X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント313KB

持続化給付金の話はここでしろ Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 14:36:00.55ID:fWLmjRb00
>>960

> だからこそ、不安
> 今年の月から基準月選択ならまだわかるけど、月次支援金もらってるところはダメだよね?なんか実現性と、対象者が限られそうなのと、実現しないような気がしてる

持続化と月次は違うから趣旨からして
基本は月次支援金を受けてる方しか持続化給付金は対象にならんでしょうから、そもそも月次受けてるからどうのこうのって話がナンセンス
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 16:42:37.58ID:nJPwxhmA0
>>964
「まと」
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:30:20.30ID:iBlFKCb10
>>962 963
ありがとう 勉強になった

どの政党が持続化給付金に積極的かよく勉強して選挙行くよ

早くもとの生活に戻りたいわ 本当
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:38.60ID:gLPl7qAm0
持続化確定なんかな?今月半ばから知り合いに仕事紹介してもらって多分来月から売り上げ戻るけど売上戻ったからはい対象にはなりませんてのは辞めてほしいわ。社会福祉さんの貸付毎月借りて今年しのいでたから年間通してはまだまだマイナスやし。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 21:42:49.05ID:z72JfLCE0
我々飲食店は苦しんでます! 1500万と雇用調整金しかもらえてないのに、 今月は、たった一日2.5万円しか支給されません!! 国の横暴をこれ以上許すな! 飲食店をもっと保護しろ!! 拡散希望です。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:35:36.61ID:Uz2W6KMA0
>>963
なんかさ、月次のスレにも
月次もらってる奴以外に持続化やれ!って池沼が湧いてたけど
そいつじゃないかな

そもそも月次対象になるような人たちが
必要としてる給付金なのにね。
岸田の言う給付金の意味すら分かってないのかも。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:52:55.53ID:WCnx0jqC0
持続化も家賃も完全に消えたな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:41:44.22ID:iBlFKCb10
>>973

よくわからんが、別人だ

新(仮)持続化給付金が、どうなるか気になるか、だけ。
早い話、単純に「対象になるといいな」と思ってる。でも、給付金が、やるのかやらんのかわからないから心配のしようがないけどね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:29.76ID:iBlFKCb10
事業規模に応じた持続化給付金…って、これ規模が大きいと給付金額増えるかな?

うちの店は、規模が小さいから、減ることはあっても、増える事はないな。従業員多いところ、家賃発生する所はひょっとしたら、ちょっと増額あるかもね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:09:09.01ID:wLJ0rgvO0
不動産優遇する形の給付はするよ、国会だけじゃなく地方の議員にもたくさん不動産関連の会社やってるやつたくさんいるし献金もたんまりもらってるんだから。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:20:34.21ID:7v+tw2cl0
>>973
月次貰えなかった馬鹿乞食だよ。
ずっと荒らし続けてる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 03:17:59.28ID:QKzF8syz0
仮に自民が下野したら過去の持続化の追究なんてほっとかれるだろうから
願ってるやついっぱいいそうw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 03:44:04.41ID:Hzavb3qf0
支援金貰えないからゴミはおかしいでしょ
貰わないと苦しいから申請してる訳で自分の力で儲かってるって訳じゃないのに
こっちも条件が整ってる月は支援金貰ってありがたいけど貰えない人をゴミ呼ばわりは流石に違うと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:41.19ID:HN69q6iH0
持続化給付金に関して何ら具体的な内容なし。
これで選挙勝てると思うところが痛い。

財務省が、岸田長期政権を望むのなら、第二次安倍政権みたいにとにかく積極財政が必要。
ケチケチ財政なら菅政権の二の舞で1年で総裁交代。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 12:28:27.13ID:RAX9Gb8r0
3月までの事業継続とか言ってるから年内には、やると思うんだが。
ただ事業規模に応じたとなると、どういう風にやるかで、少し時間は掛かるだろうな。
みんな年内にして欲しいよね。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:01.35ID:PddLHzTp0
>>981
ゴミだろ
条件に入ってないのに金欲しいってただ努力してないって事だから
お前はゴミということを自覚してここにくる暇あったら努力しろ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:03:39.71ID:Hzavb3qf0
支援金貰ってるだけで勝った気になってる負け犬乞食VS支援金貰えなくて喚いてる運も頭も悪い乞食ファイッw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:16:10.71ID:Gj8xYOBb0
ギスギスし過ぎやろ
こんな状況でも稼げる仕事あるし支援金頼らなあかん状況になってるだけで努力が足りんやろ
ザコがザコ相手にいきる前に職変えろや
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 15:16:21.07ID:a6+1YjrZ0
持続化は不正が多いし財務省が反発してるから絶対ない
月次から地域と業種の縛りを外せば、事前確認付きの持続化みたいなもん。
新たに枠組み作ると中抜き問題でまた紛糾するから、飲食含めて月次の3月まで延長だろうね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 16:10:53.47ID:mFJ+Avz20
毎月申請するの面倒くさい
もらえない月もあるし
せめて一時の時みたいに3ヶ月分にしてくれ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:03:38.54ID:RAX9Gb8r0
持続給付の在り方一つで、選挙の行方わからなくなると言うのは、流石に自民も分かってると思う。 ばら撒き過ぎた飲食は当てにならないし。
一般の自営の方が遥かに多いわけだから。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:27:36.88ID:5WcljCO70
>>990

> 持続化は不正が多いし財務省が反発してるから絶対ない
> 月次から地域と業種の縛りを外せば、事前確認付きの持続化みたいなもん。
> 新たに枠組み作ると中抜き問題でまた紛糾するから、飲食含めて月次の3月まで延長だろうね

不正があったのは事前確認とか今みたいに無かったからですよ
意味不明な私案は不要
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:36:27.01ID:f/TYzvNh0
>>993
ここを覗いて
そういう事を書いてる時点で卑屈なヤツ決定w
それとも貰えないから僻み野郎w
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:51:16.31ID:9jUBXfZL0
>>992
それはない。
そもそも自営なんて裸の王様だから選挙なんて行かんやろ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:08:07.50ID:Yw50ePEZ0
何、上から解ったみたいなこと書き込んでるんだろ。
こんなスレ見てるだけで、貧乏丸出しなのに
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:29:44.14ID:w9G303A80
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 7時間 9分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況