X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント293KB

洋服屋83店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 09:30:13.39ID:ym4M3lWm0
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋80店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1566577283/
※前スレ
洋服屋81店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1575376126/
洋服屋82店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1582983246/
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 06:13:26.18ID:WlqWmPtK0
>>423
来SSはオーダーしないが吉と見てます。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:54:07.54ID:11ZTXtcj0
>>424
オイラサバ読んで100で発注かけて来たわ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:25:06.97ID:hzorW81o0
>>425
おいらは1000
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 07:51:41.95ID:EfwhZjyI0
>>426
昨対の1000%って。凄っ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 08:28:09.48ID:O7lLtcyE0
モンクレールとかカナダグースとか発注かけてます?先日、某フリークスストアにしっかり並んでいて、今年はどうなのよ?と思った次第です。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 09:18:57.40ID:kezIlAkj0
他の業界はどうなのかと思って覗きにきましたが、どこも同じなのですね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:55:51.84ID:wR1jygdr0
>>426
君は1000%
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:26:34.61ID:EfwhZjyI0
>>429
何の業種?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:23:56.57ID:9fOeIRFI0
今年の冬なんか感染状況どうなってるかわからないからねえ
外出しない日々が続くようならアウターなんか買う気起きないと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:26:58.08ID:kezIlAkj0
それは言えてますね。
消費者ですが、冬物は控えておこうと思います。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 11:09:59.12ID:MIj08Y690
この暑さも来月いっぱい続くで~
服は何にも売れへん。
雑貨とか、インテリア物売れてますか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:43:58.18ID:KdBIaRxP0
>>428
旬過ぎたブランドでオワタ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:54:43.90ID:MIj08Y690
>>435
だけどこの辺のネクストってあります?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 18:05:25.94ID:GEc7jCe90
2900円
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:24.02ID:Ze8Vc/N60
>>436
全都民に行き渡った感あるよね。
さすがにそろそろとは思うけどどうなんだろうね
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 19:23:12.01ID:KdBIaRxP0
>>436
無いな。トレンド全く感じられん
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:31:42.49ID:E1nAVzRi0
秋以降、コロナ禍にうんざりしてきた人たちから個々の着こなしに変化が出てきそう。
自粛でストレス限界の中、いつ死ぬのかもわからないし先もそんなに長くない。
だったら身近でファッションを楽しもうじゃない?日々の買い物行くにもショップコートをさらりと羽織ってコロナ禍でもせめてファッションくらいは楽しみたい!女性なんだしおしゃれしたいわ。
という感じで個々の意識に変化が表れてくるのではと薄々思っていますがどうでしょか?

天国はない、頭の上にはただ空があるだけ、みんながそう思えば簡単なこと
夢かもしれない、でもその夢を見てるのは君一人じゃない、世界中にいるのさ…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:08:17.77ID:5pMascFJ0
少なくとも普通に旅行やレジャー、ライブやイベントなんかができる世の中にならないと服はそこまで売れないと思う
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:08:29.81ID:hm1KodYA0
見せる機会が減ってるんだし急に需要が伸びることはないと思う
企業支援がこれから続々と打ち切られていき失業率が上がることは目に見えている、金に余裕がないのに服買わないだろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:11:38.37ID:hm1KodYA0
年々「服に金をかけるヤツは馬鹿」「ハイブランドは逆にダサい」のような価値観が広がっていたところにコロナ禍
アパレルは厳しい状況が続くだろうな…悲しいけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 02:33:07.44ID:s+OnABnX0
新型コロナウィルス、オリンピック中止、米中戦争開戦、北朝鮮崩壊、第三次世界大戦全面核戦争、米国FRBドルクラッシュの恐怖がおどれらを襲う!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 11:18:56.82ID:pCFXIllD0
もうせっかく来てくれたお客さんがセール価格で8千円1枚とか泣くよなぁ

パトラッシュ…ボク疲れたよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 11:52:23.89ID:aiZRyUCR0
>>445
まだまだ天国行っちゃだめだよ。
皆んな同じ皆兄弟の様なもんだし。将来の左団扇夢見てガンバ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:34:46.69ID:pCFXIllD0
>>446
ありがとう
もう給付金も70%使いきってしまったし

世の中の人は服着てるの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:14:03.00ID:aiZRyUCR0
>>447
ウチはもうこの末で全て溶けるわ。
7月も悪かったけど8月毎日お坊さんが来店してプチ鬱併発。
服は着てるんだろうけど、ユニ、ワークマンより酷いよね。

って事は専門店やらセレショの客層がファストファッションへ落ちたか買ってないか
実店舗で買わず、ZOZOやらネット通販でこっそり買ってるのかもって推測出来るけど。
今回のコロナ確実に各業種を蝕んで来てるんで、金が回ってないのが手に取ってわかる様になって来たよ。後は国会開いて大胆な政策で内需拡大方向へ行かないと総倒れなんじゃない?

家賃補助も有難いが、小売って在庫負担があるから粗利保証じゃなきゃ。
焼け石に水なお金だと思う。

ちなオイラ地域では有名な某カーディーラーの社長夫人が売上激減で鬱になって
ヤバイ話も聞いたし。マヂヤバイよ今の日本。でも先進国全てだし、ガンバだね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:17:21.79ID:aiZRyUCR0
>>448
化粧品もマスクで口元見えないから、口紅全然売れて無いんだって。資生堂もインバウンド見込んで工場増設だったり中国市場で広げた分今回かなりババ引きらしいわ。
オイラに言わしたら資生堂の商品ってクソだけど。
そらへんの情報も入ってくるから、かなり何処も苦戦
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:14.32ID:q9CHVY4R0
いよいよ減税の話しも永田町からほんのり流れてきてるような?
まぁ、選挙向けだと思うが、、、
もし現実になったら嬉しいが、、、
てか、もう遅いかな、、、
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:47.04ID:MQJyIlqp0
ストレスからか体の不調が次々と
良性だけど腫瘍ができて顎関節もおかしいし肋間神経痛もたまにくるし肛門がなぜか痛む
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 08:49:30.97ID:AbW6Egz/0
>>452
ちょっとゆっくりしないと。
俺も背中にできもの出来たし。
プチ鬱だし。人に言えないけど、
何にもやる気しない。
でも今我慢するしかだから。
ゆっくりね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 11:00:01.19ID:aYiGv+nu0
>>454
ウチは実店舗のみでの販売に拘ってる。
自身の通販での失敗を踏まえてね。
服はやっぱ画像で理解出来ないと思う。安価な物扱って無いし。。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:30:47.03ID:tO4fjS6s0
通販のメリット感じられない
今はどこも返品前提だしちゃんとしたネットショップかまえるには手数料や加盟店費用かかりすぎる
数あるネットショップのなかから自店を売る力があるなら実店舗でも結果が出せているのでは
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:32:28.33ID:jvwpMxU+0
>>455
うちも同じ
そしてその理由もまるっと同じです
大型スーパーのエスカレーター横の催事嵐で服を買ってしまう人が多いことに驚く
あんな実店舗なしのバッタ商品よく買うなぁ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:02:45.87ID:aYiGv+nu0
>>458
だよね。まぁ確かにそう言った消費者いるけど。
オイラも偶にファストファッション買ったりもするけど。所謂部屋着だったり作業みたいな服だとか
山川海遊び用とか、一応プロと思ってるから、一般消費者より安価で良いもの買ってると思うんだけど。そらへんの品わ元々利益薄いう奴がセールの売れ残りでsizeさえあれば、お買い得だけど。
その他の商品って明らかに上代に対して利益貪る商品多いよね。
一般で安く買えると思って買う人間がボラれて、目が肥えてる人間が得する。
正直、オイラみたいな消費者ばっかだったら安価な所潰れてしまう。

今、消費者も目が若干肥えてるから、徐々にファスト、アウトレットも淘汰されて
メリット無くなって撤退かな。

結局、正直者が残るであろう時代に成りつつ有るかもしれんね。
だから我慢しかないよね。しかし当座に金ないわ!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 17:13:00.68ID:BTYt60WO0
ネットで儲かってる知り合い同業者いない。
殆どの人が頓挫してる。
何やっても駄目な気もするし、まだ頑張れば
何とかなるような気もするし。
結局、ヤル気出ずに現状ダラダラ。でもあと
2カ月くらいでこのままじゃ駄目になりそう
だし。
ヤバい何か行動を起こさなきゃだわ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 17:56:09.55ID:aYiGv+nu0
>>460
今、大手資本もアパレルから手を引き出す瀬戸際だと思うし。
鳴くまで待とうホトトギス。

きっと時代わ戻って来るから空回りせず、手を打つ時期を待とうょ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 11:51:14.27ID:1Gq4rD5HO
【エコロジー】小泉環境相、服の大量廃棄見直しを求める。ファーストリテイリングなど衣料品関連企業と意見交換会 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598409168/
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 17:11:28.40ID:9KMLFhPZ0
アホ新次郎
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 19:04:20.12ID:cMW2FF+u0
お洒落して行く所がない。必要がない。金がない。夢も希望もない。あるのは不安な毎日とスマホだけ...
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:02:07.00ID:TyzDSlei0
>>462
チンコ進次郎逝け。基地外草馬鹿
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:39:32.44ID:2kb92u0m0
>>462
先ずはユニしま潰せよ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:03:28.81ID:YajSvean0
東京だと、電車に乗った時に来た服は感覚的には完全に汚物だからな。
汚物になるための服にお金かけないよ。
心置きなく捨てられる服だけを買う。
コロナが終わるまで、清潔な人はそうだと思う。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 05:41:56.03ID:l8xQvUkX0
>>462
法律上の問題だからな。
在庫にしてたら税金かかる。
廃棄を止めさせたいなら法改正しろよ。
捨てることより税金を搾り取れない愚痴。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 09:35:38.54ID:bFLU9FJq0
>>467
それ貧乏人orせこい人間の話だろ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:09:46.76ID:d4mSUord0
今月の支払い
全部給付金で払うしかなかった
給付金無かったら少ない預金崩して支払わなきゃならなかった
来年もこんな調子じゃ店たたむしかない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:39:16.46ID:Yzi8axsB0
飲食店のほうがまだチラホラお客を確認できるけど、服屋とか人の気配すら無いよね。
服屋に入ったら負け。みたいな風潮が世間にあるのかな?マジで鬱になりそうだ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:19:38.00ID:bFLU9FJq0
>>470
ウチも今月末で全て持続化分溶かして、自分から会社に借入してお金入れても来月もヤバいよ。
家賃補助もまだまだだし。

三年分位の売上からの固定費を借入し無いと駄目かもしれん。勿論、借入出来るかどうかだけど。苦しいよね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:23:14.98ID:bFLU9FJq0
>>471
オイラ完璧鬱だよ。夜中目覚めて寝れず、絶えず脳内で売上支払いの事を考えて、日中睡魔で昼寝して仕事にならないわ。

全くその通りだね。飲食は確かに盛り返す感じあるけど、物販は人入って無いもん。どうなるのか未知の世界だ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:29:41.98ID:3Xv4DNxb0
ライブやイベントの中止、旅行、飲み会...服要らんな。オマケにリモートワーク?ズーム飲み会?...人々はバーチャルな世界に生きる。THE END
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 17:56:54.68ID:3ygTsIDP0
ラニーニャ現象か
本来なら冬は寒いからニット、コート多めに用意しよかと思うんだか
いかんせんまたお家時間とか言われるとな、、、難しい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:36:25.86ID:NT/gq8r80
ユニクロに関しては廃棄問題より
途上国でのタコ部屋労働問題を取り上げるべき
人や機材を詰め込み過ぎてビルが崩壊して死人も出てる
安さを求めるばかりに…
一般的な価格も破壊してるからな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 23:03:42.53ID:bFLU9FJq0
>>477
それそれ。でも日本の消費者って最終的に自分に返って来る事でき無い馬鹿な国民やしもう無理かな。

安物買いの銭失い。

先人は賢かったけど。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:53:49.30ID:WHJA9QYW0
暇なときみんな何してるの?
やらなきゃいけないこまごまとしたことはいっぱいあるんだけどやる気が出ない
SNSへの投稿写真とPOPとめんどくさいことが残ってる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 14:40:26.43ID:LoEin7su0
安倍首相辞意かためる。。。。
どうなるんだ日本って。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:10:04.55ID:Djlhv/0S0
また安倍逃げたのか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:13:36.80ID:Oi+/xrBE0
>>479
眠気を堪える!
こうなったら店の中にハンモックぶら下げる!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:06:06.57ID:kRUQZjwt0
給付金家賃保証が無駄に減っていくのをみていると
秋冬仕入れしないで年明けまで休んでもいいんじゃないかと思ってしまう
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:24:16.69ID:NlKqUx5/0
春物と秋物は基本的に売れないから夏物と冬物しか仕入れしない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:49:14.68ID:Oi+/xrBE0
>>484
今年から冬も来ないんじゃね?
十月も暑くて、冬物買う事なく短い春で長い夏。
服要らないジャン!
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:25:01.37ID:e8PAYN720
去年8月、3211704円

今年8月、きょう現在、2467237円
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:26:01.97ID:y3oRx85H0
>>486
贅沢
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:45:35.99ID:vdcb7IXg0
これから冬にコロナ再発にかけてマスク10万枚仕入れた
売れるか売れないか明日はどっちだ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:33:35.43ID:FxezEK/G0
>>486
変な端数は何やねん
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 18:46:32.45ID:vdcb7IXg0
>>489
とりあえずマスク不足になるまで寝かせとく予定
仕入れは1箱50枚の250円だからマスク不足になったら3000〜5000円で出す予定
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:28.41ID:J+Et013y0
花粉症の人が買ってくれるよ安けりゃ
新型コロナ感染防止ではもうマスクは売れないよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:10:11.80ID:AKwpoJeK0
マスク不足なんてもう起きない。
布マスク製造が乱立して余りまくってる。
中国ではマスク生産用機会が余りまくっている。
もうすでに1箱1ドルくらいで出してる。
高値で需要が見込めるのは、ユニチャームなどのメーカーが販売するマスクだけ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 08:08:54.85ID:2kovVDx+0
>>487
たし蟹
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 11:09:32.07ID:189sL4iJ0
>>486
何人がかりですか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 14:12:32.47ID:azQsWAqm0
>>495
10店舗
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:50:55.46ID:189sL4iJ0
>>496
凄いですね!
10店舗をコントロールすると思うと想像しただけで疲れます。
尊敬します!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:08:42.53ID:CWNNIH3z0
>>496
店舗数で割ったら。。。
中々大変かと。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:21:34.26ID:mvLW7sWS0
>>499
1店舗あたり1日1万円くらいか。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:44:53.71ID:FvyeumFs0
ネットならシステム料だけでパンク
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:27:00.41ID:Jk1NzgFL0
やはりコロナ終息までは何やっても無理だな、服屋。持続化とか継続とかの給付金も無駄にさせないためには再給付が必要だ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 19:21:49.32ID:CWNNIH3z0
>>502
この間の安倍首相の会見で、今後のコロナに対しての経済政策パッケージで
重大な発表がされるものと期待してたんだが。
何と辞意とまさかの病状の報告に落胆した。
マジ追加ないと負債だけ膨らんで行くって税理士も言ってたわ。
この先読めないと、何商も一緒だってさー。

水で腹満たしてガンバンベ(泣
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:22.55ID:2kovVDx+0
>>503
んだんだっ。国民生活より政治屋の利権が1番先だもんね。税金払うのアホ臭いわ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:06:25.64ID:7VLTSqK80
>>504
最近の流れで追加の経済対策出てくるってよく思えたな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:23:34.84ID:BL2wA4c+0
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万取って腕を折って逃亡、自分たちが逆に暴行を受けたと警察に訴えるクズ
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 12:57:24.35ID:9IItkmla0
>>500
そんなもんでしょ
一日に1万売るって大変な事
何しろお客さん来ないし
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:08:44.34ID:KRm77zK40
>>509
うまい棒だと一日千本だからな。
めっちゃ大変!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:31:08.03ID:yLBneVUf0
十店舗!?
んな訳ないじゃんw
誰か勝手に書き込みしたね。
一店舗で堅実にやってるよ。
都内私鉄沿線でね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:18:23.90ID:KRm77zK40
>>511
そうですよね~
今の時代堅実が一番!!
コロナの八月にしては良い数字ですね!
羨ましいですよ。
ウチなんか130くらいで終わりそうだす。
九月も気温下がらなそうだし、
頑張っていきましょう!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:51:16.45ID:aRxpNvhQ0
>>512
裏山
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:14:11.71ID:PjViCp4S0
>>486
月商が数百万の都内私鉄16坪ワンオペ店でしょ
叩かれちゃいますよねって前スレで言いながら何でか書き続けてる人
金持ちマダムが多く来る金持ち向けブティックなのかなとずっと思ってるけど手元にどれだけ残るんだろう…
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:37:09.10ID:IPbcefrs0
>>514
都内だと坪単価40000以上でしょう。
16坪だと家賃64万以上だよね-
凄いなぁ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:48:27.21ID:0UQ/J2oU0
一円単位の端数が気になるw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:25:43.65ID:VPgrKso30
>>511
嘘つき
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:39:14.66ID:YigJ+/tD0
コロナ支援での貸し付けで、借り換えでも金利負担ゼロになるなら借り換えたほうが絶対得だよね
年末に借り換えの方向でいきますわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:48:45.26ID:PjViCp4S0
>>486さん
前スレの963で書いて店の事を聞かれたら何故か逆ギレした人なんだんなー
その店に行ってみたい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:17:18.94ID:7Zh1U4nD0
>>520
くどいね〜
ダサw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:25:53.60ID:kNtLNhji0
>>520
あぁ逆ギレのあの人か
うん行ってみたい
それか羽賀健二みたいな人が枕営業でクラスター発生してそう
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:48:08.24ID:fb2ghyh30
>>522
必死だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況