X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント334KB

特別家賃支援給付金part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:40:26.19ID:vU52xvXA0
新型コロナの影響を受ける個人事業主、中小企業などに家賃補助
個人事業主は最大300万円、中小企業は最大600万円

※前スレ
特別家賃支援給付金Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590592252/
特別家賃支援給付金Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1594654604/
特別家賃支援給付金Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595751487/
特別家賃支援給付金Part4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597293054/
特別家賃支援給付金part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1598066184/
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:38.90ID:XjVbqbGT0
簡単なことなんだけどねー
自分が経験もしてないら首突っ込んでくんなし

単純なケースなら良いけど
賃貸借契約はそーじゃないから未だに事務処理が遅滞してんだよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:43:09.81ID:tWKpjJbV0
経験してるから言ってるんだがw
おっしゃる通り単純なケースのがむしろ珍しい
みんなそれぞれあんたみたいに個別の事情がある
あんただけが特別複雑なわけじゃない
だけどそこは等しく考慮されない

ほら、自署くれないでしょ?
コルセン「うん」
サポセン「うん」
終了
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:47:06.56ID:XjVbqbGT0
当初は善意で教えてくれよーとしたんだろーけど
誰もが初めての経験で3ヶ月しか経ってない物の全てを知り尽くしてる人なん居る訳がない

あーそーなのか俺はそのケースは知らんな・・・
なら
そーだよねーアドバイスありがとうで終わる話を
知りもしないのに延々と押し付けてくる

はっきり言って邪魔
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:48:53.44ID:C6D8frjq0
自動更新まで別様式求めたら
事務局が求める要件を具備した賃貸借契約書は少ないわな
自動更新の別様式求めなかったら代理人問題も少なかったろうに
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:50:14.97ID:XjVbqbGT0
自動更新と法定更新は別なんだけどね
自動更新は賃貸借契約書で明記されてる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:53:11.24ID:C6D8frjq0
ん?
自動更新明記されてても賃貸借契約等証明書いるんじゃないの?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:53:36.89ID:ZvwS+kCq0
>>426
とりあえず役所系って全く共有出来てないよ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:14:43.81ID:0/9kCak70
>>440
今時の司法試験はめちゃめちゃ簡単になってるのでは
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:48:44.51ID:TQ7srf4Z0
私も今日、中小企業庁に電話してみました。対応してくれたのは総務課の女性の方。
「順番に対応していますから」
→いや、初日に申請して不備が来て修正後から一カ月半以上経ってます
その間、他の方は何度も不備修正出来て完了されてます。
「きちんと審査は進んでおります」
→でも、一か月以上ですよ。再度不備がくるか審査完了のステータスになるかどちらかでない限り
放置されてると思いませんか?
「沢山の方が待っておられます」
→勿論わかっていますが、なにか原因があって私の申請は見えなくなっていませんか?
「いずれにしてもここでは審査についてご協力することも、その場所へ連絡することも出来ないです。
→わかりました、せめて申請番号を聞いていただけないでしょうか。
「いえ、こちらで個人情報をもらうことは出来かねます」

てな内容で、自分の力の無さに驚いています。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:30:06.21ID:LLwqlGDt0
残念だけど、
もうバイト辞めちゃったある子に審査当たっちゃった人達
年内給付は無理と思っていい。
特別な審査枠に紐付けされてて、そこへ辿り着くのは年内ムリ。
少なくてもおそらく100人は該当してる。
誰も手出しできない枠。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 01:20:39.43ID:UoHSAxQw0
ツイッターで某県のサポセンで完璧な申請をしても95%不備メールが来て申請が通らないって話が出てるな
マスコミあくしろよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 02:06:31.43ID:tb9wxhTk0
>>464
紳士的な話し方は舐められるぞ
喧嘩腰で行かなきゃな
毎日、毎日、丁重な説明があるまでかけ続けるしかないぞ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 02:39:17.51ID:93nbL+MF0
>>465
自動更新を通したり通さなかったりしてるのは何なの?
給付規定には自動更新なら通すみたいなこと書いてあんのに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 02:55:06.76ID:R8HaeGo30
>>467
残り5%に該当した俺はラッキー
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 05:34:40.88ID:qf2AjMFn0
みんな管理会社に5ー3署名してもらう時どうやった?切手貼った返信用封筒同封して送りつければいいの?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:00:47.20ID:pS0PYbpN0
不備がなくても難癖付けて不備連絡くる場合もあるし、未修正で支給される場合もあるし、
やっぱり担当者の能力、運次第なんだろう
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:56:09.61ID:M4kNzi5r0
昨日振り込み手続き中に表示が変わって今朝入金されてた

表示は振り込み手続き中のまま
自宅兼事務所だから按分した金額を申請したんだけど家賃の総額分の給付額だった
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 11:39:24.46ID:Os1u64rD0
8/3申請、8/28不備メール即日修正
以来、音沙汰なしだったが
今見たら、申請内容確認完了に変わってたわ
振込は何日後になるのかな?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 11:47:04.71ID:fqY2Saf30
>>476
マジっすか?そんな事ありえんの
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:27:47.73ID:Os1u64rD0
>>477だけど

今、また見てみたら
振込手続き中に変わってたわ 午前中は申請内容確認完了だったのが。
随分、スピードアップしてるんだな。
今日中に入金されたりして。
それはないか。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:51:22.31ID:0VoBuQVm0
2社の法人の代表なんだけど、8/27申請の分を今日見たら振込手続き中になってた
8/18に申請したもう1社は申請内容確認中のまま
違いはテナントの数と金額
8/27申請分は1テナントで給付額30万くらい
8/18申請分は4テナントで給付金170万くらい
どちらも各テナントのケースバイケースで5-1や5-3、支払い実績証明書の添付あり
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:18:25.56ID:R8HaeGo30
>>480
自宅按分文は 後振込だから早めに自主的に返したほうがいいんじゃないか
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:20:55.30ID:Ids2ZutK0
>>480
それもしかして直近1ヶ月で支払った賃料のところには按分してない金額入力してない?
そこも按分した金額入力だよ
支払い実績自体はもちろん自宅分も含めた金額のものを添付することにはなるけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:07:31.25ID:eqNWRovy0
7/29申請で、未だに不備メールもステータスの変化も何も無いんだけど、どうなってんのかな?金額は20万円ほどの予定
金額少ない小物は後回し?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:37.27ID:fqY2Saf30
>>484
たっかい家賃払ってるんですね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:45:58.88ID:MLWBF37Q0
>>489
駐車場とか倉庫とかも全部合わせて6軒だからそれほど高くないよ
不備修正からずっと放置でいきなり振り込まれてたからびっくりした
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:36.55ID:BRTNvtFT0
ハガキ届いた人
振り込みから何日くらいで届いた?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:22:02.15ID:Z4SiLaO80
5-4を大家に書いてもらえるんだけど
高齢なんでネットもやらないしメアドなんか持ってない
こんな場合はメアド書かなくてもいいんだよね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:26:41.20ID:fzmI+VBN0
この支援金受け取る奴は人生の落伍者負け組
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:27:55.16ID:fzmI+VBN0
ついでに事務局に勤務してる奴らもクズ認定
旅行や派遣が多い印象
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:34:56.53ID:fzmI+VBN0
クズがクズを審査してんだから遅れて当然
文句いうなよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:37:34.67ID:Cw0Dxiwz0
>>492
うちの大家もメアドなしだったけど問題なかったよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:35.96ID:Cn2cc3ip0
>>497
確定申告所に記載の地代家賃はってとこの話ならそれは給付額と関係ないよ?
そもそも申請に関係ない金額なんだけど
多分金額の著しい増加がないかを確認するために参考で聞いてるだけ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:33:13.39ID:3ZmTdYc60
URで申請してる奴
違法だから今すぐ辞めろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:40:20.05ID:dnFl7qgt0
不備が無ければ申請から何日で入金されますか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:23.84ID:qrzTtgob0
不備ってメールでくんの?いちいちログインしないとわからないの?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:57.76ID:Sx0HAbOT0
儲かったときお前らは散財しただろ
経費に計上しながら

こっちは税金きっちり納めた上で土地建物を買ってるんじゃ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:03:57.39ID:qrzTtgob0
>>505
家賃ねーじゃんw
0515364
垢版 |
2020/09/11(金) 20:28:28.72ID:R8HaeGo30
9/1申請
9/10入金
ありがとうございます!
\(^o^)/
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:09:14.70ID:B8zv9w2X0
7月28日申請
8月21日不備メール同日再申請
9月8日不備メール同日再申請
9月9日不備メール同日再申請
9月10日確認完了
9月11日振込手続き中に進展
不備ばかり出して申し訳ありませんでした。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:14:49.79ID:MITsATB50
8/6申請、放置されていたけど初めて動きがあった。

口約束のため契約書なし、大家に賃貸借契約証明の署名してもらった。家賃も手渡しで、簡易の家賃通帳に署名捺印もらってそれを領収書代わりとしていたんだけど、今日不備メールが来たわ。

家賃通帳に手書きで注釈書いた写真を撮って修正添付。支払い実績証明もいるのかな?
0519518
垢版 |
2020/09/11(金) 21:15:59.10ID:MITsATB50
あ、支払い実績がわかる金融機関等の口座が添付されていませんとの不備メール
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:22:52.43ID:WRP6Q8hT0
>>518
それ多分注釈書いても通らないやつ
様式1用意できるならそれだけ添付した方が早い

たまにガバガバ審査のやつもいるからガチャ引くのもありだと思うけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:24:21.34ID:93nbL+MF0
基本的に、添付書類の例として載ってる
銀行通帳、振込明細書、領収書、支払い実績証明書
これ以外は認めてないでしょ
つか領収書も結構あぶない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:52:20.19ID:0eOalB0r0
CC、中企庁、凸版印刷まで電凸した放置勢だが、今日やっと振込手続き中に変わった。
電凸が無駄と言う人も居るし、そんな電話する事自体どうのと言う人も居るが、自分は電凸した事で目に止まって審査が進んだと思っている。
何もしないよりかは行動した方が良いと思います。そのくらい今回の運営体制は信用出来ない。
今も放置されてる人に参考になればと思います。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:54:17.05ID:uZIJDSMz0
>>525
よくやった
不備なしで自分は45日かかったからわかるよ
8月以降の人に抜かされてるのも意味不明だし
お疲れ様
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:08:34.44ID:kurGm+7Q0
8/1 申請
9/3 不備メール 
9/7 修正し申請
9/11 振り込み手続き中

UR住みでUR管理会社から当初渡された契約証明書が
手書きではなかったので不備扱いに。
管理会社に出向いて証明書をもらい再提出。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:18:23.63ID:a957xU0m0
>>518
領収書替わりなら領収書と同じ情報がいると思う
「支払い日」「支払い先(大家さんの住所氏名捺印)」「金額」「摘要(○月分家賃)」「支払い者(申請者のフルネームか会社名)」
0529518
垢版 |
2020/09/11(金) 22:27:33.00ID:MITsATB50
みんなありがとう

>>528
全部あるよ。それで不備喰らったから注釈つけて再申請したわ。

てかまぁ、ここまで審査してきて家賃通帳見たらわかるやろ?と言いたいところだけど、融通がきかないのかね。個別の文言に照らした要件満たしていなくても、俯瞰したらわからんものかな…
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:38:15.93ID:BeIlGU+V0
>>524
誰に家賃払ってんだよw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:47:48.73ID:Ids2ZutK0
>>529
家賃帳みたいなのは一切ダメです

個別に対応なんてできるわけないでしょうが
何十万件あると思ってるんだ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:52:18.86ID:vgSDDUwq0
>>529
俯瞰でわかってもマニュアルに沿ってないとNG。

もどかしいから色々申し送りつけてOKにしても不備のチェックする人がNGにする場合が多い
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:54:08.72ID:GgFU3MdU0
現金手渡し、家賃帳でやりとりしてんだけど、これは詰んでるってこと?
支払いは同じなのにこれだけで貰えないとかおかしいよなぁ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:04.11ID:WV2Hh5rI0
ツイッター見るとやべー奴いるな
5-3出せばいいのに意地として出さないで関係各所に連絡しまくり
まー規定の変更前は必要なかったはずだから、それを基に勝負してんだろうが
もはや維持を張ることが目的になってるだけにとしか思えんな
こういうのも少なからず審査遅延に影響してんのかな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:34:26.93ID:QYgWoT+z0
>>534
わかるとかわからないとか
法的に証明出来るとか出来ないの話じゃないからな

事務局が法であり
指定されたものを指定された場所に貼るってただそれだけの審査

それがわからずに沼にハマる奴が多すぎる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:54:44.74ID:0ylZrhIt0
ほらやっぱりね。審査長引かせてリクルートに儲けさせる手口。
すっごい昔に似たような事あったっけ。一時期はリクルートの看板がフロムAになってたっけ。
覚えのない不備はこれの巻き込み事故。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 05:22:15.78ID:1fV5TSEH0
審査してる人間は、正直全ての申請を一回で通したいと思っているのでは?。
不備の無い(申請要項に沿った)書類が添付されて、
申請画面も間違いなく(申請者の住所に店舗の住所を入れるミス、賃貸借人を逆に入れるミス、、、がなく)入力されていれば、審査する側もどれだけ楽なんだろう。不備だらけの申請を、
審査する側の大変さを少しは考えようよ。
申請要項通りに申請しなければ、
給付金が振り込まれないのは当たり前。
そもそも我々は、国民が汗水流して働き納めた税金から
給付金を頂くって事を忘れちゃいけない。
謙虚な気持ちと感謝の気持ちが無くなれば、
それはもうまともな人間ではないと思う。
自分は不備一回(賃貸借契約書の期間NGで5-3で解決&住所の入力ミスを訂正)で解消し、振り込みがありました。
7月20申請で通知が8月6日で8月8日に5-3添付し、
振り込みが9月10日。
本当に感謝してるし、不備を出しちゃって申し訳なく思いました。
審査する側を責めるまえに、
まずはまともな申請すら出来ない自分自身を恥じようよ。
不正な申請がある以上、
ある程度の複雑な申請は当たり前。
それと、給付金を貰って当たり前みたいな言動は止めてくれ。
中央官庁に抗議とか正気の沙汰じゃないだろ。
我々は給付金を頂く立場なんだよ。
非常識な言動や逆切れは止めようよ。
次に何かあった時、
もう助けて貰えなくなるから。
心からのお願いです。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 06:08:55.10ID:V59KB0ae0
>>541
そこまで長文かけるならちゃんと申請しろよ
一々文句たれるな
見苦しいぞ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:44:55.57ID:CVixtmC50
>>541
申請者の住所入れるとことかあった?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 08:44:37.29ID:CVixtmC50
>>546
どこ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:14.58ID:nOgj3QeU0
7月申請
赤線でちゃんと全ての項目に印つけたけど1ヶ月以上放置されたよ
不備なしで無事入金されたけどね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:35:13.19ID:QYgWoT+z0
何故か知らんけど、初日申請に近い人間ほど最初のアクションまで待たされてる傾向があるな
知識0のアホ審査員状態で見て、ドン詰まりおこしたってことかな?
でそれを担当した奴が嫌になって辞めると詰まったものがそのまま8月申請の後ろの列に戻されるとか?w

システム作った人間の罪は重い
0554552
垢版 |
2020/09/12(土) 11:01:04.61ID:qy33oE9I0
法は法な。
>>553
受注先援護がこの程度。脳ミソつけてからこいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況