X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント312KB
自営業ですが倒産しそうです172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:27:35.12ID:L3asB9410
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!

前スレ
自営業ですが倒産しそうです171
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1571787715/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:32:01.69ID:j9uMSnrY0
モンゴリアーーン!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:40:51.16ID:j9uMSnrY0
人間だ。人間臭いぞ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:41:39.27ID:DK/PwVAd0
いや、どう考えても安部のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:43:27.40ID:j9uMSnrY0
>>5
パコパコ大学1年生っす
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:45:16.44ID:j9uMSnrY0
そんなヒョロヒョロで何ができるのさッ
子ブタにしてやろう
ハハハハハハハハハハ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:17:09.21ID:/65Q7zj70
出生率が落ちてるのは、結婚できない低収入の男が増えてるのと、
結婚できたとしても子供を作る経済的余裕がない世帯が多くなったって
ことだからな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:08.13ID:WcUSYb2y0
株価が上がっている要因として債券市場が機能していない
という状況らしいよ。不況下の株高は長続きしないようだけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:05:29.09ID:11tpi89r0
10月は売上前年比102%だった
とりあえず現状維持出来たということで
ありがたいと思いながら今月もやってる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:06:18.77ID:N+6i330E0
牛乳に砂糖 パンにはマーガリンに砂糖
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:06:53.56ID:N+6i330E0
その心は
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:20:19.91ID:M3Zf8xRY0
自分も生活の無駄をできるだけ省き、なるべくものを買わないようにしているが
みんなそんな感じだろうな、今。

零細業者が一番すぐ影響受けるけど、ここまでもの売れないと、公共事業とかに
かかわってない民間の勤め人のほとんどは影響受けるんじゃない?

ホワイトカラーのリストラがすすみそう。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:40:48.45ID:5p9f4W8T0
公務員にバンカー。会計職。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 02:43:53.48ID:y7xkV9Bm0
>>9
株価が上がっただけでは、株の恩恵を受けることができる上級国民が潤うだけで、
下層民まではお金が落ちてこない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 05:47:26.54ID:DnKCBZRS0
>>17←違うよ。庶民は単にトロ助だった。
好きなのは0.02%の低金利の銀行でしょう
政府が進めた株や投資信託等を無視したからだよ

好景気の原因は安倍総理。だってこの7年の株は騰がり放っしだぜ。
怠けないでちゃんと勉強してれば誰でも資産は2〜5倍に成ってたよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:03:46.08ID:j0RNZ8+40
低収入の男、なんつーのは30年代、40年代でも結構いた
増えているのは「ショボイ結婚をしたくない女たち」
金なんか無くても結婚ってできる
情報が氾濫して「贅沢な普通」を刷り込まれた日本人は
質素な生き方に幸せを見出せない

まぁ、俺にとってはどうでもいいことなんだが。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:21:57.73ID:DvqVZ6/L0
昔の凶悪犯罪者テンプレ
「職を転々として長続きせず」「2度結婚して子供も生まれていたが、容疑者の
飲酒やギャンブルが原因で、別居状態にあった」

現代の凶悪犯罪者は、ほぼ全員独身+無職引きこもりがトレンドじゃん

川崎の通学小学生襲った事件なんて、50歳なのに中学の卒アルの写真しか
ないんやで
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 08:26:25.00ID:8oLhHK3F0
そら今は女も1人で生きていける時代だからだろ
クズと一緒に暮らすより1人が良いのはどの時代だって一緒
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:11:26.87ID:vyENXagY0
>>22
毎日のようにキチガイが我が子を殺すニュースが飛び交ってるわけだが

>>23
どう考えてもそのレベルの男性は減ってるだろ。
今時30代までで公園でカップ酒飲んで汚い恰好してるやついないやん。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:22:43.56ID:j0RNZ8+40
>>21
あなたの「昔」と私の言う昔は違うのかもね
私の言う昔は1970年以前ね
結構しょぼくても結婚してたのがいた
日本全体がショボかったから
貧乏でも仲良しの嫁と頑張るのと
気楽で? ずっと独りで寿命を全うするのと
何が幸せなのかわしにはわからんなー
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:22:56.81ID:TXgz37js0
>>24
毎日のようにお前のような無職引きこもりが自営のスレを荒らしまくって自問自答を繰り返す
これも困ったもんだな
な、かまってキチガイくんw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:46:13.78ID:DnKCBZRS0
今時の自営で儲かる商売なんて有るかい? 
昔見たく同一FCで複数店出店しても儲かった元気なFCも無いよね
無いよな有れば俺がやってるもんね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:52:51.61ID:QeX00aXz0
>>28
FCねぇ
近所だとのれん分けのラーメン屋ぐらいしか思い付かないけど
社員月30万で募集する張り紙いつも出してるけど集まり悪そうだよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:58:39.72ID:8oLhHK3F0
すっかり暇になっちまったけど逆に言えば自営業だから気楽なもんで
これ従業員雇ってる人は大変だよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:04:08.95ID:vyENXagY0
あ、キチガイってワードに反応しちゃったキチガイの方?
ずーとここにいて粘着してるアベガーって人??
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:19:17.59ID:I1AOygCM0
俺 う だけど、みんなどれ?

あ 年商1000万円以下
い 年商1000万円〜5000万円
う 年商5000万円〜1億円
え 年商1億円以上
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:36:49.06ID:I1AOygCM0
訂正

俺 う だけど、みんなどれ?

あ 年商1000万円以下
い 年商1000万円〜5000万円
う 年商5000万円〜1億円
え 年商1億円以上
お 実は無職
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 10:45:41.40ID:6GzLcA7i0
>>35
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:53:50.86ID:I1AOygCM0
い がこのスレだと一番多いのかな
しかし、それまで雄弁だった人たちダンマリなんだな(笑)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:20:41.10ID:yCvw9H/H0
店舗運営カテスレは10月後半からすっかり静かになってるよ
消費増税から経営が手の打ちようもなく又打っても手ごたえ無くガタガタ
資金ショートしかけのそんなときにゴちゃんとか見る暇もないわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:20:58.34ID:I1AOygCM0
回答ありがとう

たしかに売り上げと儲けは比例しないから
また業種によって、利益率も違うし
昔は4億以上の商売してたけど
今のほうがお金も回るし、精神的に楽
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:50:57.64ID:XSMRN3B10


今時の自営でも儲かってるやつはいると思う
言うとまねされるから言わないだけで
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:56:52.05ID:QeX00aXz0
>>43
それな
エッセンスやヒントは時々ここで拾えるからありがたいけど
億超えると従業員いるしでかい売掛でやりとりしなきゃいけなくなるし
支払いと入金がずれるリスクは常にあるし身の丈で商売するのがいいのかもな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:15:56.62ID:rFb4kTSp0
自分の業界の事で調べたい事があってネットに出てないから
「あっせや、5chならあるかも」と思ったら調べるより前に
「●●区で次に倒産しそうな会社」ってスレがあって怖くて開けない。
怖い怖い怖い
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:00:40.32ID:I1AOygCM0
俺の周りで儲けてるのは、土木と産廃だけだわ
製造も回ってるけど単価低いらしいし
小売りは全く採算ベースに乗せるのが難しいし
飲食も競争激しすぎだし
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:02:57.18ID:I1AOygCM0
フラット35で住宅ローン借りてるやつら大丈夫かな?
7割くらいの人が最後に詰まるんちゃう
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:06:52.13ID:I1AOygCM0
税金で飯食えたら安泰だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:42:37.79ID:j0RNZ8+40
あー、そういえば ちょっと雑談聞いてくれ

知り合いでな、子供が4人いる家族がいる
母親はキャバ嬢みたいな人
ダンナは3回変わっている
そこの長女がいつも目にクマつくって疲れてるっぽいの
まだ五年生くらいなのにさ。
たぶん母親が夜の仕事とかしていて
長女が下の子たちの面倒を一手に受けている気がする。
これ、大丈夫かね? なんか心配でね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:51:10.91ID:Q6duKNNe0
インターネットって底辺向けの娯楽だよな、金持ちは無料動画でオナニーなんてせずに風俗行くし倒産しそうスレでではなくキャバ嬢と話す
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:07.95ID:h501r8Du0
【内閣府】9月の景気動向指数の基調判断、2カ月連続で景気後退の可能性が高い「悪化」となる

10月はもっと悪いな
11月も引き続き悪いだろう
12月も悪い
嫌になるな
ここケーキ屋さんいる?
倒産多いみたいだが
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:16:25.31ID:70MK/fsr0
結局客にとって価値ある商品やサービスを提供できるかどうかに尽きるよな
それを自信もって言い切れるかどうか言い切るために何しなきゃいけないかを考えれば自ずと答え見えてくるでしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:22:58.47ID:Dzf6l5FV0
今日、事務所の近所の100円ローソンに行ったら、セルフレジが導入されていてビックリ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:48:39.80ID:e2qQ8Jab0
いや、どう考えても安部のせい自民党のせいやろ。
日本がここまで落ちたのは

若者が子供なんて作るわけないやん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:23.59ID:zeehISkW0
>>67
安く買って高く売る
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 00:44:36.24ID:sgCLT4YL0
歴史に残る飛んでもない政策またやるんだろうな
小泉父ちゃんも相当の悪政治家だったけれど、
アベの場合は悪の上に馬鹿がつくから怖いね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 02:20:46.61ID:Y1kzU6AP0
>>70
俺もお前が自営には見えないがな(笑)
どうしても机上の講釈にしか読めない
それと何故このスレにいるかも理解出来ない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 02:27:40.71ID:Y1kzU6AP0
>>75
同意
極刑に値するくらい酷い政治をして世の中を混乱させてるよな
何か起こりそう
バチが当たらない訳がない(笑)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 02:41:26.21ID:a0jX+d/R0
商売すると自然と敵ができるんだねぇ
知らんかった。。。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:06.84ID:BBdcKSnW0
いいかげん潜伏パヨクはHNつけてほしいよな。
まじ荒らしは勘弁してほしい。政治板でやれよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:43:13.87ID:yFCEzkZb0
>>81
それ、てめえの事だろ?
IDコロコロ変えて自演自問自答して荒らしまくって、キチガイか?
潜伏ネトウヨはオマエ
机上オカマ小僧はこのスレから立ち去れ、カスが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:04:28.87ID:mYT7mWVy0
経済対策数兆円規模にだって

増税してばら撒いて、支持団体への還流か
クソだな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:06:24.49ID:mYT7mWVy0
てめぇでブレーキ踏んどいて、またアクセル踏んで
頭沸いてるとしか思えないわ
運転手交代せよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:14:27.41ID:mYT7mWVy0
ホリエモンは嫌いだけど
いいこと言ってる記事があったから載せとく

「経験の少なさ」が動けない原因になっていることは、まれかもしれない。
むしろ、経験したことが多くなるほど、行動を起こせなくなるのが人間というものだろう。
うまくいったにしろ、失敗したにしろ、何か具体的な経験を積むと、人はそれを次の行動に生かそうとする。
一見すると損するように見えても、実はそのほうが得だというような「計算」が働くようになる。
例えば、資料を読み上げるだけの会議。
いまだにたくさんの会社がこんなバカなことをやっているのは、決定権を持っている管理者に対して、「ちゃんと仕事をしていますよ!」とアピールしたり、「これについては報告しましたよ!」という事実をつくったりしたいだけなのだろう。
みんなで集まって一斉に時間(=人生)をドブに捨てる――いったい何がしたいのだろうかと思う。
僕に言わせれば、こんなものはただの「集団自殺」に等しい。
仕事だけではない。日々のすべての決断において、このような「急がば回れ」の精神が蔓延している。

例えば、ゴルフでもそうだ。
よくいわれることだが、ゴルフというスポーツには、仕事も含めて、その人間の言動や意思決定の根本にある「本質」がはっきりと表れる。
いちばん典型的なのがパットだ。カップまであと5ヤード、このパットを入れればバーディ(規定打数よりも1打少なくカップイン)という局面を考えてみよう。
こういうとき、中途半端に経験を積んだアマチュアプレーヤーは、カップより手前で止まるような、弱いパットを打ってしまう。
なぜこうなるかといえば、あえてリスクを取るような強めのパットを打つよりも、いったんカップ手前まで寄せるパットをして、その次で沈めれば確実にパー(規定打数どおり)が取れるという「計算」が働くからだ。
だが、バーディのチャンスにパーを狙ってしまうような人は、絶対にバーディが取れない。バーディを取るためには、手前で止まるような弱気のパットを打っていてはいけない。
思いきりよくいかないとダメだ。

リスクを取らない人の末路
当然、そうやって打ったボールが、カップを越えてしまうことはある。
しかし、その「失敗」には大きな価値がある。
次にカップに戻るまでのライン(芝の目)が、その失敗によって可視化されるからだ。
リスクを取らない人間は、この軌道修正のチャンスを手に入れることができない。
ゴルフなどただの遊びではないかと言われるかもしれないが、侮ってはいけない。
結局、一事が万事なのだ。
いちばんダメなのは、中途半端に経験から学んでいるやつだ。
「小利口」はいちばん救いようがない。
そういう人は、過去の成功・失敗をもとに「これこれの理屈だから、あえてこうするべきだ」などというひねくれたロジックを弄する。
それにダマされた人たちが「勉強になりました!」などと言って、また小利口になっていく。
だからどんどん動けなくなり、時間貧乏になっていく。
今の日本社会は、誰もがバーディを狙えるのに、小賢しくパーを打ちにいっているようなものだ。
それでちゃんとパーが入れられるならいいが、ボギー(規定打数より1打多い)やらダブルボギー(2打多い)ばかりを叩いているような状況である。
浅知恵が働く人間ほど、経験から学んでしまう。
だが、本当に賢明であろうとするなら、そんな経験を忘れるべきだ。
何度でもカップオーバーすればいい。
バカになれる人間のところに、時間は集まってくる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:29.01ID:LiEJq4dc0
>>92
でもこれ以上ないんじゃない?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:39.09ID:mYT7mWVy0
厚生年金の対象拡大 個人事務所で働く数万人
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341952

公務員を先ず加盟させろや
つかえねーな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:50.82ID:TSllyCsy0
そりゃあそうだけど9割の一般庶民にとって金の価値が上がりすぎてて高く売れるもんなんてそうそうないでしょ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:34.27ID:x201vSYo0
また自演一人芝居の机上キチガイが荒らしまくってるな
こいつ政権を批判したりID変えて体制を擁護したりしていて支離滅裂、かなりの重症患者
病気もここまで進行するとヤバいわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:11.56ID:BBdcKSnW0
ID変えてるのぱよちんのほうやんwww俺のどこがIDかえてんの?
IDコロコロパヨクは自分の所業を人のせいにプロだから信用してもらえないんだよねえ。

自営板からでてけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況