X



【プリント中心】写真屋の暇つぶし【撮影しない】 5

0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 17:13:41.13ID:PEQ9phtQ0
プリント屋で堅実経営?
凄腕だな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:34:54.25ID:mZUAANSG0
GWから全然プリントないわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 17:54:32.21ID:FNcAE6sc0
フィルム値上げ前の買い占めのせいか
写ルンですなどは一切在庫なしだと。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 22:59:09.45ID:r8ZlbgX10
先日、電話で現金問屋にペーパー頼んだ時に写ルンってまだ在庫あるのか聞いたら
えーと・・・あと十数個で終わりですねっていうから全部買ったわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 13:54:40.22ID:5eiJUS3e0
フィルムはいつから値上げしたらいいのかな?
スーパーとかはまだ旧価格で売ってるし

というか買う人ほとんどいないけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:59:37.55ID:zLxtje7a0
今日からでいいんだよ
そのために駆け込みで仕入れしたんだからw

どっちにしろ買いに来る人いないけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 07:46:05.31ID:8KIObf110
高すぎる地方公務員の人件費を適正化して固定資産税の取り過ぎを是正。
公務員の為に存在する自治体は異常である。変な国だ^^^^^^。そのことに気付こう。生涯賃金が民間の数倍ある彼らが財政赤字分を貯蓄している。固定資産税で安定している彼らは真面に仕事をしない。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:59:04.86ID:ZbIWUBxC0
プリントは副業だと思う事にした。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:52:39.13ID:7mNk6G+30
写真関連=50
副業その1=25
副業その2=25
に挑んでいるんだが中途半端にプリントに振り回されて進まんorz
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 15:20:34.60ID:afq9m+SB0
同じだ、機械早めに止めて副業やってても
L判1枚現像で今すぐ、とか来ると仕事ができない。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:12:05.69ID:7mNk6G+30
だよな
しかし俺は下請けもあるから写真無しでは食っていけぬ
俺の副業は自宅でも出来るから深夜(早朝?)3時までがんばるが、もう若くはないししんどい
昼間暇だと居眠り、なにやってんだか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 03:54:53.19ID:aW1kk+Hu0
3時迄・・・、頑張るなあ。
何やってるの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:25:45.00ID:Q2idnL0f0
フォトネクスト行ったか!
面白かったな!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:49:32.99ID:UWJS2pd+0
ウホイ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 16:38:55.63ID:hc1f7Vno0
オヌヌメの副業おしえてくだされ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:48:45.17ID:6O8Iq7ID0
皆さん、年賀状はどうでしたか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:07:37.75ID:eJclRne30
毎年200枚くらいのお客さんは揃いも揃って全員喪中
それ以外は新規あるけど減った方が多いわ
この時期プリントが無いから年明け現像液がやばいな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:25:15.93ID:6O8Iq7ID0
うちも一般のお客さんはめっちゃ減りました。
特に写真タイプの年賀状が減りましたね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:05:13.11ID:End4s/tk0
年賀状は増えたけど、プリントの売り上げが減ってトントンだった。
今年はどうなるかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:41:25.39ID:6sdBY4Y/0
年賀状が増えるってすごいな、うちなんかもう集計すらしていないわ
今年は異業種に舵を切るのをさらに加速させるわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:54:30.29ID:ltybWQC10
年明けてプリントあります?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:48:33.75ID:sHhp+iDp0
>>39
何するん?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 05:11:27.65ID:nbT5ApFW0
それはどんな仕事だい?
004539
垢版 |
2020/01/21(火) 11:14:49.38ID:FSs+tqgw0
>>43
ちげーよwww
LED代理店ってなに?

>>41
ない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:20:41.14ID:FSs+tqgw0
数年ぶりに問屋が新年に来たけど春から印画紙値上げよろしく
わざわざそれを言いに来ただけw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:23:11.20ID:DIYbng0u0
>>46
うちは来たぞ
@埼玉
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:20:04.90ID:gFaCXUMI0
Mという問屋さんは2月末で廃業するらしい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 14:17:52.87ID:l5R2m6gK0
Mってどこですか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:36.82ID:bTeqHmWV0
日本は広いから、地域が違えば聞いたこともなくなる
つまり思い当たらなければ無関係だよ

ちな、某社の社内下請的に今後もやっていく事が決まったらしい
みんなそれぞれ大変だ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 19:05:29.09ID:WWcYBku20
2月のこの暇さはコロナウイルスのせいなのか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:03.12ID:zyOcjJQf0
>>52
頼みの綱の高齢者が町から消えたね
問屋廃業、フジ印画紙さらに値上げ、フジカラーネガパック品と業務用終了etc
もうこの業界は消滅に向かうだけだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 15:03:07.94ID:ZkufviIo0
コロナの影響である旅館が倒産したし
DP屋だけでなくリーマンショック級の大不況になるのでは
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:04:41.03ID:IIvs1NEb0
受付ソフトのフォトスタのポイントなくなるんでチャージするか考えてるんだけどここよりいいとこない?
以前は最低月額1,000円だったのが1,200円になったし更新するか検討中。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 10:41:48.66ID:dHc+33Yn0
イベント4つ潰れたわ。マジ勘弁。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:04:37.58ID:jpN9M5HA0
新コロナ流行は写真屋にとってチャンス!
一斉休校や外出自粛で下記の需要が多くなる

■スタジオで卒業記念写真を撮ろう!
■撮り溜めたデータを整理してプリント大量注文!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:45:22.45ID:20j6v1uM0
脳infoから来たやつか・・

よーしじゃあがんばって店頭デジカメプリント5円にして応援しちゃうぞ〜!って?

やらねーよあほ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:46:13.60ID:Zb+6arR20
まだフィルム現像やってるけど最近は古くて変色してるフィルム多いし、催促しないと何ヶ月も引き取りに来ないしもうやめようか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:19:31.12ID:UlxdKSG/0
ノーリツinfoから「あいうえおかきくけこ・・・」という件名のメール来た?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:20.63ID:bMWLA9m60
来たけどすぐに訂正メールが来たよ、間違えちゃった(;・∀・)って

このタイミングで何しても無駄だと思うけどいろんなメール送って来るねw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:04:54.43ID:CzQ1lA8q0
能もメールでアドバイスなどいろいろやってるようだけど
誤送信するくらい内情は厳しいのかなと思ってしまう。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 09:38:53.44ID:+ZSTigiP0
緊急事態宣言でたけど、皆さんの店は大丈夫?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 11:11:10.94ID:Qyrmsz1v0
もう連休明けまで閉めるよ(もう閉めている)
全然大丈夫じゃないけど、もうどうにでもな〜れ状態
問屋から聞いたけどin大手も含めて閉めたところ多いみたいね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 11:51:19.98ID:+ZSTigiP0
うちはまだ営業してる。
でもこれ以上お客さんの来店が減れば休業せざる負えないだろうな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 18:07:02.75ID:p6hZNAVs0
減りようがない所まで減った。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 08:06:16.39ID:6q/LQ9R80
富良野市内の飲食経営者はとにかく早く店をたため閉めたほうがいいって議員が言ってたよ。
ラベンダーシーズンもこの分じゃダメ
ワクチンができない限り外食自粛は最低2年は続くぜって。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:56:19.74ID:iVekLQwn0
スペイン風邪の時も日本では45万人死亡、終息まで2年かかったからな。
結局、感染する人いなくなるまで感染していく

一旦廃業した方が経費かからないし終息したら再度開業した方がいいかも
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:06:02.89ID:pDgQs0M80
男女共同参画とか無駄な予算を組んでるくらい余裕あるんだろ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:46:23.50ID:VQ2FWxeF0
現金問屋でマスクの販売やってるね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 15:24:20.99ID:mtQl0JwD0
>>73
残念だが、客が戻るとは思え無い。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 16:15:28.61ID:+RVllkND0
>>76
手持ちの在庫も少なくなってきたし興味はあるが、仕事が無い状況では他に注文する物が無い

フォトロジの売れ筋ランキング1位がフジのソリューションでわろたw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:15:45.36ID:5zt6c2qi0
こちらでは今日から6日まで休業すれば写真店は30万以上はもらえるけど県によって違うみたい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 14:47:37.09ID:o98HZTNY0
>>81
それよく読んだ方がいいよ、わからなければ問い合わせた方がいい
うちは50万、出ても出なくても来月6日まで休む
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:35:02.99ID:AUa6BW2a0
キタムラのサイトでも県によって5月6日まで県内全店休業してるところと営業してるところがあるね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 16:30:21.39ID:8Mocrgep0
うちの方で営業している大手はビッグと乾風呂設置の家電量販の2軒だけだわ
他の大手はインショップだから建物まるごと休み
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:08:26.61ID:7eydWG1G0
写真屋、時計屋、スポーツ店、楽器屋・・・
こっちは1店50万円で2店最大100万まで支給されるらしく
生活必需品以外の店はみんな6日まで閉まってる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:50:28.50ID:OdcabgwA0
俺の場所も支給条件同じだが、楽器も時計も地元民が道楽で経営しているから開いている
うちは薬品だめになったし6日まで休み
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:15:39.72ID:GmoDI+HS0
1ヶ月伸びたら、それに合わせて休業しないとお金もらえないの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:50:40.76ID:r5x4yeWe0
6日までの休業要請だから延長分はまた別口じゃないかな
地方自治体によっては予算の関係で無理だと思うけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:59:23.00ID:+ewQ6hYB0
生けてるよん。
近所の○タ逝かないかなあ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:20:05.53ID:WCPP8FK+0
6月になると五反田のラボショーに行った思い出がよみがえる。
まさに現像が年々激増していく全盛期時代だったな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 15:37:27.85ID:VJLYlZoq0
貿易センターだっけ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 15:57:31.54ID:O1LwY5ua0
五反田懐かしいなぁ
当時は某社でセールスやっていたから展示のミニラボ設置したりお客さん案内したり
嫌な客が来たら隠れたりw
地方に転勤になった同期と再開して飲み行ったりしたなぁ
もう知り合いでこの業界に居るの誰も居ないわw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 17:43:10.73ID:IObMfpDI0
本当に色んな人がいなくなった。
うちはプリント関連は中外さんだけが唯一残った取引先。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:11:28.04ID:NTmUvHEO0
証明写真以外客がこない。また母液交換だよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:31.19ID:CzTzDOfU0
しかし下げ止まらんなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況