X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント342KB

自営業ですが倒産しそうです192

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:46:58.67ID:vRZVnJbs0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1591233002/
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:11:26.66ID:RN3nfEkN0
>>282
保険に入ってはいるだろうけどなぁ。零細規模だし。

ちなみに超大企業のヤマトは私保険に入ってないとか。
法務部が直接出張ってきてかなりキツイ交渉するらしい。
まああれだけの規模になれば保険料払うより専門家
雇った方が安くあがるんだろうな。

>>285
レスついてなくて可哀そうになるな。
史上最低水準の失業率が見えない奴には何言ってもわからないからだろうな。

>>293
買う人は買ってるけどな。
うちも家の家電買い替える予定だし。良いエアコンいれちゃうぞー
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:31:13.53ID:BoOTxQS10
>>295
家族もおらんのにエアコンなど買わんでよろしい
それよりてめえみたいな重度のキチガイはとっとと死ね、左翼さんにさされてな(笑)
この親不孝者めが
てめえのキチガイが原因で親御さんかわいそうだったな
悲惨すぎた(´・ω・`)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 23:44:32.50ID:8lU/EEyy0
仕事もないし博打も調子悪いし遊んできます。最後の最後にお国にもらった給付金はありがたいな。なくならないように祈るばかり
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 05:14:27.52ID:T+XaAwpm0
二回目?
持続化給付金て二回貰えるの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 08:15:11.13ID:npDdNgKw0
>>286
ああ、そういう店じゃない

そして、その不味さはハンパない

廃棄用の珈琲豆でも使ってるのか?

わけわからん
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 08:28:15.39ID:npDdNgKw0
でもgoogleとかには書けない
マジで潰れそうで哀れだし
本当に不味いから。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 08:59:07.50ID:qjI6g+O40
>>302
持続化補助金とかIT補助金を狙おうぜ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:49:22.89ID:TCLnK42F0
>>300
290ですけどさすがにそれはなにか問題が起きているから問い合わせた方がいいよ
1回目の申請はもう締め切ったし
ネット申請ならわかっているはずだけど2回目はログインして1回目の申請ページを
修正して送る追加申請だから2回目が先に振り込まれるというのはありえないと思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:00:23.44ID:dTFiBAFc0
>>306
最高裁まで行きそうな案件やな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 12:40:05.42ID:npDdNgKw0
やべー! 久々に腰痛
他界したお袋の遺した謎の鎮痛湿布の効き目がすごくてちょっと怖くなった(笑)
これ、普通使ったら駄目なやつだったりして…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:37:51.72ID:npDdNgKw0
老眼と、時節柄で「不倫メール」に見えたw

あーーーだるいよーーー
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:45:30.80ID:Hycg2X0O0
>>308
今問い合わせたら
確認したところ現在審査中なので返信メールが来るまで何もせずにお待ちくださいと言われたw

何回見直しても不備はないから大丈夫だとは思うが遅いな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:04:11.39ID:gEt6f2T+0
息子が家の車で自損事故した
50万近くかかるらしい 息子今年入社1年目で金なし
親の俺、金なし どうすんだよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:18:53.85ID:gEt6f2T+0
>>318
うわ、消費者金融か・・・
金ないから仕方ないけど
若いうちからそういう癖つけることになるんかな
親としては言いたくないけど 自分でやってしまったことには責任もたさないとな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:21:33.95ID:dowY+sgH0
1人親方の鳶なんですが、初公庫面談の際は作業着でも大丈夫ですかね?私服はジャージしか無くて困ってます。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:33:04.74ID:tGTtnwX20
>>317
社会人の息子までいて50万も無いって…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:35:48.80ID:TCLnK42F0
>>315
308です
申請受付できているんなら待つしかないけど一安心ですな
不備なければ「東京都感染拡大防止協力金に係る支給決定通知」というメールが来て
翌朝には振り込まれているよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 15:40:17.79ID:+Ejkqvij0
>>319
そういう癖って……
自分でやった事に責任を持たせるのは当たり前でしょうが。
自営業の父は息子に何を教えてるんだ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:14:37.48ID:dMx/2c2V0
>>324
チャリ通勤は、基本的禁止のところもある。
交通費支給されているところは、チャリ通勤で事故ってケガしたら、労災も下りない場合もある。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:26:55.65ID:vHYdplzL0
>>325
本人じゃねーのにしゃしゃってくるなよw
可能性があるとか言われてたら5chの会話なんて全部ゴミ箱いきだよw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:17.69ID:npDdNgKw0
>>317
うぐっ、ひっく
おっ、親父〜〜オレオレ!
助けてくれよぉ〜
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:08:03.97ID:YczVfAQX0
鰻をたらふく食べたい。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:11:09.25ID:iGlXbXoW0
隣の自営業のオッチャンは、バブル時代に酒女ギャンブルやりまくって、
親の相続を愛人に貢いで、
事業も結婚できなかった娘が回しつつも借金は少しずつ増えた挙句
痩せて声が出ずに嗚咽を出すぐらいまで
タバコを吸い続けた結果、先週肺癌で亡くなったわ。

日々言い合いもあったし、家族からするとマイペースすぎて大変だったんだろうな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:12:41.59ID:iGlXbXoW0
肺癌で亡くなったのはオッチャンね。
タバコもギャンブルもやめられないって理性を司るところがマヒするのかな・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:22.86ID:I7O+d5cQ0
結局金遣いが悪けりゃ何にもならんと言う事よ
俺の親父なんか良い時年収2000万円くらいあったのに死ぬとき20万円しかなかったんだからw
それも家族が散々金の工面して支えてあげて
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:19.48ID:lxgGoe+Y0
>>326
しゃしゃり出てくんのてめぇやろ
嘘つき自演ばかりしてなんでゴキブリ野郎はブタ箱行きやぁー
しねよ、カスは(´・ω・`)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:57:28.19ID:JaWfod7x0
>>326
サラリーマン時代、後輩が会社から交通費支給しているのに自転車通勤。社長から何度も自転車通勤やめろと言われているのに、案の定自転車通勤で事故ってケガ。
で、通勤中のケガだから労災だの騒いで、労基まで巻き込んで揉め巻くった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:35:41.69ID:vHYdplzL0
>>335-336
ねんちゃく乙です。俺のために時間を削られてると思うと最高だわ。
ゴミ箱へGO

>>337
まああるあるだな。
一駅歩いて節約とか路線変えて節約とか。

詐欺だけどなw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:05:34.50ID:JaWfod7x0
>>337
労災おりたけど、揉めたからそのまま会社に居られるわけもなく、自己都合で辞めてもらった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:27.09ID:JaWfod7x0
アンカミスった。
>>341は、>>338あて。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:18.42ID:vHYdplzL0
まあ労基とかは金銭のやり取りではなくて勤務実態で判断するからな。
その会社がダメなところは自転車通勤を見過ごしていたこと。
もしくは交通費を払い続けていたこと。

キッチリやってればそれほど揉めなかっただろうし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:58:59.22ID:/y19cchS0
下らない質問すまん。個人事業故にカクインやマルインすら用意しなくて3年過ぎた。
領収書は常に印鑑無しで発行してきた。
今日中古の机買ったら引き出しの奥から法人印と思われる印鑑が出てきた。
コレを勝手に使って領収書に押印するのは問題ない?
カッコだけはつくかなと。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:03:38.07ID:c3476EHX0
意味が分からない。ハンコは自分の会社名とかが入ったものを使うだろ。
ワークマンの領収書にマクドナルドのハンコが押してあったらおかしいでしょう。

角印とか丸印なんて楽天で安い店があるんだからそこで注文すれば良い。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:22.84ID:/y19cchS0
領収書の押印を自社名にしなくちゃならないって法律とかある?
ワークマンで貰った領収書にマックの銀行印が押されていても、そもそも気づかないし、違法?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:10:48.32ID:Tp/NQ0cx0
>>346
う〜ん
イマイチ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:12:08.76ID:GVXjffrD0
世の中同じ事考える奴いるんだよなw
おもろすぎwワイまさにそれww
見栄えするしなwわざわざ作る必要ねーよ君にはw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:37.43ID:Q61WdTW40
マトモに申告してないバレバレなのだから、それを貫けば良いのに。
誤魔化せるなら、皆やってるって
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:14.91ID:GVXjffrD0
アホばっかりやないかw
領収書に押印しなくちゃならない決まりなんてないぞ
そして仮に押印するとして、自社のロゴを押す事に問題ないぞ
つまりは引き出しから出てきた印鑑を自社のロゴって言えば良いんだよ
てか100円ショップいけよw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:45:20.44ID:eoWecPhJ0
そもそも法人印と言うのは実印のことだろ。
ロゴスタンプのことは言わん。

ヨコバンやスタンプは筆記の省略であって印じゃねえよ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:20.11ID:cUl7gruz0
>>359
はいはいw
中卒の脳無しはスルーせえよw
ゴミww
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:34.11ID:ST2YAOWk0
>>346
勝手に押したらあかん。

個人事業の場合は、基本的に実印を使わなきゃ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:34.54ID:/y19cchS0
セーフティー共済って12月に、まとめて20万×12か月とか支払えないの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:29:47.93ID:MRiYRKrK0
>>362
払えるぞ
最大で1〜11月と12月に1年分で460万円経費化可能
ちな同様のやり方が小規模企業共済でも使えて最大161万円所得控除可能
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:17.03ID:lxgGoe+Y0
ムキになってつまらん話しを自問自答したり、敢えて反論しながら自演してるカスって精神障害者っぽいよなw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:30.10ID:Ju/3wEFD0
コロナ感染拡大は人災だよな
安倍晋三と小池百合子による
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:20:41.50ID:tZdyRids0
>>360
スーパークレイジー君はGo To 地獄
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 04:48:49.77ID:v0jrgdT00
【新潮】持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名 [トモハアリ★]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593042467/

このパソナの戦略を推し進めるのが竹中会長というわけだ。
 そんなパソナのトップから直々に祝辞を賜った松本副大臣は、(中略)「3回と記憶している」とも。これはパソナの「迎賓館」を訪れた回数についての返答だ。
(中略)
 ここで接待を受けていた名だたる政治家は、本誌(「週刊新潮」)が把握できただけでもこれだけの数にのぼる(掲載の表)。  また、そこには“経産省”幹部の姿もあった。複数の招待客に目撃されていたのは、桜町道雄・大臣官房審議官(政策総合調整担当)。経産省も彼が仁風林に出入りしていた事実を認めた。魅惑の宴は、現役の経産省幹部までも虜にしていたのである。
(中略)
 掲載の表を見れば、パソナグループと政治家の“蜜月”は一目瞭然ではないだろうか。

デイリー新潮 6/25(木) 5:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8874b6284670f6257657b19eec74b275de928e20
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 06:24:19.89ID:sMUDFEdm0
皆さんレジ袋有料化の準備はしましたか
うちは面倒なのでどのサイズも一律3円にしようかと思ってる
こんなことしてもプラゴミ減るわけないのに本当に無駄なことしてくれたもんだよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 06:37:50.02ID:MgOo34SR0
エコバッグやら、木や竹の箸とかプラ箸、
色々エコと言いながら定期的に制度を変えると儲かるところがあるんだろうなぁ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 08:15:57.01ID:xyMwQG8I0
>>320
運がよければオイラのように電話面談だけで貸してもらえるかも。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 08:59:12.16ID:trbCrxRq0
近くのドラッグストアは随分前から7円取りやがる。
7円でサイズが(大)なんだけど小さいんだよなー
10円でもいいからまともな大きさの袋くれ。ゴミをいれたい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:09:26.41ID:ZmcAfCFn0
>>367
低能はボキャもその程度w
売上減少のストレスすごそうだねえw
まだバイト見つからないのかwww
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:23:30.49ID:PA8NTTTJ0
>>371
うちも最初はそうしようかなって思ったけどさらにメンドクサイからバイオ25%のやつ無料にした。
10年以上の付き合いだった資材屋からとってた買い物袋の値段が高かったらしく
バイオ25にしても月間では気にするほどの差じゃなかったw見直しって大切ね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:14:57.90ID:r2a/0AGB0
>>371
エコと言いながら、最近はマスクが海や路上とかに捨てられているんだよなぁ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:18:47.75ID:PA8NTTTJ0
最大の非エコ企業がコンビニだからなぁ。
買い物袋の有料化くらいで指摘の目がそらせれば安い物だよ。

エネルギー、食品ロス、容器関係。
さらにゴミを捨てさせまいとするゴミ箱店内化。

特にゴミ箱店内化がポイ捨てを増やしてると思う。
本当に分別を気にしたいなら、店外にデカいの用意して
店員が最終分別するなり、分別をするための外注をするべき。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:22:57.94ID:mOpeCQ/N0
>>370
うちはプラスチックバックは一律5円、手提げ紙袋は大きさで10円と20円にした。
紙袋も併用してるからプラスチックバックだけを有料にすれば、少額でも紙袋くれって言われるしね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:24:23.61ID:PA8NTTTJ0
紙手提げ用意するような業態でお金取れるってシャレオツな店さんなのかな。
そもそも紙手提げは有料対象じゃないよね?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:33:55.79ID:mOpeCQ/N0
>>380
紙手提げは有料対象じゃないけど、そうしとかないと言葉悪いが乞食みたいなのが絶対に居るんだよ。
まあお得意さんや進物なんかは1枚目は実質はあげるけどね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:46:22.53ID:PA8NTTTJ0
防衛線って大切よね。
うちは庶民層なのでもうそういうのはあきらめてるけど。

老人とかはもう無料でもらえるのが常識だという刷り込みなので
エコとかいっても頭切り替わらないからなぁ。悪気はないんだろうけど。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 11:09:49.01ID:PA8NTTTJ0
>>383
普通人コンビニが負担したらいいでしょ。
ゴミを大量にだしてるんだから回収するのは企業エコとしてはメジャーだし。

ゴミを多く出す人も少なく出す人も税金で均等負担では公平性が保てない。
焼却施設という機会均等は用意されてるからね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 11:26:36.11ID:trbCrxRq0
プレゼント企画乞食もいるよ。うざいわ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:21:07.01ID:IObMfpDI0
持続化給付金って自治体と国とそれぞれ別にもらえるの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:35:19.40ID:xZJ7d0ee0
小沢氏は昨年の参院選を巡り、公選法違反(買収)の疑いで逮捕された前法相の河井克行衆院議員(57)と妻の案里参院議員(46)を巡る記事を引用し、「安倍政権の帰結としてのこの国の現実。税金が買収原資となっている可能性。政権の不正と腐敗と犯罪に、もう国民はすっかり慣れてしまっただろうか?何も感じないだろうか。そこを政権は見逃さない。最後は、国民次第」と投稿した。
 小沢氏は別の投稿で「1人殺せば殺人者、100万人殺せば英雄になる。そういう『殺人狂時代』みたいな世界にでもするつもりだろうか」と喜劇王と称されたチャップリンの名作映画を引用して安倍政権への疑問をツイート。「もはや日本は法治国家ですらなくなりつつある。いま、誰がこの国を先進国と呼べるだろう。国民が忘れていけば、『法の下の平等』など、あっという間に絵空事になる」と危ぶんだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:55:04.40ID:8e4X94oP0
小沢氏って、小沢一郎かw
そうだったら、おまえ言うなって言われそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況