X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント356KB

自営業ですが倒産しそうです160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:06:17.73ID:pEgaEWIq0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1552315126/
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 10:53:47.85ID:ARqH/R080
車中泊じゃ熟睡出来ないでしょ。道の駅みたいな所ならまだましだけど、適当な所に泊めていたら
変なのが寄ってきそうだし。大きなキャンピングカーで高そうだったら寄ってこないだろうけど、軽とかだったらちょっかい出されそう。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:17:45.71ID:zaEThE+50
>>730
カプセルホテルもキャビンタイプだと全然違うけどね
スタンダードだとまともに寝れないけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:41:00.72ID:2CavXEv00
学生のころによくやったけど都内や政令指定都市とかだと人が歩いてるんで厳しい。
というか駐車場の問題があるから金もかかるし。
基本的には田舎にいって公益の駐車場とか。

あとは慣れの問題、いい場所探せれば10時間くらい熟睡とか余裕だし
装備が整ってれば別に疲れもしないよ。

メリットは2つ。金銭と時間。
宿泊場所を決めるとそれで拘束されるから。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:42:28.02ID:C11HTYeG0
レジャーの話とは裏山だな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:05:29.93ID:McJZDw4Y0
スレ的には夜逃げ後の寝る算段の方が似合ってんだけどな
まあ金かからなければ多少は趣味があってもいい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:32:38.13ID:zaEThE+50
人の価値観にもよるだろうけど金が無いからとレジャーも出来ないような人は
潰れる確率は減ってもそこから抜け出すエネルギーは持ち合わせてない気がするな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 13:09:27.35ID:ARqH/R080
>>738
何となく理解出来る。潰れないに越したことはないけど、ずっと零細のまま維持して行く事が本当に良いかは分からないから。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 13:34:14.67ID:zaEThE+50
>>742
結局何のために仕事してるかって事になるからね
最初は金を稼ぐつもりで頑張ってたのに事業を潰さないために頑張るだけになるから
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 14:22:38.40ID:XC2LFaIp0
そういやここ数年どこかに遊びに行ったって記憶がないな。
貯金ほとんどないけど東尋坊行ってこようかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:28:00.79ID:zaEThE+50
>>744
東尋坊でカメラ回しながら仕事があれば死ななくても済むのになあとか言ってTwitterにでも投稿したら
拡散してもらえるんじゃない?なんて考えてみたり
自分の仕事の質が高いなら知ってもらえるだけで良いわけだし
俺も仕事の腕には自信があるけど宣伝がヘタクソ過ぎてダメ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:14:54.14ID:+yZnLODF0
>>743
俺もそうだけどじゃあ廃業して努め人に戻れるかって言うと今さら出来ないんだよね。実際そう言う人が多いんじゃない?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:40:22.82ID:Q22rdrbL0
まあ今さら満員電車に乗って通勤して
周りの人間と表面的な関係を取り繕いつつ
人生の大半をその場所に費やすのかと思うとね
0753ラグビー
垢版 |
2019/04/22(月) 17:29:22.70ID:4n2uIdOT0
みんなお疲れ。

いまから、地元のホテルで月一開催の落語聞きに行ってくる。
へぼ落語じゃなくて、毎回真打が来るから楽しみだよ。

帰りは、行きつけの居酒屋で酒飲んくる。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:20:06.53ID:+gmmzXr80
いつも貸してくれる銀行が今回はなかなか振り込んでくれない
はやくしてよー
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:48:11.75ID:745RyF7l0
>>746
予行演習は必要だね。ホームレスも明日は我が身ですな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:36:33.93ID:A0uXvMnq0
東尋坊とかから落ちたら岩にあたって痛いじゃん
それで中途半端に助かっちゃったらどうすんの
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:50:28.06ID:OIrCxMxX0
だから電車が多いのかな?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:26:12.58ID:7kZvHZmt0
連休は樹海ですか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:21:46.62ID:MmUAXYro0
ほそぼそ生きてるけど
疲れた  神経質は損なのかな?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:13.11ID:1PtwvQsb0
大雑把になりたいな。損しても気づかない鈍感力が欲しい。
0767ラグビー
垢版 |
2019/04/23(火) 00:45:08.22ID:+OY2CmGS0
なかなか厳しそうだよ。

バーとカレーやで7500円、
帰りにのタクシー代で1000円
寄席代1000円

役1万使ってきた。

今日は さこみちよ に会えたから良しとします
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:17:37.90ID:lhWfIdGp0
ぬぉぉぉ!未来が見えねぇ!
赤字経営引き継いで1年で赤字半分迄持ってって来年度には多少なりの黒にはなるだろうけど身体と心がぶっ壊れそうだ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:20:40.96ID:lhWfIdGp0
利益率10%位の薄利多売向けの仕事を手作業少人数だからマジで黒字転化したら辞めなきゃ誰か倒れる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:33:36.21ID:OX43vjJw0
>>722
>体質が水商売ってなに?

ちょっと表現がおかしいけど、要は昼間に動きたいという健全タイプじゃなくて
夜活動して朝方まで起きてたり根がスナック・ラウンジ・クラブ系が好きなんだよね。
今は金がないから田舎に引っ込んでるから余計にね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:38:08.82ID:OX43vjJw0
>>727
>よくわからんがフラットになる車に寝袋詰んでおわりやん。
>試す意味が分からんのよ。旅行先にいって問題のないところに泊めて寝る。

試す意味分からんだろうねえ。俺も意味分かってないしw
俺自身もついこないだまで自分がそんな事に興味持つなんて思ってなかったし。
ゴルフや釣りとかキャンプ行くより酒場で飲む方が好きだし。
強いて言えば現実逃避の一つの形とかそんなんかなって。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:48:10.28ID:OX43vjJw0
>>732
>車中泊で泊まるメリットはカネがかからないって事だけかな?

>>730
>車中泊は一回やるとだいたい懲りる。

メリットデメリット体感する前に挫折しそうです。
リーマンの時に散々公園やスーパーの駐車場やあちこちでサボって寝てたから
運転席倒して横になってりゃ十分って気持ちが既に半分。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:59:22.11ID:OX43vjJw0
>>なんやこのスレ自営業関係あらへんやん

すまんすまん。
貧乏すぎるのと、仕事もメール・LINE・ショートメールとかが多くて
喋る事すらなくなってきてるんだよね。

この1、2か月は気晴らしドライブ兼ねて週1・2でいろんなスーパー銭湯に行ってたんだけど
なんか物足りなくて他に何かないかな、と思って今に至ってます。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:07:12.43ID:lhWfIdGp0
>>774
気晴らしか…
俺気晴らしする時間も無いからうらやま
忙しくて金にならんとか一番最悪だよな
薄利多売案件のくせに中途半端な注文量だから工場増やすには足りなくて人を増やすにも合わないという糞みたいな仕事を今やってるからついトゲのある言い方した、ごめん
黒字転化して蓄えたらすぐ取引やめてやる…
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:24:22.17ID:OX43vjJw0
>>775
儲かる儲からんは別にしても>>775みたいにちゃんと仕事してる人の前で
俺なんかままごとレベルで恥ずかしいわ。
0777ラグビー
垢版 |
2019/04/23(火) 06:36:25.44ID:+OY2CmGS0
おはようございます

1日頑張ります
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:22.65ID:ZfZjliXZ0
連休半分休んで旅行いくのにお小遣い増やしたかったけど貯金下すしかなさそう・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 08:59:26.44ID:g3ppI4cw0
10連休はお墓前りしか予定がない。新商品の開発でもするかな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:02:52.73ID:SKzeXi330
日本は一斉に休日取るからGWとか割高過ぎて自営にはな。
公務員家族でバンバン遊んでくれればいいかと思うよ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:05:37.15ID:ZfZjliXZ0
>>782
それでもホテル代4泊で26000円で抑えられたよ
行き先が僻地だからだけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:10:20.65ID:ZfZjliXZ0
新幹線も事前予約使って3割引きで予約できたし
飛行機も1月に予約したからかなり抑えられた
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:36:14.53ID:2S4IyE2a0
経費経費言うやつは自営やってねーだろ

経費は天から降ってくる金じゃねー
自腹出費して仕事して(リスクしょって汗水たらして)
やっと得た利益なんだよ
そこから平均給料より劣る金額に抑えた給料で何とか生活してる

だからそもそも「遊びの経費枠」なんか無いの
出せる場合(※税務署が認める範囲)の場合は
そもそも労働と給料見合ってないからカバーしてるだけ

おまえらリーマンの経費とは違うのだよ
自分でやってみれば痛感する
だから退職金ではじめる自営は失敗する
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:12:32.02ID:xGZwQBrr0
>>786

超高級車は殆どが経費で買われてること考えると、遊んでる経費枠はあるだろ

ただしその代金を自らの労働から当てたんじゃ旨くない

従業員の労働力を安く買い叩いて出した利益の節税しきれない分で買うのが、経営者の本来の旨味
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:22:09.54ID:SKzeXi330
遊びの経費×
ゆとりがあるからハイクラスの物を買っているだけ〇

安い車でも高い車でも社用として経費で落とすことには変わりはないからな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:42:40.18ID:2S4IyE2a0
>>788
そういうのはな、お前らの会社の社長に言えよ
自営はそんな余裕ないのよ
普通はな

そんなの社員つかまえて
「お前らどうせ会社の備品盗んでメルカリで売ってるだろ?」と同じ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:43:48.47ID:F2F9QGQD0
>>775
心の叫びが響くなぁ
結局先代の能力が時代にマッチしないから赤字みたいなケースを継ぐと
最初はマイナスからのスタートだからしんどいばっかりだよな
ようやくうちは少しずつうまくいきだしたから希望が見えてきたけど
自営にとって売上や利益の数字が一番の薬だわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:45:11.48ID:38eADr/u0
>>791
サラリーマンと自営業とか社長とは絶対に話が合わないから無視した方が良いですよ。疲れるだけだから。
向こうは貰えるのが当たり前の立場で、こちらは常に払わないといけない立場だから。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:47:15.87ID:ZfZjliXZ0
そもそも自営業で高級車買う人って
忙しくて休みが取れないから車くらいにしかお金使えないってだけだからね
サラリーマンみたいにゴールデンウィークなんか無いし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:56:49.93ID:38eADr/u0
雪国出身の人は屋根の雪下ろしは当たり前の作業だけど、それ以外の地方の人はその苦労は全く分かりませんからね。
結局経験しないと分からないんですよ。まあ凄く優秀なサラリーマンの人なら何となく経営者と従業員の違いは分かるかも知れないけど。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:00:44.10ID:ZfZjliXZ0
>>796
経営者の気持ちが分かるサラリーマンだと営業マンだけだろうね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:04:42.53ID:ZfZjliXZ0
>>799
自営業って自分で稼がなきゃいけないからそもそも休みなんて取れるもんじゃないからね
ここ自営業スレですよ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:08:29.54ID:SKzeXi330
>>800

普通に公官庁相手とかBtoBのやつは取引先が休みだから休みだよ。
販売でもEC関係とかもカレンダー通りだし。
工事や職人系も赤日はやすみだぞ。
一体どこの国の話だよ。

サービスとBtoCだけが自営じゃないぞ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:09:49.25ID:ZfZjliXZ0
>>801
別に絡んでも良いけどもう相手にしないよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:13:26.77ID:2S4IyE2a0
そもそも搾取対象の従業員飼ってる自営なんか
ここには殆どいねーからなー

会社の備品盗む契約社員とか
下請けから接待受けてる偉いさんとか
経理で数千万数億着服してるやつのほうが怖いわな
悪いことしてる自営がいたとしても上記より確率は低いだろうな
お前らの敵は他にいるんだよ
(GWだからってからかいにくんじゃねーよ)
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:21:19.43ID:ZfZjliXZ0
GWにゴルフ場が開いてるのだってサラリーマンのためじゃないしな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:24:32.90ID:SKzeXi330
>>805
良いところはほとんどサラリーマンだぞ。役付きばっかりで高級車ならんでるよ。
安いところは引退した爺さんたちだし。

君ほんとに視野狭窄だな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:44:51.66ID:2S4IyE2a0
自営を責めるのって自分が給料少ないのを正当化するのに
都合の良い理由なんだろうな
同じサラリーマンが贅沢しているところに着目すると
自分の無能さを感じざるを得ないから

恨みの矛先間違ってるんだよな

社長が贅沢しなければ俺の給料増える!
これきアホリーマンの考え

「大会社」を例えに出すと、社長の給料を新入社員並にして
それで浮いた金を全社員で平等に分けたとする・・・
やってみな、たいした金額にならないからw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:53:49.14ID:2S4IyE2a0
給料の三倍、会社に利益を与えないと会社は安定しないという話を知ってるか?
売り上げじゃない、利益だぞ?

自分の仕事考えてみな
機械の減価償却やらも含めて
お前「だけ」のチカラで一体年間いくらの利益が出たのか?


たしかに部品のひとつは大事だ
車の部品のたったひとつが外れても
車は不具合を起こすかもしれない

でも、その部品ひとつが大人数人を時速60キロで運ぶことは出来ない

わかる?これ

ネジ一本は、所詮ネジ一本の対価なの

金がたくさん欲しかったらより貴重な部品になること

もしくは自分で車全体を統括することだな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:56:21.31ID:8hTT9+mq0
>君ほんとに視野狭窄だな。

視野狭窄は俺だよ、俺。
下ばかり向いて歩いてる。

あいつは金がないだろうと思われて誘われないのも辛いが
さすがに飲み代位で苦しんでるレベルなんて想像されずに誘われて断る考えるのも辛い
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:57:26.28ID:8hTT9+mq0
金がなさ過ぎて文章までおかしくなっちまった
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:58:22.45ID:fPibYfEf0
相変わらず、くそどうでもいい話で揉めてるなw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:03:52.81ID:8hTT9+mq0
わずかな入金の確認に信用金庫へ行く。
今日は入ったか、明日は入るのか。
もしかしたらどこかが間違えて振り込んでくれてないだろうか。

都銀でドンと座ってる姿は俺の姿じゃないのか。
別室でVIP待遇受けてるんじゃなかったのか。
いや、支店長が足を運んで来るはずじゃなかったのか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:06:03.57ID:8hTT9+mq0
ついこの前まで都銀しか使わず、全てネットで確認出来てたのに
信金に日参し毎日入金を心待ちにするようになったのは何故なのか。
これはホントに俺なのか。

紛れもなく俺だよな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:08:54.86ID:8hTT9+mq0
決して信金から融資受けてから義理で信金使うとかっていう洒落乙な話でもない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:38:00.03ID:JP3CvVXN0
金を追うのではなく、金が追いかけてくる人生にしたかった
借金は追いかけてくるんだけどね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:00:11.92ID:2S4IyE2a0
プライベートのネットバンクは金かからないのに

ビジネスでネットバンキング使うと月々数千円とかとられないか?確かそう。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:01:36.81ID:Jx0QsaBn0
>>791
>>793

オレは零細自営なんだが……

経費として使い切れないから、しょっちゅうリフォームしたり高級車買い替えたりしてる同級生は居るよ

オレはもし金あってもバカバカしいので買わないけど


>>804

あー、オレは内引き怖いからバイトも雇ってないけどこれでいいわ、儲けはすべて自らの労働の対価だけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:18:20.55ID:2S4IyE2a0
>>820
>>〜してる同級生は居るよ

〜してる同級生は居るよなん話なんでも当てはまるわな


幼女連続殺人した同級生が居た
ひき逃げした同級生が居る
市長になった同級生が居る
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:19:18.46ID:c2Wx16CT0
増税後は一気に自営は減るよ。
ここのみんなは生き残れよ!
0823ラグビー
垢版 |
2019/04/23(火) 14:26:33.05ID:ZmolHvLs0
みんな自営やめたらどうするの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:39:59.35ID:AAC4Vfp80
持ち家があるから田舎に残るなら最低賃金の工場にでも勤めるかな
店潰れちゃいましてねエヘヘって感じで
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:41:47.34ID:g3ppI4cw0
潰れることなど考えるのはやめよう。思考は具現化する
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:47:26.52ID:fVFcGF7l0
>>732
チャックインとかチェックアウトとか気にしなくていいから
撤収・立ち上がりがめちゃくちゃ早いのが車中泊の最大のメリットだと思ってる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:50:58.33ID:38eADr/u0
>>819
阿波銀は2000円取られますね。ただ口座が複数でも一回ログインすれば全部見れるので便利と言えば便利ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況