X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント289KB

クリーニング屋だよ 全員集合!!part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:53:53.99ID:SfZq6fOn0
シームレスダウンは世界の敵
http://hayabusa6.2ch...nagement/1473392225/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/

※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:21:24.62ID:aSHD2jLY0
>>21
日頃蒸気あび終えてプハーしたらネットでid言われても分からんわな、すまん
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:37:42.48ID:FLuuThY20
こいつ何語やねん?意味不明すぎ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:42:15.74ID:8FGZghTn0
こいつはガチのガイジだから構うなよ
自演指摘君とはレベルが違う
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:45:06.33ID:FLuuThY20
前スレでも独特なレス付けてた奴だろ
モロに統合失調症だろ
文章が妄想&支離滅裂で怖すぎる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:20:47.20ID:aSHD2jLY0
あれ、
じゃあ2億の資産からな
急がないからいいよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:50:23.64ID:8FGZghTn0
あかん全く意味がわからん
二億?何が二億から?資産?何の資産?いきなり言い合う?何が?
もうね日本語ですらない
書いてあるのそのまま読むと
西成のどや街で歯の抜けたハゲ散らかしたおっさんが酒臭い息撒き散らしなが二億ー!プハー二億ー!プハー
しさんー!わしからー!におくー!
ってイメージだわ
頑張れポンコツ面白いぞ明日も笑わしてくれ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:24:43.89ID:iayU7Yb70
まずい ひじょーに まずい 

きょう しごとがない…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:17:09.84ID:Nw4E8CIS0
抗菌宣伝してる方居ますか?
お客様の反応はどうですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:41.78ID:NgpvyS1C0
これからの時期がヤバイね。盆踊りやら秋祭りが中止で祭り関係の浴衣やハッピ類は期待できない。とゆうか出ないのは確定。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:42.85ID:XQKl0fOW0
例年まつり関連は8月だからうちは先月だった
7月以降少しずつ客足戻ってきてる
年度内2割減であれば、償却前でトントンまではいけそうかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:30:25.91ID:iayU7Yb70
昨年の秋祭りのハッピ100万円。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:43:31.77ID:CpffiSkK0
ハッピーターンでも食ってしのぐか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:04:57.35ID:nCIGXTnU0
>>52
一般のクリーニングを増やす
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:09:04.32ID:nCIGXTnU0
だから…
増やす方法を教えて下さい(T-T)
こんな時期はコンサルの先生方はどんな指導してるんでしょうか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:21:40.78ID:RKgowGdp0
>>52
100万減っただけで給付金て
めでたいのぅ🌸
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:25:27.24ID:RKgowGdp0
>>54
今いる顧客の満足度を高めて客単価を高くする、くらいじゃね、これまでと変わらず
自分の会社のことを1番考えてるのは自分
コンサルなんて、わかった風の寄生虫が99%
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:10:47.01ID:xTrqQo4w0
今の時代に設備投資して生産背を上げろなんて言うコンサルはいないだろう。
出来るだけ必要経費をおさえる。赤字の店舗は閉める。なにもしないと死んでしまう経費の掛からないポスティングを積極的にやり自店の知名度は上げるよう努力する。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:47.23ID:xTrqQo4w0
イライラはわかるが同業者同士で止めようよ代表取締役さま。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:50.04ID:TRn4ynQQ0
ホントに暇だわ〜
スポーツ関連と夏祭りのまとめて引き受けてるんだが、それが来ないだけでこんな暇になるなんて
米中戦争始まって軍需工場とかで募集ね絵かなあバイトした方が儲かりそうだわ
もしくは空母でクリーニング師の募集とか無いかな。アメリカの空母は5000人くらい人員いるらしいしクリーニングの需要もありそうじゃね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:22:54.26ID:PRLNsOAc0
>>57
ポスティングも地味に効果あるよね

若い世代(と言っても40代以下くらいだけど)でそこそこまともな生活してる層には、Facebookで地域を絞って動画広告を、1日の予算は少なくてもいいから出し続けてるけど費用対効果悪くない、ウチは
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:34:39.01ID:2N22uX3X0
>>61 義理兄がUSMcなんでよく基地に出入りしてるけど
クリーニングと炊飯も補給科の任務なんで外部委託はないんだわ
基地の内部はクリーニング店ないしな
外には何軒かある
基地で働きたかったら募集出てるから見てみ大体土木工事かゲートの警備員
因みに英語必須で警備員っても腰に自動拳銃ぶら下げるんやで
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:38:45.24ID:vubB9OdB0
転職が決まった!
泥船が沈む前に脱出できてほんとよかった
年収も今の1.5倍くらいになる
営業だから仕事は忙しくなるだろうけど、当面はお金の心配しなくていいのが嬉しい
お前らも身動きできなくなる前にこんな斜陽産業から脱出しましょう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:48:20.47ID:YZWtGQir0
>>63
海兵隊ってこと?凄いな
やっぱ防諜とかあるだろうし民間は入れられないよなあw
英語できないし警備員も無理だわ俺は
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:13:17.80ID:xTrqQo4w0
>>63
自衛隊のクリーニングならたまに入札あるよね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:38:19.72ID:2N22uX3X0
>>65
まあ、死ぬ可能性あるしな
>>67
へえ、自衛隊はそうなんや、自衛隊ってクリーニング上がった奴をじぶんでアイロンするって聞いた事あるね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:29:58.60ID:xTrqQo4w0
>>69
敷地内のクリーニングを募集してました。
部隊は洗濯機乾燥機を乗せたトラックがTwitterで紹介されてましたがあれは自分達でしょうね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:06:56.36ID:o0pSA1sZ0
転職はスゲーな行動力が
でも判断としては正しいだろうな
クリーニング業は融資や給付金の効果が切れたら軒並み倒産や廃業ばかりになるだろうから
俺も転職か別の商売に鞍替えしようと考えてるけど行動力って部分では尊敬するわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:08:47.67ID:o0pSA1sZ0
今だと配送業位しかないだろうけど
それでもクリーニング業より仕事があるだけ遥かにマシなのかもな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:14:43.71ID:xTrqQo4w0
配送業も運ぶ物にもよるが知り合いはコロナで手取り20万以下になった。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:36:32.63ID:o0pSA1sZ0
>>73
大型な荷物や企業関連は減少してるだろうけど
逆にコロナで個人への配送は増えてるみたいですよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:38:48.82ID:vubB9OdB0
あ、ちなみに自分は経営者じゃなくて雇われ正社員です
さすがに自分で店やってたら簡単には辞められないのもわかります
でも、今後この業界が復活することはないでしょう
いかに近隣のライバル店が潰れるまで待ってそこの客を奪えるかのチキンレースの現状では、このままこの職を続けていく勇気はありませんでした
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:31:13.79ID:o0pSA1sZ0
>>75
正解だよ
周りが潰れて自分の店が残れば生き残れるって思うのは短絡的で周囲の店が無くなるって事は既にそこに需要も無いし
景気悪化で立ち行かないからそうなるんですから自分の店がその時に残ってればなんてアホの発想ですから
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:13:15.33ID:7qKFV3Yw0
こんなコロナ時期に募集してる営業か
今のクリーニングより将来性があり
クリーニング屋勤めが中途採用される営業職ってなんだろう?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:22:37.93ID:nAl9LHsZ0
普通にやべえよ

個人店さんでも営業で企業さんと直のやり取りしてるのが普通

よく「つぶれないお店」の裏側とかやってるでしょ(ハート)

マジの話で当日の売上が五千円だったら
廃業してよし!以上
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:23:29.08ID:mtUKZYZK0
>>80
やばいに決まってんだろ
去年の今日は幾らだったか考えたら現実見えてくるだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:47.97ID:mtUKZYZK0
九月からやばいって誰か言ってたけどマジで現実になって来た
今月は2月より低い今年のワーストを記録しそう
もう終わった業界かもな
マジで別の仕事を起業しようかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:59:24.19ID:nAl9LHsZ0
>>87
と、いう夢を見た

福祉関係は2年位じゃ黒字にならない
2年で償却出来ないし
お前を嘘つきと名付けよう〜
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:45:22.57ID:nAl9LHsZ0
>>93
文章読めないのですね。アルバイトをお薦めしてますよ。アンカーの打ち方間違ってませんか?社長(クスッ)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:55:24.56ID:nCIGXTnU0
この時期は大手の直営店でも売上5000円以下の時もある。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:56:09.22ID:mtUKZYZK0
>>88

> >>84
> 別の業種を起業してもこの時期だ。たかが知れてる
> 食えない。ここはアルバイトだ!


アルバイトなんてクリーニング業務してたら暇でも拘束されてしまうから出来ないだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:59:55.98ID:rRVYbC1MO
俺はいまだに終わった産業にしがみついて少しでも夢みてるお前らがかわいそうなんだよww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:03:04.25ID:a2gyA7e30
2017年に障害児童の放課後等デイサービス立ち上げやってたけど
資格持った人材が集まらず
頓挫
あれでよかったのかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:58:50.48ID:rRVYbC1MO
>>101放課後デイは今バブルちゃうかな。まだできて6年くらいの仕事やな、放課後デイの資格なんて保育士くらいで必要ないだろw経営者は金だけありゃ大丈夫
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:39:15.49ID:SzkYqoKn0
クリーニング業務なんかできないかな。
宅配の受け取りとかさ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:39:57.34ID:SzkYqoKn0
クリーニング業務以外を店で
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:58:30.17ID:40vUo5nH0
親の相続と儲かってた頃の貯金が1億と後貸し駐車場と貸し地収入で普通に生活は出来るが、する事ないと暇なので洗濯屋してる。



って言いたい…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:19:52.13ID:x9UK+YpG0
アイロン握りしめながら3銘柄デイトレ日計2%ルール売買しております。悲しい事に9月に入ってから商売よりデイのほうが儲かっています。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:11.59ID:sjh4Vbiu0
洗うものがないdeath
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:51:43.82ID:0ksbcODI0
ハウスクリーニングや洋服クリーニングは
洗っても洗っても汚れる物なので需要は
永久じゃないのかね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:23:12.50ID:JCtGUJoG0
大手の直営店1店舗の売上は個人と同じで家賃や人件費など入れたら個人店より悪い店がでてくる。今までなら会社全体で利益を考えていたが今は赤字の店は閉めてる。
クリーニング店が減れば売上は上がる。
その時まで耐える現金を持ってる人が生き残る。
と私は思う…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:27:06.11ID:0Yu2VWfO0
コロナで企業は利益剰余金を積まなきゃって危機管理にいっそう拍車がかかったろうし、これ以上所得税の累進性を高くして金持ちが海外に逃げるのも避けなきゃってことで、国民のIQの低さに課けよう!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:27:42.19ID:7y0cygX30
>>116
繋ぎの総理候補が自分の主観を述べただけで実際出来ないのは猿でも解る
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:29:35.13ID:7y0cygX30
>>117
甘い考えだねー
そういった次元になれば君の店も耐えられる筈ないよ
大手の直営より先に潰れるよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:40:33.80ID:JCtGUJoG0
どの辺が甘いか教えて下さい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:41:14.30ID:JCtGUJoG0
>>120
あなたは大手ですか個人ですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:42:02.71ID:dDYBI7zh0
>>117
そうだね、おれもそう思う
まずはこの経済的異常事態に目処がつくまで耐えられるキャッシュを持ってるかどうかだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:10:18.42ID:1TyYDtFk0
大手直営よりお前ら体力ないだろ!?
そう言う意味で上の奴は言ってるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況