X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント313KB

持続化給付金の話はここでしろ Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:23:54.01ID:0ymOoSQ+0
>>900
半年後には、普通に潰れまくるでしょ。
馬鹿に金持たせたら、遊び癖しかつかない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 06:10:41.52ID:ZjEBvPYj0
サービス業なんて言っても

ただ口開けて待ってるだけがりっぱな商売だと勘違いしてる層

合法ドラッグであるアルコールを有料販売しないと立ち行かない層

これらが消えてくれればいいな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 11:26:20.53ID:kTTI6Jgi0
>>902
キチガイ水、呑みたがる馬鹿をなんとか家飲みさせなきゃね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:17:12.95ID:flAjrEOB0
私案

もし持続化給付金が実施されるなら、今やってる月次支援金のデーターをベースにする。簡略化出来るメリット。
そして、既に該当した月を支給されている人(例えば7月8月の2ヶ月)ならその分を引いて1年分支給。例えで先に出したケースなら、あと10ヶ月分を支給する。誰か頭のいい人、どうですか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:26:14.00ID:KALuHJFc0
>>904

> 私案
>
> もし持続化給付金が実施されるなら、今やってる月次支援金のデーターをベースにする。簡略化出来るメリット。
> そして、既に該当した月を支給されている人(例えば7月8月の2ヶ月)ならその分を引いて1年分支給。例えで先に出したケースなら、あと10ヶ月分を支給する。誰か頭のいい人、どうですか?

事業規模に応じてと言ってんだからムリでしょ、そんな案じゃ
それに月次支援金と持続化給付金は主旨として別物やから
月次支援金は下がった被害に対し補填
持続化給付金はこれから持続して貰う為の給付金で審査にする基準が月次と同じってだけやから
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:37:15.10ID:flAjrEOB0
>>905
でもさ、10月から各宣言解除されてるんだよ?

基準月を定めるなら、一時や月次支援金の出てる月を比較対象にした方がいいでしょ?それに1番は今あるデーターを再度使える。今月以降は、イベント業や芸術やアーティスト関連の仕事してる人以外は上向いて行くよ 既に自分は実感してる。これから五割減の仕事はさすがにコロナ禍明けでもやっていけないよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:40:40.69ID:KALuHJFc0
>>906
あのさ
持続化給付金、月次支援金
読んで字の如くな

それとさ持続化給付金を受けたら月次支援金を受けてた分が引かれるならさ、月次支援金の制度ってなんやったん?ってなるけど
更には一時支援金にも話が遡るけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:46:14.40ID:KALuHJFc0
>>906
あとね
月次支援金の対象云々に全く関係ないエリアの方も居るんだから、その様な事は出来ないわな
仮に申請者が月次支援金を受けた月を基準月に指定した場合は貰った金額の10万20万は当然台帳に記載になり加算されるだろうけど
それなら先月や今月分の月次を申請しないとかで抜け道出来るけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:55:16.58ID:KALuHJFc0
まぁ俺らより頭の良い方が考えるから心配するな

恐らくは事業収入が小さい業種は大した金額は支給されないだろうし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 20:56:39.81ID:flAjrEOB0
確定申告の時には、青色でも白色でも、内訳書添付するし、売り上げと雑所得は別にするのは、経営者なら普通だと思うが。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 21:10:57.09ID:lEzO4OyU0
「平等にしないといけない」という強迫観念で変な私案を繰り返し書く人がいるけど話聞かないからスルー推奨
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 21:28:57.88ID:WELK22d90
変な私案の人って、月次貰えない人なんじゃないかな?
それで…(笑)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 22:19:39.49ID:caczFahg0
>>904
何これ
一時と月次貰ってるダメージの大きい事業者以外に
支援金出せって話?


意味分からん
救済と違うやん。どういう理屈なん?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 22:46:20.41ID:jxbStT2l0
選挙終わって、補正予算組んで、支払いのシステム作ってたらあっという間に年が明ける。

2022年の持続化給付金を岸田が準備してくれればいいだけじゃん。
どうせ第6波は来るんだし。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 05:48:57.01ID:u8Aidf4a0
>>904 もし2回目持続化があったとして受ける側がデロイトトーマツならデーター引き継ぎできるけど皆んなでデロイトの悪口言ってるとどうなる事やら
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 06:24:09.51ID:LEUDEAds0
なんで乞食同然の飲食店を生かすかな

繁華街を中心に減らしていけば再開発もしやすかったろうに。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 07:42:12.04ID:ZabCkJV40
>>890
耐えきれず数少なくなるの狙ってるのかも
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 11:13:32.81ID:Bb6qfvUX0
>>918
歯抜けの繁華街の何が開発しやすいんだ、馬鹿じゃないか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 11:26:51.25ID:Bb6qfvUX0
>>921
歯抜けの繁華街が再開発しやすいわけないだろ、もう馬鹿な発言するなよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:59:04.86ID:6yUfRGqc0
>>923
はい、私が悪いのです。
私は歯抜けです。
乞食って言ったことも申し訳ありません。

こんなに怒るとは思わなくて、経営が立ち行かなくて大変なときに、冗談とはいえ本当のことを
いわれたらだれだっておこりますよね。
いんしょくてんさん、
ほんとうにごめんなさい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:52:32.01ID:GUWbGPVm0
>>924
最後の最後まで煽る気満々の文章を書いてるけど、そういう敵をわざわざ作る気質は何かの折に実社会でも出てしまいかねないから治した方が良いと思うよ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:29:22.43ID:dBDCpPJ80
持続は、乞食飲食にも投げてやるのかなあ?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:26:00.97ID:dBDCpPJ80
乞食達って面白くて、協力金で借金減らせたけど、税金考えたらもっと欲しいんだって(笑)
反感なんか気にしないんじゃね(笑)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:35:50.80ID:9djWifRb0
居酒屋経営者です。新車でポルシェ ボクスター買いました!私は2019年の夏にお店を開業しました。開店当初は日に3万円程売り上げがありましたが、19年10月消費増税 痛手でした。売り上げが1万円とかなりました。でも貯金を崩して堪えてやってました。2020年になってからコロナ来襲です。
この時はマジ参りました。3月、4月等お店開けても一人も来ませんでした。いよいよ終わりと思ってました。そんな時 緊急事態宣言です。お陰様で協力金が一日6万円も出ました。最初貯金通帳に数十万円のお金が振り込まれてて マジで驚きました。
一日6万円も貰えるって一日6万円の売り上げもあったことも無いのに。
それから、どんどんお金が入って来て最高です。もう、コロナになってから1500万円以上は入金されました。こんなに貯金通帳にお金が入ったのは生まれて初めてです。
潰れそうなお店だったんですが一発満塁大ホームランです!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:45:32.46ID:dBDCpPJ80
>>931
コピペは、いかにも頭悪そうだからやめてね。
一発満塁大ホームランじゃなくて良いから、バント程度の面白い煽りレスしてください。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 02:08:44.43ID:nHcIff7w0
宣言地域で累計7軒の飲食店経営者です。
昨年の持続化給付金からここまでの申請で1億を超えました。
正直ありがたいのですが、罪悪感もありますね。
この先を考えると事業転換を考えないと倒産も視野に入る筈です。
必ず来るであろう増税とインフレ
もうこの国は駄目かも知れないですね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 23:17:14.97ID:emrEtpSm0
月次支援金の遅延は、国から受注したデロイトトーマツの不作為が要因です

デロイト トーマツ合同会社(〒100-0005)
Tel:03-6860-3300
平日の9時半から17時半まで電話通じるとのこと
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 00:20:29.85ID:2uwe7N5L0
307名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 15:29:15.90ID:2jQxupFD0>>309
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困っとる時でも優先的に助けて貰うの当たり前の話やがな
金額ちょっと不満あるけどやっぱ自民党は頼りなるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 00:38:38.16ID:XJfmMRkK0
知り合いは倒産寸前の事業が協力金等のおかげで持ち直して借金チャラどころか貯金も増えたとさ
奥さん風俗で働く寸前まで金策悩んでてちょうどコロナで給付金出る事になって風俗断って
そしたらあれよあれよとお金が舞い込んで
地獄に落ちる寸前でコロナに助けられたって喜んでるよw
貰えるもん貰い切ったら旦那はサラリーマンに転職するんだと
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:23:49.28ID:EakiDZGC0
経済産業省は持続化給付金詐欺のための来年の予算8億8000万も使うらしい
弁護士事務所に丸投げだけどね
逮捕が増えるね F大のガキども早く返せよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:43:14.15ID:zeZ1eJOX0
大学生で詐欺やって退学で就職も出来ずクレジットカードもローンも組めず人生大変だよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:53:50.03ID:LbTntdcT0
>>943
二人かが先導して50人か100人か忘れたけど集団詐欺みたいなのなかったっけ?簡単に給付詐欺できたシステムなのは間違いないよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:24:33.18ID:SlERgHQ/0
不正者リストが9月になってすげー増えてるな
経産省が本気になってきたぞ
いよいよお前らも逮捕か?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:42:08.19ID:I+uBMXyD0
逮捕するならちゃんと起訴して
場合によっては留置場だけでなく拘置所での生活も体験してきてほしいな。
公判はいくつかみにいきますね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:16:22.02
高市氏、経済安保本部長に就任
自民党は12日、経済安全保障政策を担った「新国際秩序創造戦略本部」を「経済安全保障対策本部」に名称変更し、高市早苗政調会長が本部長に就任したと発表
http://totalnewsjp.com/2021/10/13/takaichi-92/

自民党は12日、経済安全保障政策を担った「新国際秩序創造戦略本部」を「経済安全保障対策本部」に名称変更し、高市早苗政調会長が本部長に就任したと発表した。
発令は11日付。
政府が経済安全保障担当相を新設したのに合わせた。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 15:20:53.47ID:OR5Am96a0
>>948 最初のころはお金返したらいいよって感じだったけど
     最近は許せない感じになってきたな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 15:25:31.92ID:1wdnAwAX0
特にコロナによる営業で損害発生してないけど百万受け取った輩はもっとたくさんいる
全力で回収してほしいな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:31:33.54ID:bKoTsU/x0
307名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 15:29:15.90ID:2jQxupFD0>>309
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困bチとる時でも優瑞謫Iに助けて貰b、の当たり前の�bやがな
給煌zちょっと不末桙るけどやっbマ自民党は頼りbネるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:25:05.65ID:H6uqgfuq0
>>956
遊んでいる公務員動員しても精査できないだろ?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:08:08.00ID:iBlFKCb10
これ、持続化給付金が本当に第二弾でやってくれるのなら、基準にする月はどこになるのかなあ。さすがに10月以降だと五割減なんて会社、 店、事業者は夏に比べたら少ないと思うしなあ。うちもそうだけど。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:10:21.49ID:iBlFKCb10
だからこそ、不安
今年の月から基準月選択ならまだわかるけど、月次支援金もらってるところはダメだよね?なんか実現性と、対象者が限られそうなのと、実現しないような気がしてる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 14:36:00.55ID:fWLmjRb00
>>960

> だからこそ、不安
> 今年の月から基準月選択ならまだわかるけど、月次支援金もらってるところはダメだよね?なんか実現性と、対象者が限られそうなのと、実現しないような気がしてる

持続化と月次は違うから趣旨からして
基本は月次支援金を受けてる方しか持続化給付金は対象にならんでしょうから、そもそも月次受けてるからどうのこうのって話がナンセンス
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 16:42:37.58ID:nJPwxhmA0
>>964
「まと」
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:30:20.30ID:iBlFKCb10
>>962 963
ありがとう 勉強になった

どの政党が持続化給付金に積極的かよく勉強して選挙行くよ

早くもとの生活に戻りたいわ 本当
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:38.60ID:gLPl7qAm0
持続化確定なんかな?今月半ばから知り合いに仕事紹介してもらって多分来月から売り上げ戻るけど売上戻ったからはい対象にはなりませんてのは辞めてほしいわ。社会福祉さんの貸付毎月借りて今年しのいでたから年間通してはまだまだマイナスやし。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 21:42:49.05ID:z72JfLCE0
我々飲食店は苦しんでます! 1500万と雇用調整金しかもらえてないのに、 今月は、たった一日2.5万円しか支給されません!! 国の横暴をこれ以上許すな! 飲食店をもっと保護しろ!! 拡散希望です。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:35:36.61ID:Uz2W6KMA0
>>963
なんかさ、月次のスレにも
月次もらってる奴以外に持続化やれ!って池沼が湧いてたけど
そいつじゃないかな

そもそも月次対象になるような人たちが
必要としてる給付金なのにね。
岸田の言う給付金の意味すら分かってないのかも。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:52:55.53ID:WCnx0jqC0
持続化も家賃も完全に消えたな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:41:44.22ID:iBlFKCb10
>>973

よくわからんが、別人だ

新(仮)持続化給付金が、どうなるか気になるか、だけ。
早い話、単純に「対象になるといいな」と思ってる。でも、給付金が、やるのかやらんのかわからないから心配のしようがないけどね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:29.76ID:iBlFKCb10
事業規模に応じた持続化給付金…って、これ規模が大きいと給付金額増えるかな?

うちの店は、規模が小さいから、減ることはあっても、増える事はないな。従業員多いところ、家賃発生する所はひょっとしたら、ちょっと増額あるかもね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:09:09.01ID:wLJ0rgvO0
不動産優遇する形の給付はするよ、国会だけじゃなく地方の議員にもたくさん不動産関連の会社やってるやつたくさんいるし献金もたんまりもらってるんだから。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:20:34.21ID:7v+tw2cl0
>>973
月次貰えなかった馬鹿乞食だよ。
ずっと荒らし続けてる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 03:17:59.28ID:QKzF8syz0
仮に自民が下野したら過去の持続化の追究なんてほっとかれるだろうから
願ってるやついっぱいいそうw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 03:44:04.41ID:Hzavb3qf0
支援金貰えないからゴミはおかしいでしょ
貰わないと苦しいから申請してる訳で自分の力で儲かってるって訳じゃないのに
こっちも条件が整ってる月は支援金貰ってありがたいけど貰えない人をゴミ呼ばわりは流石に違うと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:41.19ID:HN69q6iH0
持続化給付金に関して何ら具体的な内容なし。
これで選挙勝てると思うところが痛い。

財務省が、岸田長期政権を望むのなら、第二次安倍政権みたいにとにかく積極財政が必要。
ケチケチ財政なら菅政権の二の舞で1年で総裁交代。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 12:28:27.13ID:RAX9Gb8r0
3月までの事業継続とか言ってるから年内には、やると思うんだが。
ただ事業規模に応じたとなると、どういう風にやるかで、少し時間は掛かるだろうな。
みんな年内にして欲しいよね。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:01.35ID:PddLHzTp0
>>981
ゴミだろ
条件に入ってないのに金欲しいってただ努力してないって事だから
お前はゴミということを自覚してここにくる暇あったら努力しろ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:03:39.71ID:Hzavb3qf0
支援金貰ってるだけで勝った気になってる負け犬乞食VS支援金貰えなくて喚いてる運も頭も悪い乞食ファイッw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:16:10.71ID:Gj8xYOBb0
ギスギスし過ぎやろ
こんな状況でも稼げる仕事あるし支援金頼らなあかん状況になってるだけで努力が足りんやろ
ザコがザコ相手にいきる前に職変えろや
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 15:16:21.07ID:a6+1YjrZ0
持続化は不正が多いし財務省が反発してるから絶対ない
月次から地域と業種の縛りを外せば、事前確認付きの持続化みたいなもん。
新たに枠組み作ると中抜き問題でまた紛糾するから、飲食含めて月次の3月まで延長だろうね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 16:10:53.47ID:mFJ+Avz20
毎月申請するの面倒くさい
もらえない月もあるし
せめて一時の時みたいに3ヶ月分にしてくれ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:03:38.54ID:RAX9Gb8r0
持続給付の在り方一つで、選挙の行方わからなくなると言うのは、流石に自民も分かってると思う。 ばら撒き過ぎた飲食は当てにならないし。
一般の自営の方が遥かに多いわけだから。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:27:36.88ID:5WcljCO70
>>990

> 持続化は不正が多いし財務省が反発してるから絶対ない
> 月次から地域と業種の縛りを外せば、事前確認付きの持続化みたいなもん。
> 新たに枠組み作ると中抜き問題でまた紛糾するから、飲食含めて月次の3月まで延長だろうね

不正があったのは事前確認とか今みたいに無かったからですよ
意味不明な私案は不要
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:36:27.01ID:f/TYzvNh0
>>993
ここを覗いて
そういう事を書いてる時点で卑屈なヤツ決定w
それとも貰えないから僻み野郎w
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:51:16.31ID:9jUBXfZL0
>>992
それはない。
そもそも自営なんて裸の王様だから選挙なんて行かんやろ。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:08:07.50ID:Yw50ePEZ0
何、上から解ったみたいなこと書き込んでるんだろ。
こんなスレ見てるだけで、貧乏丸出しなのに
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:29:44.14ID:w9G303A80
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況