X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント311KB
自営業ですが倒産しそうです198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:31.84ID:e8IFNdzp0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです197
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600487219/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:16:15.40ID:r4c0tLm80
>>1
乙華麗っ!♪
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:29:04.61ID:qQRItylq0
>>2
ワイ最近順調やから去るわー
さいならー
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:56:05.05ID:k3D7B/Ke0
1乙!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:57:14.09ID:jfk9BTLP0
ワイとかワチって奴、嘘つき自演のスレ荒らしやで
要注意
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:21:17.51ID:yeZLjb/I0
ラーメン店の倒産が急増、20年は過去最多の見込み 競争激化で厳しさ鮮明に帝国データバンク1393
9月までに「六角屋本店」など累計34件 ラーメンチェーン大手でも店舗閉鎖相次ぐ
 ラーメン店の倒産が急増傾向にある。帝国データバンクの調べでは、「ラーメン店」の倒産が2020年9月までに34件判明した。9月までの累計で30件を超えたのは2000年以降初めてで、この時点で過去最多となった19年通年(36件)の件数に並ぶ勢いとなっている。このペースが続けば、ラーメン店の倒産は過去20年で最多を更新することが確実となる。
0012土業妻
垢版 |
2020/10/08(木) 18:18:48.07ID:aPlAKusC0
俳優の阿部サダヲ(50)が新型コロナウイルスに感染していることが8日、分かった。
中川大志に広瀬すず

こりゃ芸能人増えそうやな。
ワチも観戦しそうやで。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:48.53ID:obn3B3Z90
ラーメン屋は増えすぎたな。そこそこ難しい店ばかりだし難しいだろうね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:39.75ID:0VjHk3e90
年末に向けて近隣の商工会は
プレミアム商品券なのに
ウチの市はイオンと組んで
WAON地域ポイント・・・
手数料高くて懐疑的だわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:28.71ID:eH25cx7w0
もうアパレル、外食、エンタメ、レジャー関連はだめだな
老人女子どもが動かんとカネは回らんよ
衣食住楽の中心は野郎じゃないからな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:31:20.64ID:MnguKQCn0
最近、外人がヤードにガラクタ集めて
海上コンテナに入れて輸出してるの増えてるけど、
おんあの儲かるのかな?
ベトナム野郎は工作機械で、一回の輸送費が100万円だそうです、
インド野郎はポンコツ車集めて豪邸住んでいるわ
本人は、レクサス、ベンツの新型乗ってるわ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:38:12.65ID:SmJc1gFq0
冠婚葬祭も終わりそうやな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:43:51.74ID:WGm9kJ9t0
>>17うつ病?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 01:32:05.52ID:Hft10w0B0
ぼってるというか、式場やホテルが調子のってマージンとりすぎなんだよ
だから各用意物の値段も高くなる
最近多い会費婚や簡易葬は、装花や写真とか、マージンなしで直接取引だから比較的安い
アップルよりひどいよ、式場のマージン
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 05:26:43.02ID:kD9w+g960
>>24
カンダタ以下やな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:26:42.91ID:cM25JYgg0
バイト行ってきます
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:28:10.96ID:e6eU6p5w0
心が不健康だとやる気も出ないし、喜びもない
とりあえず、生きてる事に感謝しよう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:57:04.06ID:EW99LgcT0
心どころか体が不健康(障害者)やわ
一人じゃ満足に仕事もこなせん
こんな体に産んだ親に感謝なんか無い
そう遠くないうち親死ぬやろうけど、多分その時が来たら
「産んでほしくなかったわ」って言うことになるやろなぁ・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:23:39.96ID:9yhhup1y0
>>29
人の事は知らんからどう思おうと自由だけど
俺は気付いたのよ、それでも何かに対して感謝しないと結局自分が不幸になるってね
下らないようだけど実際そう実感した
だから意地でも思わないようにしてるとか、誰か(何か)を恨んでる人はその事象が気の毒なんじゃなくてそれに囚われてることが気の毒だと感じる
で、それは自分の責任(自由)なんだけどね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:05:53.83ID:sLldnRLz0
>>20元請け様に逆らうな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:14:57.30ID:WGGS9Wuk0
>>18
自宅で使っていたラーメンどんぶりが割れてしまって、購入しようと探してみるが、食器屋もなければ、ラーメンどんぶりもないって状況。
ネットで価格を調べると1500円とかするんだね。
20年ぐらい前に購入した記憶があるんだけど、
購入した店も無くなっているし、困ったもんだ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:59:15.64ID:Vap8o6P20
>>29
それを言っちゃぁ終しめえよ
最後くらい、産んでくれてありがとうって言える人間を今から目指せよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:47:57.46ID:6kB9cE4Q0
>>27
がんばれ。えらい。俺も何かしないと・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:35:21.29ID:K8ovdX520
>>38
それ分かる。俺も副業今休んでる。
まじな話本業がコロナ禍で売上の落込みが半端なく、前向きになれん。
持続化給付金、家賃補助だけでは穴埋め出来ないし。税理士も全産業全く先見えんって言うし。せめて粗利補償位して欲しいよね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:50:03.94ID:0p7ylgPY0
一人で店舗運営してる人に聞きたいんですが、トイレに行きたくなったときはどうしてるのですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:02:15.15ID:MnHEM8Jt0
>>42
なんとか気持ちの切り替えができるといいんだけどね・・
>>44
○○で作業中です、すぐに戻りますので少々お待ちくださいとカウンターに立てている
でも見るお客さんいないからすいませ〜んすいませーんって叫びまくっているw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:16:28.78ID:ToikPLq50
>>44
レジのところにネットワークカメラ置いてトイレ内でスマホで映像監視
してるから、客が来たらウンコ中断して応対に行く。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:19:51.82ID:Vap8o6P20
俺も一昔前に遠い親戚に事業資金を貸してほしいと言われ、70万溶けた
恩をあだで返す人間にはなりたくない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:58.84ID:n9KlcguV0
うちの以前の取引先が事業を拡大しすぎて経営難になった。
50万の売掛金があったんだけど意地で回収した。
2〜3年かかったよ。1回に5000円とか・・・地道にメール送って頑張ったー
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:03:30.08ID:muGN3kHR0
>>40
陶器ですか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:32.26ID:Z7fqCViE0
証拠揃えて家裁の相談窓口に行く
少額訴訟の手続き簡単だよ
費用は相手に送る書留代切手ぐらい
ただし少額訴訟は60万円以下

たいていはビックリして取り下げの連絡が来るね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:01:25.86ID:rb/oDWy60
訴訟で判決でようが、もとから自覚して不払いしてるから
ぶっちゃけ関係ないんだよな。

差押でもこない限りだんまり
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:43:49.20ID:n9KlcguV0
うちは、最初相手が無視を決め込んだので弁護士に電話してもらった。
そしたら、観念したのか少しずつ支払いだしたわ。
相手は通帳なんかも全部差し押さえられてたみたいだけど。
どっから金用立てたんやろ。知らんけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:14:02.64ID:wyNmkGdK0
>>33
うち弱小リサイクルだけど大量にあるからあげるよ。
。最近飲食辞める人が多いから大量入荷中。
だけど全く売れないから2ヶ月もしたら廃棄かな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:46:29.42ID:65gXJfvr0
冬になったら、
コロナとインフルエンザで
地獄になるんじゃないかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:09:17.32ID:n9KlcguV0
>>56
電話に関しては無料でかけてくれたよ。

吉野家は57億円の赤字転落やってーどうなるんかな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:16:49.69ID:HwnUhbgu0
>>60
古物商の許可ありますか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:05.24ID:ZxXWw6pH0
請負仕事の完成間際に「いらない。お金は払わない」と言われた。

不景気でヤル気が出なくて困ってて、これは鬱か?と思ってたけど、他にも仲間が居ると知ってよかった。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:13:33.42ID:e6eU6p5w0
明日はまた明日の太陽がピッカピカやねん!
いや、台風だけどw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:23.40ID:ZxXWw6pH0
もう何もせず事務所も閉め、経費最小限にして不況の嵐が過ぎ去るのを待った方が良い気がしている…。今ならコロナ特別融資で借りた金があるから出来る…。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:28:47.35ID:bU7LKyW00
>>63
今ほんと厳しいしキツイよ。
ウチは小売関係だけど4月からずっと作対で酷い落ち込みだから精神状態が良くないって言うか、凄い落差があって辛い。
何か芸能人の自殺って解る時がある。ふっと衝動的にそんな事考える時が出て来たし。
不安だよ。皆んな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:36.71ID:cM25JYgg0
>>66
みんな同じだよギリギリのところで耐えてるんだよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:39:54.80ID:bU7LKyW00
>>67

有難う。解ってるつもりなんだけど。俺もバイトしてるんだけど本業が悪となんか、、。
でも頑張るしかないだよね。

一時期辞めてたサプリ飲み出して今日は落ち着いてるけど。

ホント有難う。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:33:58.02ID:DztvF1bp0
とりあえずどうにかこうにか4号で据え置き1年7年払いは何とかなったけど不安が払拭できん
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:54:58.11ID:sLldnRLz0
バレたか
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:22.65ID:BoZxnuHw0
>>70
お前ウハウハだほね。公務員草
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:45.11ID:VPxj+sd50
世の中がこうして混乱している時に独裁政権が
誕生していくのかな、、、、
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:18:51.95ID:dod7iN090
【パリ共同】スペイン政府は9日、新型コロナウイルスの感染再拡大が深刻な首都を含むマドリード自治州に関し、15日間の非常事態を宣言した。首都と周辺自治体には2日から新たな移動制限が適用されていたが、州高裁が8日、措置を却下。対策を巡って州政府と対立する国が制限継続のため強行策を取った。

やっベーなww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:22:03.36ID:Ly+EiD7W0
いやもう中央集権体制は維持できないから地方は勝手に自由にやってちょだよ。もちろん地方交付税交付金も無くなるから頑張れって感じ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:32:06.08ID:Ly+EiD7W0
今は年間50万人減少だっけ?あと数年もすりゃ100万人減少なんだけど地方のお前ら大丈夫か?これでBI反対で自力で頑張るっつーんだからなぁw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:33:07.79ID:JyoJjyI10
>>61
なんで?
当然持ってる、仕事で古物商やってるんだから。古物商の資格なんて特別なモンじゃないよ。店舗があれば普通に貰える。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:38:57.00ID:36PbrNTz0
>>78
古物屋って、
ゴミ屋と同じやね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:12.86ID:UJz1hFH80
新たに安く店舗を借りたので
カーテン探してるんだけど
だいたいどこのショップみても
ネイビーとか紺色系の色合いのものが
欠品してる。
業界に詳しい人がいたら
教えてほしいんだけどなんで?
こんなのもコロナの影響なのか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:40:45.80ID:bdxiFY1I0
4月からずっと仕事ない。建設業の下請けだけど仕事の話来ない。見積もりだけ取らされて予算ないからやーめたって話ばっか。融資の返済もあるのにどうしよう。みんな仕事忙しいんだね。もう辛い
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:00.75ID:u3XcdFI70
>>81
コロナ借り換えしなよ。上手く行けば3年据え置き、利子補給になるだろ。
3年無理でも1年だけ返済不要になれば持続できるだろう。週明け銀行に走れメロス。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:01.14ID:u3XcdFI70
>>80
欠品の理由は知らないが、店舗のカーテンを探すのに吊るしのカーテンじゃダメだよ。既製の吊るし品には防炎加工のカーテンは無いだろ、消防署うるさいよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:48.86ID:n1yYKmgF0
限界だ
クビにする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:54.21ID:RB+5gXkl0
>>84
をぃ損するじゃねぇ〜か。
20万ねーと生活できんぢゃろ!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:00:55.14ID:UJz1hFH80
>>83
防炎の探してる

あと嫁はベッドカバーなんかも
紺色系は欠品してると言ってたわ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:12.29ID:1jkF90sN0
>>86
何言ってんだよ〜。今の仕事にプラスしてBIに決まってんじゃん。しかも社会保険料ゼロになるから一気に解決だよ。老人?そんな奴ら知ったこっちゃねー。バブルで浮かれてた罰だよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:31.72ID:1jkF90sN0
お前ら竹中が言ってるから反対!だけだろー。
もし竹中がBI反対!社会保険料、年金どんどん負担を増し増し!でも崩壊するからお前らはナシなw
って言ったらお前らBI今すぐやれー!ってなるだろ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:17.89ID:dod7iN090
竹中ってBIするなら消費税50%とか訳の分からぬ事を言ってるバカだろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:05.37ID:1jkF90sN0
若者が投票しないから老人に優しい社会、若者が老人を養う為に働いて人生終わる社会なんだろー。お前らそろそろ正常な判断能力付けろよw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:53:15.36ID:cvtv3zYE0
自民がだす政策は国民に損でも得でも関係なく実現できる路線で
官僚や専門職も交えて設計させてれてるから大きく否定できるものはないよ。

基本的に損になる制度が多いのは赤字経営の企業のプランだから
そうなって当然んだわ。俺らはみんな赤字企業の社員だから。

だから本来は公務員や外郭団体やら公共事業やインフラ事業なんかも
コストカットしてIT化してと筋肉体質にしないといけない。

そのたびに反対するのが現野党。

もちろんそうじゃない場合もあるけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:55:08.71ID:cvtv3zYE0
ちなみにいまのコロナ対策は、赤字企業が社員の首を切るどころか
ボーナスと有給休暇を出している状態。

どうなるかはわかるよねw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:10:42.59ID:RB+5gXkl0
今月入って、人動いてないし物動いてない。こーれマジヤバい感じになって来たなぁ〜。
年末までにバタバタ父さん肺魚う出そうだろ。マジ雰囲気悪いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況