トップページ店舗運営(仮)
1002コメント340KB
自営業ですが倒産しそうです184
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:51.03ID:C3lBTxnk0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1586137793/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 17:54:59.06ID:rFm+z2KF0
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020041600644&g=pol

自民党幹部によると、組み替えた予算案は20日に閣議決定をやり直し、27日にも提出、30日成立を目指す。

まあ、これくらいだったら許せるか・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:44:22.04ID:GCnEHfUc0
>>852
際限なくってワケにはいかないだろうな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:48:25.60ID:o+2BMjcT0
未上場、300店舗、全店休業中

最初トリキかとおもったけど上場してんだよな。
わざわざ300店舗って書いたってことは500店舗でも200店舗でもないんだろうな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:59:18.34ID:rFm+z2KF0
200万くらいは、社長、専務、常務で
カードのキャッシング機能や、無人くん的なやつ行ったり、
なんとか工面できそうだけどな・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:01:49.25ID:SehoaWeo0
 
(・∀・) はい、該当するオマエラは正直に挙手!


494 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/16(木) 16:11:56.89 ID:YL6zQeOG0 [2/2]
これは本当に酷い話やぞ
30万円がほしくて世帯分離して親の扶養から外れた学生もおるんやぞ
バイトを辞めた奴、会社に無理を言って月収が下がるようにしてもらった奴もおるんやぞ

今更に変更で30万円は無しとか許されるわけねぇだろが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:08:45.20ID:PJ2WXFM30
孔明まじうぜーな 逆に考えれば孔明信者は30万貰える世帯が少ないって事だよな でも孔明の下請け系は建築関連多いだろうに
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:28:22.76ID:fkEFFKZo0
>>853
い、いきなり・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:32:48.96ID:8CFDodZV0
>>861
自分も一緒
4月に至っては去年の売り上げ481万で今年は44000円マイナス99%越えw
30万ぐらいノータイムで出して欲しい
振込み日までに死んだら貰えませんとか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:35:54.74ID:ubNpAkfM0
>>868
そこなのか?w
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:40:21.10ID:JuPv9igE0
日本人も貧しくなったもんだよな、
10万円で大騒ぎしてるんだもん。
たしかに俺も嬉しいのだが…

毎月10万円にしろよ

いや、してください。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:51.18ID:kYQO5ZWY0
カレー食べ終わった!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:17:26.85ID:/Lmqbh/l0
>>865
なぜ公明党が「金持ちにも一律10万円」を推したのかわかるか?

金持ちの学会員はもらった10万をそのままお布施するからだよ
(貧乏人の会員も出せる人は出す)
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:32:44.59ID:kYQO5ZWY0
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1250569060347023360
加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx·11時間
石平氏によると、中国で新型コロナ関連で倒産が相次いでおり、今年第1四半期に46万社が倒産・廃業。
特に製造業とサービス業に集中しており、このままいけば、中国の労働人口の4分の1の2億人以上が失業するという。
だからこそ習近平主席は「生産回復」を強調しているが、感染拡大の再燃の懸念も。

う〜んエグい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:36:17.89ID:Gr+H5sCZ0
公明はやっぱりクソだわ
潰れろ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:45:43.04ID:GCnEHfUc0
カレー食いたくなってきたわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:56:08.26ID:rFm+z2KF0
法律で、あらゆる支払い期限を30日ずらすでも発動したらいいのにな。
全員時間の損失だけで、食料だけあれば皆とりあえず生きていけるし。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:05:54.97ID:v9HQ/XCq0
テレビの取材で飲食の人にインタビューしてるけど
日銭で明日の支払いができないとか、嘘だよね?
日銭で暮らしてる飲食って本当にいるの?
ビックリするんだけど。
うちは飲食じゃないから分からないんだけど教えてください。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:45.80ID:iSJ8cm5y0
無職しかいねえな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:38:18.11ID:wES8K2wC0
石平さんは中国人だけど親日派の嫌中派
俺は好きよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:48:43.53ID:fkEFFKZo0
>>876
生産回復させようとしたら日米欧がガタガタで売り先が無いと言うw
結局在庫溜まって作れてないらしいぞ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:54:58.21ID:yJwgT3E50
約束手形期日きても猶予できるようにするって何よ。
こんなことやられたら資金繰り困るわ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 22:58:27.28ID:GCnEHfUc0
>>892
自業自得シネちゃいな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:38.13ID:iSJ8cm5y0
無職しかいなねえな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:46:37.88ID:xjpU3+Bj0
>>886
中国の大学でのスーパーエリート
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:44:44.03ID:84VhEk3M0
しかし30万出すとか言っておきながらヤッパリ一律10万って!舐めるのもいい加減にしろよ!最初から30万なんて言わなきゃ期待しなかったのによ!言って取り消しはないだろ…
もう駄目だ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:57:45.43ID:7Wc+1ihS0
年収600万以上ある人、前公務員とか消費しない16歳以下にやる必要はないよ
年金たんまりもらってる80以上もいらないかな
医者にはボーナス出してあげても良い
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:20:51.68ID:7Wc+1ihS0
この前報道ステで要請なんだから従わないってインタビュー受けてた大阪のバー本日も絶賛営業中やったで
客ゼロやったけどw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:24:41.09ID:jo4vU67U0
コロナ患者を民間が輸送?
バカか!

これは公僕の公務員がやる仕事だろ
なぜ、補償もたいしてない民間の人間がやるんだ?
公務員なら殉職して手厚い補償
民間ならただの自己責任だろが
辞めとけ、手厚い都庁の職員にでも運転させろ
小池百合子の失策だ
自衛隊にでもやらせてろ
0906士業妻
垢版 |
2020/04/17(金) 03:46:59.41ID:vVhBChCf0
ワチは嘘つきなんやでぇ
詐欺師で飯食うとるんや
自営なんかやっとれへんわ、アホらしゅうて
みんな気張れや
ほなさいならぁ〜
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 05:02:14.51ID:fxIdA9IK0
>>904
あほか!
自衛隊にやらせてコロナ感染でやられたとして、
地震が起こった!どっかの国が攻めてきた!という有事の際はどうすんだ?
誰が動くんだよ?知識のない一般人か?
日本ガタガタになるぞ。
ちょっとは考えろや。

人や物を運ぶのなんて頭要らないんだから民間がやればいいんだ。
お前がやれや、仕事なくて暇だろうが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 06:21:26.61ID:Hh5F96zL0
>>902
地銀でプロパー融資以外は協会付だから併用は勿論可能。問題は借入の総額と決算書で赤でないか。
赤でも借入総額が少なければ一度位は貸してくれるかも知れない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 06:32:11.63ID:eltTPlAM0
>>908
セーフティーネット4号と5号と、危機関連融資の併用はできるの?

面倒だから3つ同時に申し込んで、役所で3つ同時に認定を受けようと思うんだが
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 06:34:58.32ID:Rc6a0UTx0
もう、一旦廃業するしかないな
今の状況があと2か月で終わるとか確証があるなら借金してでも継続するけど
2022年までは続くらしい、無理だろ
一旦店を畳んで、3年後に再開した方がいいな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 06:52:17.72ID:xRBO1hDs0
重さや形は同じでもなんかピンク色を帯びている
給付金10万円の内訳はこんな500円玉200枚な
千円紙幣との交換レートは今のところ95掛け
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:06:19.44ID:Hh5F96zL0
>>909
4号と5号は100%セーフティかどうかだからどっちか選択だと思う。役所にいくより保証協会に直接行く方が良いと思う。
役所に行っても、役所から保証協会に書類がいって保証協会が承認しないと融資は下りないから。
通常の銀行での保証協会付融資は銀行員が保証協会と手続きをやってくれる。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:06.02ID:MaNX1V3t0
一律10万円になって、個人事業主と零細法人への給付金は大丈夫なのかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:10.38ID:STtZn5Fz0
国の補正予算が通ったら民間の無利子融資も始まるんだよね?
当然保証協会付きになるとおもうけど、今から準備しておくか
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:47:18.18ID:Hh5F96zL0
>>916
それはまず問題なく給付されると思う。ただ零細ではなく本当の中小企業にとっては給付金ではとても賄いきれないから倒産する所が増えると思う。
本日緊急事態宣言が全国規模になるから、田舎のパチンコ屋とかも相当ダメージがあるだろう。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 08:04:30.39ID:c3d05MYz0
>>918
銀行が全力で支援する規模か、借金、給付金、身銭で何とかなる規模以外の中途半端な企業は潰れるだろうな。
前にホリエモンが、規模を求めずスモールビジネスで必要充分な金を稼ぐ事が大事だって言ってたの思い出したわ、ホリエモンは嫌いだけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 08:08:34.75ID:ofIExQfb0
>>910
そう思う。傷は浅いほうがいい。

金を借りていいのは、既存借金の借り換えか、
固定費がかからない、余裕があるけど念のため、
それと今の状態で赤字が大きくないといったところではないか。

それと3年後にはインボイスが始まるから免税業者はより苦しくなる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:03:16.33ID:ouP0FGK/0
日本政策金融公庫はよ!まだかよ!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:23:19.59ID:9li4u1sm0
給付や協力金で死ぬ死ぬ言ってる奴はどのみち入金されるのが
1ヵ月以上先なんだからもうすでに死んでるだろw

金策でいえば額も時間も融資の方が優れてるんだし
そっちで余計に借りれば当座すごせるんだから大人しくしとけよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:39.45ID:sOU5R/mK0
>>921
審査が通ったとしても入金は連休明けだって言われた。
それまでの金策を何とかしなければ…。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:47:43.61ID:/nRef0+50
休業要請→ネット以外売上ゼロ→協力金

自粛要請→食料品・日用品店以外来客激減→
当然売上激減→でも協力金無し

そういう事でしょ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 09:52:47.70ID:Hwz/+JMc0
NHKニュースでも武漢研究所がコロナウイルスの感染源という報道を始めましたね。陰謀論では片づけられなくなりました。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:14.35ID:9li4u1sm0
年齢的にフィニッシュ間近  →  休業ボーナスwwww
本業以外に不労所得     →  休業ボーナスwwww
盤石な個人優良企業     →  休んどくかー
有能なフリーランス      →  休んどくかー
ネット娯楽           →  うはうはw
衛生関係            →  うはうはw

----------------超えられない壁------------------------

食料品 なんなら絶好調www
量販 コロナ需要を捉えて生き延びる

専業販売 きつい、借入〜借入〜

サービス 補償まだかよ!やべえんだよ!

外食  あsdfghjkl;:」


こんな感じか。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:13.90ID:ftlrfzwd0
年商1400万だけど公庫で一千万借りた
新型コロナ収束が2022らしいと分かっていたらもっと借りておけばよかったかもw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:35.10ID:BcJIOpts0
>>930
ほんとニート丸出しだな。

食料品で今絶好調なのはスーパーやコンビニやピザ屋など宅配系だけ。

飲食店や旅館や給食に卸す割合が多い、肉屋魚屋八百屋はボロボロ

食品工場も、干物や蒲鉾など土産物主体の所はボロボロ

農家や漁業や畜産も、スーパーや市場に卸してた所は絶好調だが、
付加価値品(和牛や無農薬野菜など)をレストランや観光地に直販や卸してた所はボロボロ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:13.67ID:BcJIOpts0
>>930
あと、不労所得なんて存在しねえから。
株投資、不動産投資も立派な仕事だよ。
アホが楽して儲けられると思ってんのかよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:30:34.97ID:9li4u1sm0
>>932
食料品でいまスーパーコンビニ以外ってどのみちほとんどなくねw
NHKによくでるスーパーあきだいですらバカ売れやんか。
あと食料品店に ピザ屋 が入るとは驚きなんだがw外食じゃねーの?

業務卸系の食料品店はもはや「店」じゃねーな。
卸事業者だな。

付加価値系の6次産業とかは6次の分に比重が高いならそれはもう「小売店」だな。

ま、業態多すぎて細かくは割振りは無理だな。

>>933
まあ不労所得の定義の厳密さは論じない。
意味ないし君のレスからも俺が言いたいことは通じてるでしょ?
ちなみに俺も不労所得というのは無いというスタンス。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:33.81ID:E7ZR1NRG0
卸の肉屋とか酒屋とかは本当キツそう
あと魚は飲食宿泊がダメ過ぎて市場に物がないから仲卸がキツい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:37:38.63ID:b7ZlmpAa0
1930年代の世界大恐慌は回復まで17年かかったとか。
17年経ったら俺はもう がっつり70代だわ(笑)
あははははーーー もう未来の事は何も考えないぞ
目の前の事だけ見て直感で生きていくw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:40:04.47ID:BcJIOpts0
コンビニ弁当とか食材がほとんど輸入の半製品使ってるから
国内保護の為に国産品を使うよう国が指導すべきなんだよな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:50.34ID:BcJIOpts0
>>936
あの時は金本位制で各国が不景気でも通貨発行量を増やせなかった。金融緩和が物理的に不可能。
それが恐慌を深刻にした
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:43:06.77ID:9li4u1sm0
>>938
国内で確保できない食材もあるしまっとうに国内でつくったら
だれもコンビニで弁当なんて買わない値段になるだろw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:03:08.58ID:nkhWTgV60
コンビニ弁当に限らず、スーパーの惣菜の類いも原料を全て国産にしたら価格が上がる。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:15:01.64ID:Jh9z/cyM0
一度やらかして金融ブラックの俺は公庫でも貸してくれないだろうな
廃業の時なのかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:51.37ID:Hh5F96zL0
>>942
国金はCICを見る時と見ない時があるから、決算書がそれ程悪くなければ通る可能性はある。
見られた場合は2年以上前なら何とかなるそう。今回借りたときに質問されて自分の場合は2015年にクレジットカード異動情報があったけど通った。
カード、サラ金ローンとリボ払いの残債が多いと厳しいと思う。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:05.22ID:nkhWTgV60
>>942
前回やらかしてからの期間にもよると思うが…
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:38.14ID:b7ZlmpAa0
アメリカが調査したら、武漢の市場じゃなくて
やっぱり武漢のウイルス研究所から漏れたものらしいということだ
フザケンナ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:45:23.56ID:BcJIOpts0
いつもりらくるをご利用いただき誠にありがとうございます。

日本国内の新型コロナウィルス感染拡大に伴い、弊社では徹底した予防対策を全国各店舗で講じてきておりますが、この度、行政より発表のあった非常事態宣言に伴う営業自粛の協力要請を受け、
2020年4月17日 〜5月6日の間、緊急事態宣言の対象となる神奈川・千葉・埼玉・兵庫・福岡(東京・大阪は2020年4月16日 〜5月6日の間)内の店舗全店を臨時休業することといたしました。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:54:21.39ID:MaNX1V3t0
>>943
そんな普通の審査してるなら意味ないんじゃないの?
緊急なんだからさ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:07:32.86ID:9li4u1sm0
いまどき代書屋に情報があつまるほど
貸付ごときで士業に依頼するところなんて多くないんじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況