因みに白色申告が30%ダウン程度でも持続化給付金が出るであろうって話の説明だけしとくわ

50パーダウンは前年と今年の同月を比べてが基準これは青色申告の場合

白色の場合は月々の数字じゃなく年間の合計で売り上げやらを申告してるから前年同月と今年の月の売り上げ比較は出来ないので確定申告の年間売り上げの数字を12で割った平均の数字が比較の月の数字の基準になる

例えば年間昨年1200マン申告してたら月の平均は100マン
この100マンより半減してる月が今年あれば持続化の受け取りの対象になる
知ってると思うが知らない方も多いのでな個人事業者の場合がケースとしては多いかな