ぼうとしてたけどウッカリ2020にしちゃって本意ではなかったものの数字的には同じ結果
だから間違えたとかいうほどのことでもないのに話題づくりで間違えたって言ってみたら
がっつりコロナに喰われたホンモノの人登場して肩身狭なっただけ

と見た
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 00:17:59.62ID:813dUpPu0
>>367
あー月割にしたら同じだってのわかってるけど今回は月が選べなくなってるじゃん?
456月全部クリアしてやっとこ30万だし
小出しにするなら30%くらいにして欲しかったなって
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 01:26:23.37ID:zWula+5D0
>>371
そんな話はこの制度案が出てきた4月に散々した...

今頃そんな話するという人はきっと知らんだろから書いとくと、大阪を除く立派な自治体では、25%程度の上乗せをするし、30%減収程度でも5万円ほど独自ち出してくれる(横出しっていうらしい)

酒類販売業者は金額もっと盛ってくれるが国のサポートによる
(大阪も種類販売業者については他府県同様に上乗せ横出しやる)
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 01:50:08.28ID:T1ICBfFx0
18日付けで振込手続き中ステータスになった人って全員カンタン申請なんかな?
あしたは基本申請くるかな?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 01:59:55.87ID:ffgunDQj0
基本申請からの方が振り込み早いなー

簡単おせー
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 02:01:53.94ID:ffgunDQj0
>>355
あー、基本申請からやり直した方が早いよ
事前確認要らないし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 02:09:49.07ID:T1ICBfFx0
>>374
基本申請で振り込まれた人が居るってこと?まさか?

ツイッターで昨日ステータス変わったて言ってた人はAM5時の簡単申請で、
自分はAM3時の基本申請だけどステータスは確認中のまま
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 07:23:49.69ID:CBus17WA0
>>377
流石に早過ぎるわな
どこまで本当か分からんが
早い方がいいと思うんで、申請してて正解かと

>>380
24時間監視してる障害者が粘着してるからなあこの手のスレ
一時スレも単発自演で毎日嵐に来るぜ…気を付けれ

>>381
どの行政書士かによってバラバラだわ
早い奴は10分で終わったって報告多数
一時の過去スレにいっぱい報告あるから
面倒かもしれんが見てくるといいよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 08:17:07.47ID:ffgunDQj0
>>377
簡単申請は、途中でエラーでSMSだけ届いたが不安要素満載だったから問い合わせしたら、
案の定、ID作り直せと言われた。
事前確認も消去された模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況