X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント304KB
自営業ですが倒産しそうです206
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 00:01:18.24ID:fHVZZ2ll0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1613174649/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:06:02.78ID:A2LBG10N0
片道2時間なら近所の人や知人にはバレないな。
でも交通費もったいないのでは。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:03.08ID:/Kmft/Ta0
毎月220万の赤字で金銭感覚がおかしくなったわ
もうここまでくると生活費を節約しても焼け石に水すぎて逆に分厚い国産ステーキばっかり食べてるわ
この調子でいったら後5年もしたらすっからかんになるw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:15:07.87ID:Y2oW0z4y0
>>853
全然倒産しそうにねーじゃねーかw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:22:44.38ID:4Zfb20YU0
>>852
ありがと、来週確定申告終わってからが運命の分かれ道かな。上手く行けば前の収入に戻せるかもしれない。早く日雇い派遣卒業というか減らして生活したい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 15:05:16.69ID:n42veoqK0
>>842
コロナ融資は、今後の万が一に備えて、と言う理由で貸してくれるから。
うちは去年の8月に申し込んだ時は、持続化だの協力金だとかで見た目の残高はたっぷりあったけど、それに関しては何も言われなかったよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 15:09:01.07ID:n42veoqK0
>>849
それが普通だろな、先の赤字補てんが目的なんだから。
うちももう無いよ。
給付金余ってる奴らは国庫に返却しろよな。
0860国土無双
垢版 |
2021/04/09(金) 16:22:18.50ID:bZxpySZn0
外食を控えるようになってスーパーで自炊するようになった。
1年経って確信したわ。豚肉はモモ肉が1番美味しい。脂が霜降りっぽくなってるブロックのモモ肉はイイね。安いし。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:40:16.51ID:rMGdIzd+0
俺もほぼ自炊にしたな
一つの料理を大量に作って
小分けして冷凍してる。
作る暇ない時は、数個チンして食べてる。
お陰で8キロ痩せて健康的になった!
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:44:27.73ID:Y/CYG/7I0
コロナ融資まだやってんの?
3月で終わったのでは?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:47:51.20ID:Z7CmHkMp0
俺はコロナ前は今年アウディ買ってやろうと鼻息荒くしてたけどやめて
今乗ってるマツダに乗り続けてお金貯めて10年後くらいにセミリタイアするのが目標になった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:48:53.52ID:/kuYKfLU0
いや〜税金で好きなこと出来るのって最高だな!
悪徳政治家の気持ちがよくわかったわ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 17:20:05.47ID:n7miJ04x0
売上50%切らないのを良しとするか、否か。
でも中途半端が一番しんどい。
一律10万貰ったきりだよ。
飲食でもないし、なーんにも無し。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 17:22:09.07ID:124nkwlM0
>>828

その他業種が役所やら各省庁にギャーギャー吠えるしか無いよね。
俺わ吠えてる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:27:41.95ID:RlZI1jH60
飲食業はコロナ蔓延の場である。即刻閉店させ反省謹慎させるべき。
いくら生活の為とは言え伝染病を蔓延させる場の提供は悪い。犯罪である。閉店転職を促そう。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:05.69ID:n7miJ04x0
>>871
豚バラが最高でし。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:30:14.37ID:I5MErpCQ0
ゲド戦記見ようぜ
0877国土無双
垢版 |
2021/04/09(金) 22:05:53.49ID:bZxpySZn0
肩ロースや豚バラは普通に美味い。しかし脂と赤身が霜降りになってる豚肉はモモ肉にしか存在しないことをついに発見した。単なる赤身のモモは固い。霜降りモモ肉を見つけたらすぐ買い物カゴに入れるだ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:21:26.53ID:wkohjZaY0
>>870
禿同!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:33:10.44ID:7EPAvtbi0
今日も元気で貧乏暇なし彼女なし。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 07:02:17.79ID:Ru0tamnI0
寒いな
こちら北海道じゃない地方都市だがストーブは例年連休前まで片づけないないので稼働してる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:49:02.30ID:rqUWpNHj0
俺の予想として、衆議院解散は7月で都議選とのダブル選挙
んで、その前に金を撒くんで、連休明けぐらいに持続化給付金第二段が来ると予想する   
0891国土無双
垢版 |
2021/04/10(土) 12:11:32.09ID:lWpr0VKS0
まぁオリンピック中止=解散だろうね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:33:05.15ID:zg39nyaw0
>>799
なんで?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:58:35.94ID:+rNM3GqX0
無観客でも強引に開催すると思うけどな。もし五輪中止なら今月末には中止の発表があると思う。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:47:45.51ID:y63tN/0m0
298名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 21:42:26.18ID:XplDqUzg0
飽きもせず貼るわ。
昨年の夏にはった。きちがいあつかいされたわ。w
死ねや。

誰が想像出来ただろう世界中の旅客機観光地実業が一斉にフリーズした
つまりSF小説が現実となった
ここまでの事態が来たら次の予想は外れない

2020年冬
自粛解除後の感染第2波も起こるだろうが
1波の打撃だけでも廃業に追い込まれる商店や企業は続出する
実業は互いに連動し合っている
故に連鎖倒産も加速するそして失業者は増加する経営者も廃業に追い込まれる
絶望と希望の狭間でもがく人間模様が爽快な世の中

2021年
実業あってこその虚業
ワクチンが開発され、経済が再開されても一度倒産した産業や商店は簡単には復活しない
物資が欠乏し、供給が不足すれば値が上がる中公務員や銀行員の給料もカットされる
当然、東京オリンピックは中止が決定する ←◆今ココ 直前

2021年冬
株は暴落、信用不安、取り付け騒ぎ、銀行郵便局に殺到しても換金不能

2021〜2年
マネーや金では飯が食えないことに気付いたら貨幣価値は下がり、
スーパーインフレデフォルトと続く
巷はホームレスと不満分子で溢れ返りいつ暴動が起きてもおかしくない舞台が整う

2022年冬
おとなしい国民性と過激な国民性の差が暴動の遅し早しを分けても
ネットを伝って世界は同時暴動の嵐となる
荒廃した人心と面白がって参加する若者とで家や車が焼かれ、人が殺される。
もう理屈は通用しない。
人を殺せば殺すほど殺し方は残虐化する狂気で街は覆われる

2022〜3年
行政も警察もお手上げ遂にはそれを制圧する軍隊、
言論弾圧、監視社会、強制収容、国家による大量虐殺、証拠隠滅が正当化され

2024年頃
クーデター、政府転覆、国家分裂、その機に乗じた国家併合民族間紛争を引き起こす

ここまでで、コロナ禍の死者数の比ではない人達が惨殺される
生き残った人々はそんな地獄を見ずに逝った死者を羨む

結果2025〜30年以内に
世界の破滅を承知しながらも憎しみと怒り、猜疑心や復讐心に乗っ取られた市民間、各国間の
第三次世界大戦が幕を開けるだろう

人類は滅亡
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:19:20.53ID:SHQwZa1r0
くだらね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:39:21.69ID:Y0FLsz+e0
総選挙になれば与野党に限らず公約で金のばら撒き宣言するだろね
楽しみ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:12:55.97ID:WR/Bqx5p0
コロナ以前のバラマキだの政権批判していた野党も、バラマキ公約(口約?)するだろうなw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:32:06.02ID:52OIEGrI0
オマイラ、
ココでグダグダ云ってねえで飲食店に衣替え汁
皆協力金でウハウハ言うとるがな
コロナバブルの焼け太りで一財産こさえた猛者もおるらしいで〜
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:53:37.87ID:Y0FLsz+e0
そらそうよ
東京なんかこの1年間で800万から過労所得あるだろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:45:20.49ID:a3GxGbUU0
都議選と衆院選のダブル選挙はない
公明党が大反対する
公明党は都議選に集中したいから

オリンピックは中止
聖火リレーが最後まで終わるか、途中で中止になったタイミングでオリンピックの中止発表
電通に聖火リレーでしっかり儲けさせるためにリレーまではやり抜くはず
そういうシナリオ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:02.70ID:IXKv+wrI0
一時支援金とかのワードが流行ってるからまた再給付かと思いきや飲食店関連だけなのね。個人事業者には厳しい世の中だわ。今日も朝まで日雇いバイト行ってくるよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 19:31:58.84ID:IXKv+wrI0
今日は比較的近い(近いと言っても自転車じゃきつい)場所だから時間に余裕あって助かる。交通費もパーキング代入れても赤字にならない距離だから助かる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:14:41.03ID:4N/6tVe10
>>906
頑張れ、俺も夜中仕事してる。
今日も睡眠時間3時間だよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 21:42:09.93ID:IXKv+wrI0
>>910
自粛に伴う影響で売上下がった業界だけじゃないの?店舗経営じゃないから多分無理な気がする。ちなみに職人です
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:31:36.34ID:fsOUulHD0
>>906
経産省のHPよく読め
情報を得る力と読み解く力がない奴は自然淘汰されるだけだぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 04:55:16.09ID:mxie4g9L0
>>913
緊急事態宣言の間接的な影響はあってもなかなか直接的な影響とはいいにくいからなあ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:16:17.68ID:cIJXZ8Vc0
このスレもだいぶ人へったかな?
以前はなんちゃって倒産ばっかりだったけど、今回はマジで廃業か倒産したやついそうやね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 07:51:21.52ID:tCwBNbpu0
だから、自然淘汰される事業までもを持続化や協力金などで
倒産・廃業を止めてしまった。
無駄金。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 08:07:24.50ID:x6nCLy3M0
>>911
違うよ。
緊急事態宣言の地域で不要不急の外出自粛の影響があった小売業も対象となる。
事務局に電話して確認した。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 08:15:30.38ID:fZRonSA70
ざっくりいうと宣言地域のBtoC商売
宣言地域内外の旅行事業
宣言地域内からの人流の抑制による売上減少があった、宣言地域外BtoC商売

3番目があるから結構ザルというか申請対象は広い

問題は申請前の事前確認っていう欠陥システム
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 09:20:58.87ID:cIJXZ8Vc0
2010年ごろの過去ログ読んでたけど、国がー財政がーとか
その程度どのことで悲観しててワロタ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:45:52.10ID:MEg9bC2H0
>>920
大家じゃなく金融機関を救っているだけ。
大家を救っていると言うのが建前。もちぃと勉強しなはれ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 13:39:47.45ID:dZweBp/b0
>>923

んなこたーない

金融機関救うだけなら他にいくらでも方法はある

東京の価値を落としたくない連中が大家救済してる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 14:07:39.76ID:KY8NIv680
ニュースでよく出てくる浅草の仲店のおばちゃんやおじちゃんは苦しいだろうね。
インバウンドと地方からの観光客が激減で。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:17:39.50ID:MF/Ej1Jt0
浅草の仲店って、つい最近までタダみたいな家賃じゃなかったか?

こんなところで心配して貰わなくても、ここ10年の観光ブームもあり
がっぽりため込んでると思うぞ

大阪城のたこ焼きやだって、すごい額脱税してただろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:21:38.65ID:avfkFzUd0
>>930
物や道具にあたっても、どうにもならないのになぁ。
同業者にもいるけど、物や道具にあたって壊して…
で、結局買わなきゃいけないのにね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:40:03.55ID:MI1tCywh0
>>927
現金で払ってるのにきっちりだとがっかりされるレベルだからな
空港からタクシー乗ると高確率でがっかりされる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:41:07.99ID:MI1tCywh0
未だに空港からタクシー乗る客金持ち伝説みたいなのがあるんだろうな
いやいやそんなわけないだろと
0934国土無双
垢版 |
2021/04/11(日) 17:45:15.30ID:FMTk0n4h0
こりゃ休業要請が出そうだね。というか、このままだと人工呼吸器やエクモが受けられない患者が大量発生するぞ。その時から一気に地獄絵図ってのがこのコロナの恐ろしいところなのに日本人は呑気だなぁ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:14:07.93ID:fsOUulHD0
>>924
週明け落ち着いたらまた買い増しするよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:52:10.07ID:bovqAsS90
もう、無理そう…
生鮮卸だけど給付金出たら売掛金払うからで何軒か回収、何軒かはまだ支給されてないから待ってくれ、ドロンも何軒かでた。
今月末ある程度回収出来なかったらマジ終了…
理不尽すぎる…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:06:47.39ID:MEg9bC2H0
引当金積んでなかったのか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:21:22.33ID:P5RkGHEG0
>>937
飲食関連に該当するから一時支支援金入るからって言ってもあんな額付け焼き刃だよね。毎日6万換算の飲食店のが優遇されてる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:25:47.20ID:P5RkGHEG0
さて今日も朝まで夜勤行ってくるよ。確定申告も終わってないのに明日も夜勤いれちゃったよ。さすがに明後日からは休んで最終日に申告してくる。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:34:34.32ID:7L7S3p5n0
>>941
夏休みの宿題状態だなw
俺もまだなので、とやかくいえないけどね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:47:16.38ID:P5RkGHEG0
>>942
書類管理、金銭管理ができないバカだからこうなった部分あるんよ。なんでこんなんで生まれたんだろな。頑張って管理したいよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:55:31.97ID:7L7S3p5n0
>>943
開業当時は、毎日入力していたけど、それが週一になり、今では年一。
まぁ、俺の場合は取引先が限られているので入力だけなら数日あれば出来るのもある。
昨年分の入力だけは既に終わっているから、チェックして印刷してハンコ押せばいい状態だから、正直気が抜けている。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:59:26.46ID:tCwBNbpu0
S&P500はどのタイミングで買えばいいの?
もう買わない方がいいの?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:26.21ID:fsOUulHD0
>>937
倒産保険かけたなかったの?
商工会議所で案内してるやつ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:36:57.56ID:fsOUulHD0
すぐ買っても良いけどもう少し待て
当面暴落はないだろうけど一旦小幅な下げがあると思う
0949国土無双
垢版 |
2021/04/11(日) 22:40:55.07ID:FMTk0n4h0
米国が6月上旬までに全てのUFO情報を開示するらしいわ。
俺の情報収集能力が試されるわけでもあるが、本当に全てありのままに開示されるなら日本人にとっても未来は明るい。
よって日本株全力買いがお勧め。
0951国土無双
垢版 |
2021/04/11(日) 22:55:14.23ID:FMTk0n4h0
>>950
全てありのままに開示されるならこれをきっかけにかなり世の中は変わるかもしれない。
ガラリと変えようとしているのかもしれない。
良い方向に変わることを期待したいけど分からない。結局大した開示ではなく落胆しそうだけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況