X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント282KB

洋服屋86店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:15:52.97ID:TnSfIxgx0
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋80店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1566577283/
※前スレ
洋服屋81店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1575376126/
洋服屋82店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1582983246/
洋服屋83店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592008213/
洋服屋84店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603374546/
洋服屋85店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1610021437/
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:55:10.56ID:x/Wi0Z+M0
>>367

日本全国津々浦々、人動いて無いね。動いてるのは都市部のガキだけなんじゃね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:02:14.65ID:11MN2Hgl0
自動車税払い忘れた
つか、払おうにも無いものはない
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 17:20:24.47ID:s0PRy4Zg0
税金払えないのってきついよな
俺も一時期税金地獄にはまってた
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 17:22:42.00ID:xkWDTRcb0
自動車からの消費税からの所得税
まじ市議会県議会国会議員公務員半分いらねーよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 18:08:44.45ID:x/Wi0Z+M0
今月売りが激減で酷いし、やる気無くなる。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 11:23:16.44ID:4Xd/YWtu0
冷房温度何度にしてますか?
誰も来ないのに強めにいれてもなと
電気代が気になってしまう貧乏根性
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 11:50:45.37ID:AK38y+6K0
車で来た人は寒いと言うし、歩いてきた人は暑いというし
国家推奨の28度だと暑すぎるけど役所関係はそれで汗をかきかき働いとる
派遣の若い娘のノースリーブの汗の吹き出したわきの下を眺められるからそれはそれで
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 12:03:35.36ID:obiW/HNH0
エアコンの28℃って、
実はなんの意味もないんだってな。

バカなお役所が
一人の研究者が適当に呟いた温度を
なんの裏付けもなく告知したんだとw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 17:05:18.69ID:pT01eubr0
今月初の0がきた気がする
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 18:40:08.63ID:0KM4RytB0
>>375
そうか?
外気温が30℃超えたくらいの時期と
38℃に達するような夏真っ盛りの時期とでは
同じ28℃設定でも意味が違うだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 18:59:34.16ID:4Xd/YWtu0
毎年温度に悩んじゃうな
今年は暇すぎて自分が全く動かないもんだから歩いてきた人との温度差がすごい
換気もしなきゃいけないし28度じゃエアコンつけてる意味ないよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 20:08:17.97ID:obiW/HNH0
>>377
お前バカだろwww
エアコンの28℃に設定する意味くぐってこいよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 20:18:06.18ID:0KM4RytB0
>>379
馬鹿はおまえだろ笑
シネよキチガイわ

真夏は28℃省エネで充分
扇風機は必要だがな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 20:24:25.88ID:M0/ez+qQ0
>>376
てか今日は初日じゃん。出鼻挫かれたってかウチは先月からダメぽょ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:43.88ID:obiW/HNH0
>>380

お前つくづくバカなんだなwww
そこで書いてる事が意味ないだよw

シネなんてビビリかよwww
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 00:25:47.41ID:bpWIQY2D0
>>383
田舎の洋服屋の分際でなにイキがってんの?w
つか相変わらずバカ丸出しのキチガイっぷりは変わってねーな
てめえみたいな親不孝者はとっとと死んだ方が世のためじゃ、カス(笑)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 00:54:52.92ID:bpWIQY2D0
>>383
ところでお前、精神病棟に隔離されてんじゃなかったっけか?w
早く戻って療養してこいよ笑笑
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 01:41:02.90ID:jJ15aObW0
煽りも雑だと可哀想になる不思議
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 06:32:42.77ID:1nqiLShJ0
最近1人、商品の試着だけを自撮り撮影に来る女がいて、これも宣伝なのかなぁ….と思い我慢してるけど他のお客様にスマホを渡して写メ撮らせたり図々しいにほ程がある。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 07:58:29.13ID:JQ67w4ho0
ハムカツ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 07:59:05.98ID:JQ67w4ho0
ベーコン
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 07:59:34.17ID:JQ67w4ho0
ピラフ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 08:20:15.85ID:gw/UP7il0
ベトナムで新たな変異株だって

コロナもう飽きたなぁ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 09:29:45.27ID:KSm+MmvW0
>>387
その自撮り写真をSNSにあげて店名入りで褒め殺しなら宣伝になるかもしれないけど
ただ写真撮ってその後の利用方法わからないんじゃ宣伝どころか何も言ってこない店として利用されてるだけなのでは
しかも上客でもなきゃ買ったこともないんだよね?、
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 11:19:16.19ID:f7RplP+e0
まあずぶといからねそういう客って
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 11:19:16.50ID:f7RplP+e0
まあずぶといからねそういう客って
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 12:49:30.74ID:WqTGrI3h0
綺麗なら宣伝にもなるけど
気持ち悪いなそういう人(買わないなら客じゃない
営業妨害だよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 13:21:46.60ID:T1SjimNo0
>>387さん、そうです、一度もお買い求めないです。笑 それも何のSNSにアップして投稿してるのかも分からないのです。でも明らかに趣味目的と思われ大迷惑です。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 13:23:00.22ID:T1SjimNo0
>>392さんの間違えでした。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 13:27:39.26ID:AIHIE3bz0
>>396
そんなやつはキレた方がいいでしょ。
客でも何でもない。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 14:34:42.63ID:u9C1ilMP0
宣伝になるから写真撮影許可するべきっていう風潮嫌い
勝手に写真とられることにデメリットしか感じない
大体お金で権利を譲渡するまで店のものは経営者の財産だよ
何も言わないままだと増長していくよ
あそこの店は無料のクローゼットとでも思われてたら他人の店でも頭にくるよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 17:09:11.11ID:T1SjimNo0
よくUNIQLOには試着だけ行って後日にネットのUNIQLOアプリで購入する、って言ってたお客さんがいたけど、ヒクよなぁ〜
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 17:12:30.90ID:AIHIE3bz0
ユニは直営だから痛くも痒くもないだろうね。
個店で試着されてゾゾで買われたら終了。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 17:53:34.91ID:8YxHO/ar0
今の時代って消費者を甘やかす仕組みが出来上がっちゃってるのかな?
売る側のモラルと買う側のモラルのバランスが崩れちゃってるのかな?
何か変だね。
テクノロジーは発展するけど人間はドンドン壊れて行くような?
やっぱ昭和末期から平成初期が1番自分には活気があったかな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:52:39.60ID:/rKwxBpp0
>>400
つかそれ普通。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:54:20.65ID:/rKwxBpp0
>>402

その通りだと思う。今って理不尽な事が当たり前なって来た。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:56:23.63ID:bJ3dUjbV0
昭和40年代くらいに戻って洋服屋始めたい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 21:53:30.52ID:gw/UP7il0
>>406
面倒臭いけどそれが当たり前になってきてる

試着されてない新品の状態で届くし、ネットの方が安いし
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:02:26.81ID:KSm+MmvW0
今期新入荷であっという間に売れてしまったブラウスの最後の一着
最後の一着なら安くしてって言われたよどういう思考回路??
お前に売らんでも売れるんだわって思った
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:38:52.43ID:ugYvkK6O0
服や靴なんかは同じものでも縫製がアレだったりするから絶対店頭でしか買わないけどな〜
服屋だから特に気になるのか
みんなその辺はあんま気にならないんだろな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 08:52:45.35ID:c+r9ILDY0
>>405
それ理解
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 14:01:35.86ID:AYkkkNBB0
売れる商品はたくさん仕入れて儲けたい
 しかしお客様は同じ服が何枚も陳列されていると嫌だと思う方もいる。
ご近所さん同士で同じ服を着て鉢合わせしたらまぁ嫌な気分だろう…しかし流行とはそういう事が起こりえる。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:50:38.03ID:YkgsTAsU0
議員に陳情入れてみたけど
なんか変わるかな…?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 16:52:19.95ID:YkgsTAsU0
議員さんにこう言えばいいとか
こんな風に言って欲しいとかありますか?
今度事務所来て欲しい言われてるんでまとめて言ってくるけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:18:19.04ID:eHz4MfZZ0
売上に応じた補償、もしくは一律200.100をもう一度
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:46:34.05ID:c+r9ILDY0
>>414
粗利補償が1番やね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 21:08:30.07ID:s7ayqwZ60
BI
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:52.92ID:A147BU430
>>414
粗利補償は難しいというより無理といわれてるけど
何か良い言い方ないものかな?と、先方も何か良い言い方考えて欲しいと逆提案もらってる感じ
飲食店は人権侵害で補償通してる
ちなみにうちは緊急事態宣言地区
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:39.36ID:BripWBID0
単純に前年比より7〜80パー補償で出来ないのかな?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 11:02:58.77ID:YZkZoTaT0
>>417

BASIC IMPORT

BASIC INNPO

あっincomeか? でもオケだよね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 12:41:31.62ID:YZkZoTaT0
>>418

何屋さんなん?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:35:00.48ID:+9w9YQxT0
ユニクロ浅草に350人並んだってさ
ユニクロの良さがわからない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 18:48:13.50ID:YZkZoTaT0
>>422

なんか風情だとか歴史のある街にUNIQLOやめて欲しいわ。
超イメージダウン。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:11:53.55ID:5EwPCHVy0
テレビで見たけどユニクロに並んでインタビュー受けてる人はお婆さんと言っていい歳の人達ばっかりだった
服装もなるほどねって感じ
お洒落とは程遠い人種
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:56:03.73ID:EtSlI+dx0
ユニなんか潰れちゃえばいいのに
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:08:16.34ID:YMVoQxwE0
とにかく店員がまとわりついてくるから個人店は嫌。
ユニクロは店内を勝手に徘徊できるから良い。
ただそれだけ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:11.21ID:lJ4clAK80
気に入った服は試着室でネットで価格比較、安かったらその場でポチッ

検討するふりをして帰る

だってネットの方が安いんだもん
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 07:46:32.20ID:QhDG38PP0
>>426
自己主張の強いダサい客わ要らんねん。
マナーが悪いんちゃうんかい。
だからしつこくされるんやしな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 07:55:47.24ID:9ZQmI+L30
>>428
客から言わせればダサい店員も要らん

勧められるのウザイし、コーデの参考とかネットでいくらでもあるし
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 08:13:54.39ID:2VS5nYgh0
マナーが悪い客は、ドンキやしまむらへと誘導する様にしてる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:48:14.65ID:UMVvG/pt0
>>430
同じくです
理由は初めて来てそんな態度じゃ100%良客にはならないから

でもここでは悪態もつけるし吐き出しもするけど
店じゃニコニコして猫かぶってる自分
あと5時間ひやかしだけの長居客が来ませんように願うばかり
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 22:52:11.27ID:q0xUD1KK0
>>429
お前がウザいんじゃ。一回拝見したいわ、その面。勿論イケテルンヤロそれかブサメンかっ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 22:53:31.17ID:q0xUD1KK0
>>431
それ理解
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 11:04:50.10ID:foLOtgWE0
ここでUNIQLOやら、俺お洒落みたく語る奴、頭悪すぎ。
んなものファッションじゃねぇし。金も出さん奴が偉そうにスレすんなよ。
貧乏臭し過ぎて草
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 11:11:35.73ID:mbFw5YGj0
服なんてただの工業製品なのに、何カッコつけてんですか?それより迷惑かけないで下さい。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 11:15:04.01ID:+xTXOlo+0
洋服屋がみんな
そんなに態度悪い人間だと思われるから
客の悪口とか愚痴とかネットで書き込むとか
やめてくれって
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:00:31.07ID:mbFw5YGj0
>>431
5時間冷やかしって凄いですね!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:07:02.15ID:0EojA61K0
場所柄なのかもしれないけど今の時期公明党の挨拶買いがウザい!!!!
大体が2~3人連れで買い物を装って来店、1人1点は購入、レジでフレンドリーに話しかけつつ都議選の話に持ち込む流れ
売上にはなるけど他の客がいても公明党〜とかいう話は草加かと勘違いされるとすごく嫌だ
売上っていっても2~3千円ぐらい1年に2回程度の来店、初来店の奴は論外でもう1日に何回もその話聞いてるんでって嫌な顔丸出しにしちゃう
こういうのって公明党や草加は推奨してんの?めちゃくちゃマイナス印象でしかないんだけど?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:38:08.60ID:IrFojEvO0
午前中に5まん売れた。
気分的に楽な一日になるわ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 17:43:51.73ID:KmSI09pW0
保険入った後キャンセルかます保険やとか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 10:32:44.44ID:8PgJX6tw0
>>437
かきこんだのが2時48分
そこからの営業時間が5時間ってことです
まぎらわしくてすみません
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 10:38:59.59ID:W2U1qmz20
>>439
いいね!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:31:33.68ID:nWCbmXOW0
未曾有の大不況はこれからが本番

数年後年収200万がスタンダードになるだろう

利益は一握りの大手企業に集約され、中小企業の生き残りは極めて困難になると言えよう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:45:52.74ID:VrXsXLZZ0
>>443

確か2
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:46:53.21ID:VrXsXLZZ0
>>444

暗い未来だね。俺抜けるわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:10:56.16ID:S8BNtKQ20
いよいよあかんかも
関西緊急事態宣言地区
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:33:03.52ID:GyQsY74C0
>>447
それ以外だけどウチも全然駄目だよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:53:44.71ID:r7Vm/nVW0
5月も悪かったけど6月はさらに悪い。まじヤバイわ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:06:17.00ID:2xGuCwpY0
まだ22日ものこっとるやん
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:56:03.07ID:SvAQvDw70
本当、売れないなぁ、というより来客が無いのが不安、品揃え悪くないんだけど
 そこが間違え勘違いなのか??
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 18:57:40.28ID:voBddrZl0
メーカーもやばいらしくて
いつ給料もらえなくなるか、いつクビになるかわからないから、極力お金を使わないようにしてるって
服メーカーで働いてても服にお金回すほど心の余裕がないって言ってた
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:58:22.78ID:VoY4epZi0
コロナが終息して一気に国民が外出する様になり景気がV字回復して行楽地も歓楽街も賑わい若者も酒を飲む様になり酔った勢いでエッチもして意図しないが妊婦も増えて少子化問題も急速に良くなる!未来も安心!にならないかなぁ〜
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:09:07.35ID:voBddrZl0
>>453
数年かかるでしょ
相当数の会社潰れてるから
公務員や議員がパッと使ってくれたらいいけど
優先順位も今と変わらず飲食と旅行だろうし
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 03:12:38.35ID:thpyvkEJ0
洋服屋の話題を書けよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:35:19.91ID:n7tGizDt0
友達がイオンモールのテナントで働いてるが
売れなくて、バックヤードの在庫が恐ろしいって言ってた。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:05:11.52ID:N5DUE7Ta0
アパレルはファスト意外全く駄目っぽいわ。だって自宅部屋着な服なんか売って無いし。
コロナ禍が去って爆売り出来る日が来るまでもたんかも?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:23:51.99ID:DoNyEh9t0
去年は出掛けられないから服要らないのよなんて言いながらも来店してくれる時は買ってくれてたお得意様

今年はさすがに来店回数もだいぶん減ってしまった
その上、買ったはいいけど着る機会を失った服がクローゼットにたくさんあるって言われたわ
もう駄目かもしれん
虫国を呪うばかりだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:21:58.21ID:N5DUE7Ta0
>>458

なんとか生きながらえて来たけど。コロナ禍は確かに想像を絶して流石にヤバイ感莫大やね。
でも頑張らんと負債がテンコ盛りやし。行くも地獄戻るも地獄やわ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:31:42.03ID:DoNyEh9t0
>>459
逃げ道の先は行止まりか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:32:11.57ID:DoNyEh9t0
ごめん文字化した
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:34:00.02ID:Wxzunil70
耐えようかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 00:16:43.16ID:UMr6SpFV0
最近全体的にお得意さんの財布の紐が固い

服は欲しいけど給料カットされたりで先行き不安だから倹約してるって
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:09:21.62ID:7Bbl8fZ00
でもさぁ、あんまりメーカーもバタバタ倒産や廃業してやめたって聞かないよね? 馬喰横山東日本橋の問屋街は空きテナントは結構あったけどうちの取引先メーカーは皆んな元気にやってる。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:56:03.02ID:j61SpWYv0
>>464
いやいや、めちゃくちゃ潰れてるぞ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:14:08.42ID:Kbbmc55O0
本格的に潰れるのが加速するのは雇用調整助成金終わってからだろうね。世の中がコロナ終わったよねーって言ってる頃にバタバタ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:14.10ID:POeLgiKD0
弱小の取引先がないだけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況