X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント267KB

【個人経営】小規模美容室★14【インチキドライヤ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:56:47.95ID:8hrmYuf10
小規模美容室専用スレです
まったりなかよくね〜
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★7【ハゲオヤジの集い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1452725082/
【個人経営】小規模美容室★8【型落ちベンツ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1464350390/
【個人経営】小規模美容室★9【型落ちベンツ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498811739/
【個人経営】小規模美容室★10【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1507814578/
【個人経営】小規模美容室★11【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1555503048/l50
【個人経営】小規模美容室★12【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590034209/
【個人経営】小規模美容室★13【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1604674431/
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:01:48.37ID:K6gBDAHy0
>>392
普通に暇なんだけど?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:04:27.33ID:l1yBXwcV0
いや…俺以外にもいて安心した
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:21:44.81ID:/0kcAdca0
来る回数減らしたいので短くってオーダー
気持ちは分かるけど言うなよなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:50:01.06ID:vladsfAX0
明日1人しか予約ないんですけど…@23区内
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:35:50.24ID:2Oy3HIrc0
>>404
メンズの方がこまめに通うよ
実家床屋だけど今でも平時と変わらぬ忙しさ
単価安いけど土日は常に待ちいるしサラリーマンはコンスタントにきてくれる
住宅街のしけたテナントやが山手線のうちの店より繁盛してるわ
女はわがままだからキープするのめんどくさいし難しいわ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 07:53:49.80ID:sbyubh5k0
メンズ専用サロンやってるけど客単価4500円

でも回転率いいから儲かるよ
女性 カット4500円1時間枠をメンズなら3500円30分の枠だから1時間あたりの生産性はメンズの方がいい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 07:57:19.76ID:miA78rra0
>>414
これ。
メンズはありがたい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 08:47:03.61ID:xr6SZ93W0
ガスのマイコンメーターに地震による自動遮断機能付いてるのに昨夜の揺れでは作動しなかった。
いったいどのくらいの揺れで作動するんや?
ちな宮城県
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:05:06.27ID:eOX5NWDt0
カラー 剤散乱しててなかなか酷い@福島
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:21:05.65ID:Awpp5zxz0
>>417
おぉ…
営業は無理そうか。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:45:25.18ID:1RQdmmuf0
関東の方は大丈夫なの?
こっち関西やけど、俺に出来る事あれば言ってくれ
とりあえずYahooの災害の募金は少しだけやけどしといた
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:49:21.61ID:wcVQ7aDA0
心配したけど大丈夫だったよ@東京
自宅での揺れの強さと長さにはびびったけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:12:01.02ID:Awpp5zxz0
都内は大丈夫じゃないかな。
マンションはけっこう揺れてビビったw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:41:27.55ID:MtFca9BH0
福島だけど被害ほぼなし
震災のときと同じく
観葉植物転がったぐらい

だけど客がいません!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:22:45.42ID:miA78rra0
今日3人(´・ω・`)
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 23:39:58.45ID:lt7EXn0t0
今日は一日忙しかった(*´ο`*)=3
開業5ヶ月なんじゃが毎月20%づつ伸びてる
コロナ渦だから特需で新規開店に集まってきてるのかコロナ渦だから20%程度で推移しいるのか・・・

一般的に開業半年ってどんぐらいの伸び率なの?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:21:09.63ID:ONq34ARC0
>>428
そんなのは店のやり方によって様々やろ。一般的にってのは何を基準に言ってんの?
広告を出したパターン?出さないパターン?
出してるならどれくらいの露出?
広告などを何もしてない場合の伸び率が知りたいの?どっちにしろ正確な数字なんて調べられないし知っても仕方がない。今日も忙しかったらよかったじゃん。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:29:18.90ID:PsqpcPXq0
>>429
自分の立ち位置がどのへんにあるのか知っておきたかったんだよね。
知り合いとかに初動はどうだった?って聞いても案外お茶を濁すwww

聞き方を変えて 一般的←みんなの場合はどうだった?にする。

考え方は人それぞれだけど自分の場合商売する上で数字を知ることが大事だと思う。
その上で広告をだした→媒体はチラシ新聞orネット集客 結果どういう年代層が集まったか?来てほしい客層に有効的な集客方法は?とか考える。(まあそんなの当たり前だろうけど)
データはあるに越したことないんよ。傾向と対策とりやすいしね。

そういうわけで皆さんの場合ざっくりでいいので初動はどうでした?

今日は大雨でヒマ・・・・神奈川
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:45:19.18ID:PsqpcPXq0
とりあえずうちは
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:53:47.46ID:4+pQ8bQR0
2010年10月に1人美でオープン。翌月から黒字、震災の輪番停電とかで落ちた時期あったけどオープン8ヶ月で1人美の限界が来てスタイリスト1人雇った。
初期投資は2年で回収、今は3店舗
コロナきつい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:18.37ID:PsqpcPXq0
>>440
ありがとうございます。自分もひとりでやってるからモチベーション保つためにもそういう情報ありがたいです。ひとんち気にしてもしょうがないじゃんって言う人多いけど自分のまわりでは大概そういう人は上昇志向があまりなく停滞している。
とりあえずうちは5ヶ月目で損益分岐点越えそうだからこれからどこまで伸びるかがんばります。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:21:48.21ID:Yz2KbIDP0
上昇志向なく停滞していると思うハナタレ小僧はまず5年間潰れずにやってみてみ
5年後おまえの店の周りに新規参入の綺麗な有名大型店、オマエより上手くて安い、可愛い女性スタッフが何人もいて活気がある。そんな店が何件も出来て同じモチベーションでいられるかな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 17:42:04.32ID:37jJHygT0
ウチも7〜8年目まで好調だったよ 2人スタートが5年で拡大移転でスタッフ8名 7〜8年目は取引き銀行に自社ビル用に2億の融資まで勧められた
20年目の今…
1人美だよ めっちゃ忙しいけど満足はしてる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:27:36.89ID:byvyAsPn0
3店舗でも売上が1店舗の人にも及ばない人もいるしどうなんかね。

>>445
2億で自社ビルって地方?
最低5億で今の場所の近くだと10億言われて流石に諦めたw

土地持ちの2代目息子、一等地のビルを路線化で購入w
チートすぎるわこんなん。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:29:16.04ID:byvyAsPn0
アシいない人って1席1シャン?

アシ2で5席3シャンでカツカツだったのが今やめちゃくちゃ暇になって死にそう。
家賃高いし移転したい(´;ω;`)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:31.62ID:A+m/ezPe0
店舗兼住宅の俺高みの見物
店舗部分も返済したし、あとは家のローンのみ
それも四桁切る位になったからあとは逃げ切る為に貯金や
40歳で今の所計算通り
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:35:50.14ID:2xKQTTDD0
欲しいものを全部取りにいって5年、10年、20年後も
自分も周りも今のままと思いすぎてる
ようはリスク取りすぎ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:19:50.29ID:FDzwA94d0
>>454
逆にリスクヘッジなんだがな

家→売却も考えて流動性の良い中古マンション
独立→うっかりブラック企業に勤めてしまいジリ貧になる可能性があった。
第二子→第一子が男なので女子が欲しかった。
女の子だったら老後の面倒みてくれるかな?www

5年後10年後現状と同じではないと考えたからこその選択
自分にとっては全部投資だよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:18:40.43ID:+n/iJwwH0
多少動かれても問題なく切れないか?
困るのはギャン泣きするちびっ子♂か首横に折って寝るボブ女子ぐらいかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:38:06.80ID:4IThyL720
少しなら気にしないけど

そんなに顔動かさないと
話ができないんですか?
なオバチャン約1名おりまーす
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:29:05.43ID:2xKQTTDD0
コロナ禍なんだから会話禁止にしろよ
お互い、待ってる客のためだろ
うちの近所のラーメン屋は店内会話禁止してるぞ
みんなのために良い対応だと思った
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:56:22.26ID:eCWEjT330
ネープらへんのカットで下向いてて欲しいのに、苦しいのかちょくちょく頭上げる方々にイラつくときはあるなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:04:56.98ID:mhryvHkj0
ほぼ会話しないワイ
高見の見物

カットの説明と仕上げ(ドライヤー後)で他愛もない話するだけ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:32:52.36ID:S3F6dYL50
>>388
前回はちょっとしたパニックだったから休んでも不自然じゃなかったよね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 19:59:58.26ID:S3F6dYL50
>>451
偉いね〜。嫌味とかじゃなく、マジで。
やっぱ店舗兼だよな〜。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:04.68ID:6x7vK4e40
住宅ローンはサクッと返済しちゃったけど自社ビルは土地が高杉てなぁ…

5階建てで2階までテナント(どちらかに自店入居)としても8億〜10億。
回収できるの何年後なのw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:49:36.89ID:85VOFqz30
完全に小規模ではないよなw
凄いね、8億〜10億とか
こんな時代でも稼げるやつは稼いでるんやな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 06:49:41.01ID:dEd2bSfN0
言い得て妙w
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:37:03.06ID:waGrFnK90
最悪なのは口臭より指がヤニくさい人ね。、
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:37:57.46ID:xAJc/NvH0
初の青色申告
やよいオンラインで鋭意製作中
経費とかクレカ自動取り込み仕訳だから楽だけど電卓はじいて手書きの決算書とかだとめんどくささがエゲツねえな・・・
故意にじゃなくてもミスって追徴課税喰らうなんてザラなんだろうなあ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:42:41.97ID:9RMfOlRE0
俺の店にも6万降ってこないかな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:44:39.89ID:xAJc/NvH0
↑とはいえオンラインでもどこかミスって誤差がでる
経費の過小申告と売上の過大申告ならそんな問題ないよな?
逆だとまずいんだろうけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:36:15.65ID:iqfa9Tjw0
>>470
約33坪
駅前で土地が高すぎるのは仕方ないけど、鉄骨になるから高額になるんだと。
コロナのおかげで駅前の土地買えるだけでかなりラッキーみたいだけど…
それにしてもキツすぎる。

確定申告は税理士任せだから気楽だわ−y( ´Д`)。oO○
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:42:03.68ID:iqfa9Tjw0
2階テナント40万
3.4階のワンルーム×6部屋×6万で36万
合計76万で赤字。
持ち出し15万でトントン。
5階も貸し出せば+3万。

家賃払うよりは土地と建物残るから良いのはわかるけど…

税引き後で20%残らないならやるべきでは無い理論があるから買わない…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 00:56:55.44ID:iqfa9Tjw0
ベッドタウンの駅前の自社ビルで自分語りですかw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:17:20.96ID:FnkQYkan0
追い詰めないで
ここにたどり着いてる時点で我々と同じリアルに話し相手がいないロンリーなんだよ
暑苦しい文章からすると新参だから優しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています