X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント296KB

洋服屋85店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:37.01ID:H/wOhZbh0
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋80店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1566577283/
※前スレ
洋服屋81店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1575376126/
洋服屋82店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1582983246/
洋服屋83店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592008213/
洋服屋84店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603374546/
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:17:36.66ID:pbmeKw7H0
>>689
うちも同じような事あったよ
昨日の閉店間際にはじめて来店したお客さんで3枚ぐらい試着して一時間ぐらいあれこれ話して閉店が50分遅くなってしまった
やっと一枚決まったと思ったら明日のお昼ぐらいにお金持ってくるから取置きして欲しいと
名前と携帯の番号聞いたし必ず来ますと時間指定だったから安心してたら3時になっても来ない
さっき電話したらキャンセルさせて欲しいとのこと
昨日の時間は何だったんだろう
すごく嫌な気分だしキャンセルする方は何ともないんだろうね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:23:38.48ID:iUAgrjto0
>>696

そんな今じゃ常識的にワンサカしてるよ。
しかし元々良い顧客でも徐々にそんなになる人も出てきた。
完璧モラルなさ過ぎな人多いよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:36.91ID:P/PONtKg0
>>697
だよね
取置きは期待しないようにしているけれど一日中嫌な気分
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 17:48:40.32ID:62WfkYS80
>>693 貴方はユニクロやシマムラ 等大型店に行って   セール品も買わずに1時間もあーだのこーだの試着して下さい。
絶対に個人店に行かないで、商品にも触らないで下さい。
飲食も大型チェーンの居酒屋かファミレスが良いと思います、そんな大型店で
お喋りや店員に話相手をさせて暇つぶしをして下さい。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:00:39.78ID:pfD7o07q0
50前の独身オヤジで自分の考えが1番みたいな奴が毎週のように来ては自分の自慢話をして帰る。色々な場所でやってるみたい。アイス屋でも何も注文しないでだべるだけだべって帰るらしい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:10:34.36ID:PGSy1+RV0
>>699
若向きの店だからお目々キラキラのまだ子猫ちゃんなのよきっと
子猫ちゃんもあと20年やったは話に混ぜてあげましょ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:24:19.46ID:du72E8hD0
>>699
いやだから、私もオーナーだって
人柄って顔に出ない?
そんなお店の店主になりたくないと
常々思っております
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:25:44.82ID:du72E8hD0
>>701
14年やってますよー
20年たっても多分キラキラでいますねー
ありがとう
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:36:35.42ID:du72E8hD0
かまってほしい寂しいお客さんはどの業種にもいるし
お客のふりした暇つぶしは私はもうそれが一部仕事だと思ってる
取り置きはどなた様もお受けしてないと
断っていたらトラブルなくなってストレス無くなったし
買わないお客さんには一旦バックヤード入るとかして
帰りやすくしてる

頑張ってね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 19:06:37.45ID:MDQ5sI5P0
>>699
うちの嫁は個人店一切行かないなモールかアウトレットか百貨店か大型店
こういう人多いんじゃね個人店入りにくいもん上に書かれてるくらい面の皮の厚い人以外は
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:16.84ID:S7zaC9im0
アラフォーアラフィフで若い子向け店主か
ふむ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 22:23:05.84ID:xLuVTHph0
>>699

それ、正解そん通りだよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 02:16:31.21ID:516nY1PT0
>>706
俺も14年目で43歳だけど女子高生から60代までお客さん来るよ。メインは30代だけど、洋服好きだったら何歳の人が来てくれても嬉しいよ。シャツで15000から20000くらいのお店です。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 10:13:34.36ID:/ARh+NHi0
>>708
>>683に話聞かせてあげてください
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 11:27:00.85ID:kR7sAdbG0
>>708
お、同世代いたー
この板年齢も上がってるからね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 13:39:15.01ID:9qXl01Fq0
だけど今の子はプチプラ世代だから大変やろな
中にはブランド着る高校生もいるやろうけど
薄利多売かいなw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 13:48:32.98ID:b7pNRv+Y0
>711 二極化してますよ。うちに来る女子高生はインスタやモデルで稼いでるので自分のお金で10万とか買っていきます。それに憧れて来る子はお金持ってないので、頑張って1着買いに来ます。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:13:17.88ID:kR7sAdbG0
どっちにしても裕福層以外は
価格が下がってるからね
薄利少売ですがやっていけてる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:15:48.83ID:/ARh+NHi0
狭い店に30分以上いて買わないで帰るのは営業妨害
時は金なり
Time is money!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:15:57.07ID:kR7sAdbG0
でもここに来てる諸先輩がたは
なんだかんだ言ってずーっと
食べていけてるんでしょう?
さすがです
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:24:39.70ID:kR7sAdbG0
私はコロナになりたくないから
今回見送ったけど
もうすぐだね気をつけて行ってきてー
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:26:01.79ID:/ARh+NHi0
>>716
誤爆かw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:52:08.55ID:7WtoLtqe0
インスタとかツイッターっていうほど集客に繋がるか?
新規獲得というより顧客に向けた情報発信のほうじゃない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 21:29:48.45ID:HeIPXls+0
だれが新規獲得にいいなんていってたのか
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 21:53:08.21ID:7WtoLtqe0
ツイッターはないけどインスタとグーグルのビジネスアカウント活用して新規獲得しましょうって営業の常套句だよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 21:54:43.55ID:HeIPXls+0
営業の言う事鵜呑みしちゃいけいよね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 22:46:02.57ID:jgbcd7030
月末支払い足りない
オワタ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 02:05:32.62ID:lcfut/Kh0
インスタは来店は顧客9新規1ってな割合だなぁ。
インスタショッピングからのオンラインの売れは8対2くらいだからこの時代で無料でやる分には助かるツールですよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:37:26.51ID:5oDOA6Xt0
>>723

インスタントコーヒーと同じでリアルの方が美味いよね。
服も一緒、画像と実物って全く違うのが盲点。

プロでさえネット購入は失敗する。
宣伝目的あるのみかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 16:14:30.11ID:2dvZvsra0
だおちゃーん
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 16:48:07.30ID:2jCntK1B0
ここ何日もゼロとかゼロのような日が続いてたけど気温のせいか少し動いた。
もう帰ろうかな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:35.72ID:EMJQCxzb0
誰だか知らないけど、だおのことニセモノと言われたお。
変なのと一緒にしないでほしいお。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:42:36.10ID:2dvZvsra0
だおはそんなことメインで言わんやろ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 19:28:29.27ID:ekCvzaOU0
>>725

はいだお
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 00:39:47.92ID:EfSgwV2N0
ホント、地獄だよ......。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 02:15:47.25ID:SJrINccr0
通販もしてるとこ一着の価格どのくらいですか?
今送料も高いし決済手数料やらシステム利用料やら考えたらそこそこの値段じゃないと利益でないのでは?
そもそも資本がないと集客できるような通販ページできなさそうだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:47:42.92ID:QrlGxzc20
>>731
楽天のショバ代15%位取られるんだよネェ。カード手数料とか運賃とか取られたら、仕入れ商売なんて何も残らないよう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 12:26:11.33ID:97mGeZlg0
>>730

皆んな一緒だよ。お坊さんが迎えに来てそろそろ逝きそうだよ。
人が動かないね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 12:32:39.49ID:QW61JMRl0
もうお手上げ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 13:20:27.07ID:kWYnWBx80
>>732
そうですよね
内情知らない人や他業種の人はこの状況を見て簡単にネットショップやればいいじゃんて言うけどコストがかかるだけで売れないと思う
ずっとネットやっときてて認知度もあれば違うのだろうけど今から初めてもネットの海に埋もれるだけにしか思えない
じゃあなにするかって客足が回復するまでじっと耐える以外何も思いつかないんですが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 21:58:04.55ID:KN7JKluR0
「ワークマン」がTGC初出展 土屋アンナ・福原遥・Nikiらが個性豊かな着こなし<TGC2021 S/S>

https://mdpr.jp/news/amp/2459856

やっぱワークマンはワークマンのセンスだわ
いくらモデルや女優を使ってPRしようがこの格好が街中のメインとなることはないだろう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:45:15.08ID:juhAqHng0
配色や遊び心のあるデザインに加え、ファブリックの堅牢度やキャンプにおける天候気温の変化にも対応できる耐久性や機能性もしっかりと伝わってきますね。
「服に興味がない人」が、ユニクロのオフィシャルターゲット、笑。店でも家でもフリース着ている人にはわからないでしょう。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 01:54:03.71ID:XgTUIYnO0
そういや総額表示のヤツもやんなきゃならんのな
暇だから時間みてやればいいだけなんだがやる気がおきん
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 07:30:06.16ID:g1lqpISw0
>>737
今日日UNIQLOは使えんよね。
ダサい、万人受けが服好きにはダサすぎ。

オイラ服屋だけどoutdoorの服はワークマン。
mont-bellのアパレルはワークマンに喰われて来てるのをSHOP行くと肌で感じる。
最近道具よりアパレル力入れ出したのが仇になってるよう感じるわ。

UNIQLOも値段上げてクオリティー下げて利幅稼ぎたいのが物の面に出出したから、後は落ちてくのみな感じやね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 11:54:48.53ID:iSW5r2SB0
>>740
わーコレやってみたいなー
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:07:29.41ID:VMshkp+V0
>>741
汚した場合とか匂いとかどうすんだろう?
12000円で3着、商品単価10まんとしたら30万、25回転させるのけ?
結構ハードル高いね!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:25:22.96ID:iSW5r2SB0
>>742
いや、使う方笑
こんな商売はしたくないわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 14:36:41.85ID:gBbch8N00
なかなか洋服に染み付く体臭はキツいよ〜
古着なんか何度洗っても繊維の奥に前の人の
匂いが浸透してる。
キモいくて嫌だ。
その内、下着や靴下なんかもあるかもねw
日本人がどんどん貧乏になってくのを実感するわ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 15:20:12.42ID:J3uqEx3V0
メルカリ見たらわかるけど、使いかけのリップでも平気で売買されてる。
下着や靴下なんかも売買されるんやろね。
そら新の服なんか売れんわ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 03:49:34.04ID:kHKTzlpm0
サブスクで使用済みの下着、年齢別キャンプファイヤーで始めれば金集まるんじゃまいか。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:31:19.93ID:6KwIUdOr0
>>740

もう無理やろ百貨店。
オワタ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 11:16:26.12ID:2ftKGFMh0
百貨店の本来の良いお客さんは使わないシステム
私は百貨店のいいお客さんじゃないから
サカイの今年のとかだったら試しに使ってやろうかな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 11:23:54.11ID:pLkYyqF70
サブスク、EC、クラウド、等々流行り物に弱いアパレルの軽さ。
もっと百貨店のやる事あんじゃね?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:36.92ID:ZqI8JcFL0
サブスクはファストレベルでしょ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:37:49.00ID:yps5g50V0
海外ハイブランドでのサブスクなら競合他社も限られて人気化しそうですね
定額収入で売り上げ予測もたてやすく軌道に乗れば衣料品以外も含め本腰入れそう
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:41:12.93ID:2ftKGFMh0
色々やってみる姿勢になるぐらい
百貨店はきついって事だな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 12:52:24.74ID:pLkYyqF70
地方の店舗だと圧倒的に店員のが客より多いよ!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 17:58:14.85ID:6KwIUdOr0
間違い無くオワコン百貨店。
アパレルなんかリスクも張らずメーカーと相思相愛な委託消化商売。市場を狂わせた張本人オワコン宜し。逝っても何ら関係無い。逝った方が良いな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 09:15:06.41ID:H8UV+KXY0
ユニクロ全商品約9%値下げ、本体価格をまんま「税込み価格」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00006/030300118/

やっぱそうなったか
これでユニクロの寡占とデフレ化が一層進むな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:23:13.70ID:H8UV+KXY0
>>759
ほう、その価格コントロールとはどういうものか聞かせてもらおう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 14:25:45.80ID:cohU5lP10
わかった事ゆう人が
ここんとこ多いね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 14:25:46.23ID:cohU5lP10
わかった事ゆう人が
ここんとこ多いね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:40:57.65ID:W+aV8jzI0
河合奈保子にそんな曲が
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:14:48.12ID:cohU5lP10
年齢が高すぎる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 21:50:40.94ID:5/it3nqZ0
わかちこ
   わかちこ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:02:07.83ID:YNNPCaqx0
>>766

ユッティー。
あるとおといます
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 11:51:24.14ID:KtzFxkso0
>>756

だよね。悪足掻きのセールばっかしても消費者に見透かされて、何やっても無理なんじゃね。

始まりの終わり
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 13:52:12.68ID:eOswuL6w0
>>769
こちらは雨が降ってきたからそろそろ帰るよ!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 15:16:54.47ID:SABaZNes0
>>770
おつかれさま(^○^)
ほんと雨降ってきそうになってきた
今日は気温が少し上がるみたいだったから期待してたのにサッパリだワ\(^o^)/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 17:00:46.51ID:PMjHiC7w0
うちもさっぱりしてる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 17:46:55.19ID:he781rza0
すいません
客です
教えてください

通販で洋服屋さんを利用した時に、皆さん(店舗運営されてる方)には、こちら(私)の入力したクレジットカードの名義や、クレジットカードの番号、裏のセキュリティ番号など、全て丸出しで伝わるのでしょうか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 17:51:46.38ID:he781rza0
それと、同棲中なのですが、クレカの名義人(彼氏)とお届け住所(私の名義)が違っても今のところクレカ決済できて、商品も問題なく届いているのですが、これは今利用してるお店が異例なのでしょうか?

本来であればクレカ名義とお届け先は一致させなきゃダメだと思っていたのですが。

それとも今利用しているお店がそのあたりが緩いということなのでしょうか?

楽天市場を利用してそのお店から買ってるのですが、
そもそもこのクレカカードを信用して決済の可否を決めるのは楽天市場さんなのでしょうか?それともそれぞれのお店さんなのでしょうか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:06:13.24ID:PMjHiC7w0
>>774
クレカの会社に聞くといい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:06:13.55ID:PMjHiC7w0
>>774
クレカの会社に聞くといい
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:09:57.75ID:PMjHiC7w0
誰がどこに住んでいるかを確認する機関はないし
どんな方法で決済を行なっているかは
ネットの決済システム次第だし
クレジットカードは昔は手書きで店員が紙に書き写していたぐらい
番号なんて普通に知れるし
わからない事はクレカのサービスに
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:55:12.95ID:KtzFxkso0
>>774

クレジットカード会社同士が信用情報を共有できるから、店は関係無いですよ。因み、クレジットカード名義人の住所じゃ無くても商品が届くのは普通の事だし当たり前。

店舗側にセキュリティコードは漏れ無い。それは信用情報会社での共用情報。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:54:43.17ID:lrkPUIHX0
楽天スーパーセールなんも売れねえww
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 21:01:19.30ID:lrkPUIHX0
クレカ情報はわからんようになってるから安心せい。
楽天の方でお客のカードが通れば店側には「発送しろ」となるから、あとは送付先の住所に送るだけや。
名義とかいちいち確認してないわ。
楽天システム頼みだよ。
詐欺は勝手にキャンセルされる。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:34:48.66ID:jDbtTWeV0
っていうか、本人以外が使うのは規約違反なんだけど
そもそもこの子は焦り方から勝手に彼氏のカード使ってそうね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 02:02:38.52ID:YjmzXvlJ0
>>782
わかりやすく教えていただいてありがとうございました
楽天のシステムに起因するのですね
安心しました
ありがとうございます

>>777さん>>780さんもありがとうございました
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 05:01:10.14ID:oBshChHJ0
もし彼氏が「勝手に自分のカードを使われた」とカード会社に連絡したとすると、次にそのカードを使うと多分止まるだろうから、そうなるとシステム的に詐欺扱いでキャンセルされるかもしれんな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 09:54:10.66ID:zahyh4LK0
 もう十分儲けたからコロナを機に引退して来週から南の島でゆったり暮らすことにする
なんて人もいるんだろうな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:18:39.47ID:fs1ZmOlf0
おれもおれもー
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:32:33.01ID:LvmNCjun0
>>787
いくらあれば出来るだろうか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 12:18:40.03ID:LvmNCjun0
不労所得がネックだす。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 15:54:49.96ID:uZDVme6h0
>>786

残念な俺んとこ3月入ってメッチャ調子良く入れ出したし。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:06:41.30ID:+fnGzPEM0
入れ出したとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況