X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント304KB

自営業ですが倒産しそうです197

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:46:59.31ID:IGfxId+Y0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1598664091/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:26:38.15ID:AcdTXcSY0
>>898
多分同じようにガンガン儲ける
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:56.10ID:AcdTXcSY0
>>901
大規模震災が起こったりすると状況が変わるよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:46:13.45ID:6J1ZckGg0
家電販売店は、今年大儲けだよ

家電量販店のコジマは6日、2020年8月期通期の業績予想を上方修正し、
営業利益見通しを従来の26億円から72億円に引き上げた。

同時に、親会社のビックカメラも8月通期の業績見通しを上方修正した。
営業利益予想を35億円から120億円に引き上げた。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:56:55.64ID:3PhgVyFL0
補助金やらGo-Toなんやらでたまたま業績のいいところはあるかしらんが、世の中極めて景気は悪いよね
大不況つうか恐慌
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:59:53.71ID:H7bYo8m70
https://twitter.com/meti_chusho/status/1313417005681143808/photo/1
【持続化給付金の返還を受け付けています】
給付金事務局コールセンターで返還の申出を受け付けています。
中小企業庁が不正受給の疑義について調査を始める前に、自主的に返還を申し出た方は、後日、実際に返還いただければ加算金を課さない予定です。
まずはコールセンターにご連絡ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 04:39:50.25ID:OUtpSr1m0
誰からも愛されず、誰からも必要とされなかった人生だったな・・
お疲れ様でした
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 04:46:43.93ID:dZsdqQkf0
>>889
それがダメなんだって。貯金もできてなかったらしい。
吉本の闇営業からのコロナで仕事がなくて返せないって記事に出てた。
今は会社から借金して返済に充てている模様。
奥さんは働きだしたそうだ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 06:26:40.21ID:A8PEI8lV0
バイト行ってきます
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 07:27:50.84ID:BKNOK5a/0
スリムクラブかー
去年の沖縄国際映画祭の時にパレードやってて見たっけ
ジャンポケの斎藤さんがずっとハイッ!ってやってて面白かったな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:12:20.26ID:FA1FlnEP0
>>914
奥さんはCAだろ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:41:02.09ID:H7KBKsk80
>>913
来世に期待してください
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 09:05:04.13ID:X9RnWzK40
不正受給で逮捕されたの大学生!
これからがあるのに馬鹿な事したもんだなぁ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 10:34:06.65ID:1XMO7gIQ0
銭湯「つぼ湯」に2人以上での入浴はマナー違反か Twitterに疑問投稿で議論
https://news.nifty.com/article/economy/business/12144-811817/

https://news.nifty.com/cms_image/news/economy/12144-811817/thumb-12144-811817-economy.jpg

銭湯の「つぼ湯」は2人で入るものではない? ツイッターにこんな疑問が投稿された。
つぼ湯とは、通常の広々とした湯船とは異なる小さめの円形浴槽のこと。
投稿主がこのつぼ湯に浸かっていたところ、後から他の客が入ってきたというのだ。

これに対し、「つぼ湯の相席はキツい」「このタイプは1人用だなって認識でした」と理解を示す声があがった。
一方で、「1人専用と書いてないなら問題ないんじゃない」「別に気にしないけどな」という意見もあり、
賛否両論だ。スーパー銭湯2か所に、話を聞いた。

「決まりは設けていない」「1人で入ることを想定」
まず、スーパー銭湯「ユーバスRoyal高井田店」(東大阪市)の担当者は、
「1人で入らなければいけない」決まりは設けていないと答えた。

「当店で定めているつぼ湯のマナーとしては、1人ではなくあくまでも『1組』で入ってほしいということです。
ご家族や友人同士など、複数人が入ることは問題ありません。ただし、1組10分ほどで交代をお願いしています」
全くの他人同士の場合は、先に入っている人に「入っても良いか確認」するのが望ましいとのことだった。

次に、スーパー銭湯「西武秩父駅前温泉・祭の湯」を運営する西武レクリエーション(埼玉県所沢市)。
ここでは、つぼ湯は「1人で入ることを想定」して設計されているという。
2人以上で入ってはいけないルールはないが、「基本的には1人で入ってほしい」とのことだ。

銭湯によって細かなマナーの違いはあるものの、つぼ湯は基本的には「1人ないし知人同士で入るもの」と考え、
先客がいる場合は順番を待っておくのが無難のようだ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:25:17.43ID:H7KBKsk80
自動販売機自体がなくなってきたな。うちも撤去したし。
高いし売れねえわ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:38:37.21ID:X1SRM3pp0
>>926
同じく体育座りで入る様なサイズのかと思ってた
これだと嫌だけど相手に文句も言えない微妙なサイズだな
もう一回り小さく作っておけばいいのに
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:55:29.22ID:awKAJUan0
>>910
たしかに平成の不況が長すぎてマヒってるけどこれってもう恐慌だよな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 12:04:27.51ID:73m78nmj0
【訃報/洋楽】『ヴァン・ヘイレン』ギタリスト:エドワード・ヴァン・ヘイレン、癌闘病の末死去。65歳。★3 [首都圏の虎★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602031456/
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:03:42.68ID:VYnqw89w0
>>929
まさに恐慌だね白髪の老夫婦が宅配弁当イーツだからびっくりした
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:09.43ID:P3Om+8TN0
テレビ付けると韓国がなんか夫がクルーザーで豪遊とか平常運転で誰もコロナなんて気にしてないし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:52.57ID:zSCZdXNF0
ホムセンとか好きだから休みの日にうろうろするけど他のスーパーとかも含めて
恐慌っぽい表情の人居ないな、みんな幸せそう
ママチャリで汗かきながらウーバーやっている同年代のおっさん見るとやっぱり恐慌か?
要は格差が広がっているってことかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:15:29.49ID:IS3zogds0
失業した人はまだ手当がもらえてるからね
家賃補助は年内まで
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:40:47.33ID:fPgJnME10
そりゃ恐慌のはずないよ
いま不況で大不況になるんだから、まだまださ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:26:34.10ID:zSCZdXNF0
う〜知らない間に寝ていて起きたら雨振り出してたわw
うちの市で2回目のテナント料補助とか情報来たわ、ありがたや〜
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:28:24.95ID:P3Om+8TN0
8月の完全失業率は3.0%で2017年5月以来の水準だってよ。全然普通じゃん。恐慌ってこんなもんじゃないよね?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:09:09.51ID:dZsdqQkf0
いつ自分も厳しい状況になるか分からん。
取引先がストップしたら、自動的に俺も終了や。

内間のカミさんCAか知らんけど、コロナでCAもダメなんじゃないの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:06:32.60ID:cQCNRlT40
>>937
ウソ乙w
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:53:04.85ID:cQCNRlT40
菅よ
会計基準を改正せいよ
ホールディング制を廃止して各会社ごとの決算にしろや
大企業で全然税金納めてないとこあるやんけ!
連結決算ありがアカンねん
あほか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:52:53.51ID:OZKH8lpm0
すまんな
コロナ特需で今年、来年は
なんぼでも儲かり夜
そのかわり食事もろくにとれないほど忙しいけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:44.72ID:R2JHMVqs0
まわりも、跡継ぎ問題と相まって、しめるところ増えてきたな
昔ながらの名店が減っていくのは悲しすぎる
この不況はとんでもないな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:06:34.83ID:MPLMHzDL0
もう
もうダメポー
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:00.08ID:cQCNRlT40
鳥貴族で小銭稼いでる乞食ども、ムカツクな
絶対に友達にしたくないタイプ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:37:34.91ID:+U/MLoS/0
ニュースにならないが企業の首切りがやばい
まじで年末が不安
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:44:06.14ID:FeXomQWR0
もう暇杉てどうでもよくなってきたwwwww

大恐慌のイメージってホームレスの人がいたるところにいらっしゃるイメージだけど
今は違うんだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:46:30.34ID:X9RnWzK40
跡継ぎいるけど、色々考えると重いわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:12:17.02ID:cQCNRlT40
冬のボーナス初めてゼロ、全日空が労組に提示…一般社員の年収3割超減

全日本空輸(ANA)は冬のボーナスを支給しない方針を固め、7日、労働組合に提案した。
一般社員の月額給与も20年ぶりに減らす。
新型コロナウイルスの感染拡大で経営が悪化していることを受けたものだ。
一般社員の平均年収は、前年に比べて3割超、減るという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3306daeaf1172c48dfb5b7aee12814cf0ea948b7

なんか、うれしい
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 22:15:58.67ID:PTLshx2r0
回り回ってこっちに影響でるからなんも嬉しくない
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 06:17:47.33ID:yXUVoknC0
その株売ったら1200万になんの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:03:53.47ID:qasUHr/D0
>>953
「今は」な
去年、今のここまでの悪化を予想した人はいなかった。
しかしこのままなら年末、来春の最悪の結末は予想出来る。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:12:50.06ID:VdN80IqJ0
このままのわけないでしょ
効くかどうかは別としてワクチン老人に打ちまくって
さあ経済回して行きましょうになるだけ
ワクチン待ち
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:18:26.86ID:p0E8X6yU0
二度目の流行では「若者死亡率が上がる」ときいた。若者も要注意だ
また、コロナとインフル同時にかかるってのはあるらしい
特にインフルのB型(?)とコロナが併発すると重症化深刻らしいから
インフルの予防接種も必須だ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:19:11.32ID:p0E8X6yU0
>>956
公務員のボーナスもコレにあわせろよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:19:53.00ID:p0E8X6yU0
0.05か月マイナス  とか、馬鹿にしとる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:51.55ID:73pJ5MJT0
>>948

そんなに儲かってても
このスレに書き込むんだな。

君の人生は寂しいな
哀れだわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:35:37.13ID:K3hzBsmC0
なんか10月入って急にこのスレ雰囲気悪くなっているけど、演技だよね?
給付金で車買い換えちゃったwとか笑顔で溢れてたじゃん。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:59:18.77ID:p0E8X6yU0
明日は明日の太陽がピッカピカやねん!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:19:43.30ID:K3hzBsmC0
>>971
給付金と融資?2000万だ3000万だと流石にこの1、2ヶ月で使い切るわけないからたっぷり残ってるはずだし、
政治?それはスガに代わって殆どのスレの雰囲気は良くなってるし、
株?ずっと登り調子だよな。今日も上がってる。
コロナももう誰も気にしなくなったし、これらの要素では雰囲気悪くなる原因とは言えない。

なのに10月に入ってこのスレが急に雰囲気悪くなったのはナゼなんだぜ?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:22:12.71ID:qasUHr/D0
>>965
インチキワクチンに惑わされそうだな。
そんな簡単にはコロナ禍で沈んだ心理は払拭出来ないだろ。
つまり容易にはいつもの普通の暮らしには戻れない。
政府も敢えて触れないようにしているが、消費税10%問題、賃金が低迷してるのに未だインフレ政策・・
消費は戻らない。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:36:10.63ID:VdN80IqJ0
インチキでも何でも良いんだよ
これ打っといたらコロナってもほとんどの人は大丈夫くらいの感じで
実際ほとんどの人が大丈夫なんだし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:41:59.02ID:K3hzBsmC0
直接的間接的死亡推計でワクチンがあるインフルエンザが日本で年間1万人亡くなってるんだからワクチンできても意味ないよ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:44:55.33ID:p0E8X6yU0
厚生労働省のHPより

例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)〜1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:45:34.87ID:p0E8X6yU0
あ、すまん。ちゃんと書いてあったから貼る必要無かった
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:47:40.07ID:p0E8X6yU0
とりあえず無意味ではないでしょ
〇万人 → ワクチン(打つ人&打たない人) → 1万人死亡

〇万人は多いかもしれないからね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 09:52:29.64ID:K3hzBsmC0
無意味ではないけどね。まぁ過大に期待してそれを待ってて結局裏切られた気持ちになって暴発しないかと心配。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:05:29.91ID:lDUMMOHD0
>>969
すまんな
リアルでは忙しいまでしか言えないもんで

本業儲かるわ
給付金やら各種補助金で潤ってるとは回りにはとても言えない
まわりも似たような感じっぽいけど
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:09:44.92ID:NFfD8mVQ0
僻みとかではなくなんで倒産しそうスレに書いてるんだ…?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:24:08.61ID:p0E8X6yU0
過大に期待する人 = 冷静に出来ない人

不安神経症の人を基準に考える必要は無いでしょ

この度の事態においては不安になる気持ちもわかるけど

そこはあれだ、日本人の民度を信じてみたいね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:58:54.63ID:e8IFNdzp0
>>958
人の不幸と何とかは…っていうけど、今は世の中の大半が不幸だからなぁ。
まぁ、今までが良すぎたんだよ。これが普通と思えば…
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:37.69ID:73pJ5MJT0
>>981

飯食う暇ないくらいなのに
ここ巡回してる暇はあんのかwwww
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:03:01.18ID:K3hzBsmC0
俺も日本人の民度を信じたいね。
だけど自分の能力不足を認めず失敗は人のせい、政治のせい、経済のせいにする人が日本人でも多い。
俺は氷河期世代で自己責任で生きてきたけど、氷河期世代以外の世代はそれに慣れてないからなぁ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:13:49.79ID:e8IFNdzp0
>>986
最近は、自分の事は棚に上げて…っていう人が多いように思う。
いろんな事に、余裕がないのが原因なのだと思うけどね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:06:16.29ID:Cj2i/Bzh0
>>981
かわいそうに・・・ 人間、本当に追い込まれると頭おかしくなって
幻覚を見ると言うからな。ナムナム
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:10:45.27ID:eH25cx7w0
5月6月より少し景気良くなってる気がする。
たった3ヶ月の自粛で全世帯で30兆円とか現預金が増えてるってさ、そりゃ不景気になるわな。
結局金持ちはますますカネが貯まって、貧乏人はどんどん働く場所が無くなって貧乏になる。
エンゲル係数が跳ねあがってるって言うことは、貧乏人の所得が減ってるってことだよな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:29.15ID:73pJ5MJT0
>>981

非常事態宣言と比べたらあかんやんw
昨対同月で見ないと。
うちの業界は6月〜9月が儲け時だったから
今年は助成金と貯蓄崩して乗り切るしかない
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:21:29.43ID:9Q+UPmcd0
10年前から居るがとか重鎮ぶってる奴も時々出現するがスレタイを100万回読み返せよ。ここの重鎮って恥ずかしい存在だから。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:36:03.82ID:yAFysvFg0
>>981
精神年齢がかなり低そうだが
普通に馬鹿だろ、お前w
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:54:13.06ID:cKTaI/ue0
任命されなかった教授「首相に腐ったリンゴを取り除く権限はない」官邸前で抗議
https://www.asahi.com/articles/ASNB365TFNB3UTIL00Y.html
任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:58:41.88ID:Cj2i/Bzh0
俺はやる!俺はやるんだ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況