X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント321KB

持続化給付金の話はここでしろ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:07:22.54ID:dxUilclS0
経産省の持続化給付金専用スレです

持続化給付金ホームページ
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

申請のガイダンス個人事業者
https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_proprietor.pdf

申請のガイダンス中小法人
https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company.pdf

電子申請操作説明動画
https://www.jizokuka-kyufu.jp/explanation/

申請における「よくある不備」について
https://www.jizokuka-kyufu.jp/news/20200527.html

持続化給付金に関するよくあるお問合せ
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html

よくあるご質問 TOP3
https://www.jizokuka-kyufu.jp/faq/

申請サポート会場一覧
https://counter.jizokuka-kyufu.jp/

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

前スレ
持続化給付金の話はここでしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590508325/

持続化給付金の話はここでしろ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1591112991/
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 12:30:46.81ID:AVOn9MXp0
特例の場合の開業届の代わりは
開業日、所在地、代表者、業種、書類提出日の記載がある書類かー
白色なら収支内訳書、青色なら青色申告決算書じゃダメなのかな?
いつからいつまでと日付載ってるから開業日の代わりになるし
所在地、代表者、業種、提出日すべて記載されてますよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 12:42:30.94ID:XMXx47lR0
第2時補正予算に、持続化給付金の2弾はないのか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:06:20.59ID:e7+mz5Q50
予定だと15〜16日辺りに振り込まれるはず。
あとは休業要請の対象外の給付金の、50万円の申請をしなきゃいけない。
あとその他もろもろのは、行政書士に丸投げしようと思う。
しかし持続型給付金が、課税対象になるって初めて知ったわ。
本当なのかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:22.85ID:D3t6HDrX0
1ヶ月店閉めてシャッター降ろして昼寝していれば持続化給付金100万円が支給される。
100万円の利益をあげるための昼寝をしていればいい。
昼寝が仕事ってこと。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:52:40.31ID:D5fadBVE0
美容室とか店舗改装してるところ多いね
どうせ客来ないからひと月休んだついでにって感じかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:39:42.87ID:ByhlzUWN0
>>54
ちなみにワイは確定申告の控えに判子が無かったので開示請求したけど、たまたま空いてる日だったのか当日に対応してくれた
税務署に問い合わせてみた方が良いで
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 14:47:08.01ID:sjUS+s0i0
確定申告は2月にベルサール渋谷の申告サポート会場でやったんだが
会場でプリントアウトされてもらった申告書本人控えと申告書を税務署にファックスした送信済書と納税証明書を提出したんだが間違えてる?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:41:03.71ID:RHUUETVl0
>>68
当日対応はラッキーでしたね
明日にでも税務署に行ってきます、まぁ今頃は激混みが予想されますが…
仕事なんてしてる場合じゃないですわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:16:00.89ID:ByhlzUWN0
>>70
ワイの場合は確定申告だから当日やったけど、開業届の場合は当日発行ないんやな
テキトーいうてすまんな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:36:59.78ID:ZYU74iBt0
これ確定申告はともかく売上台帳はいくらでも誤魔化せるんじゃないの?運悪く調査対象になったとしてもいちいち確認できないんでは
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:47:21.18ID:Bui48Txd0
自分は来月申請予定ですけど、何日か休みにして調整するので、売上台帳がゼロの日が
多く発生するのがちょっと気になります。
普段は日曜だけ休みで、小売だから他の日は少額でも売上があるので。
もし後日深堀調査とかされて、ここなんで何日も売上ゼロなの?とか言われそうで
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 16:57:29.64ID:2upcVjB80
>>76
感染者数がまた増えたので
感染拡大防止の観点から自粛休業させて頂いてました

でいいんじゃねーの?
だから休む日は感染者数が多かった翌日から数日とかにすると納得してもらいやすいんじゃね?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:20:42.39ID:Tg9hyRE+0
ニュースで見たが、持続化の給付が遅いってやたら騒いでたな
貰った奴からしたらゆるゆる審査で早くもらえて満足してる奴が多いだろ
4回不備指摘されてもらえていない人もいるとか言ってたが、こんなもんに4回も不備出す奴が馬鹿だろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:22:48.25ID:7cPAnSZt0
不備無くても約1ヶ月待ちもいますが

って言うか不備って言われてどこが間違いなのかわかんなくてそのまんまで再提出したら給付された人もいるからね
こっちばっかり悪いんじゃないよこれは
ど素人の集まりで審査してんだよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:00:40.53ID:/tAr7tnu0
>>78
頭の悪い奴が自営業とかそもそも大丈夫か?ということだわなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:14:46.39ID:Tg9hyRE+0
>>79
だからそのまま再提出で通るようなガバガバなんだからそれで4回も落ちる奴はそもそもめちゃくちゃな申請をしてるって話
それをあたかもみんなそんな状態だみたいな言い方して叩こうとするからおかしいって言ってるだけ
雇用調整みたいにトラブりまくって全くまともに動いてないものと比べたら持続化なんてすさまじく良かっただろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:52:57.55ID:oGbADG8T0
ここもツィッターも乞食スレかwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:38.55ID:X7vSbgrb0
もう100万使い切りそうだよね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:02:59.67ID:X7vSbgrb0
2弾ないと休業したままだから無理だわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:20:14.86ID:MNQvMEr70
個人事業者です。口座名義は個人名+屋号なのてすが、申請の途中に「代表者名と口座名義が 一致」とかいう箇所あるのですが、代表者名は個人名なので、一致しないの方を選択していいのでしょうか?分かる方よろしくお願いいたします。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:47:45.61ID:m/v5Cebm0
>>91
一致させないとダメなんじゃね?
通常、個人事業者は口座に屋号は入らない
便宜上、通帳の表紙に書いてあることはある
通帳の二枚目に書いてあるのが正式な口座名
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:03:45.77ID:ODCCXOnU0
>>91
うちも個人名+屋号だったから一致しないを選んだよ。
その後にでてくる不一致理由は「屋号・雅号名義のため」でOK
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:04:34.08ID:PSw2az6t0
>>93
今みたら赤枠消えてなかったよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:13:42.24ID:2nagRthQ0
>>91
口座名義は個人名+屋号で確定申告書は個人名のみで「同一です」を選んだが支給されましたわ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:31:38.62ID:UMH6Dcd80
今年開業の情報早く欲しい
1月頭から仕事受けてそのままの流れでコロナ発生→何やかんやで仕事が激減したけど、
肝心の開業届を出さないままやってたからオワタかも
通帳・受注の履歴は証拠として出せるんだけどねぇ
通帳は相手の会社名義で振込履歴残ってるし
開業届義務化されてないからそのままやってたわ
きっとオワタだわこれ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:38:31.80ID:oEuY9k2Z0
>>101
去年から実績がないと無理かもね。
今年開業の人はコロナの影響の比較のしようがないし。

開業届けは一応義務じゃなかったっけ?
罰則が規定されてないだけで、開業から一ヶ月以内に届け出ること、とされていたような。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:40:29.46ID:LKkjfl6o0
>>99 そんなのに出したら50パーセント減になってない奴から
    クレーム来るだろ 中小企業と自営業の数が800万くらいだから
    150万件想定の持続化なんて5件で一件くらしか貰ってない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:49:11.64ID:X0e20k160
うちは社員2人だから200万でもありがたいけど
もっと従業員多い会社なら200万って焼け石に水のところ多いだろうな
そもそも個人事業者に100万って多すぎる気が…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:55:47.03ID:UMH6Dcd80
>>103
去年は副業レベルだったからトータルしても雀の涙程しか稼いでないな
フリーランスでググってみても開業届出すか出さないかはどっちでもいいしか出てこなかったから任意だと思ってた
おそらく開業届必要になってくると予想してるんでオワタ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:57:04.36ID:7HV6UgyU0
>>89
俺は一週間頑張って作り上げてこないだの締切に間に合わせたぞ
給付金に比べると旨味は少ないけど、3/4補助はありがたいんで応募した
採択されますように
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:08:51.40ID:/BGCpDnb0
個人ではないけど電通とパソナは数百億のボロ儲けでウハウハなのに多いとか少ないで言えば少ないに決まってるでしょうが。

>>105
最高にアホ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:42:40.84ID:tySBr+Vl0
法人も個人もピンキリじゃない?
うちは個人だけど去年納めた税金は軽く100万超えるが給付金は減収の中本当にありがたかったよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:44:33.25ID:X4VyiU520
>>101
今日にも早く開業届を出しにいけ
コロナにより提出が遅れたで大丈夫だから
あと青色申告希望で
開業届は義務化ではないが1ヶ月以内に出せと書いてある
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:57:08.77ID:F6PIjTH10
【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★9  [Toy Soldiers★] - 5ちゃんねる掲示板
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1592147685

つまり、スタフィーの情報漏洩事件で吉田が日本にいない隙を見て2ちゃんねるにI氏が自分でスタフィーの情報を書き込んで、それを吉田のせいにし、山内社長へ報告。そしてクビにさせるという単純極まりない自作自演を行なっていたということでした。

 S氏にどうしてそんなことがわかったのかを伺うと、「電通は2ちゃんねるを2000年から脅威に感じ始めたと同時に、秘密裏に自演書き込みをして印象操作を行なっているチームがある」というのです。そこからの情報でI氏が自作自演を行ったということがわかったというのです。

 ネット上で印象操作しているチームは、ほぼ24時間体制で稼働していたそうです。2ちゃんねる以外にも当時はネット掲示板が隆盛していた頃だったので、それをすべて網羅していたといいます。
自分たちが企業から請け負っているPR案件を非難批判させないよう、または好印象を持たせるよう、複数人で印象操作するという仕事で、社内だけのインハウスで展開していたそうです。

(省略)
全文はソースで

電通に“中抜き”されクビになった話
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162529.html
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 02:18:49.63ID:nc1GTGle0
今のうちに隣の店を吸収して
そこのやつを二件分働かせたらいい
どうせ暇なんだから二件分やった方が資金効率あがるだろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 02:23:44.30ID:2de7G+Cz0
開業届けとか、青色申告申請書とかとりあえず出しておくほうがいいだろ

コロナがまたきたり、救済があるかもしれないしな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 03:41:26.72ID:7HV6UgyU0
そもそも儲けるつもりなのに何で出してないんだよ?
赤字も繰り越せるし最初っから青で登録しときゃ良かったのに
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 04:22:04.40ID:qX0aVGEa0
>>116
税金の申告せずに脱税しようと思ってたら、給付金に目がくらんで出すことにしたんだよ。
他に理由なんか無いだろ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 05:27:09.82ID:tNYBN/Ms0
開業届は1ヶ月以内、青色申告承認申告は2ヶ月以内、新規事業者は3月末までの開業者が給付金の支給対象だからどちらもアウト
ま、開業届は受理してもらえるけどな
0119信用金庫が客から多額の金利をドロボウして膨大な利益です
垢版 |
2020/06/15(月) 05:40:33.52ID:EZq3EjiT0
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産地獄です
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:40:40.18ID:hIfI5vks0
>>82
ガバガバなんじゃなくていい加減なんだよ
履き違えないで欲しい
運が悪いと1ヶ月以上待つんだよ


本日も入金無し

27日目
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:49:25.47ID:sdgXA1IE0
>>120
突発的な対策で不備がでてしまってるのは事実、アホが騒ぎながら不備のある申請をして手間をかけているのもまた事実

こんな時間に本日も入金なしとか言ってるおまえがアホということも事実である
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:00:05.56ID:hIfI5vks0
>>121
お前にはわかんないよ入金されてんだろ?
毎朝毎朝マイページのチェックから始まり不備も無く何の連絡も無くもうすぐ1ヶ月だ

不備がある奴だけ悪いと思うなよ
明らかに審査してる側にも問題ありありだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:07:32.88ID:sdgXA1IE0
>>122
こんな時間にクソみたいなコメントしてる時点で察しろよ

俺もソワソワしながら週明けを待ち望んでんだよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:35:56.98ID:Q40yfENv0
何ヵ所かある審査の場で慣れ、不慣れ又は応用力の有る無しの担当者が居ると思われ…
書類不備はともかくとして、どんな奴に当たるかの運不運が有ると思うよ。
で、はねられると後回しになり相当遅れる。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:38:49.42ID:MMIvprVD0
>>92
通帳開いた部分にも屋号入ってるんですよね。表紙と同一。屋号なしの通帳あればいいのですがひとつしか持ってないもので
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:05:14.91ID:5Sba7Duq0
>>127
個人名義のクレジットカード
携帯電話
自宅の公共料金などの引落しも屋号入った口座からしているのですか
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:22:05.10ID:nMEkBcEY0
今月売上減で条件揃いそうだが月が終わるまで待てないのでもう適当に売上書いて出そうかな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:29:59.47ID:B2WOYqrJ0
>>122
気持ち分かるぞ
ワイも給付まで1カ月かかった
青色確定申告も売上表も同じ会計ソフトから抽出したから不備になりようがない、収受印もあるし身分証も通帳もちゃんと添付したんやけどな
赤枠も出ないし不備メールもお知らせメールも来ないまま突然入金
毎日マイページと残高確認してはガッカリしとったわ
入金されても嬉しさより確認からの開放感の方が強かった
1、2週間で入金された人にはこの辛さは分からん
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:34:54.65ID:aheFVjaO0
>>132
5月分で出せよ。7月1日までに予算どうなるか予想つかんし
6月7月半減してりゃなんかあって調査あってもうるさい事いわんだろ
書類上の数字が合ってりゃ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:38:34.24ID:B2WOYqrJ0
>>135
「自称」だったとしても、それなら不備メール来ないとおかしいだろ
どういう思考回路したら連絡もなく放置されてる方が悪いと思うんだよ
特例と不備がある場合は遅くなるけどそれ以外は2週間程度で入金するって事務局側が言ってるんだから、何で入金が無いんだって不安になって当然だろ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:54:24.24ID:JROYb31H0
入金無いと騒いでいるのが文句ばっかり難癖つけているイメージついてるから
Twitterや野党のせいで
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:56:13.35ID:v7r5B57J0
ホストなんだけど貰える?
税金各種滞納してるけど。
もちろん青色とか白色とかもやったことない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 09:56:56.19ID:y+KsuQ1T0
5月13日に申請して、さっき記帳してみたら、12日に入ってた。マイページの赤枠は1回内容が変わって、一週間ほど前に消えていた。何はともあれほっとしました。安倍さんありがとうございます。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:12:57.34ID:2Ldsgd8B0
>>130
18日
不備メールなし
>>134
わかってくれる人が居て良かった
鬱になりそうになりながら仕事行くのもキツいわ
>>135
前スレにも書いてる
不備メールは一切ない
ラインや電話で問い合わせても何も教えてくれないのは通常営業

本当気が狂いそう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:15:40.83ID:oEuY9k2Z0
>>140
それだと無理かもね。開業届け出して無いなら昨年度の納税証明書とか必要になるし。
税だけは滞納したらあかん。民間の金はいくらでも踏み倒せるけど税は破産しても免責にならんのだから。
ホストなら金あるでしょ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:34:06.09ID:6o2wkcsD0
皆様、質問です。
ネットショップを経営しています。
物が売れた際の代金は商品代金+送料を受け取っているのですが、
提出する帳簿、売り上げは商品代金+送料もしくは商品代金のみどちらが正しいのでしょうか?
(送料は宅配業者に払うことになります)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:35:04.39ID:9I06YjWf0
2月の売り上げ見て廃業届け出して、3月から同業他社に移ったんだけどダメかな
見習いからやらされてるから貰えると助かるんだけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:50:21.55ID:v7r5B57J0
>>143
Twitterとかで水商売や風俗も持続化給付金いけるみたいなのがあるからここで聞いてみたんだけどやっぱ税金滞納はだめかー。
ホストもピンキリだから俺は金ない。
教えてくれてありがとう!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:59:14.68ID:fdVXppEm0
>>149
税金滞納がダメな理由じゃないだろw
基本的に事業者として確定申告してないとだめ
特例は色々あるが、開業届出してない確定申告してないそれを証明する別書類もなしだったら申請しようがないだろ
水商売しててもちゃんとすることしてたら対象だったかもね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:30:54.87ID:7HV6UgyU0
>>145
今までも帳簿つけてたんだろ?
売上の帳簿に書いたまんま出したらええやんか
帳簿付けが間違ってて後で不正だなんだ言われても、その程度のことなら罰則くらうことないでしょ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 11:35:53.27ID:tlvz7wCQ0
>>139
そういうこと
大半の奴が普通に入金されてるわけだから、遅れてる奴は何かしら特殊なミスをしてるか運が悪いだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況