トップページ店舗運営(仮)
1002コメント313KB

セルDVD経営者スレ☆32 解除宣言 。その後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:35:13.10ID:JGn53g+G0
     ┏━━━┓
     ┃\ 110 ┃      ∧∧
     ┗┯┯━┛     (゚Д゚*)
     .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
     .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     .|           |  |
     .|___________|/

前スレ
セルDVD経営者スレ☆30 呪いVS祝い
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1548340679/

セルDVD経営者スレ☆31 増税、閉店ラッシュ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1567472198/
0003TALOS98
垢版 |
2020/05/16(土) 17:31:32.34ID:N8L/QMQr0
スレ立て乙です。

書き込めなくなって困ってました。
前スレでタロスを使っていたという方がせっかく出てきたのになんてこったって困ってました。

タロスを使っていたという経営者の方のそのPOSは今どうなってるのでしょうか?
古いPCにそのまま入ってるのであれば起動してスタートアップのリンクファイル先がなにか
わからないでしょうか?場合によってはコジンデータファイルを削除してもらったあとに
PC毎購入も検討したいとおもいます。

レスをお待ちしてます。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:57:42.11ID:A7o4yTTT0
無料のタロス契約して買取はネット販売価格から決めれば良いのでは?
俺は閉店したけどまだあるはずよ
0005TAROS98
垢版 |
2020/05/16(土) 22:08:02.96ID:N8L/QMQr0
A7o4yTTT0さん
レスありがとうございます。
無料でTAROS契約などできましたっけ?毎月費用が発生したかとおもったのですが。

そのTAROS起動するならスタートアップにあるショートカットのリンク先のファイル名をなにとぞ
教えてほしいのですが無理でしょうか?いまのまだとコロナが終わっても店をあけれません。
在庫も再入力する必要がありますし。

無理を言って申し訳ありませんが他に手がありません・・・。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 04:10:29.20ID:nETWJsBN0
>>5
拡張子がjarのファイルとか?
javaが開ける(ランタイム)を入れているなら叩けばコマンドプロンプトが
出て開けたりするんじゃないのかな?
システムが何でできてるのか知らんけど
Visual Basicとかでもランタイムないと動かないぞ

流石に98とか20年以上前だし古すぎる
まだ使ってる人、他におるんかね?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:02:12.83ID:hnnLd51X0
>>7
TAROS98はJAVAではないですね。
なにかのEXEコマンドだとおもいました。
以前バックアップした他のOSがXPのPCで普通に起動してました。
HDD自体が死んでしまったので、中身がもうみれません。
必死に色々やったのですが、抽出できませんでした。

もしスタートアップにTAROSのショートカットのリンク先のプログラム自体が
無いとなれば手持ちのものでは起動しなくなります。
そうなるとPC毎買うという選択肢しかなくなりますね。

>>6
売上報告は本部にですか?
それは必要ないので、在庫管理ですね。
契約を切ってからも普通に在庫管理としては使えていたので重宝してました。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:05:42.80ID:hnnLd51X0
A7o4yTTT0さんだけが頼りです。

A7o4yTTT0はなにかご希望はりますか?PCを売りたいとか、手数料がほしいとか?
可能な範囲で対応するつもりではいます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:15.35ID:h/ib78Zk0
TAROS98はDOSだよ
WindowsはXPのDOS窓で無理矢理動かしてるレベルだからWindows10では動くかすら怪しい
だからそんな化石に拘らずポラリスのASMILにしときなって前スレでアドバイスしたのに
起動コマンドは聞かれてももう覚えてない
15年以上前ですよ?使ってたの
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:08.58ID:hnnLd51X0
>>11
いえ、WIN95も購入してインストールしました。
DOSでいいんです。
ちなみのそのおすすめのPOSはレジは毎月経費がかかるんですよね?
そういうのは今いらないのです・・・。

PCはいまあるんですよね?モニターとかなくて起動できないというのであれば、
PCは毎譲ってもらえないでしょうか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:09.89ID:h/ib78Zk0
自分は持ってるとは一言も言ってない
自分の事じゃなかったらすまんです
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:41.60ID:hnnLd51X0
>>13
前スレで店を閉店したけどまだあるかもしれないて言ったのは13さんではないのですか??

13さんはもう持ってないということでしょうか?
で、13さんおすすめのポラリスというのは毎月経費がかかるのですよね?
0015TALOS98
垢版 |
2020/05/17(日) 22:43:59.36ID:hnnLd51X0
ID:A7o4yTTT0さんは別人ってことなんですかね?

ID:A7o4yTTT0見てましたら反応お願いします!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:54:38.36ID:h/ib78Zk0
>>14
初期導入費は直接ポラリスに相談してみて下さい
TAROSみたいにアホみたいな値段じゃないはず
維持費はプランによって変わる
うちはamazon、DMMの出品管理と商品マスターとか諸々で18000円程かかってる
仕事の効率上がるから週一の事務バイト雇ったと思えばむしろ安い
0017TALOS98
垢版 |
2020/05/17(日) 23:13:15.14ID:hnnLd51X0
>>18
18000円ですか・・・今の現状ではその18000円ですら厳しいですね。
18000円あったらどれだけ食料が買えるか。
もう儲けようとしてないので食べていければいい生活してますのでやはり経費は可能な
限り抑えたいですが、amazonというキーワードがすごくきになりました。
そのPOSはamazonと連携してるのでしょうか?DVD以外でもできるのですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:24:59.07ID:sYabNHCc0
>>17
無料のは売上報告はタロスに送ると問屋、メーカーに送ってくれるってやつです。
在庫管理、ネット販売は他の有料コースです
ググれば 出るはずです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:28:12.23ID:h/ib78Zk0
>>17
とにかく内容や料金は直接相談してみな
今はお手軽なプランもあるみたいだし
amazonもDVD以外も対応してるプランのを入れればできたと思う
それも含めてポラリスに相談してくれ
俺はポラリスの営業でもなんでもないから
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 00:09:16.71ID:rkt9dHR40
>>18
>>17
まー委託はもうやってないのでそこまでのシステムはいらないんですよねぇ。
一応電話では聞いてみることにはしますが、TALOS98があればそれを使いたいです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:18.21ID:RpLT7ndZ0
では、次の方どうぞ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:23:30.47ID:36K0MPOa0
いま撮影止めて三ヶ月後の新作供給減っても配信の過去作で売り上げ伸びてるからもう撮り下ろしは毎月リリースする必要もないね、専属毎月は予算的にも厳しいし撮れる時に撮って編集物だけ作れば丁度いいじゃんって流れになってます
店舗からのご意見ありますか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 16:04:47.57ID:c96TFgA20
セル売れないから新作も1/4くらいで良い
上位10メーカー以外は店にとってほとんど存在価値がない
売れず経費掛かってる分マイナスともいえる
だからすぐ返品勢や並べず返す勢も多い、委託切りもする
10年前に比べたら需要もブランド力もない
セルは利益無いけど惰性で続けてる所がほとんどだろwww
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:35:18.35ID:5oLVSwJ40
一月分の家賃にもならんわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 01:02:08.05ID:AMauE3qh0
【持続化給付金】遅れている理由が判明!!!!!

* 「迅速に」「早く」と言いながら、牧原秀樹副大臣の指示「止めました(ドヤ顔)」で止まってましたwwwwwwww
*
* ※毎日更新していたTwitterから一時逃亡w その後も絶賛大炎上中
* https://mobile.twitter.com/hmakihara
*
* 【持続化給付金】牧原秀樹副大臣、修正申告を犯罪扱いでTwitter炎上
* http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1589735260
*
* 牧原ひでき 事務所
*
* さいたま事務所
* 〒338-0001
* 埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル5F
* TEL:048-854-0808 FAX:048-858-2635
* MAIL:office@hmacky.net
*
* 国会事務所
* 〒100-8981
* 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館 1116号室
* TEL:03-3508-7254 FAX:03-3508-3524
*
* 給付金ばら撒きの本当の狙いは審査事務作業を複雑化して外郭団体に資金流出?
* 背後に電通、パソナ、トランス・コスモス、日本生産性本部の影
*
* 一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。
* 「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。
* https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 01:02:59.11ID:AMauE3qh0
>>24
馬鹿官僚乙!税金のキャッシュバックじゃねぇか
0028LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/05/27(水) 00:32:21.25ID:Kdu/rtJ70
おいどうしたみんな、元気ないな。
29日は新作入荷日だぜ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:54:19.17ID:tkj5F2iG0
【拡散願】パッと出の一般社団法人サービスデザイン推進協議会の受託した持続化給付金の事務費@約2ヶ月分がテレビ局の売り上げよりも多い件WWWWWW

決算情報|会社概要|読売テレビ
https://www.ytv.co.jp/info/ir/index.html

売上高
719億29百万円
747億91百万円
743億25百万円
759億48百万円

チョッパー
@choper_2010
全ての善良な申請者に給付を完了させた後にサービスデザイン推進協議会は本案件の支出を速やかに公開し契約金額の差額を国に返納させるべきである。予算額は6月初旬には尽きる。ならば6月下旬には業務が終了する。2ヵ月の仕事で769億はお釣りが出るはず。 #持続化給付金

さざん
@2D7WPJKVfR3x4th
持続化給付金の事務手続きは民間1社委託で769億円の業務なんだってさ。
ほんとにおれらの税金は食い物にされてるなぁと肩を落としたわ……

一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。

「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 03:36:47.38ID:Q8c7+IBU0
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:29.81ID:g7Exs90i0
ソフトサービスのDVD防犯ケースの解除機にガタがきたので
新しいのを買おうと思って問い合わせたのですが、
ソフトサービスが去年破産したみたいで
解除機の入手ができなくなってしまいました。
いろいろ中古で探しましたが、どこも無いみたいで見つからず、、、。
どなたかご存じの方がいたら教えてください。
もしお持ちで不要な店舗があればそれなりに高額でも買います。
よろしくお願いします。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:13:27.14ID:te+pjrhb0
タロスの次はコレか笑
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:53:00.75ID:EhiyDLdh0
ソフトサービスのケースって
どんな物だっけ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:32.42ID:4FoN3p/c0
解除キーとか壊れたら営業が困難になる物は予備用意しとくだろ普通
解除キーとバーコードリーダーとPOSのバックアップは常に用意しといてる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:01:12.25ID:tkj5F2iG0
森川@日本をよくする個人シンクタンク
·
8分
サービスデザイン推進協議会は持続化給付金の他にIT補助金事務局の委託を受けています。

平常時ではバレずに甘い汁を吸っていたものの、この緊急事態を利用して欲をかいてくれたおかげで正体が露わになって来ました。

#持続化給付金の対応に抗議します
#サービスデザイン推進協議会の会議室は電通
引用ツイート

文春オンライン
@bunshun_online
· 1時間
トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった #持続化給付金 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38064

「週刊文春」の取材に対し、「サービス協議会」の代表理事である笠原英一氏(アジア太平洋マーケティング研究所所長)が明かす。
「私は電通の友人に頼まれて、インバウンドの研究をやろうと思って入ったんだけど、何にも活動がないから。いつも会議は電通さんでやっていました。電通さんに聞いた方が」

代理店関係者が言う。
「『サービス協議会』は、経産省肝いりの『おもてなし規格認証』という制度を運営する団体として2016年5月16日に設立された。主導したのは当時電通社員だったA氏で、電通が国の業務を間接的に請け負うための隠れ蓑として設立された団体と言われています」
0036LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/05/28(木) 07:44:17.02ID:BRe0yZ3n0
>>31
シグマ セキュリティ事業部で相談してみては?
スーパーロックンセキュリティーの解除キーの修理はいつも此処に依頼している。
うちの場合はシグマ自体で修理してなくて、何故かトマトランドに移送する感じ。

では次の方どうぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:59:52.82ID:jMbjzo2W0
今月はもう終わりですがみなさんどうですか?
ウチは昨対-5%でフィニッシュしそうです
003831
垢版 |
2020/05/29(金) 21:45:36.23ID:LKyIRmic0
>>36
教えていただきありがとうございました。
修理できそうです。感謝です!
0039TALOS98
垢版 |
2020/05/29(金) 23:13:47.29ID:go5NYjJU0
自力でなんとか起動ファイルを見つけて実行。
実行ファイルはRR1.BAT(もっとわかりやすい名前にしろ!)
OSは95から98にバージョンアップ。
FAT16をFAT32に変換フォーマット。
20GB以上のHDDを使用可能にし、USBメモリの使用も可能にした。

TALOS起動。
レジ業務と一部以外のメニューの操作は問題なくできたが。
肝心のレジが「プログラムが大きすぎてメモリーに入りません」
とかいう現象の解決に2日かかった。

なんとかコンベンショナルメモリーを548kB増やして起動できるようなった。

バックアップのオリジナルには手を付けない状態で色々やるとたいていは動くが、
一度ファイルオープンエラーというのが出ると、これまで動いていたメニューも一斉にファイルオープンエラー
というのがでて使用できなくなる。

ここで現在お手上げの状態になった。
原因もわからないので、動作するTALOS98の環境をそのまま持ってこないとだめだという結論になりました。
TALOS098をPCを毎持ってる方いましたら反応お願いします(TT)

ちなみに新しいのはシステム構築に19万。毎月1万5000円かかるのではっきり言って不要なんです。
0040LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/05/30(土) 23:39:17.03ID:nu7JVPEH0
>>37
今は昨対+40%ぐらい。
連休の5日までは、昨対+100%。
あまりにも忙しすぎたので、利益をカットした。
持続化給付金は話が出た瞬間からアテにすらしていなかった。
軽減税率のレシートプリンターで全く給付がおりなかった。
そこで懲りたよ。
今後、何かしらの政策が打ち出されても、期待はするがアテにはしない。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:35:48.79ID:fTubjNWG0
>>41
なんでお前にそこまで言われなきゃならないんだ?
41は経営者なのか?
必要だからここで訴えてるんだろうが?
元に使っていた、持っているかも知れないって人が現れてるじゃないか。
購入する用意があるって言ってるんだから別にいいだろうが。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:26:44.66ID:VG0wXkEj0
LCハートさんよ(コテ外すなよ)
現れなかったらどうすんだよ いつまでも固執して
他の案も考えろってことだよ
0044LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/05/31(日) 23:12:07.78ID:58iFtag90
>>43
コテ外してないが……
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:51:36.66ID:xgDUgRmI0
あると楽だけど無くてもそれ程困らないな〜
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:47:17.06ID:JiVUGbgp0
壊れてから今現在POSなしで営業してるんだからそのままPOSなしが一番金かからんじゃん
楽はしたいが金は払いたくないとかなら、その考え方を改めた方が長生きすると思うぜ
経営者としての意見です
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:05.00ID:UW1yZTcR0
>>46
営業してねーわwww
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 10:26:14.89ID:UW1yZTcR0
>>46


言い忘れた。全然楽してないが?
自作PC 時代のスキル全活用で必死で復旧作業してますね。
仕事として取れるぐらいの作業を自分でしてます。
OSも殆ど出回ってないのを3つも購入して組み合わせたりね。
最初から最後まで楽をしようとはしてない。
後々楽になるためにいま苦労してるんだよ。
あんたらみたいに、スキル0で壊れたら諦めるしかないってなら楽でいいだろうな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:32:34.75ID:JiVUGbgp0
>>47
逆にPOS使えなくなっただけで営業してないとは驚きだ
俺ならノートに品番、値段、仕入れ先記入してガチャレジで営業するけどな
たかが一道具壊れただけで営業停止とか随分余裕あるね
その余裕と金に変える事できない時間使って頑張ってね!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:38:24.12ID:JiVUGbgp0
>>48
楽しようってのは「POS使う」事を言ってるんだけどな
スキル0と人を決めつけるくらいなんだから貴方はハード、ソフトのバックアップくらい取ってるのでしょう
あ、そんなスキルも知識もなかったから今苦労してるのか、ゴメンゴメン
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:22:27.52ID:1znt9vYv0
必要な金を払うのは当然だと思うから
サービス終了しているポスを使う気はしないな
更新するか、使わないかで悩むとは思うけど。
0053LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/06/02(火) 10:33:43.09ID:olnaNToK0
シャーデンフロイデ:自分が手を下すことなく他者が不幸、
悲しみ、苦しみ、失敗に見舞われたと見聞きした時に生じる、
喜び、嬉しさといった快い感情(類義語:メシウマ)

サンクションコスト:制裁にかかるコスト
正義を執行する喜びについている名称。
匿名性が大きくなるとシャーデンフロイデを得る際に
リベンジされるリスクを回避しやすくなる。
ルシファーエフェクト:普段は天使のような人でも、
悪魔の様な振る舞いをするようになる現象
匿名性が大きくなるとひどい事ができるって効果に対する名称
テロリストが顔を隠して拷問する動画をあげるのも、
同じ現象と考えられる。
拷問の実行者が、実は普段関わるような普通の人。

サンクションコストとルシファーエフェクトが掛け算となり、
総じて匿名性が高いSNSで炎上しやすくなる。

中野信子×DMM亀山の動画より引用。

テロに関しては、少し話が逸れる。
テロは純朴な人間を洗脳(ミルグラム実験を参照)して行うので、
視点を変えればちょっと宗教匂のする大企業と変わらん。
大企業は国に税金を納めている分、社会的認知度が高いだけ。

ミルグラム実験とは、
閉鎖的な状況における権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したものである。
アイヒマン実験・アイヒマンテストとも言う。
Wikipediaより引用
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:10.87ID:/OB3T+sc0
古すぎて共感しにくいから叩かれる
普通は20年も使えばハードディスクや
コンデンサが壊れるから捨てるだろ?

未だに動作品を持ってるやつは稀なんだな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:56:48.72ID:0a3XaWx70
データ更新の為にネットにも
繋いでいると思うけど
怖くないのかな
セキュリティソフトも非対応だよね
0056LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/06/03(水) 03:04:01.90ID:EIOg66YA0
>>54
54さんの意見には同意。
因みに、POS使用料は家賃みたいなもんだと割り切ってる。

俺が間に書き込んだ理由は、
木村花さんが最近自殺したやん。
そういうニュースの後だからかもしれんけど、
行き過ぎた叩きをみて誰得雑学をはさみこんだだけ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:10:00.65ID:+/Ppqhxk0
最初は力になれればと思っていたけど、自分から煽ってたらこうなるのは必然
0058LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/06/05(金) 00:13:20.98ID:NeP4PH610
                              新作を出す前に言っておくッ!
                      おれは売り上げの悪い日をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは売り上げ良くなったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにか落ちていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     来客数だとか客単価減少だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 05:34:01.67ID:QQ2ArN/x0
>>1

【朗報】サイバーエージェントが株式時価総額で電通を抜いてしまう、というか電通がコケて抜かれてしまう
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1590027602

あくまで電通本体の株価だからな
電通は関連会社が山の様にあってそっちも優秀、Y&RやCCI、有名どこだと視聴率出してるビデオリサーチも電通の関連会社

>>114
バカ?

>>114
電通グループって書いてあるけど?

>>114
電通マン工作員乙
0060LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/06/07(日) 00:17:57.06ID:F+0Tb2g70
日誌にも書かない、note無料版にも載せないボツネタの話。
今の職場に来てから知った感情は、一般商品の買取で金額提示に、不満を言われて、ムカつくという感情だ。
「客は常に正しい」と格言的に知識として理解していても、感情では落とし込めていない。
正直、自分として買取で出されたモノを見た限りでは、ゴミ。
それでも、自分としては持ってきた行動に対する誠意として、死馬の骨を買うつもりで金額を提示した。
そこへの不満は、まぁ普通にムカつくんすわ。
客は渋々買取承諾にサインした。
だが、キチンと買取相場金額を調べると客が言った不満もある意味正当な言い分と納得できた。
金額を計算し直すと、確かにこちらの提示金額は安かった。
俺が抱いた感情は、自身の知識不足に起因するものだ。
俺にとっての課題は、真似事でやっている買取基準再考。
自社と顧客への相互利益を目指す事。
これらの話を踏まえた上で、
洞窟の比喩に出てくるイデアとは、現代の言葉だとバイアスに近いと認識する。
理解できないという感情を受け止めた上で、
分からないという感情を大切にする。
宗教上の違いとか、人種差別の問題とか、無知の事実を包括的理解する事で、
自分と社会との接点に対する有り様を最適化出来ると考えた今日この頃。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 15:10:07.62ID:c+QekRpO0
新型コロナウィルスの根拠
中国論文Nature 579, 265-269 (2020)、中国論文遺伝子配列、MN908947

分離したとされる感染研新型コロナは遺伝子データが削除されている
感染研遺伝子配列LC521925、論文PMC7132130

肺炎患者の肺抽出液をサンプルとして、ウイルスを分離しないまま
常在性のウイルスや細菌、真菌の混ざったものの遺伝子情報でPCR検査

病原性のない常在性ウイルスを検知しているので無症状病原体保有者が大量に出る
連日何人と言っているのがそれで、病人ではない健常者にラベルを貼っている説

専門家会議は議事録を作成しない事を決め、論拠も不明な3密・クラスターと
42万死亡説(実際は6月1日で900人)を流し、「対策なければ40万人死亡: 日本経済新聞」

そして緊急事態宣言に外出自粛、アベノマスクを2枚配るまでに至った
世紀の大誤報42万死亡説とは何だったのか?何を検査しているのか?

>>35 のいうようにトンネル会社を通しての
税金中抜き疑惑が起き国会で質問されるがアベノスピーカーは止まらない
第2派、3派がと発狂する

次は予算総額1兆6794億円の約2割3095億円が事務委託費と
言われる強盗キャンペーン

国ぐるみの医療詐欺のせいで客がこない、マスクが邪魔
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:39:03.34ID:yL2q38wz0
うちは10年前は800あったけど300いけば良い方
セルは生き残りの明暗が分かれてきた

グッズは数字みて金を使えば儲かるが品出しがしんどい
中古は爺がいなくなるまでは楽に金が拾える
中古で儲けた金でうまく投資できてる所は今も500はあるはず

ゲームは月3本くらいしかフルプライスがでなくなったし
店舗でロープライスはまったく売れないので終焉も近い
ホビボックスが今年の1月1日付でティーアイエスに吸収合併
されたのでティーアイエスで買えるがどうなのか

ここは10年くらい前の規制とサーバー攻撃でスレが消滅し住民は半減
その後、呪いさんや川柳コーンさんの占有が長すぎたのもあるが
皆、廃業したんだろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 21:32:51.93ID:xqEmOq8f0
某強気メーカーの営業です。
うちの営業は昔からそうですが、委託で置いてやってセル店生かしてやってんだから文句言わないで売れよ、売れねーのは店のせいだって会話しか会議で出てきません。
売れない店に過去作品買い取らせろとか…
お店がへこへこ言いなりになるからうちの上層部は勘違い野郎ばかりです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:08:07.02ID:RqELxGHT0
自分が客の立場だったら買うか?って話だよね
正直俺は買わないよ。無料でも見れるし有料でもDVD1本の値段で見放題の時代にわざわざ店頭出向いてDVDってネットで見れる環境がないか、物として置いておきたいから買うかの2択でしょ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:50:49.06ID:R9+N8hXM0
>>66
プラステージどっこいしょですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 07:46:28.62ID:1E7agagG0
セルは昔に比べたら売上の占有率は低い
ほとんどのメーカーはブランド力がない
店に押し付ける、許容量超えるので安売り
それを客が買うかというとそうでもない
実質、いらない物の押し売り
何度も続くかな?売れない物の強気営業なんて
数年後は店から消えてアソート屋の常連だな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 08:27:53.37ID:+2lJBizz0
SODに1票
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 10:33:54.71ID:1E7agagG0
数週間前からコロナバブルだからなあ
いつもの国富ブッコミなんだろうけど
この国は終わっている

中古の旨味だけ啜れればこの商売も悪くないけどね
セルは儲からないから実際、負担でしかないよな
資産、資源、労働力は他に回してセルは頑張らないのが正解だよ
0074LCハート改めRCハート
垢版 |
2020/06/13(土) 08:47:42.96ID:PI0Hvemu0
今は、給付金バブルだと思う。
この流れに乗って、どれだけ客と資金力をつけられるかが、
今後のキモになる。
俺も稼ぐ。自分らもキッチリ稼げよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:38.62ID:8sTPmlev0
現状前年比140%
0077RCハート
垢版 |
2020/06/14(日) 23:55:13.77ID:rLq7ICxE0
以後RCハートに変更する。
10年前と比べるのは、流石に酷な話かと思われる。
「12歳が好き」と「22歳が好き」とカミングアウトされるのでは、
世間的に見ても違いは一目瞭然だ。

売り上げの低下は、
基本的には作りこみの少なさか”売れる”アイテム数の低下に起因する。
アダルトの売り上げは、
基本的には1カ月様子をみれば結果が数字に反映されると考えている。
エビデンスとしては2年前の数値だが、
特価本で1万5000円のぐらいの販売実績の店が、
当月から16万に跳ね上がった。
新たな取引を導入していないため、
コロナショック後の現在も同じぐらいの数値を維持している。
顧客数も広さも同じ店舗で、それぐらいの差が発生する。
自分の専門ジャンルで話をするのもズルい気と思うが、
セルDVDやグッズでも大体同じだ。
強い企画か強い女優を抱えていれば、そのメーカーは売れる。
やれば、やった分だけ顧客は数字で応えてくれる。
一部の(客が離れすぎた)お手上げメーカー以外は、大体どうにかなる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 01:56:50.87ID:E8jr7jvm0
RC理論なら力を入れてるメインストリームの
メーカー群だけ並べてれば売れる筈なんだよな

それはその通りなんだけど
そこから伸びないからな
0079RCハート
垢版 |
2020/06/17(水) 02:30:30.46ID:2Jypm99O0
伸びに関しては、
要素が多すぎるかな。
そもそも売り上げって概念が”水くみ桶”の様な物で、
桶側が低かったり”たが”が外れていると水(お金)が、
外にこぼれるだけの話。

そういう事を理解した上で、
必要最低限の事を一応やっていれば、
店を良くしていく資金に困らない程度には考えているけど……

例えば桶側要素の一つとして質問するなら、
本当に当たり前の事を質問するけど、
従業員全員が挨拶出来るよね?って聞くかな。

入店したら いらっしゃいませ。
レジの前に立ったら ありがとう御座います。
退店したら ありがとうございました。

間違っても、レジ終わった瞬間に ありがとうございました。
とか言わんよな。
レジ終わった瞬間に言うとかさ。さっさと帰れって態度やん。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 13:46:49.42ID:FyvKnP450
御買い上げ頂きありがとうございます
に問題があるとは思わんな
それは考え方の違いだと思うよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:09:43.59ID:8lf0eAJq0
ウチはお会計後にありがとうございます、で
退店時にありがとうございました、だな
レジ前に立った時点でありがとうございます、とは言わない
お預かり致します、って言う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:17:38.98ID:SMVRyyHJ0
接客なんて普通で良い
良いレベルの接客しても世間話乞食客が常駐するだけ
セル店はその辺のラーメン屋レベルが適正
あたたかい心をつなぐ接客が意味ないとは言わないが
所詮はセル店、良くしすぎると変なのも集まる
爺の猥談と商品の感想、雑談お断り
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:48:09.14ID:mmPXcqc20
意味わからんな
レジして商品渡してありがとうございましたに何の問題があるの?
自分が客の立場だとして考えてもそれで不快になるとは思えんわ
0085RCハート
垢版 |
2020/06/18(木) 23:59:30.57ID:yQk5QLlG0
>>80さんへ
考え方の違いには同意。

>>81さんへ
凄く丁寧な感じがします。

>>82さんへ
意見が分かれそうな所ですね。
対話や挨拶の質は、店長の匙加減だと思う。
猥談も、商品の感想も歓迎なのだが、
未だに、俺はそれを言われた事が殆ど無い。

>>83さんへ
83さんがダメだと思うんなら、そうなんじゃないかな。
俺が転属した当初は、350万ぐらいの売り上げの店を買って、
毎月ー20万の状態で2年耐え続けて、今は450万の店になった。
来店2か月目で700万の売り上げを出せる店だと判断したから、
未だに頑張ってきただけ。

>>84さんへ
ホスピタリティの話だからね。
退店時に「ありがとうございました」って言うのは、
客の車が見えなくなるまで頭を下げる旅館みたいなもの。
そういう考えだから、
未だに閉店時間に、ホタル有線流すのに躊躇する。
地元のリリーズ(レンタル+本屋みたいな店)は、
そこがキッチリしていて閉店時間30分前には、
ホタルが鳴って金種してた。
閉店15分前ぐらい行くとゴッツイ嫌な顔をされたのは
5年経過したけど、今でも忘れられない。
その後、その店はコロナショックが始まる前に潰れた。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 13:51:39.38ID:LcED3YMo0
貴方の話がおかしいのは自分が特殊な価値観なのを
自覚せずにその価値観を他人に押し付けてる所

>退店時に「ありがとうございました」って言うのは、
>客の車が見えなくなるまで頭を下げる旅館みたいなもの。

立派ではあるけれど商売する上で絶対に必要必須なホスピタリティではない
自分語りは好きにすればいいけど

>間違っても、レジ終わった瞬間に ありがとうございました。
>とか言わんよな。
>レジ終わった瞬間に言うとかさ。さっさと帰れって態度やん。

完全に自分の価値観の押し付け以外の何物でもない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:15:24.50ID:H9NY8c2/0
>>86
その前に突っ込むとこあるけど、自分に酔ってる人みたいだからコテハンはスルーした方いいよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 16:27:07.65ID:InErgIQ20
マイバックお断りってしたいけど
そんな訳にもいかないよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:43:48.10ID:LcED3YMo0
現実問題としてレジ袋有料にする?
俺等みたいなもんにまでチェックが入るとは思えないから
当面は様子見でそのままかなあ

でもFANZA1冊のみはまじで袋有料にしたいわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 20:01:03.62ID:OsO5pgmq0
有料義務はプラスティック製で尚且つ手提げのみ
紙またはバイオマス製か持ち手がなければ無料ままでOK
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 22:52:41.09ID:+cYegWye0
ウチはバイオマス製に切り替えて無料にするよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 05:57:30.61ID:qdjsHxBZ0
・検察つかって不起訴連発
・電通と創価学会に税金たれ流し
・産経つかって世論操作


冷静に考えてクソ過ぎだろ、安倍政権
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:22:37.10ID:DtgnVNuq0
自民がクソなのは認める
ただ野党が売国奴しかいないからな…
で、スレタイと関係ない話をなんで持ち込んだ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:01:04.02ID:Lp0JZH/k0
安倍政治で迷惑をこうむった例
増税、緊急事態宣言、マスク装備強制、レジ前透明シート強制
キャッシュレス還元終了、レジ袋有料化、レジ改修をさせられた軽減税率
五輪による影響(表現の自主規制、無かったAVopenなど)
そして汚職だらけ、民主党時代、セル店は3倍売れた

連投されなきゃ自己責任、スレッド違いというのは言い過ぎ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:39:25.31ID:X1cQLR5j0
我々メーカーからしたら商品提供してあげてんだから店の外観くらい手入れしてくれよなー
ただ商品並べてるだけなのにメーカーのせいにされてもこちら側は店に魅力がないからって話で終わる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:25:35.31ID:t17Q0IuL0
そもそも委託で商品並べるだけで偉そうにするな
商品のせいにしてないで現実見ろよ
きったない臭い店に若い客くるか?
赤いメーカーより
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:35:42.54ID:12/9n8Zv0
安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/71c57ef66cc693ab7ad1397ee4e61313c803bc04

政権直撃のスキャンダルが相次ぐ中で、とりわけ致命傷になりそうなのが、新型コロナウイルス対策の給付金をめぐる“税金横流し”の疑惑だ。

 過去、「森友・加計問題」などの不祥事が起きると、経済や雇用の好況をアピールすることで支持率回復につなげ求心力を維持してきたが、“給付金スキャンダル”はアベノミクスのど真ん中を直撃したものだからだ。
● 持続化給付金の委託で 「中抜き」や横流しの疑惑

 問題になっているのは、売り上げが急減した中小企業などに最大200万円を出す「持続化給付金」。コロナ禍を受けた緊急経済対策の柱の1つだが、申請受け付けや審査といった手続き業務はまとめて民間に委託している。

 それを769億円で受注したのは、一般社団法人サービスデザイン推進協議会(サ推協)だった。

 ところが、業務の大半は749億円で広告大手の電通に再委託されていたのだ。さらに電通からも業務が子会社5社に割り振られ、人材派遣大手のパソナや、ITサービス大手のトランスコスモスなどにも外注されていた。

 サ推協は2016年、電通、パソナ、トランスコスモスの3社でつくった団体だ。

 電通やパソナがじかに請け負わず、団体や子会社を挟むのは、なぜなのか。再委託や外注のたびにお金が「中抜き」されているのではないのか。

 サ推協は法律で定められた決算公告を一度もしていなかった。

 先週までの国会は、この問題で大荒れだった。

 なぜ政府は、このような団体に巨額の公的業務をまかせたのか。769億円の出どころは、国民が納めた税金だ。本来ならもっと安い価格でできるはずなのに、税金がムダづかいされているのではないのか。一部の企業に横流しされているのではないか――。

 予算委員会で、野党側はこぞって政府を攻め立てた。

 立憲民主党の枝野幸男代表は「電通ダミー法人とでもいうような法人による丸投げ、中抜きという疑惑」だと断じ、同党の蓮舫氏も「こんな団体に大切な税金を渡して、適正ですか」と迫った。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は「四重塔、五重塔ぐらいになっている。国のチェックがいき届きにくくなる」と指摘し、何回もの再委託や外注を厳しく批判した。
 
 これに対し、安倍首相は、あとで精査して実際にかかった費用だけを渡す「清算払い」のため、税金のムダづかいは起きないと反論した。769億円はあくまで見込みで、このまま払うか決まっていないというわけだ。

 さらに「中抜きという、それも言葉づかいとしてどうなのか」とも反発した。

● 再委託や外注の不透明 全容を把握できていない経産省

 だが、質疑や経産省の担当職員からのヒアリングで、驚くべき事実が浮かんできた。

 どの作業にどんな企業がかかわっているのかといった業務の全容を、担当する経済産業省が把握できていなかったのだ。

 野党議員が調べた外注先の企業名について、梶山弘志経産相は「初めて聞いた」と答えるしかなかった。

 「何次下請けまであるのか」「委託先との契約書を出してほしい」と、経産省の担当者に求めても、明確な答えはないままだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況