X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント333KB

持続化給付金の話はここでしろ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:46:32.96ID:YNZDkzVD0
経産省の持続化給付金専用スレです

持続化給付金ホームページ
https://jizokuka-kyufu.jp

申請のガイダンス個人事業者
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_proprietor.pdf

申請のガイダンス中小法人
https://jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf

電子申請操作説明動画
https://jizokuka-kyufu.jp/explanation/

申請における「よくある不備」について
https://jizokuka-kyufu.jp/news/20200527.html

持続化給付金に関するよくあるお問合せ
https://meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

よくあるご質問 TOP3
https://jizokuka-kyufu.jp/faq/

申請サポート会場一覧
https://counter.jizokuka-kyufu.jp

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

前スレ
持続化給付金の話はここでしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590508325/

持続化給付金の話はここでしろ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1591112991/

持続化給付金の話はここでしろ Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592017642/

持続化給付金の話はここでしろ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1592923926/
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 02:18:14.33ID:AG8t7gSs0
学生なら控除するもんないだろうし100万のうち50万とられたあげく翌年100万に対する税金きて騙されたー!ってなるんだろうなw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 02:52:44.67ID:fKT1kTm40
税金大変大変言うけどさ、普通に働いてたらそんなに払うの大変な額?
会社勤めしてた頃の給料から税金引かれる位の額と同じイメージ?
今年開業だから今年はそんなに稼げてない。持続化給付金の他にそんなにまだ売上無いんだけど
個人事業主になると税金高くなるの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:05:59.01ID:tPz4r80W0
数千万所得が増えるとかならともかく、たったの100万円で
税金ガーとか税務調査ガーとか、ここは最底辺自営業者の巣窟なのか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:11:21.08ID:xRtkPcoz0
>>228
額が少ないから摘発の可能性は低いけど、ゼロじゃない。
マスク転売だって数十円の利益で捕まったよね。不正受給がメディアで拡散されれば行政も動かざるを得ないでしょ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:19:05.44ID:Cy3s4ZT90
>>225
>個人事業主になると税金高くなるの?
1人なら、収入から経費引いて350万ほど残るようなら法人の方が色々得になる、対外的に法人の方が信頼感も違う。
その代わり法人に関する士業はすべて自分でやることね。
頑張ってちょうだい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:38:21.82ID:JyAQqpkC0
>>230
見せしめで税務調査あるぞ
今回初めての給付金のケースだけど、今後コロナに限らず給付金を出す時に不正されないように見せしめで何件か逮捕者出るはず
メディアも喜んで報道するだろう

脱税が犯罪だと知らない奴が多すぎる
甘く見てると痛い目見るぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:57:25.48ID:fKT1kTm40
225です レスありがd
とりあえずそもそもの稼ぎがまだ安定してないんで
ちゃんとした単価で定期的に仕事投げてくれる取引先探します。。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 03:59:40.62ID:tPz4r80W0
不正受給と脱税は全く別の話なのにごっちゃにしてる人が多いのはなぜ?
ニートで不正しようとしてる人(ネタだとは思うが)の場合、問題になるのは
架空売上の計上だけど、売上を隠した場合は税務調査で見つかっても、現金商売
だったら売上が架空だと証明するのはほとんど不可能だし、税金を取るために
働いてる税務署員の仕事でもない
それも粉飾額が何千万ならともかく、100万受け取るのに10万程度の粉飾で
済むわけだし
100万受け取って次の年申告しないというのはまた別の問題だけど、ほんとに
ニートで所得100万だったら税金もゼロだから無申告でもお咎めなし
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 04:05:02.15ID:hBJq8q9r0
持続化給付金貰えても取引先が逝ってしまったらこちらもあぼーん
取引先も法人として給付金もらってるかも知れないけどそこまでは確認できない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 04:07:08.52ID:tPz4r80W0
給与所得ではないから税金ゼロではないか
控除や経費を何も考えなくても地方税合わせて6万くらい
それくら申告して払っとけばいいわけだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 04:35:19.91ID:MnHTACvM0
ニートなら自宅住所でネイルサロンみたいな営業許可が不要のの開業届出して2019年12月に8〜9万の収入でっちあげれば100万ゲット
あとは適当にパソコンやタブレットを経費で落として2020年度の確定申告だせばいいだけよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 04:41:24.77ID:+P+rmVj90
喉から手が出るほど100万ごときが欲しいからリスクを取れるんでしょう
大した現金無いのにコンビニ強盗する奴だっているからな

別に顔も知らん他人が捕まろうが何しようが自分に影響無いから関係ないけどね

ただそういう事は誰にも言わずにひっそりやる方が賢いのになとは思う
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:08:27.85ID:ZEFxs2xI0
怯えてるインチキ乞食が虚勢張ってて草
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:54.35ID:mzK1vzrD0
>>233
確かに税務署は怖いけど、いきなり来るのは国税だけだぞw
自分が給付金貰えないからと不安煽るのやめなさいクソ乞食w
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:39:51.96ID:mzK1vzrD0
てか、不正受給は税務署関係ないだろ
来年の申告をばっくれたら知らんがよ

不正したヤツは税務署の前に警察署がくるんじゃね
金持って行かれる前に身柄持って行かれるよ
番号で呼ばれる様になる場所にw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:48:37.38ID:cD3d8tyk0
証拠が無ければ即逮捕とはならないだろうが、税務調査なり何かしらの調査(拒否出来ない)を受けて虚偽ではない証明が出来るかだな
普通の粉飾決算ならその分税金多く払うわけだし、嘘をついてるかどうかの証明は税務署側にあるけど
刑事事件が絡むなら嘘をついていない証明をこちらがする必要がある
つまり証明出来なければ問答無用に逮捕される
刑事事件とはそういうもの
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:51:21.38ID:cD3d8tyk0
それが証明出来るだけのズル賢い奴なら既に受給済みだろうし
ログが残るSNSやこんな所に匂わすような事を書く訳もない
ましてや今年初めて確定申告するとかバカとしか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:53:04.41ID:mzK1vzrD0
不正受給は詐欺罪になるんかね?
詐欺罪は、罪重くなったからねー
20日ではすまんかもよ今はw
安心しろ、飯はそこそこ旨い
米多いし、持病が有れば薬ももらえる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 06:57:29.51ID:+P+rmVj90
まぁ申請が落ち着いたら不正受給が無かったかは確実に調べ直すよ
ただし全員を調べるのは不可能だからある程度フィルターにかけるだろう

期日を過ぎてからの今年初めて確定申告した人

これは真っ先に怪しまれてもしょうがないだろうな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 07:18:01.18ID:+P+rmVj90
>>249
詐欺罪は罰金刑が無いので有罪判決=実刑だね
10年以下の懲役
48時間+20日間拘留からの裁判(ほぼ100%敗訴)
時効は7年なので5-6年後に逮捕もあり得る

逮捕は辛いぞー問答無用で手錠かけられて連行
家からはパジャマくらいしか持ち出せないし携帯も没収誰にも連絡できんぞ
犬がいようが家賃滞納しようがお構い無しやで
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 07:49:49.01ID:Gk8A97X+0
持続化給付金で一番儲けたのは年間売り上げが100万円を少し超えるぐらいの
田舎の零細自営業だろね。
そもそも構造的にぽしゃっていたのがコロナを理由に1ヶ月店を閉めて
(元々コロナの影響が無くても売り上げが減少していたのが学校が休校になったり公共施設が休館になったりとか
コロナの影響で売り上げが減少したという理由が成立してしまった)
売り上げが減少したということにして100万円をGETしたのだから。
そんな田舎の零細自営業は自宅が店舗で家賃の支払いは無いは不動産価値もほとんど無いから
固定資産税は安いはで出費もほとんど無し。
これから1年間売り上げ0円でも暮らしていける。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:02:37.13ID:Z9wQkzW+0
この前の土曜日に申請したんだけど、大体どれくらいで入金や不備メールなどの動きあるんでしょうか? 
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:03:09.60ID:Z9wQkzW+0
なぜ小さい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:25:28.16ID:IWDiao9A0
満額100万じゃなくて前年の支払調書参考でいいから
扶養内でも確定申告してる者に救済ないかな...
取引企業からの発注激減してるわ...
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:43:45.41ID:tPz4r80W0
乞食スレなのに同類の他人を乞食呼ばわりとは
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:05:45.22ID:28SBxaAp0
去年の申告e-Taxでやったんだけど、マイナンバーカード作ってなくて、メッセージボックスが開けない。
問い合わせたら、税務署に納税証明書発行してもらってくれって。
今日朝のうちにさっさと申請終わらせようと思ったらめんどいことになってしまったよ・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:37:14.47ID:X77QW78i0
>>256
自分は地方で下請け専門自営業者
売り上げ年200万
白色 事業収入申告

コロナの患者は近くにはいない
不景気色は じわじわ来てる
発注がジリ貧ぎみ仕事は 60から70パー減


ありがたや 持続金 615申請627振込 なんの連絡もなしで振り込み
とくにパソコンのスキルないが
今の家庭用印刷機でPDFにすれば簡単
ドタバタしている人て何
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:53:25.02ID:LExL8uL+0
うちは商工会が必要書類を勝手に送ってくれたので
スマホで撮って申請しただけ
1週間もたたず100万降りたよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:58:37.92ID:DOHbl+8M0
>>266
先月申請した者ですが、スマホでメッセージボックスの受領のお知らせのスクショ撮ってその他の書類につけて送ったら特に何もいわれずに入金されたよ
ただ、税務署で受領印押してもらう方が早いかもしれない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:03:53.65ID:LExL8uL+0
商工会は年会費取られるけどこういう時先に動いてくれるからいいよ
内装改装で50万の補助金受けられたこともあったし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:15:08.33ID:bWItKrTH0
>>225
消費税納めてた事ないからでしょ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:18:40.94ID:3YHhMScX0
家賃補助って税理士か会計士の関与がいるんだな
今年開業でなくてもどのみち税理士必要だな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:22:22.49ID:3YHhMScX0
>>263
ああいうのは本来雇用契約してきちんと労災や失業保険や厚生年金、健康保険を受けれるようにすべきなのに、業務委託にされて何の保証もないんだから、個人事業向けの支援を受け取るべきだわ

文句言ってるサラリーマン達は自分がどれだけ日頃恩恵を受けてるか忘れて事業者ばかりずるいと言ってるけどな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:06:44.83ID:Z9wQkzW+0
ウーバーって実質は今年からで殆ど開業届なんかもしてない訳で現実的には給付金受け取りって難しいんじゃないの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:29:33.00ID:tPz4r80W0
ウーバーとの業務委託契約書みたいな業務開始時に取り交わした書類とかがあれば
開業届の代わりになるのでは?
今年になって始めた人は税理士の確認が壁になるかもしれないけど
昨年中に始めて売上がそれなりにあれば今からでも確定申告してB-1特例でいけるな

それにしても、ウーバーも立派な仕事だと思うけど、蔑む人がいるのは、自分の
仕事に誇りを持てなく自分より下を作って安心したいんだろう。寂しいね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:39:08.25ID:Z9wQkzW+0
昨年からウーバー始めた方は大して居ないでしょ
今年からの方は流石にハードル的に難しいんじゃないかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:53.44ID:KDX+poo+0
6月16日申請で6月25日に振り込まれてた。
毎日ログインして赤枠出るの待ってたけど、
結局赤枠出ずにそのまま入金だった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:13.12ID:d6+cdYs80
「申請した事業者をリストアップし、来年から正しい確定申告をしているかチェックします」

だと想像する。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:51:00.01ID:d6+cdYs80
もしくは
「申請しなかった事業者をリストアップし、来年から正しい確定申告をしているかチェックします」

だと想像する。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 14:13:38.19ID:gOUp8VD00
>>233
税務署は雑魚なんか相手にしないぞw
ここで不正自慢してるバカとか近所のスナックで不正自慢してるバカとかは相手にするかもね
沈黙は金なり
もらったら静かに喜びを噛みしめたらよい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 14:20:59.17ID:UnRkag+w0
雑所得、扶養、4/1以降提出の開業届の乞食がTwitterに湧きまくってて楽しい
不備で審査に通らないってそもそも受給資格無いじゃんよw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 14:25:48.41ID:tPz4r80W0
>288
同意
支給されたのなら申請書類は審査を通ったわけで、自分から言いふらしたり
してチクリでも無い限り事後調査で不正発覚なんてまず可能性はない
(告発や密告での不正摘発はそれなりに出てきそう)
そもそも税務署なんて現状でも手一杯なのに別省庁管轄の給付金不正受給摘発
のために調査なんかやるわけがない
無申告から取れる税金もせいぜい数万円で話にならない

とは言え、リスクが完全にゼロではないから架空売上や公的書類の改竄みたいな
もし発覚したら詐欺に問われるような不正は100万に見合わないと思うが
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 14:51:13.35ID:LI8Di9W10
不正受給審査のためにまた税金垂れ流して電通なんぞに委託したら大騒ぎだから
税務署は普段の仕事で手が回らない、数百万件の審査なんてどの省庁もできっこない
と思いたい不正連中
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:07:06.69ID:/W3wfNHj0
>>288
本当にコレ
不正とかは周りに言いふらして密告されてるんだろうな
税務署が動くとしても来年の確定申告以降だし
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:30:10.12ID:PvmeA9lC0
>>294
まずスポットでうちはやっていません…とか顧問契約云々とかそんなのばかり4件
少しまともな返答のところでは着手に数%報酬が7,8%みたいな感じで現在考え中のが2件様子見
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:53:19.86ID:1dcEBNyR0
>>273
えー、マジで?
また頼むのかあ
気使うなあ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:04:42.23ID:reqgr5LK0
国の家賃補助に税理士の関与が必要といのはガセ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:34:54.78ID:+P+rmVj90
税務署よりも経済産業省が調査するだろう
全員は無理だけど、今年期日より遅れて初めて確定申告とかは悪目立ちするのは間違いない
野党から不正受給の温床だと指摘もあるからある程度は動かざるを得ないと思う

どちらにせよ100万ぽっちで人生棒に振るリスクは割に合ってないと思う
仮に執行猶予でも仕事は確実にクビだ社会的に終わる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:36:38.02ID:e3frYqh60
税理士側にもリスクあるわけだし切羽詰まった得体の知れない奴にハンコ押したくはないだろ
チェックした結果無理って伝えたらめっちゃ文句言われるだろうしな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:41:58.05ID:KcCKSGD/0
バレるわけ無いって主張の人は、税理士が簡単には受付けない現状はどう考えるの?

バレないなら税理士も適当にサインすれば良いだけなのに、それをしないって事はやっぱり後で摘発があるから恐れているんじゃないの?

少なくともここの個人事業主よりは税理士の方が税務署の内部事情に詳しいと思うけど。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:13:48.07ID:ycedc9G+0
結局不正はまかり通りまずお咎めはない
不正で貰うやつが妬ましくもあり腹立たしくもあるのは分かるが残念ながらやったもん勝ちとなる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:15:49.42ID:+P+rmVj90
未来の事は誰も分からん
分からんのに大丈夫って言ってるのは自分に言い聞かせてるのか?
不正を現状で肯定してる奴は頭おかしいと思う
そういう事は隠れてやるもんだ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:18:49.30ID:NJMs9ubT0
申請後24時間ほどで不備メールを受信
特例B-1で申請したものの開業届を添付していなかった点を指摘されたようです
代わりに一般で申請しなおしました
来週には入金されてますように
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:20:17.80ID:BTpCb8e00
>>305
正常性バイアスだな。
「大半は大丈夫、特に自分だけは大丈夫」って思うようになる。
今まで不正に味をしめた経験が多いほどバイアスがかかりやすい。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:26:24.00ID:o0L81wCf0
まあコロナが収まって来年の確定申告が終わったあたりから、摘発が始まると思うなた
まあ高みの見物といくかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:26:55.85ID:F1D2qaXy0
月曜に雑所得で申請
まだマイページは赤枠にならないが不備メールも来てないから
大丈夫なんかな
赤枠になるシステムってまだあるんだろうか
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 18:16:44.73ID:7ANImoi/0
農家とか出荷がある時期に集中していて
かつこの制度では総売り上げ÷12で月の売り上げ計算になってるから
計算上当てはまるやつがコロナの影響なくとも申請通ってるんだが??
不正受給にはならんのか??
売り上げ0の月は毎年同じ時期にあるし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 18:35:07.75ID:3zrc1+KB0
>>288
>税務署は雑魚なんか相手にしないぞw

その雑魚に税務署が入ったのを何度も見てる。

お前さ、社会経験のないガキだろ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:01:41.43ID:2OI0/ie00
2019年創業特例で持続化給付金もらえた人いる???
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:19.54ID:reqgr5LK0
本気で不正をしようとしてる奴がたとえ匿名掲示板でも、わざわざその内容を書きこんだりしない
バレないという主張もこんなザル制度じゃ不正やり放題だ、という問題提起だろ
それに対してムキになって不正はバレるだ、税務調査か入るだ、とかマジレスする人はナイーブすぎる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:06:43.98ID:9wO69JxO0
>>317
一昨日のニート君は去年無収入なのに、収入があるように見せかけて本気でウソ申告しようとしてたよ
あれはもう申告してるな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:22.37ID:reqgr5LK0
あんなのネタに決まってるだろ
思い立った次の日にetaxで申告完了とか
そんな能力があるなら普通に稼げる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:31.39ID:UTaZQN8S0
いや、そんなことないぞ。

こいつらは2ちゃんで不正受給のことを堂々と書いてて
そこから通報されてバレた
根っからの悪党だよ
https://mainichi.jp/articles/20200612/k00/00m/020/174000c
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:20:06.29ID:reqgr5LK0
それ不正じゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況