X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント381KB

持続化給付金の話はここでしろ Part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:48:06.67ID:SiH7oIGo0
>>821
自分の聞いてる実例だと
中企庁へ直に問い合わせ、議員に相談、あと商工会経由の中企庁への問い合わせだったよ

殆どが
中企庁から『え?なんでこれが不給付なの?』って
逆に中企庁が不思議がったので
再審査から覆ってる。

さっき書いたけど
そもそも不備解消中に不給付通知来たり
酷いのだと、ちゃんと給付された後に不給付通知来た人もいる
しかもコルセンに問い合わせてもシカトされる始末
結局
中企庁、あるいは経産省に問い合わせてることになっちまうんだよなあ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:49:19.73ID:SiH7oIGo0
それより、再申請だから審査通せない、って言われてた人いるけど
どうなったんだろう?

再申請ってだけで
不備を突き付けることは出来ないと思うんだけど…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:55:24.18ID:rO2eIO2z0
>>822
返信ありがとう
つまりはあなたが言ってる「不服申し立て書」ってのは独自様式で、不備解消依頼に入ってるものとは別物ということでOK?

ていうか「26日まで」って話はどこから出てきたんだ? 謎
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:23:45.40ID:Ky9GfbTV0
不備内容や不備解消の進め方についてはコールセンターでのご相談が可能です。
これまでと同様に、審査を担っているスタッフとも連携しながら回答いたします。

これ嘘だよな
CCは審査状況なんて何もわかってないのに

業務も知らないし、話し方とかも企業のCCに比べたら
敬語も知らない最底辺のゴミバイトばっか

さすがこの事業で臨時で雇われるまでは無職の底辺カスだけあるわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:31:29.88ID:6Evuo7fK0
>>824
ごめん、26日云々は俺のレスじゃないから分からないわ

ただ、厳密に言うと
中企庁だのに問い合わせたら
不服申し立てを提出する以前に
中企庁側から「不備もないし不給付になるのもおかしいからもっかい審査するわ」となり
正式に不服申し立てを提出する前に
電話一本で解決しちゃったとも言える話

とは言え、こんな話が
俺の周りだけで4件もあるとか怖過ぎるよな…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 01:29:19.57ID:dPycam2W0
>>827
>> つまりはあなたが言ってる「不服申し立て書」ってのは独自様式で、不備解消依頼に入ってるものとは別物ということでOK?

これについてどうなのかはっきり答えてほしい
あと、君の言い方から察するに君自身がコールセンターに聞いたわけでも中小企業に聞いたわけでもないんだよね?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:03:42.48ID:7W2WLO9h0
>>828
814は俺だが君が何にこだわってるのかわからん
自分は電話で実際聞いたし、不服申立書って「事務局のこういうとこが不服なんです」って申し立てる書類だから
別に不備解消依頼書に同封されてた=不備に対する不服にしか使えないなんてことはないんだぞ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:07:37.30ID:dPycam2W0
「不給付」に対して不服申し立てできるってのは、要は「勝手にどうぞ」ってことなんじゃねーの??
「(制度としてはないけど)申し立てするのは自由だ ですよ」って意味でコールセンターも中小企業庁は言ったんだろ
あくまで制度として存在するのは「不備修正」に対する不服申し立てだけのはず
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:38:21.48ID:7W2WLO9h0
>>830
なんでそんな必死に否定してるんだかわからんが不服申立書を出すと高次の人間が審査し直すから不給付から覆ることもあるのは事実
それが君の言う「勝手にどうぞ」の結果なのか制度として不給付に対する不服という制度があるからなのかは俺は知らんよ

特に制度として認めてないけど勝手に送られてきたものをじっくり見てこれは不給付にしちゃ駄目なやつだ!払ってあげないと!と動いた人間がいるなら大層優しい人間だなと思うがな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:46:13.29ID:dPycam2W0
>>829
>>831
返信ありがとう
話が噛み合わないと思ったらやっぱ814と818は別人か

ただ、不備解消依頼に同封されてた不服申し立て書は3月10日までに送れってなってたのよ
それに対して不給付通知が来たのは3月10日より後
つまり、不給付に対しての不服申し立ては出来ないんじゃないかと思うんだが
あと、実際のとこそっちは不給付に対しての不服申し立てを行ったの? それが知りたい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 03:05:14.46ID:7W2WLO9h0
>>832
俺本人ではないが同業者が不給付に不服申し立てて覆ったよ
ついでに別の同業者が今突然不備解消依頼送りつけられて不服申し立てしてる

んで、君は思い込みで視野が狭まってるかもしれんからちょっと落ち着いて考えてみよう
まず、不備解消依頼に入ってた不服申立書ってわざわざ○日までとか日付記載されてるか?
不備解消期限の日付が書いてある別紙は入ってると思うが不服申立書自体は特にないと思う
またそれに「不備に対する不服を申し立てます」と書かれてるか?
俺が知る限り、不服申立書に『不服理由』を書く欄があるはずだ
不備に対するものにしか使えないなら不服理由の欄はいらないよな、配布してる事務局が最初から「不備に対する不服です」と書いて送ってくればいい
日付も理由も自由なのだからそれは普通に別の用途に転用できるだろ?
君のところに届いた事務局からの封書は「3月10日までに不備対応しなさい、事務局に文句あるならこういう形式で送りなさい」であって
不備解消依頼書と一緒に送られてきた=不備への不服にしか使えないではないんだ

ちなみに俺ではないがコールセンターの人間から不服申立書の書き方のテンプレを教えてもらった奴もいる
つまり不服申立書は事務局が配ってるものじゃなくてもいいってことだ
これはTwitterでも言ってる人がいるので探してみ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 04:07:50.52ID:Aq28m5ZG0
ただ、不備解消依頼に同封されてた不服申し立て書は3月10日までに送れってなってたのよ←そうか
それに対して不給付通知が来たのは3月10日より後←そうだろうな
つまり、不給付に対しての不服申し立ては出来ないんじゃないかと思うんだが←なぜそうなる?

こういう国語力の奴大量に相手してると思うとほんの少しだけ事務局の奴らに同情するわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 16:57:08.13ID:jCkqUeX+0
Twitter見たら不服申立書出した上の審査で不給付の人がちらほらでてきたな
アホみたいに時間とメンタル削られてこれではなんともむごい
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 17:08:36.53ID:Aq28m5ZG0
現金取引は軒並みアウトくさいなぁ…可哀想に
つーか現金取引でイケた例ってここやツイであったっけ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 18:45:38.77ID:+mgtsipu0
これ不給付になってたり現金取引で事業実態見てもらえないー
って人は自治体の支援金とか受け取ってないのかな?
そういう既に貰ってる人は交付通知書とか出しても蹴られるのかね?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:26:32.51ID:dPycam2W0
>>834
いや、不服申し立ての期限より不給付通知が後ってことは不服申し立ては不給付通知への申し立てではないってことだろ

あと、悪いけど事務局の奴らよりは国語力あるわ
センター国語2問ミスだったし
女よりはマシな知能持ってる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:28:14.96ID:dPycam2W0
>>833
ありがとう
たしかに君の言うことも論理的整合性はあるんだけど推測でしかないんだよなあ
ダメ元でやってみる価値はあるだろうけどさ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:43:52.70ID:lvEXpztG0
今年もう一度給付金ばら撒く可能性あるなら非課税だけど確定申告するべき?因みに給付金は今年入金
どうですか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 23:01:29.39ID:7W2WLO9h0
>>840
家賃支援金の方はもらえても持続化給付金もらえないって人は少なくないみたいだし
交付決定書みたいなのはあんま意味ないんじゃね?
少なくともあの事務局は請求書じゃないからだめとか跳ね除けそう

>>842
うーんそこまで伝わっても結局認めてはくれないか…
俺のが推測というなら君の『不備にしか使えない』というのも推測なんだがな
まぁ信じる気がないならそれまでということで
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 01:38:32.79ID:26pM51Lf0
>>844
いや、君の言ってることは分かったよ
信じてないわけでもない
まあ、不備にしか使えないかそれ以外にも使えるかは結局分からないよねってこと
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 02:52:19.09ID:HytDlraU0
>>843
売り上げゼロでも確定申告はやっとかないと変な疑い持たれるよ
のちのちのためにもやってた方がいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:41:38.14ID:vCc6rXTT0
>>845
その人確か代議士通してたよな

あとは屋号の分かる光熱費の引き落とし、クレカ、
家賃支援の給付通知など

通る人は通る

審査員ガチャなだけなんだよな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 16:37:40.72ID:JJa464b/0
これツイで見たけど昨日の夜送ってきて今日出せってのはさすがにバカかと思った
せめてまる一日は欲しい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 18:30:44.43ID:vCc6rXTT0
>>850
だね。

>>851
以前は帳簿見せて再審査などと言うチャンスはなく
いきなり不給付にされてる人も居たのにな。
何なんだよこれ。

>>855
もっと酷いのは
不備解消通知が届き、
中身を確認したら
不備解消期限が10日前に終わってたと言う話。

期限日を10日過ぎてから封書送るような事務局だぜ。
しかも何件か見たわ。


さらにコルセンに問い合わせて
「意味が分からん、届いた後の日付にするもんでは?」
と言ったら
「お答えできません」で電話ガチャ切り、ってのがデフォだったな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:18:44.45ID:xnmZ888F0
今週バタバタと不給付が出てたな
現金取引は置いといて、放置した末に不給付ってどういう理由なんだろうか
放置して不備解消依頼書&修正依頼→対応→即不給付決定
放置して不備解消依頼書&修正依頼→期限前に不給付決定
のパターンもあるしよくわからん
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 01:01:54.69ID:mydAfmN80
不給付確定したとこ以外はまだ処理がグズってるだけだと思うが今月で締めるんだよなー事務局は
残り何件くらい残してんだか…
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:14:44.53ID:PaSZ3Jcj0
第2回目 決定したな

お前らよかったな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:46:48.90ID:TzIHuIeV0
廃業した奴バカだろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:03:55.81ID:kJr1PWbW0
>>861
マ?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:32:17.93ID:eKGD6wY00
個人の給付おかわりまだー
アメリカはトランプバイデンで30万らしいな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:44:33.75ID:vch28yGT0
ニュース見たけど、自民と民主両方共に賛成だから、2回目確定だけど、問題は不正者が出過ぎたことだよな
もう前回配布者は無条件で配布したらいいやん
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:29.50ID:MYUtHyac0
時代の流れに対応出来ないボンクラどもなんて救う価値ないでしょ。
個人事業主なんて大半が社会不適合者だし
淘汰された方がいいよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:10:24.53ID:zIkNxJKT0
>868
手数料取るのは犯罪だと規定すればいいじゃん。
これでほとんど防げるだろ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 08:02:46.99ID:O4sYachG0
>>874
それはそうだろ
コロナ前と比較しなきゃ意味ない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 08:36:17.86ID:O4sYachG0
時短を売上に含めても半減してんならもらってもいいんじゃないの
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 08:59:33.36ID:oR8mOW1m0
もう無理
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:22:54.96ID:SUjdNipI0
あるかどうかもわからんもんあてにしてないで働けば
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:29:38.12ID:NZmQO0GX0
>>861>>868
なら有難いけどな。期待せず待つとするわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:08:30.45ID:Cahyhf/Q0
去年は持続化給付金受けたおかげで収入増えたから
今年は貰うの無理かも
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:44:55.36ID:7qTOdBzt0
申請

不備通知

どこが不備なのかわからん、どうせ素人の孫請け派遣かなんかが適当にやってるんやろ
同じ内容で再送したれ

不備!26日までに直せないなら給付辞退として扱うからなメール

もういらねぇわ死ね

なぜか振り込み完了
審査中赤枠出たまま

いい加減すぎ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:05:51.74ID:JJ9xdz0S0
>>884
不備メール7回来て最後に同じ内容、全く修正しないで送付したら2週間後に給付された
このスレで以前裏技とか言ってたけど本当だった
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:23:07.17ID:+ozB2NFc0
もう最近の逮捕者って大抵指南役、別件逮捕からの発覚、再逮捕しかいないな
指南役は指南したやつからの返還だったりから発覚してるんだろうし調査チームは半年以上何やってんだ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 13:04:06.17ID:cLPFF9Yd0
現金取引だから落ちるとか。
政党や新聞に文句送ったけど反応ない。
お前らも送ってくれ。ツイッターも書いてくれ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 13:49:24.77ID:hoW5/uGq0
落ちた人は出した求められた書類と出した書類の詳細を書いてくれよ
落ちただけじゃなんとも言えないわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:50:14.40ID:O8s2LCNj0
>>892
そういうのは既に10月〜12月まで
大騒ぎになり報道もされてたやろ
国会でも追及してる議員がいた
事務局の不正は去年9月からずっと被害者が声を上げていた
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:33:49.78ID:ufWBTEUp0
100万もらって使い果たし、今頃所得税やそれに関連した税が上がる事を知って怒鳴り散らしてる奴って
いままでどうやって生きてきたの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:27.54ID:1jkc0s8S0
>>895
検索したけど9月くらいのしかない。
最近の厳しさは異常。
政党や新聞に文句送ったけど反応ない。
お前らも送ってくれ。ツイッターも書いてくれ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:11:20.72ID:D6JtwQG30
不当な追加書類強要も赤旗で取り上げられてたよ
その後大手二社から報道もされた
コルセンはプレジデント社から
ここの過去ログにもしっかり出ている
ツイなんて徒党組んで同盟みたいに頑張ってたのもいるし
全勝連ブチ切れてる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:33:41.28ID:sKU3aqR90
>>898
赤旗とか逆効果だろ。
本当ならお前ら負けてるやん。
もっと騒げよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:45:57.61ID:Kn5+GBfm0
99パーセントの人間はちゃんと給付された訳でなかなか騒ぎにするのは難しいだろうな
初期ガバガバだったせいで貰えない奴は怪しいと叩かれるかもしれん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:24:53.88ID:8xD2Nxh60
8月に給付された100万円が 73万円しか残っていません。
おかわりお願いします。

>>898
 これについての続報全くなし  報道になるのは不正受給だけ。
 これが現実です。「データ消失か?!」 っていうやつでしょ?弱すぎ。
冬前にデータ飛んだって書き込んでいたやつ 結局どうなったん?

>>893
 ここに「支給されない」って書きこんでいる人って絶対にこれには答えないんだよね。
どんな仕事してるの? 
1から10まで現金取引っておかしくない?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:55.12ID:KUIJxbKB0
いいからもう働け
働くのがいやなら生活保護だ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:19.71ID:TvCC917C0
結局ブチ切れているってのは全商連だけなわけで。
そしてその上部組織の共産党。

普段からちゃんと確定申告してればよかったのにな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:46:39.24ID:+X45EK9L0
>>896オマエみたいな事言ってる阿保は多いけどそんな奴すくねーし税金大した上がんねーよ
いたとしたら百万プラス事業売り上げ数万だから5パー払って市民税や保険料合わせて10万でお釣りくるだろそんな連中
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:10:46.09ID:D6JtwQG30
ていうか
給付されてる人でも
半年放置とかそりゃ怒るやろwww
大半は不給付というより
意味不明な放置や何十回も不備で手間かけられた奴だろ
給付されたとて全く納得行かねえって
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:22:46.00ID:D6JtwQG30
マスコミは今更売り上げに貢献しない記事はいちいち掲載しないね

マスコミが報道しない=起こっていない事

とか本気で思ってるあたおかが湧いてるけど
相変わらず異常者って目立つね。病識も無いようだし。

>>900 >>903
どっちかっていうと、給付されてからもキレてる奴のほうが多いように見えるわ
そりゃ何か月も意味不明な放置だの追加書類だの、給付に200日以上とかブチキレるのも分かる

ところがさ、騒いだどころで
給付されたんだから、もういいじゃねぇかとなって
詐欺でも犯罪でもないなら
話題性やインパクトにも欠けるし大きく扱っては貰えんのやろ

結局デロイトがまた次の支援金の事務局受託したけど
中企庁は持続化の不正を重く見て
他の企業を募集し始めたしな(とは言え手を上げる企業がおらずデロイトを切り捨てられず難航している模様だが)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 23:45:42.20ID:FLGqUhM50
これがもしアメリカだった場合
こんな感じで審査したら
デロイトの役員は常時ボディーガード付けて
防弾ガラスの車に乗って移動する必要があるかもしれないな

日本は平和だし優しい人多いからね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 00:47:47.25ID:v6IwRSc80
放置や理不尽な不給付は気の毒だしデロイトは反省すべきだと思うが
ツイで放置や不備メール連続や不給付でキレてる人って大半がすげー読みにくい文章なのはなんなんだろう
口語混じりだったり絵文字が多かったりで言っちゃ悪いが国語力が不安になる人がかなりいる
アウトプットし慣れてない人種ってああなるのか?
今までああいう文章書く奴周りにいなかったから異世界みたいだ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:16:13.32ID:SnpyRbK60
最近そんな傾向なのかい?
10月〜1月頃は
大抵は見てるだけでも事業者だなと思う連中はいた
ガチで切れてるのがよく分かる文章だったw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:15:16.35ID:bgW7JOIu0
>>909
工作員分かりやすすぎ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 04:22:28.26ID:bgW7JOIu0
>>910
勉強のできない奴はダメとか
役人様か工作員は偉いね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 06:25:06.39ID:bc+rbVZL0
これって、コロナ理由の減収が100万、全体の減収が500万だった場合ってどういう感じになるの?満額貰っていいの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:30:09.00ID:wxZbvV+l0
>>911
前から稚拙な文章の人多くないか?
事業者だなと思うまともな文章の人ももちろんいるが
句読点代わりのスペース+主語がわからない口語の羅列+絵文字+無駄に多い改行
みたいな文章
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況