>>904
緊急小口資金20万円
総合支援資金
 複数人世帯20万円×3カ月
 単身者世帯15万円×3カ月

どちらも社会福祉協議会が担当
今は郵送で受け付けてるみたいね
俺が借りた時は面談ありきだったけど
減収確認は銀行の履歴で確認取られたよ
あと、減収原因の証拠関係(取引先からのキャンセルのメールなど)

返済は一年後からだけど
来年の確定申告が非課税なら免除になるみたいね
これは完全確定じゃないって社協の方が言ってたから
減額とか返済計画見直しとかに変わるかもしれない
ちゃんと借用書を書くし、借用書には免除の事は何も書かれてなかった