X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント346KB

個人事業主集まれ【自営業】Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:21:48.54ID:S1diOrQX0
>>220
ツイッターの文句をここで言う真正ガイジ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:23:29.34ID:5mZqnE1k0
>>222
適当なこと言ってまだ入金されてない人の不安煽って楽しいか?
俺は約3週間で今日入金されたし不備通知も一切なし
0226224
垢版 |
2020/05/20(水) 12:23:50.71ID:83kAiwNb0
今日本業の個人で申請だします
スレの方々よろしくー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:26:31.72ID:yQpX7RSQ0
4/2
公庫無利子融資申し込み

4/24
公庫から電話

4/30
公庫に書類返送(速達)

5/1から
書類に記載どおり10営業日の
5/20 本日入金あった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:29:55.32ID:m44loXIQ0
初日申請で金に困ってないから一度もチェックしてないけど入金されてるんかな?w月末には確認するが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:30:47.18ID:iG0DUku20
>>227
しかもその中に遅延者や対象外の人を煽って遊びたい
荒らしの虚偽入金報告も混ざるからな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:33:56.44ID:1tyCFOm00
この程度の書類で不備出すとかガチガイジやんw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:35:56.24ID:ZNxMnjza0
去年自分の会社壌土して去年の4月から個人でフリーでやってるから特殊で申請5/7だけど旧赤消えてから何も無し
これ後回しにされてんのかな?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:38:59.86ID:zyKhIqoW0
フリーランスだけど入金あった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:08.77ID:2eVi/NJ20
埼玉県の支援金も、もうダメだ
聞くたびにコルセンの言うこと変わってて
表示ステータスの意味も、支給、不支給のお知らせ方法も
どれが正しいのかわからん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:42:22.92ID:zyKhIqoW0
嘘やっちゃが
40代自宅警備員
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:57:54.68ID:z8xa4XOX0
不備のメールが来て
再申請したんだけど
何日ぐらいで、振り込まれるのかな?
再申請して振り込まれた人いませんか?
0243140
垢版 |
2020/05/20(水) 13:00:53.39ID:3cDFV6h90
5/1 2000番 個人 特例なし 不備なし
昨日午後に新赤枠が消えた

地銀 昼過ぎ入金確認!
やっと卒業だー!!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:07:23.03ID:EUy1OdtX0
>>241
え、それ、どこに記載がある?
両方持ってるとか関係なく、人格が別なんだからそういうことに
ならない気がするんだが。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:10:56.10ID:gLNeB+oG0
入金あった組が急にマウント取りに来てんね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:13:34.22ID:EUy1OdtX0
>>241
やはり、公式FAQ4「申請は、法人又は個人事業者単位で認められる」とあるが。
申請規定を読み直したがダメなんて記載はないぞ。どこに書いてある?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:18:41.00ID:YoGZCzSt0
>>238
埼玉、審査完了になったまま振り込みなし
これはだめな意味で審査完了してしまったということなんだろうか
しかし、埼玉の条件はかなり緩いし簡単だから落ちようがない気もするんだが…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:20:03.79ID:wut70Xad0
>>214
でも、ほとんどの銀行はネット口座あると思うけどな。
特に今なんて窓口よりもネットで対応した方が銀行も喜ぶだろうに
0249233
垢版 |
2020/05/20(水) 13:24:38.93ID:83kAiwNb0
>>246
調べてくれたんだ助かる
改めて個人の部でここのスレ人よろしくー
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:09.81ID:Wm/jEMe40
ネットバンキングは自分が死んだときに親族の誰にも気づかれなさそうで避けてる
でも通帳があれば一目で分かるからね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:27:55.02ID:1eolqrmz0
>>248
自営業になるまで勤めてた会社は毎日担当が営業に回ってきてたからネットで見る必要がなかったな
通帳記帳とかやってくれてたし

んで、決算期前に融資のノルマ達成できてなかったら1日か2日だけ借りてくれって来るんだわ
その為に普段から雑用(両替やら売上集金して入金やら)をやってくれてた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:35:08.64ID:EUy1OdtX0
>>249
いえ。法人で給付済み?私も複数申請したよ。給付済みと審査待ち。

しかしこうやって規定を読めない人が雑な申請をして審査を混乱・遅延させ、
そういう人に限って文句を言ってるような気がするわ。

トラッカーを見ると給付率がぐっと上がってきてる。
運営はよく頑張ってるしスピードアップしている印象。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:35:09.55ID:QTiG9g9h0
「雇用調整助成金」オンライン申請 不具合で受け付け不能状態


厚生労働省によりますと、20日正午から始まった雇用を維持するための助成制度「雇用調整助成金」のオンラインでの申請が、午後0時半現在、システムの不具合が起きて受け付けられない状態になっているということです。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:36:20.53ID:UmQVYmb70
>>254
ホントや
去年法人なりはアウトやな。法人分しかダメじゃん。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:39:25.23ID:E8fjdktC0
>>257
ただこれも解釈がしづらくて、あくまで計算対象として合算せずどちらか一方だけにしろと言っているだけともとれるから難しい
だからきちんと確認できるところに確認したほうがいいかもな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:40:58.63ID:E8fjdktC0
>>256
こっちは復旧の目途が立たなくて稼働延期っぽいな
そういう意味ではいろいろ叩かれているが持続化給付金のほうは初日のアクセス集中での接続不可トラブル以外ではきちんと動いてて立派だと思うわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:41:40.40ID:EUy1OdtX0
>>254
理解が間違っている。
「過去の事業収入を証明する証拠書類等が同一名義の場合、申請は一回に限ります」
つまり別人格で事業を継続して行っている場合は関係ない。
233が該当するかどうかは知らんけど。

普通に考えてそうだろう。
法人だったら所有者をどう認定して申請不可にするんだってことになるよ。
100%?51%?34%?そんな規定ないからね。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:47:05.52ID:2eVi/NJ20
>>247
支給、不支給でも郵送で結果をお知らせ
でも、いつから発送かは決まってない
らしいので、不支給の場合は生殺しが続く模様
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:47:58.92ID:EUy1OdtX0
>>258
いや、単純な話で、ひとつの事業母体がたまたま今回のタイミングで枝分かれして
申請時点で複数法人(と個人事業)になっている場合は、元々のひとつ分の申請しか
受け付けませんよ、ってことでしょう。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:50:11.95ID:E8fjdktC0
>>263
いや、だからここでああだこうだ言っても想像でしかないんだから不安で気になるならちゃんと正式なところに確認してよって話
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:52:16.35ID:UmQVYmb70
>>263
そう。読む限りは去年法人なりは法人しかダメって読める。
長い事、会社と個人まわしてたら両方申請大丈夫とも読める。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:58:06.59ID:EUy1OdtX0
>>264
面倒か?究極に簡素に考えられてると思うが。
都の協力金はぐだぐだ面倒な内容な上に会計士のチェックも推奨されていたので
初日の申請を諦めたが、持続化給付金は1時間掛からずサクッと申請できたわ。
あと規定を読めない人ってあんたのことじゃなくて不正受給って嘘言ってる奴のことね。

>>265
あんたにとっては難しくて理解できず想像に過ぎなくても、
こっちにとっては単純に規定にそう書いてあるってだけの話なんだよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:11:47.36ID:E8fjdktC0
>>267
あんたが「ことでしょう」とか「こっちにとっては」とかあくまで自分基準で判断してるみたいなんだから気になるならきちんと正規に確認すればいいじゃんって言ってるだけ
あくまでそういう気になる記載があったと伝えただけなんだから
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:19:02.02ID:2erfaF2H0
初日申請、入金無し
集団訴訟するなら俺も参加させて欲しい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:20:26.69ID:TMDpJZIB0
5/1申請 17万番台
5/20入金
税務署の収受印がないまま送ったので時間かかるかなーて思ってたら意外と早かった
赤枠消えて翌日の入金でした
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:30:11.56ID:uldMd2ux0
持続化 5/6申請 48万番台 旧赤枠消えてから新赤枠表示なし
埼玉県 5/13申請 午前中申請で夕方には審査完了
どちらも入金確認 来月も頑張れる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:31:22.16ID:EUy1OdtX0
>>268
>それ不正受給になるやつ
>あんたが「ことでしょう」とか「こっちにとっては」とかあくまで自分基準で判断してる

あのね、不正受給だとか自分基準で判断してるのはあんたでしょ。
(何でこの手の人って他人に自己紹介を押し付けるんだろう…w)

こちらは規定に書いてある内容を言っているだけなの。
日本語を読めないのはあんたの勝手。

同じく日本語が読めない人は問い合わせれば良いけど、
コールセンターのアルバイトが必ず正しい答えを言う保証なんて全然ないよ。
官僚が作った規定が明確な部分は単純にそれに従えば良いと俺は思うがね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:33:31.45ID:v2XqINKX0
>>263
そう。読む限りは去年法人なりは法人しかダメって読める。
長い事、会社と個人まわしてたら両方申請大丈夫とも読める。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:53:53.51ID:JVSYQ7jC0
大人しかいないスレって良いな
謝るやつもいて許すやつもいて
皆頑張って給付金貰って復活しよう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:55:43.39ID:0T2eu3Ek0
お!今見たら赤枠消えてた
信じて待った甲斐あったか

初日午後 25000円番台
個人青色 一般
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:56:24.31ID:2STBcdcN0
3月開業したんだけどその時点でどう考えても営業できなかったから止めたんだけどどうすればいいんだろう。雑所得とか給与も対象になるならその間に食いつなぐためにしてたバイトとネットの収益で申請できるけど・・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:04:56.52ID:E8fjdktC0
>>285
それだと残念だけど持続化給付金の対象にはならない
そういう人のための別制度ができるまで待つしかないかもね
去年のバイトは給与だからダメだろうけど、ネット収益ってのは事業所得で確定申告してないの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:09:14.29ID:mrBwqFpJ0
>>284
おめ
不備メール今日中にでも来なかったら近々に入金だね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:11:36.08ID:GfEdaGQe0
三日申請赤枠お待ち下さい三日目
不備メールなし
イキそうなところで
止められてる状態続いてるようで
モヤモヤイライラ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:14:28.57ID:2STBcdcN0
>>286
サラリーマンの副業みたいなものだから事業所得にしてないのよなあ。
一応小規模事業者補助金(コロナ特別版)を検討しているけど事業所得の減少に検討しないから概算払い(先にお金もらえるやつ)が通らないから何らかで資金調達するしかない・・・公庫行く予定だけど今コロナ緊急融資多いから普通の方の貸付が後回しにならないか心配だ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:23:03.91ID:yQpX7RSQ0
>>288
それな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:29:09.97ID:9uw2IeUn0
赤枠消えた

初日午後 30000円番台
個人青色 一般
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:29:25.02ID:P07+hNp70
埼玉の支援金、5月7日に申請してようやく今日審査完了になった
フリーランスだから審査に時間がかかるって言われてたからな
審査完了しても審査が通ったのかはまだわからない…

特別定額給付金と持続化給付金は先週入金済み
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:19.95ID:+8G4lHye0
埼玉と特別定額は来たけど
本丸持続化がまだだわ
金融機関の支店番号に全く違う数字が入ってたという
1つ間違ったとか前後の入れ違いならあり得なくもないが
完全にハメられたわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:41:04.52ID:hkvM7TDf0
給付金申請したけど、音沙汰ない
どうなってんの
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:53:21.89ID:wlU6c5xM0
さあ、4月は三分の二だったが五月は間違いなく半分以下なんで
納税証明書貰って来たはいいが人が多くて皆納税証明書貰いだった
若い人が多かった
給付金とか助成金とかいろいろ使うのかな

で、申告書と証明書の住所は店舗住所なんだが
免許証住所は住んでるとこなんだが、これは不備になってしまうかな?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:55:52.82ID:gLNeB+oG0
5/2 特例b-1 申請
新赤枠の点灯を確認。
何か後越されまくってるけどようやく審査入りか。今日b申請が動いてるってのは本当っすね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:00:47.57ID:E8fjdktC0
>>291
それだとおそらく無理だと思うわ
小規模事業者持続化補助金のほうは事業計画とかいろいろ手続きが面倒だけど今年開業の個人事業なら100万もらえるからやるべきだと思う
うちはもらえても50万だけど事業計画の書類を検討中
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:02:22.31ID:gLNeB+oG0
>>305
ごめん。Twitter情報だから鵜呑みに出来ないです。自分もようやく新赤枠入り出来ただけですので、入金は別ですよね。。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:05:57.71ID:D/BsMTCk0
100万満額受ける場合は50万自己負担じゃぞ
概算払い対象外ならいったん自腹で150万払わないといけないけどその手元資金がない人多そう
稼ぎの見込める投資にはすごい助かる話なんだけどねー
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:16:04.47ID:E8fjdktC0
>>308
そうだね、給付金じゃなくて補助金枠だし
稼ぎの見込みを無視したとしても、今年開業なら業種によっては150万のコストはかかる可能性があるからすごい助かると思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:21:26.64ID:BFU7+5MM0
たしか19:00頃までだっけか
赤枠などに動きがある可能性の時間
今日中になんかあってほしいな…
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:30:36.88ID:B2+aPCUF0
新赤枠なくなった

こるせんとつげきしてすぐだったから
効果あるかもしれない
実際切羽詰まってること言ったらめっちゃ同情されたし

ないか。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:32:52.74ID:BFU7+5MM0
>>315
たまたまだな
LINEオペレーターには効果なかったわ
むしろ、個別対応するとますます遅れるから問い合わせすんなって感じのレスでした
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:36:13.72ID:B2+aPCUF0
>>316
だよね

トラッカーみると加速傾向かな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:22.75ID:B2+aPCUF0
トラッカーみると、なんだかんだで初日の報告が桁違いだから
むしろやたら少ない3日以降のほうが不満が爆発するんじゃないべか。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:32.12ID:xdTUCNR30
【持続化給付金】遅れている理由が判明!!!!!

* 「迅速に」「早く」と言いながら、牧原秀樹副大臣の指示「止めました(ドヤ顔)」で止まってましたwwwwwwww
*
* ※毎日更新していたTwitterから逃亡w
* https://mobile.twitter.com/hmakihara
*
* 【持続化給付金】牧原秀樹副大臣、修正申告を犯罪扱いでTwitter炎上
* http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1589735260
*
* 牧原ひでき 事務所
*
* さいたま事務所
* 〒338-0001
* 埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル5F
* TEL:048-854-0808 FAX:048-858-2635
* MAIL:office@hmacky.net
*
* 国会事務所
* 〒100-8981
* 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館 1116号室
* TEL:03-3508-7254 FAX:03-3508-3524
*
* 一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。
* 「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。
* https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:32.95ID:Km94qK7X0
ツイッター見ると初日は遅いとか愚痴ってばっかだなw そもそも、コロナで緊急事態宣言
になったのって4月だろ。収入が半分以下になるのなんて、普通は5月からだ。
まあー元々、悲惨な売り上げしかないやつは別だがww
見込み申請はダメなんだよ。某ユーチューバーが言ってたしな。
4月の売り上げが振り込まれるのは5月下旬。実現主義と現金主義くらい理解してれば
初日からアホみたいに申請する方がおかしい。知人が9日に応募して今日振込。
実際問い合わせたという奴のネット記事も見たが、待ってから送金しますって言われた
みたいだな。
https://tochigi-kankopassport.jp/jizokukakyuhukinmadafurikomarenai#comment-120
のミシンの会社の奴な。で、このページの奴(不備とも思えませんが)とか書いてるが
現金主義なら日付誤魔化し放題じゃん。月の半分以下じゃないのにないのに(少しは翌月
に回す)とかできるし。俺は明日ゆっくり申請するかw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:47:44.11ID:0T2eu3Ek0
>>287-289
サンクス!

明日朝イチで報告するぜ!
今夜は何に使うか考えながら前夜祭を楽しむぞ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:50:15.01ID:tanjBv0o0
30万代ようやく不備メール来た
売上台帳のpdf破損と免許の裏面添付忘れには気付いていた
指摘項目は破損したファイルのみ
免許の裏面要らないのかよ一応添付しておいたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況