X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント306KB

自営業ですが倒産しそうです199

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:02:08.68ID:E8yg5Kdm0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1602122551/
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 06:06:28.84ID:UebDYDPB0
>>105
確かにそうだけど維持するのには最低年7万円と決算書作らないといけないからなあ。休眠状態にするなら別だけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 07:21:34.52ID:tyXOowsd0
何かすごい人来てたな嫌なことあって
マウントとりに来ただろうが
今日は無料の経営相談会だから緊張するわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:03:58.47ID:YtgCw5Ic0
引退して年金生活してる人が
年金じゃ生活できないというからどのくらい入るのか聞いてみたら
25万だと。ローン、子育て終わってれば十分じゃねーか(笑)

羨ましいのぅ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:10:16.99ID:jgGPmLA20
無人化バカのせいでつまらんスレになったな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:24:35.71ID:fz12mc8x0
wwwまじで単発ばっかだわ。
いつものアホ、おまえだよwwいい加減に机上なんだからどっかいけよw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:37:09.06ID:kdYAPq450
>>112
現役時代の収入での生活水準や習慣が身にしみているから、年金だけでは厳しいのだろうな。
まぁ、給料や年金はいくら貰っても満足ですという奴は多くはないと…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:41:35.11ID:Sf3wTH0G0
上から目線だマウントだっていう奴が居着くと、せっかく新しい視点を持ち出してくれる人が消えて

結果、閑散としたゴミスレになって沈んでく
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:53:15.03ID:5sUXn4c70
>>117
具体的にどこに新しい視点があったの?

うっはー腕にプライドがある潰れそうな自営がおおいことw

↑こんなこと言うやつが自営かね?w
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:58:29.48ID:ND4jpeg70
>>117
お前のようなスレチ暇人カス野郎が居なくなるのが一番の解決法
自民党工作員みたいな擁護して喧嘩の元を作るお前は最低の人種(鬼畜)だよ
馬鹿なくせに偉そうに書き込むなよ
哀れな奴やのう(笑)
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:01:15.18ID:ND4jpeg70
>>118
間違えた
119は118のお前にだった(笑)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:01:24.93ID:YtgCw5Ic0
いつもはスルーだけど偶にはマジレス
トイレの落書きに、俺以外はバカばっか的な文句ばかり言うのに限って自分は何もしない
もしくはしたところで誰もついてこない
見透かされた時点でみんなスルーするからな
始終イライラしてる人とは付き合いたくないのと同じ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:01:26.73ID:fz12mc8x0
>>118
皮肉だということが理解できないから馬鹿にされるんだよ単発君。

自分のマウントの為に多様な前提条件をつけて無人経営みたいな
ことを言い出して引っ込みがつかなくなったのは良いけど
いい加減荒すのはやめてくれや。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:21:03.68ID:5sUXn4c70
>>122
残念ながら単発じゃないよ?w
皮肉wwこんな皮肉言う自営いるのかよw
何屋か聞いても答えないような人の意見に価値ないよねー
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:30:49.17ID:NBWV07q00
>>117
その新しい目線っつーのが、荒唐無稽な机上理論だから荒れるんだろ
ここの勇者たちは1周回って先頭走ってるのに、今更夢語られても・・・・ってことだと思うが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:32:09.91ID:fz12mc8x0
>>125
え、自営の人って皮肉言わないんだ・・・・そりゃすまん

人に聞くなら自分からって親に習わなかった?
皮肉より礼儀を知らない人とはお話できないわ。こわい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:33:57.59ID:Rcj0JGiS0
叩いてる奴は中身がないが
叩かれてる奴は意見をだしてる。

いつものクソスレやね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:44:25.55ID:51OwJYkK0
どうせ薄利多売の小売りのじじいだろ?
前年比130%だーって時々現れるおっさん
安物小売りだからキャッシュレスの割合低いんだろうし
レジの話とか薄利多売の小売りの人には参考になるかもしれんが
配達中心のうちにはどうでもいい話すぎる
手書き伝票の飲食はファミレスみたいにタブレット発注で明朗会計してほしいけどな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:09.91ID:mhZNNaVw0
さっき「トイレ貸してください」っていうから貸したら
便器にコウンがこびりついてた。カップヌードルカレー味が昼飯だったのに
食べる気なくなったよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:01:26.13ID:TsLIOmDy0
無人経営は本人がやって自慢するくらいでいいんだよ

他人に押し付けたり、やらないやつはバカみたいな書き方は失礼極まりない

本人はやってないくせになw

成功してから内訳書き込んでくれや
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:05:23.09ID:TsLIOmDy0
口だけ番長は、実際開業してみたら大海原にポツンと漂流してる様な気分になるやろなぁ……

すでにしてると言うなら、内訳書いてみてほしい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:06:24.27ID:YtgCw5Ic0
初老という言葉の影響で40からジジイババアという認識あるらしい

いやいやーーー、還暦(60)からだろ
ちなみに業界団体の青年部は50歳まで(笑)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:12:22.69ID:51OwJYkK0
>>134
個人相手に美容や飲食やらマッサージやらリピーターの判断が
「腕」に左右される業態の人からしたらお前の「皮肉」はカチンとくるでしょ??
同じ「腕」で商売してる業態の人の話なら同じ立場の皮肉だから受け入れやすいが
お前の商売って年中無休で長時間営業して薄利を売りにしてるだけでしょ?
そんなやつが腕をバカにするから反感もたれるんだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:20:05.66ID:YtgCw5Ic0
>>139
現在の認識は
60歳、または、65歳あたりを示す事が多い
誤用だから気にしなくていい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:22:03.20ID:7E6tIoqT0
ブルーオーシャンを鯨になって泳いでみたいな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:25:28.96ID:fz12mc8x0
>>140
カチンときたからなんなんだ?
俺が言ったことでもねーことで粘着してくるやつに反発しちゃいかんのか?
どういう視点でもの言ってんだおまえ?

おまえはサンドバックになれって言われたら喜んでなるのか?

お前が薄利多売してるだけということが俺を傷つけているのはどうなんだ?
薄利多売(実際は結構利益率は高いのだが)で生き残ることがどれほどの
経営的バランス感覚が必要かわからんだろ?やったことないもんな?
1人親方というリスクが極小の自営とヒトモノカネを使って自営するので
どれほど難易度が高いか理解できないだろ?
俺は経営っていう腕に磨きをかけてる職人なんだよ。経営職人。理解できる?

あと、お前が俺を批判するならお前は自分の自己紹介から始めたらどうだ?
できないか?ん?できないのか??



>>141
最初からそれ分からんかったんだけど。
君の書き込みにある「内訳」ってなんのうちわけなん?
妄想の中で叫ばれてもわからんだよな。

文章書くの嫌なら出てこなきゃいいし
聞きたいならちゃんと書けよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:46.77ID:YtgCw5Ic0
横だけど「薄利多売」と「ザ・職人」を両立できるっつーのは凄いな

俺は職人出すなら代金はなるべく高くとりたいし
安く売るなら気付かれないように手を抜く技術を模索するだろう

その辺、バランスなんだろうから素直に凄いと言ってみた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:35:09.54ID:51OwJYkK0
>>144
同じジャンルじゃない人間に「皮肉を言われる気持ち」がやっと理解できたか?
お前の皮肉でイライラしてる人がいるからスレが荒れるんだろ
わかったならイチイチ偉そうにすんなよ
ここはいろんな人間がいるんだからお前の正解が他人には不正解な場合もある
意見を出すのはいいが意見の押し付けはやめろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:43:59.47ID:fz12mc8x0
>>145
まあ感覚の話だけどね。経営者として働くのと自分が労働者として働くとのは意識の違いだし。
もちろん職人集団を率いて経営している人はいるし俺はすごいと思うよ。

薄利多売の世界にいる人はわかるけど、80円で仕入れて100円で売るという感覚は少な目で
1日に100万売って仕入れが80万(例)。100万という商品を売っているという感覚。
消費者単体を見ているようで、個人は見てない。
もっと言えば年商1億という商品を売っているような視点が必要。

慣れっちゃー慣れなので誰でもできる。
誰でもできるから大量に失敗する。

>>146

最初から理解してるから皮肉を言ったんだが。
よーわからん前提つけて粘着してくるから反撃したまでだよ。

あと、スレが荒れるとかしらんがな。
独立独歩の経営者がなれ合い板運営なんてとんだ笑い種だぜ!

あと、俺の正解を押し付けたつもりはない。
むしろ、俺の意見に勝手な前提をつけて押し付けられたんだがな。

「へーそれで商売になる人もいるんだな」くらいの話を反論してくる方がどうかしてる。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:45:47.27ID:fz12mc8x0
>>147
じゃあ俺は卓球部で、お前はバスケ部な。

口出すなよw

このスレ業種すら固定されてないのに、店舗運営なのに
なんでもありだからな。だからありていの話としてだしたのに
勝手に前提をつけた野球部や書道部が叩いてきたんだろw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:47:20.84ID:fz12mc8x0
アホが噛みついて吠えているが

俺は無人営業なんて言ってないし、コンビニ並の投資の話もしてない
小売りの話でも技術職での話だということも言ってない。

後付けで連呼してる奴が勝手に言ってるだけよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:56:41.31ID:fz12mc8x0
>>151
お前の世界には内訳といえば「収支内訳」という世界なのか。
俺にはそんな世界の常識はない。

書いてもいいが、お前がだれなのかもわからないのに要望には応じない。
自分の事業の内情を後悔する理由がない。
しかも俺は先ほど書いたようにヒトモノカネを使っている。
事業収支を書くのはノウハウを書くにも似た行為だ。
個人事業主とは違うんだよ。


お前が書いたら、お前が書いた量に見合う量を公開しよう。
俺だけが手間をかけて公開する正統な理由がない。

あと、もう一度いうが内訳と書いて「収支内訳」という常識はこの世にはない。

少なくとも俺の会社では 経常収支 部門収益 人件費内訳 手数料内訳
旅費経費内訳 などなどいくらでも内訳が存在する。
データ管理は基本だからな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:07:53.38ID:fz12mc8x0
突っかかってくんのはいいが机上はノーサンキューだわ。
なにが内訳といえば収支内訳だよ。

あたまおかしいんじゃねーの?
略するなら「収支」の方が残るだろwwww

なんだよ内訳ってwww家族構成かなんかかよwwww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:19:32.72ID:NBWV07q00
まだやってんのかよ、おまいら?
そんなことより商店街の5坪狭小店舗で儲かりそうな店知らんか?
たこ焼き、たい焼き、ネクストタピオカ、唐揚げ、etc
俺はクレープ屋とかいいと思うんだが
次の手を打たないともたないわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:29:00.03ID:fz12mc8x0
とりあえずマスク屋やりなよ。ファッションマスク売れてるよ。
展示什器とレジがあればできるからすぐ開店できるし
落ち目になったらリスクは在庫だけですぐに引き払って
次の商売できるよ。片付け簡単だからな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:42:06.66ID:nX+KgDut0
>>158
ライバルがいるいないで難易度変わるし近所のショッピングモールにあるクレープ屋は
土日は忙しそうだが平日は暇そうだよ
どんな業種でもまずバイトして実態知るとこからやらないと失敗するだけかと
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:47:15.43ID:XFSNoqMF0
>>158
ジジババ交流カラオケ喫茶にしとけ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:49:12.57ID:RHvmyGdI0
相変わらず馬鹿しかいねえな
しかも貧乏、性格陰湿 救いようがねえ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:55:54.92ID:kJJAk1J90
>>164
馬鹿の大将ちーす
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:56:17.84ID:NBWV07q00
アドバイスありがとう
今はその場所にタバコとジュースの自販機置いて無人で営業してる
家賃は5万ほど
俺の本業は近くで別の商売やってるけど、そこの売上が下降中
マスク屋なら今の場所でもできそうだから検討してみようかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:05:04.02ID:YtgCw5Ic0
そういう流行ものは短命そうだけど、それ覚悟なんだろうなー
厳しい世界ですなぁー

俺なら何するだろ…
周辺の空き店舗をイメージしてみたけど
ダメなトコはダメなイメージが先行してやる気がおきなかった
環境とかわからんから適当にも言えないや

自分の生業でやっと食べてる自分には他のお仕事の事などわからないな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:23:27.36ID:fz12mc8x0
>>166
5万はらって自販機で元とれるって結構良さそうな場所だなぁ。
しゃれた構えにしてオシャレマスクやキャラクターマスク売ればとりあえず
来年の春までは営業できそうだが。

1個売って平均200円の儲けが出たとして10-19時を想定するとバイト張り付けるなら
1000円×9h=9000 家賃5万/30=1600円 諸経費3万/30=1000円として
ざっくりで1日12000円の経費として1日60個

1日100個で8000円か場所にもよるがちときついか。

家賃無し、店員は家族とかなら丸儲けだから日50個なら1万円。
このくらいならノーリスクで行けそうだな。
売れたら売れたで人付けてもいいし。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:25:07.69ID:9gKIyawV0
流行り廃りの周期は昔より短いのかね、よくわからんけど
うちの方はメロンパン店再来で数軒出来たけど長くはなかったわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:09:49.77ID:NBWV07q00
食パン屋は都会で行列の人気店がこっちでは全く流行ってない
地元の住民の舌は厳しい
ホントに美味しくなきゃ売れない
メロンパン屋も一軒あるけど流行ってない
5坪の店は人口12万でJR2駅ある市の駅から徒歩5分の立地
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:12:24.29ID:NBWV07q00
>>163
5坪で無理だろw
クラスターも発生するだろw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:17:06.73ID:mhZNNaVw0
メロンパンとか毎日食わねーしな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:54:25.91ID:7E6tIoqT0
マスクの自販機どう?
メディアも取り上げてくれるんじゃない?
ノーマルマスクから高級マスクまで。
手作りが上手なママさんの委託販売でも面白いね。
素敵なマスクが自販機でソーシャルディスタンスで買える。
今向きじゃないのこれ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 16:03:16.41ID:FixEKyT60
持続化給付金終了を提言だって。
流石行かれた福岡排出、よっ、ひょっとこ大臣
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374755
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 16:35:11.16ID:fz12mc8x0
>>178
財源は無限じゃないからいくらなんでもゾンビに金あげるにも限界がある。
ぶっちゃければ居酒屋とかは一回廃業した方が傷が少ないと思う。廃業できればだが。

>>177
野心のある女性はメルカリとかで売りまくってるから「卸値」なんて
つまらないことはどうだろうな。

いまは手芸家が直接さばく市場がかなり大きくなってるからな。
まあマスクなんて単純作業の繰り返しなので素人でも10日ほどやり続ければ
玄人になれるからあとはアイデア次第。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:22:51.90ID:fz12mc8x0
単発くそうざw

俺の体が開くように運営してんだから当たり前だろ
むしろ、一人自営で自分の労働だけで稼いでる奴の方がすごいわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:37:18.86ID:51OwJYkK0
>>177
手作りマスクと下心を組み合わせたらめっちゃ儲かるんじゃね?w
美人に作らせたら売上めっちゃ上がりそうw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:47:09.43ID:NBWV07q00
無菌室で作ってる日本製マスクしか買いたくないわー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:10:43.84ID:7E6tIoqT0
マスクと何かを抱き合わせでやるといいかもね。
当たりにクオカードとかアマギフなんか入れたらどうかな?
弱いか・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:40:37.02ID:NBWV07q00
じゃあ、女子高生の使用済みマスクとかでよくね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:11:25.93ID:4Igc62mR0
今日、ベトコンがうろうろしてた、
何か盗まれるのかな?
うちには、盗むものないよベトちゃんたち
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:28:48.15ID:sQle1Ncr0
珍しい缶詰と、カップ麺しかメニューがない飲み屋w
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:14:31.65ID:fDUeA5K30
>>181
ID:fz12mc8x0

こいつ、それこそ四六時中スレに張り付く有名なキチガイだよ
精神科医に見放されたとんでもない糞ったれ
いい歳こいて滅茶苦茶な書き込みで自己陶酔してる手に負えない精神異常者
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:45:48.00ID:iCoelrgT0
いつまでも、貰えるとおもうな、給付金。だな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:05:32.18ID:cPfpBXuj0
自営業継いだけどこんなにたいへんだとは思わなかったわ
ずっと仕事のこと考えちゃってる
雇われてた方が仕事終わってから開放感があったわな
日曜サザエさんぐらいから憂欝になってはいたが・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:12:04.68ID:kJJAk1J90
>>191
よっ天下一の精神異常者!
野党支持者の鏡!
頭おかしいいつもの、パヨちん!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:27:59.49ID:qcjrcKUK0
>>193
俺もはじめた当初は力が入りすぎてバタバタしてたな
気楽にやった方がうまくいくぞ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:31:02.09ID:NBWV07q00
>>193
自営業は365日24時間仕事してるみたいなもんだ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 23:08:00.72ID:fDUeA5K30
>>194
てめえの犯罪的精神障害ゆえに親御さん自殺しちゃったんだろう?
世界一の親不孝者だよ、ば〜か
お前もシネ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 23:32:24.44ID:4hTbwYZt0
まあ10年もやってれば社蓄には戻れんよ
もう毎日出社するのがどんな感じだったかとか忘れた
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 00:13:04.45ID:wZFTHdPY0
ふと考えた。
結局アベノミクスってなんだったんだ?
もう死語になってるが、増税しか印象に
ないわ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 00:19:12.68ID:W3mwCDvq0
>>193
自営始めた当初は営業時間にちゃんと事務所にいたし外出時にも電話転送までしてたけど今は常時留守電になってるワイ
仕事やってやってるくらいの気構えの方がうまくいく
今年12年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況