X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント281KB
ラーメン店主の集い22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004コロナでもますます儲かってる例の店の人
垢版 |
2020/08/20(木) 12:38:07.73ID:FfG8H+by0
いや
客だ!ってことわるなら参加したっていいさ

ラーメン店主の集うスレ
ラーメンもやってるご飯屋さんもウェルカム!
ラーメン屋にあこがれている素人は「素人です」とことわってから参加しれ
誤魔化してもわかるですよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:03:26.08ID:mJ8k4jpD0
前スレにもあったけど、食中毒は怖い。
営業停止よりも、その記録が残るので客入りに影響が出そう。

埼玉で食中毒出した「雫一」という店が、そのまま一昨日閉店してた。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:59.61ID:NNOApuYR0
>>6
カレーでおなじみのウエルシュ菌か
うちもこの方式だから水と氷で急速に冷やしてるが
気をつけねば

どんな食品が原因となりますか

 肉類、魚介類、野菜を使用した煮込み料理が多い。
 発生原因施設は、他の食中毒と同様に飲食店、仕出し屋、旅館、学校などの集団給食施設による事例が多く、カレー、シチュー、スープ、麺つゆなどのように、
食べる日の前日に大量に加熱調理され、大きな器のまま室温で放冷されていた事例が多く見られます。
 『加熱済食品は安心』という考えがウエルシュ菌による食中毒の発生原因となっています。逆に、家庭での発生は他に比べて少ないことが特徴的です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:56:46.60ID:TRBka3nz0
どんな人生歩んで来たらこんなウザイ糞ジジイになれるのだろうか?>>16
周りに誰も注意してくれる人は居なかったの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:06:18.32ID:2IKE6nPH0
ウェルシュ菌は熱に対し非常に強い芽胞を形成し1兆度の熱にも耐えうる。ウェルシュ菌の増殖を抑えるためにも大量調理した特に液体を主とした食材は速やかに消費若しくは冷却保存にかけなければならない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:34:41.53ID:CkJ6KGSa0
おのれらええ加減にさらしとかんと
ケツの穴から手。突っ込んて
奥歯ガタガタいわすぞ
知らんぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:39:39.22ID:ErNf9ARl0
テイクアウト丼のデリっぽい容器高い
これいいなと思うと@60とか70とか
うーん買ってみるかなデリメイト
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 03:10:04.02ID:djr8IDmn0
ラーメン屋あるある

客が居なくなったらマスクをはずしてタバコをすう
その後マスク着けるのを永遠に忘れる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 03:31:13.93ID:3jI7h1Wz0
ないない
客居ない時にマスクは外すが真っ先に付けるわ
調理中も嗅覚が遮断されるから付けたくなけど
そんなの許される時代じゃないから
チェーン店さんは完全に厨房を隔絶してる
見られたら炎上するが馬鹿客なんて見なきゃ分かりゃしなんだから
やっぱ賢いよね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 04:42:25.73ID:jO4iiz7R0
>>41
そーなんだよ
そしてメニュー・宣伝用に訴求力のある写真を撮りたい
複数積んでも安定しそうだし車の中とかで
丸いのすぐ倒れるよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:24:04.36ID:gS+cd48J0
忘れて一日中アゴマスクの時はあったなw
もうつけてはないが、涼しくなってきたからまた着けようかな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:11:22.21ID:OfOfzF090
容器が鬼のように嵩張ってまいった
余裕がある店は良いんだろうけどうちみたいな駅前のちびっこ店舗だと置く場所がない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:33:13.73ID:qtXcU3YF0
焼鳥(ねぎま)4本500円の自動販売機を店先においたら前年同月比2倍だってまじか
テイクアウトとしても店内に入りすらしたくないということかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:01:36.12ID:yEJdPGA10
>>50
秋葉のおでん缶なんかもそうだろうが
自販機で食べ物買うって何か楽しいだろ

昔カップメンの自販機とか相当流行ったし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:39:43.60ID:Kuj6UV0W0
ルンバ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 01:49:04.76ID:7by5BA4qO
ばかな鶏とばかな豚幾らで仕入れてます?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:43:14.40ID:nszeSmsY0
他店で「半ライス150円(背脂ご飯にもできます。同価格)」というのがあったので背脂ご飯にしてみた
煮豚の煮汁に漬けた背脂みたいな感じでうまかった
どうせ余しているし真似しようと思ったんだけど持ち帰りには不向きよねぇ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:45:18.09ID:nszeSmsY0
有名店だから特定されちゃうかもだけど出前やってる某店では背脂をチャーハンにかけるやつある
食べたことないけどお店では推しているみたいだから背脂を好きな人多いのかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:35:55.22ID:JYYS/K9w0
>>50
自販機と言うより無人販売機やな
金入れなくても商品取り放題なんだから
焼き鳥屋の店頭に置いてあるから成り立つ話やね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:39:50.25ID:JYYS/K9w0
>>61
背脂大好きみたいな層が居るからね
自前で背脂取るの意外に面倒
肉も噛んでるからいちいち取り除かなあかんし
平ざるで漉すのもしんどい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 06:29:24.29ID:xDt0XC3D0
黒毛の牛脂、ヘットが大量に手に入ったんだけど使いみちはガーリックチャーハンくらいしか思いつかない
炊き込みご飯とか炒めものに使ってるお店ある?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:57:18.45ID:XhGVpiOS0
今日クソ暑いからヒマかと思ったら劇的に忙しかったわ
こういう時の夜は絶対ヒマ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:05:39.26ID:7HFoTrWxO
ヘッドが大量に入るお仕事ですか?
黒毛の、、
フライヤーに適当に揚げものでも放り込むのは如何でしょうか…


試して金とれたらだけど
先ずはやりなよ


よいね^^ww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:13:00.85ID:umM57Giw0
チェーン店たくさん潰れるらしいね。
田舎だけど移転したいと思うが市内感染酷くて売上げ落ちてきた。
こんなの続くなら今の所で様子見が正解なのかな。
0078信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた
垢版 |
2020/09/02(水) 04:35:09.04ID:wt7q30tl0
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくするとALM委員会が貸出し金利を勝手にドンドン上げます
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:44:06.48ID:z2IB5HIz0
数年前ハロウィンコスプレでノーゲスだからな、、
コロナに耐えきれるわけない。給付金もらって復活かな?w
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:04:42.93ID:GGeV7/5mO
いや残念な事に給付金は無理だった
水回りの蛇口交換で助成は受けたけどね




そんな感じだわ
よいね^^ww
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:58:11.22ID:LyoiEu28O
ちょww待て
ハロウィンは俺じゃ無くゲストだ


ノーゲだったよ



よいね^^ww
俺じゃ無いのよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:11:11.52ID:PNwQSPv00
電気代前年同月比で40%up
小窓開けてエアコンかけてるから仕方ないな
売り上げは下がってるのに悲しい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 07:55:12.05ID:hjheIINF0
店主が偉そうにしている居酒屋とかラーメン屋のソレ
来たい人だけくればいいんだよ、ってどんどんゴマスリ腰巾着だけになっていく
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:59:41.40ID:LT7aiRcc0
俺は別に偉そうにしてるつもりはないけど無愛想とはよく言われる

たかだか数百円の飯食うのに愛想や会話を求めてくるとか図々しいと思ってる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 02:06:04.17ID:AEN52VPaO
偉くは言えないけどさぁ 腹たつゲストいるよね
そいつ来たら過疎るとか…


難しいね


ガラけー生きてたんだわ
ごめんね


よいね^^ww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:41:58.92ID:k9ac/0/p0
>>91
すげー分かる
俺は常連さんとは飲みに行くぐらいフレンドリーだが
初見からクラブやキャバクラみたいな会話を求めてくる奴おる
まさに数百円の物にサービス料込数万円の店と一緒にすんなと
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:12:51.03ID:k9ac/0/p0
自分の店で常連さんと飲んじゃうこともあるあらそれよく言ってるわ

銀座のクラブだったら店主が座っただけで5万円取られまっせ?
ちょっと違うのが田舎のラーメン屋のおっさんですけどw
ドッカーン!wwwwwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:03:27.02ID:mML9+RsV0
売上げ前年比7割までしか戻らない。
戻った人おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況