X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント381KB

持続化給付金の話はここでしろ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:04:46.21ID:5Jwe8OZ00
くそ政府!じゃなく、くそおやじ!じゃねーの??

不正受給者のせいで途中から給付基準が意味不明になって、全うに事業してる人まで不給付になってんだからよ!
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:07:36.23ID:sKRaB99u0
>>421
それは詐欺師のせいもあるけど
それだけじゃない
事務局受託した企業にも大いに問題があり
まともな審査も出来ないクソレベルだったことにも起因してる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:43:02.21ID:pyMOapNM0
>>417
当てはまる人なら貰える
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 22:19:48.52ID:rBOEOaza0
結局、今日も入らず。残高照会するのも面倒くさくなってきた。
言われた通りの物を出してずっと放置だもんなぁ。責任の所在はともかく、ここまで放置される原因だけでも公表してくれないかな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:49:12.59ID:wFGDaHYL0
1月に2件申請して
先月半ばと今月1日にそれぞれ振込確認できた。
俺の戦いやっと終わった・・・
ありがとうお前ら、また会う日まで。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:06:00.96ID:E6KzNGgj0
やっぱり5日が審判の日だったろ?

もう修正メールも来ないだろ?

後は桜散るの通知書が投函されて異議申し立てするかは任意

給付金貰ったし廃棄でもすっかな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 09:29:50.50ID:zwSQUXtG0
心情的には持続化給付金、雇用調整助成金など満額もらって、時短営業に従わない店のほうをなんとかしてほしい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:04:32.15ID:bCQhCDN80
普段たいして売上が無かった飲食店がフルに協力金をもらった場合、来年は税金や国民健康保険、予定納税とかが諸々上がるだろうから首くくる奴もかなり出て来そう
ちゃんと申告しなければ容赦なく追徴課税来そうだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:11:36.03ID:fQQuBfkq0
何もしないと6万もろたうちの三・四割くらい取られるだけでしょ
税金の事は知り抜いてるだろうから業務用車買ったりして経費で消化するだろうw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 18:04:08.03ID:bYsVZUEu0
実際かなりの件数だからねー
無申告でも来るかなー??
普通は経費をゴニョゴニョして殆ど課税されないようにするだろうけど、
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 21:45:18.48ID:zvOzCZwk0
ちょんの間とか風俗店も飲食店で登録してるとこあるから大半が給付金申請してるだろうね。領収書貰える風俗店は飲食店の名前書かれてた。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:43:20.75ID:jBH9YdcL0
JRAといい米農家といいマスコミに目つけられた業種はコロナの影響等でアウトやな
自分でコロナの影響判断しろ言うてこれは制度としてどうなん
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 17:43:04.98ID:eZesIVBv0
ちゃんと中小企業庁による調査の結果不適正だったならまだギリギリ理解できるけどマスコミが煽った結果世論に流されて決めてそうなのがな。今回も中小企業庁としての見解ちゃんとは出してないし
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 17:45:17.13ID:vWyJ1zme0
>>443
直接じゃなくてもコロナの二次的影響三次的影響受けて売上落ちてるとこいっぱいあるのにな
それが説明出来ない給付ラインも超えないと助けないなんておかしな話だわ
19年比較で売り上げ落ちた分給付すりゃいいだけの話なのに
それでなくても消費税増税で19年は売り上げガタ落ちしてるのによ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:26:10.63ID:vWyJ1zme0
口だけ支給でみんな呆れて失せたんだよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:42:48.73ID:7vlPmVuT0
こんだけ犯罪者にアホみたいに簡単にくばっておいて
未だに給付金がまともに支払われていないとかなにやってをだよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 01:37:18.21ID:c1iPW57Z0
>>449
東京都の年末年始の時短協力金でさえも現時点で64%が未支給これで助けてるとかよく言えるな
コロナバブル言われてた飲食店でこれだから他の個人事業主とか相当渋られてるんじゃないのか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 09:57:09.49ID:E5vUSN7I0
知り合いの2ヶ月3ヶ月待ってる人ら皆代議士に相談して進捗確認してもらったみたいなんだが全員「審査中」だとよ
何も進んでないんじゃねぇかこれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 13:00:11.09ID:DtP6zANT0
>>461
 申請書の中身がギャグなんじゃないの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 14:32:11.67ID:b5kT+V0C0
2019開業、期限外申告、非課税、開業届け無し、白色でもちゃんと審査して給付金くださったデロイト様に文句言う奴は詐欺師
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:21:04.25ID:HmbZccD40
公平性、公平性と言っている政府が、1番公平性の一貫性を保つことができていない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:19:29.93ID:5pXiiP1L0
毎年申告してて控えと押印つき請求書と通帳の写し出して早3ヶ月なんだが審査してる奴はなにしてんだ?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:26:15.09ID:mu4eiuUr0
まだマイページは審査中だし郵送の不備解消依頼書も届いてしまったけど
口座確認したら突然入金されてた。
最後まで部署ごとに連携の取れてない事務局…長い戦いだった
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:29:23.97ID:8j7dp68e0
>>464
日本人なら改行くらいまともにしようぜ
あと変な関西弁もやめた方が良いよ
誰かにネット掲示板でのレスの仕方を習ってきな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:36:35.08ID:8j7dp68e0
>>466
あんたも2時間おきくらいに5chポチポチするような寂しい人生なんだな
でもさぁもっと人の多い板とかあんじゃん?
馬鹿は相手にされないから過疎スレが良いのかもしんないけど虚しくね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:37:31.69ID:EIYUiLKM0
このスレでたまに見るけど、不備解消依頼書ってのはHP上で不備解消してくれって表記になったままの人へ届くもんだろ?
不備があるから審査はできませんって話だから、先に進まないのはまぁ分かる。
審査中になっている人に届いたという事なら、表記と矛盾してんだから、CCでも対応するでしょ。
お互いに、何が足りないのかを理解できないって事はないと思うし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:42:53.10ID:3JTKcLuH0
>>468
すげーわけわからないことになってるな…
不備解消依頼書を出すってことは不備の対応しない申請者の住所を確認して発送してるんだろ
不備対応なしって処理がどこかでされてるのにマイページは審査中なんだろ
んで審査は終わって入金なんだろ…?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:00:16.26ID:EIYUiLKM0
>>473
CCの連中が問い合わせに対して、マイページ上に表記されている事しか見れないのは分かっているが、依頼書についての対応ができないってのは考えにくいというか、どういうやり取りしてるのかとても気になるわ。
こちらではよく分かりませんが、依頼書が届いたという事は不備があるはずです、とか言うのか?審査に入っていて、修正は一切できないのに?
当然、どうすれば先に進むんですか?って話になると思うけど、とにかくお待ち下さいって事にはならんやろ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:14:55.75ID:y2JEIBIe0
>>468
さすがにそれは嘘でしょ??
連携がズタボロなのはわかるけど、さすがにそこまでは酷くないでしょ。
不備を解消せずに入金なんて。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:54:11.08ID:3/uchjtk0
議員通して進捗確認してる人らが審査中ってことしかわからなかったり審査終わって入金準備と言われて一ヶ月近く経ったりしてるが
これ問い合わせされてる中小企業庁にも審査部からまともな回答出せないほどめちゃくちゃになってんじゃねえか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:34:06.35ID:xPkWagRl0
中央競馬なんてコロナ禍の時期に逆に売上が伸びたからなあ
無観客なだけで賞金なんか予定通りだし
給付金もらった奴は確信犯のクズ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:36:38.81ID:mu4eiuUr0
>>476
ちょっと特殊な事例かもしれんけど
出せる書類出しきって、不備依頼来てもこれ以上どうしようもないお手上げ状態になったから
代議士に相談して中小企業庁に確認してもらったんだ。

その書類揃ってるなら給付されないのはおかしい、ちゃんと審査するって回答されて
動きがなければ期限までに不服申立ての書類出さないとなーと思ってた矢先の入金だった。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:49:46.19ID:EIYUiLKM0
書き込みついでに、入金確認したら入ってたわw

1/14提出、期限外白色申告で、2/8修正依頼。前年の入金記録が対象月には無かったので、2/12に対象月変更を申し出るも、2/18までマイページの操作は出来ず。
2/18に対象月変更と同時に請求書と入金記録を提出。そこからなんの連絡もなく、審査中のままで、今日入金。マイページはまだ審査中。

1アクションあたり、最低1週間、最長3週間といったところかな。

明日ダメなら議員に相談と思ってたけど、普通に処理されるケースもありますよって事で報告しときます。
そこまでアテにしていた訳ではないけど、対応の遅さは噂通りでした。

情報くれた人、ありがとうな。遅いのが当たり前だと思っていなかったら、かなりイライラしていただろう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 22:38:08.13ID:b5kT+V0C0
>>470
ここにレスするなら不備修正か不服申し立て書でも書いてろうすら馬鹿 w
ま、デロイトと様に華麗にスルーされて否決だけどなざまー www
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 00:22:19.54ID:hIA2bUrO0
>>481
これさ、よくある現象なんだけど
何回も不備にされたり
追加書類を何十回も強要された人が
代議士に相談したら即入金になったり
不給付が覆ったりする事例が多いわけよ


これどう言う意味かわかるよな?

審査は全くまともにされてないってこと
給付要件満たしてるのに
不給付にしたり、審査部が遊んでるだけなんだよ
Twitterでは既に年末から代議士が動いてたから
みんな怒り狂ってるよ
代議士が入ったら、中企庁が直接審査するからね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 00:25:11.30ID:hIA2bUrO0
>>477
そうだよ。データはCCしか見れない。審査部のサーバにはないんだよ。

だから、いちいちCCの部署からデータをダウンロードして
中企庁が審査して給付させてる

代議士通してダメだった人はどうしようもないが
何度も不備にされてる人や不給付のハガキ来た人の
殆どは
代議士を通して中企庁に審査させると給付されてるんだよな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 01:56:27.67ID:rwdnMUUg0
>>480

申請した単月だけ下がってトータル上がった業種なんてたくさんあるだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 10:01:48.04ID:Rt9rZ9MI0
>>486
お前さんの言うのが本当という前提で考えると、数ヶ月放置なのに審査中と返された人らは代議士経由で問い合わせされてはじめて審査し始めた可能性もあるよな…
今から審査するので審査中です、と
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 10:25:32.60ID:JhDjdppo0
>>491
でもさぁ誤字脱字みたいなみっともない事にはなって無いでしょ?
>>483とか>>485とか見てみなよ
煽ってるつもりが煽られて日本語すらまともじゃ無くなってんじゃんw

痛いトコつかれたんだろうなwww
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:14:36.13ID:XlFYMK8k0
>>493
実際その通りだよ
半年選手がワンサカいる
議員に電話したら
10日で給付だよ

殆どがそうだ
今は件数多いから
議員経由で1か月くらいだけどね

審査せず放置だけならまだいいが
パーフェクトな申請を不給付にしたりなんてしょっちゅうだよ
これも話せば長いが10月頃から既に話題になっていた
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 13:20:38.56ID:E9rhxU6q0
みんな おはよっす。
2月14日に申請
1週間後に追加書類の催促
3日後に請求書と紐付く通帳、市民税の申告書を提出
で、それからずっと放置
この風俗店は放置プレーが売りなのか?
教えてエロい人
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 13:41:07.97ID:E9rhxU6q0
今、ネットで残高見たら振り込まれてたw
マイページはまだ審査中
なんなの?このプレー
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 14:52:17.15ID:E9rhxU6q0
あれ?
このスレ、今荒れてるの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:27:12.20ID:1gJ4VIQz0
確定申告で給付金はどこに入力すれば良いですか?
雑所得でしょうか?
(業務に該当はどちらになりますか?)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:51.30ID:oyunfL6+0
>>505
白一般の事業の場合 内訳書の「その他収入」に書く。特に「持続化給付金」とか
書く必要はない。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 09:29:02.50ID:lHaiHqzs0
アメリカ一人15万だって
イイな〜
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 10:23:54.01ID:IaWBlW9r0
連投失礼します
「振り込みのお知らせ」ハガキ中面
このお知らせは大切に保管してください
とあります
追加の給付くらいしか出番ないと思いますが
この一文はどういう意味に捉えたらよいですか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 11:27:22.69ID:0GUNdA7L0
本日をもって修正依頼の締め切り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況