X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント314KB

【個人経営】飲食店 132皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:07:21.01ID:sy+5citg0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
調理作業者兼経営者の為のスレですので、調理のみ、経営のみ被雇用者など立場が異なる場合は混乱を避けるため自分の立場を明かした上ででの書き込みをお願いします。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 130皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1586677846/l50
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:06:13.59ID:KnEWkY090
若い子達はもうほぼマスクしてないな
コロナなんてただの風邪だって話しを
してたし本当に気にしてない感じ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 10:11:36.59ID:GLwqTmrE0
地元は園児から高校生までみんなマスクしてるよ
マスクしてないなんてどこの蛮地だよ
東京か?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:56.03ID:B1/Zl1YM0
東京の23区の普通の住宅地だけど、ガクンと暇になってきたな。
戻りかけてたのが一気に引いてきてる。
横浜が忙しいのは東京を回避してるからだろうな。
持久戦がスタートした感じだな。長引くぞ。政府は何もしないんだからな。
協力金ゼロでも良いからもう一度自粛要請を出すべきだ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:40.94ID:qWQujdWM0
東京選挙で糞暇
夜はどうか
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:06:08.47ID:DLehryhS0
京都市内だけど時短で6割減
解除されてから3.5割減くらいだな
インバウンド無くなった分そのまま食らった
酒が前より出なくなったのも痛い
原価3%上がった
周りはコロナ休業のままの所もあるし
そのまま閉めた所もある
ホテルは値崩れおこして今だ休業してる所も多いし
開けても入ってない
建ててそのままオープンさせない所もある
ゲストハウスは全く入ってない
しかもまだまだホテル建ててるから
もうどうなるか分からんくらいヤバい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:15:54.16ID:qS7JksO40
味噌県の郊外和食店だけど4月4割減、5月5割減、6月ほぼ前年並みと推移しました。
今のところ今月も前年並みを維持しているけど正直もう辛いわ、どうせまた冬には営業自粛だろうしちょっと業態替えも考えてるよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:22:32.57ID:DLehryhS0
>>197
かなり優秀だね
テイクアウトやろうにも
近隣がかなり安く出してるからやりにくい
原価6割〜7割以上いってると思う
儲けは無いって言ってたけど
宣伝のためにやってるって言ってた
倍以上の値段に戻したら来るわけないのに
マジでやめてくれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:21:51.20ID:awwjKjA30
>>189
レジ打ってしまっててワロタ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 16:32:53.62ID:fPGRaH4M0
>>191
お前のジュニアはマスクマンだろ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 16:54:23.95ID:CMQVYxkI0
熊本国税局は3日、自身の贈与税406万円を脱税した他、相続税を過少申告する書類を作って親族に約2380万円の税負担を免れさせたとして、同局に勤務する50代の主査級男性職員を懲戒免職処分にしたと発表した。

 同局によると職員は2015年、親族から現金を贈与されたのに贈与税の申告をせず406万円を脱税した。17年には親族の相続税申告の際に、預貯金や株式などの相続財産を過少申告する内容の書類を作成し、親族に計約2380万円を脱税させた。

 18年7月以降に税務署が親族や職員を税務調査して判明した。職員は「認識不足から適正な申告に至らず申し訳ない」などと話したといい、親族と共に納税を済ませたという。

 また同局は、熊本県内の税務署に勤務する50代の男性上席国税調査官が、10〜12年に税務調査した3法人に元税務署職員の税理士を紹介する信用失墜行為をしたなどとして、戒告処分とした。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:19:16.34ID:B1/Zl1YM0
俺 >>194 だけど、今日は激烈忙しい。11時半開店で今ようやく休憩に入れた。
ウチは選挙の投票日はランチ忙しいって恒例なんだけど、国政じゃなくて都知事選でここまで忙しくなったのは記憶に無い。
開店と同時に「お時間頂いております。お急ぎの方は申し訳御座いませんがまたのご来店お願いいたします。」の看板出しっぱなしで、さっき引っ込めた。この看板2月以来の登場。
そして、「選挙の日は夜はそうでもない」という恒例もある。
でもまあ、もうすぐ呼ばれるだろうからそれまで休む。
ちょっとほっとした。理由が有れば普通に食べにきてくれるって解ったから。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:00:01.89ID:cQzi/XN00
大した内容でもないから、2行でまとめろ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:57:15.01ID:3zjgFw2U0
ほんそれ
チラ裏程度の内容
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:58:24.60ID:DLehryhS0
前年度よりちょい低いくらいの売上だったが
めちゃくちゃ忙しく感じる
もうダメかもしれん
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:28:16.53ID:4yihlb4c0
>>199
なぜ1週間前くらいから調整しなかったwアホすぎるだろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 01:08:18.91ID:lNnW+to40
製薬会社 乞食みたいになってるよ
昔は頭下げてたけど
立場逆転 余裕で断ります
金を使わない奴 いらんねん
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:09:00.45ID:BKoWQd5O0
休む暇なくてワロタ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:35:00.93ID:e5jL6Rys0
ビールサーバ掃除ついでに排水キャップ開けてみたら緑のスライムみたいなのが出てきて卒倒した
最初だけだったが全部入れ替えたわ
0213日本全国で信用金庫の営業マンがやって来る
垢版 |
2020/07/06(月) 05:55:18.56ID:65nCojY30
信用金庫の営業マンを呪って死のう、信用金庫の営業マンは客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫だけ膨大な利益です
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 05:56:49.66ID:909BYuYj0
金曜土曜日曜無茶忙しかったわ。
時短してるし席間引いてるのにコロナ前と変わらんかったデータが少ないのでたまたまかも知れんけど、平日は渋い。@大阪市内南部インバウンド無縁の麺屋
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 06:21:59.20ID:aGue8PQ70
>>190
うちもぱんぱんに入れてる
よそを見ても大半がコロナ前と変わらない
もう少しコロナ感染者増えたら全滅だろうなw
もうなるようになれとしか思ってないわw
もう無理ですw
借金だけはしないようにして撤退するつもり
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:10:10.41ID:WsN6T6nH0
参考までに聞きたいんだが今調子いいところって客単価はどれくらいなんだ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:04:10.71ID:+jbu1abb0
STOPコロナ自殺‼
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:57:44.02ID:aqtM0Je/0
>>217
昨日で135客、単価3550円
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 11:20:31.92ID:WsN6T6nH0
>>219
ええな
差し支えなければ場所も教えてほしい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 14:59:45.51ID:aqtM0Je/0
>>220
愛知県の三河地方です、田舎ほどコロナの影響も少ない感じだあね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:55:05.49ID:WsN6T6nH0
>>221
ありがとう
参考になります
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:18:35.53ID:hJF3yV4h0
>>213
横レスですまんけど
契約書読まんの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:13:17.70ID:9B59lTZZ0
>>221
個人経営でその客数と単価の規模の店なんて岡崎にも豊橋にもないわ
カルビ一番ならそんくらいいくだろうけどチェーン
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:19:57.74ID:gfYneL4x0
たしかに焼肉屋って換気されてて今の時期には良いイメージ
ちなみに肉の原価って30%程度?業態変えるなら焼肉だな…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:28:07.50ID:9B59lTZZ0
客席19席で135客なら6回転以上! 客単それだけの焼肉なら1時間以上店にいるはず
開店から閉店までほぼ満席状態になる
そんな繁忙店なら聞いたことあるはずだが・・・
びっくりドンキーより売上ありそう
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:36:42.67ID:Yb2PJPP80
>>227
そことそこは違う店だろ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:29.56ID:sgsRcjvr0
オープンしていま4周年
先週の金曜日に1日の最高売上更新したんだ
(イベントや団体除く)
あと863円で20万だったけど届かんかった
1日の売り上げは6万が損益分岐点だけど5日現在で56万で7月は今のところ順調だから客足は戻り始めてるかな
金曜日は一日で63人の来店だったよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:03.12ID:9B59lTZZ0
別の人なのね
三河で135客、単価3550円なんて個人の店じゃ考えられんからチェーンの雇われ店長か
焼肉はチェーンが3000円くらいで食べ放題h ttps://www.ichiban-kalbi.jp/k/menu2/menu_coursef.html
やってるから競合大変じゃない?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:49:37.90ID:+NCC4j8i0
>>230
今最高売り上げを出せるのならきっとしっかりした仕事をしているんだろうね。
そのうち20万の売り上げが当たり前になって20万を切ると焦るくらいの店になるよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:19:38.63ID:aqtM0Je/0
>>224
219ですが、週末に50万程度売る個人店なんて三河が田舎とは言えいくらでもあるわ、認識不足も甚だしいだろ。
実際組合の会合じゃ俺の店なんてみそっかす扱いだよw
カルビ一番もよく知ってるけど週末は200万以上売ってるよ、だいたい規模が違うさ。

別に有名店でも観光地でもない普通の住宅街のカードすら使えないショボい店だけど仕事には真面目に取り組んでるつもりだよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:09:25.72ID:SQDk/fdW0
>>233
一応俺が初代なんだけどな
8月に法人化して他店舗展開を目指してやってるよ
とある県の田舎だけどGoogleマップ上は県内1位の高評価頂いてる
例えば 福岡県 焼肉 みたいに検索して高評価順に並び替えると1番上に来る程度は評価してもらえてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:20.60ID:SQDk/fdW0
>>234
お陰様で何とかコロナも乗り越えて
5月と6月はほぼ昨年比2%マイナス程度だった
いや、流石にあれが毎日だと死ぬと思う
週末で久しぶりに晴れて給料日でとか色んな偶然が重なったんだよきっと
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:48:58.32ID:0LLqx/6F0
頑張ってるな〜。俺は9年目居酒屋だけど最初の頃にメッチャ稼ぎまくって一気に家のローンや店の借金を返済したから今は適当に仕事しても家族養えるようになったわ。夜の5時間営業しかしとらん。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 02:34:55.86ID:Lco6sU4J0
三河地方がどんくらいの場所か知らんけど
昼飲みが盛んな場所かな?
横浜でも横浜駅とか野毛じゃないと3500円で135客はなかなか無理な感じだな
ウチは40席5時から11時30分ラストで厳しくない二時間制で途中移動してもらいながらパズルの様に無理やり詰め込んだ最高記録が38万
数々の奇跡が重なっての記録で
今は二時間制やめたし今日はMAX入れたぞ!って思っても大体25万前後
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 02:43:56.64ID:8CRgchIX0
週末5万くらいでワロタ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:10:50.84ID:rVkPafAL0
九州に住むやつは馬鹿
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 07:36:42.12ID:lLSTtsjt0
政治献金絡みをキャッシュレス決算にしろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:56:38.05ID:m+GmXFHB0
>>243
月の純利はまだまだ全然少ないんですが
FC契約で店舗を増やしていきたくてその前準備です
直営店を何店舗も増やしていくのは今のご時世厳しいと思うのでFCで増やしていきたいと思ってます
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:14:50.49ID:OZFAbc9P0
串カツ田中が1年ほど前にファミリーをターゲットにしましたね?その意図が見えないんですが
これから串カツファミレスにでもする意図なんですかね?子供が走り回ってる店に飲みになんか行きたくないですよね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:29:54.00ID:iKUqMoG70
>>247
何が?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:43:38.09ID:w2jfHOCU0
都内23区
今さっきもキャンセルの電話
先週からまたキャンセルの嵐だわ
やってられんわ〜
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:59:54.47ID:+QdscW6X0
焼肉屋さんって儲かりそうな雰囲気は感じるけど個人店ならどうなんだろう
肉屋と提携してるのか家族が牧場持ってるとか
なんか安く仕入れる方法が無いとそんなに利益出なさそうなんだけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:01:41.34ID:TprAbmzy0
>>246
串カツ田中閉店してるところもある
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:38:14.98ID:2qRQRhiK0
>>246
禁煙を機にリーマンからシフトチェンジしたんじゃないの?住宅街の田中はファミリーで溢れてるよ 平日は知らんけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:38:03.57ID:8CRgchIX0
足元の悪い中お客さん来てくれてワロタ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:02:00.56ID:uHhmz+3Y0
家賃補助の詳細見た
コロナで家賃減額してもらってる場合は元の金額に戻ってから申請すれば良いってはっきり書いてあるな
あと、本人や一親等からの賃借は対象外らしい

まあ例外ケースが多いだろうから審査大変そー
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:36:06.79ID:Bg7Q3YS40
今夜のガイアの夜明け

コロナ倒産特集です。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:05.53ID:2qRQRhiK0
>>259
一親等ダメってどこに書いてあります?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 16:57:31.15ID:2qRQRhiK0
>>262
うわぁ期待しちゃってたよー痛いなぁ
まー理解できるからしょうがない
ありがとうございます
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:11:20.78ID:2qRQRhiK0
>>264
俺ヘタレだからそういうの出来ない
100万はあきらめます
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:12:55.08ID:ioPUBrrU0
田舎だけれど、ついにうちの周りでも飲食や飲み屋、自営の会社の倒産が始まって来た。
給付金貰ったタイミングと関東でコロナ感染者増えたタイミングがほぼ変わりないから、あえてお金残して辞めるのか
それとも元々苦しいから辞めるのかわからないけれどジワジワ来てる。
何とか乗り切りたいとは思ってるけれど、周りを見てると切ないわ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:13:13.58ID:2qRQRhiK0
管理費が家賃に込みだと給付され、管理会社に直接支払ってると給付されないっていうのはよく分からないなー
これは不公平でしょ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 22:56:44.26ID:HTaUmcgg0
>>267当分は苦しいけど残ったら果報もあるよ
年金世代の店主は、客も同年代だし
惰性で飲みに出てたのが止まる
習慣だから、スナックとかは激減すると思うよ
諦めずガンガレ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 23:11:36.76ID:7aXXVLvl0
5店舗経営してる知り合いがコロナ前はことあるごとに
マウント取ってきて鬱陶しかったけど久しぶりに顔合わせたら
弱りきってって清々したわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:14:21.98ID:aq1mjEXG0
持ち帰りのお客さん
しわしわでホコリ?ゴミ?の付いたレジ袋持ってきてこれに入れてって言われてびびった
うちは袋無料だから大丈夫ですよーって袋詰めしといたやつ渡せてよかった…
0274全国に信用金庫に倒産させらた零細企業が溢れてる
垢版 |
2020/07/08(水) 04:09:41.64ID:TbjfTzSx0
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして居るからです、信用金庫がエライコチャ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 04:25:39.59ID:Nn3IQDuA0
>>271
ありがとう。最近周りもピリピリしてるし、こうやって素直に励ましてくれる人いなかったから凄い元気出た。頑張る。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 04:43:51.63ID:qEaN8xcg0
嫁ニー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 07:46:49.41ID:g9P3c8D/0
大資本で大型店展開してる業種に個人店はつぶれてく
コーヒーチェーンが出来て個人喫茶はバタバタ潰れてく 寿司屋や焼肉店もヤバい
固定費抑えて差別化した商品だせるようにしないと
うどん屋は粉ものだけに個人店多いね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 08:29:43.57ID:e4Jepymd0
チェーン店ほど潰れてるんだけどな
全国で飲食店倒産件数40件、閉店数200超えなんて聞くが正確な数字を知りたいな
個人店の閉店数まで含めたら1000件余裕で超えそうなんだが
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:01:44.92ID:qN4Rna1l0
まあチェーン店はさくっと潰して次ってフットワークなんじゃね
個人は自分だけでぐるぐる考えて腰おもいから‥‥
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:44:45.80ID:BYV3WJwV0
3月でギブアップしても
賃貸契約で6ヶ月縛られるから
9月くらいからバタバタ潰れるよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 14:18:57.79ID:z+WZLO+n0
>>276
ググっちまったよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:26:23.10ID:g9P3c8D/0
個人だとコロナなくても10年生存率が10パーないから
開店数年でドヤ顔してても10年持たなかった店は多い
いきなりステーキみたいに業績好調でイキって店舗拡大で失敗すると莫大な借金だから
一店舗だけの老舗のうどん屋のほうが安定感ある
うどんで思い出したが原価低いのやっぱりうどん、ラーメンじゃないの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:51:08.12ID:DPoPWmw+0
まともに出汁引いて無いから高いのけ?
既製品合わせてるだけだから高いのけ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 17:22:19.39ID:Cgg0bzoo0
ラーメンはスープの原価が高いからつけ麺流行らせようと頑張ってると思ってる
勝手なイメージだけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:25:22.20ID:HsF6tXGX0
みんな売り上げ戻ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況