X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント356KB

自営業ですが倒産しそうです160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:06:17.73ID:pEgaEWIq0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1552315126/
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:23:45.84ID:CaHHSd3W0
いやいやコンサルによる。ちゃんと業界をしって手法や事例を蓄えていたり
仕入先や必要資材の調達先までおしえてくれるような実践的な人もいる。

まあ多くのコンサルを名乗る個人フリーランスは1事例への対応する特化型。
そういう人には「経営コンサル」はお願いする方が間違い。

例えば節税や継承、補助金みたいなやつはそれしか知らないけど
商売にはなるので「全般できますよ」みたいな顔して金取ろうとする素人だからね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:55:00.07ID:DBnbxQRq0
>>491

三億当っても大した事出来ない

地震対策に10年以内の中古ワンルームバラで25室買って修了

戸あたり経費引いて月5万残るから、働かなくても死ぬまでずっと月収125万キープできるな

まぁその程度……
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:11:15.65ID:DBnbxQRq0
調査によれば、平均家賃は6万2800円。

管理修繕費と固定資産税と内装リフォーム代引当で残月5万/戸

集金代行も頼めば更に-0.3万/戸

場所が良ければ丸投げでもすぐ借り手付くから、商売広げるよりこっちがいいな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:35:00.56ID:2z/b+njz0
商工会の会頭クズかよ
消費税の増税に賛成だから延期とか邪魔すんなとか何様
商工会抜けたくなるぐらい残念すぎる発言だ
0506ラグビー
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:21.13ID:NOINdhOp0
ガレージ付き賃貸しがよいよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:49.44ID:RwAg809o0
つーか、これから商売やるなら
老人相手の仕事が良いと思うよ、
例えば、遺品整理士、特殊清掃士、遺骨海洋散骨士、
60歳以上のおばちゃんデリヘル派遣業
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 01:23:54.77ID:BP5045xN0
関東4県空きテナント凄まじいスピードで増えてない?
ここもかよって毎週ビックリしてる。
関西や名古屋、栄の方はどうですか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 02:18:54.43ID:XRPysOzr0
個人事業主はバタバタ倒れてるな
昔から常連のついてた床屋もやばい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 04:19:06.13ID:tYFIKKOL0
最近ユーチューバーのゆるい動画ばかり見てる。
まず流行りのタレントが出てるドラマ系は見れなくなった。
センセーショナルな番組(犯罪・謝罪・追及系)も見れなくなった。
ラジオもわざとらしい甘ったるい女性タレントの喋り方のが聞けなくなった。
FM特有のノリのも苦手になってきた。
ジェットストリームが割と合うようになってきた。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 04:22:29.65ID:tYFIKKOL0
ユーチューバーのゆるい動画

特に車中泊系見てる。
現実逃避なんだろうな。

TV番組(PCで見てるけど)科捜研の女を見だした。
たぶん、俺が年を取った事による、昔で言う時代劇みたいな感覚なんだろうな。
といっても欠かさず見る訳じゃない。たまに見る程度だけど。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 08:54:25.78ID:frt91cs/0
しかしこんな時代でも知人が新築の家建てたなんて話を聞くと
借金0円で持ち家まである俺が明日の不安なんてしてることないんだよな
別に店が潰れたって今すぐ死ぬわけじゃねーし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:07:13.89ID:FtWGzR3+0
空き家って言うともちろん普通に廃業もあるんだろうけど
ネットに移行して店舗が不要になってる人もいると思うわ。

ネットで食っていければ店舗をやめてもっと家賃の安い
倉庫へ移れるからね。

今でも商業地の家賃は高いけど、首都圏以外の商業地は
テナントダブついて価値がなくなるかもしれんね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:07:26.40ID:H0qK6n1o0
>>512
西日本中都市のものですが久しぶりにきました
あと何年後から毎年100万都市が消滅する勢いで人口減ってくるのも気になるんですが
それより昨年からの米中経済戦争のせいで景気が落ち込んでるようで
なるようにしかならんから気にしても仕方ないんですけどね
なんか起きそうな気がして気味が悪い
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:17:06.31ID:JuueSjtH0
就学や就労、家庭外での交遊などの社会的参加が半年以上なく、
趣味の用事や近所のコンビニに行くほかに自宅から出ない人
が、ひきこもりの定義だそうだ

自営の就労があるだけで全部当てはまるわ
その自営も、人とほとんど合わない話さない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:51.31ID:tYFIKKOL0
>>514
おー同士ですか〜。
いろんなモノに対して許容範囲が狭くなってきました。
こうやって頑固じじいへの道を進んでいくんだろうなって飲み屋で話してました。

>>515
鉄道、スーツで検索してみましたよ。
俺が車中泊動画見てるのと相通じるものがあるのかも・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:53:59.04ID:frt91cs/0
俺もお気に入りなのは
おのだ スーツ タナカタケシ 旅人クリエイターSU この辺りの旅行チャンネルだな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:58:47.76ID:M6nSBBqO0
都内も空き店舗が急増してるよ。
これから先も個人商店には冷たい風が吹き付けるね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:04:04.96ID:frt91cs/0
個人は昔みたいに3000万円まで非課税にしないとマジで増税で終わるだろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:09:57.90ID:1JhumCpn0
増税と、キャッシュレス(手数料)のダブルパンチ
さらに最低時給約1000円時代、駐車場は青空なのに18000円x台数
もう大変です
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:14:33.17ID:jKQanPGm0
名前を出すと業種が特定されるから書かないけど、2020年春から自分がやっている商材のトップブランドでネット販売を規制するという噂があるらしい。
実際実施すると間違いなくトップニュースになるだろうと思うけど、ネット販売の規制って実際に出来るんだろうか?
一応並行の商品は対象外らしいけどその区分けも難しいし。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:15:10.35ID:tav0SZgr0
都下駅前の中途半端な田舎だけど、こんな場所にまで大手チェーンが乱立
居酒屋は潰れては出来潰れては出来の繰り返し
10年ちょっと前までは自営魚屋が店の前で秋刀魚焼いていたんだけどな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:21:24.23ID:frt91cs/0
>>534
個人は老舗だけが残り
大手も潰しあいで各業種数社が残って終わりみたいな感じになるだろうな
じゃあ他の人は何の仕事したらええねんって所までは誰も考えて無さそうだけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:28:25.31ID:1JhumCpn0
>>532
失言したやつがいるけど「必ずやる」って言ってるだろ
予算案も増税しなきゃ無理な計画に決まったろ?
虎ノ門ニュースだかなんだか知らないけど読んでいても意味は無いな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:29:26.01ID:FtWGzR3+0
>>533
普通に取引停止にするんだよ。ネット販売がバレたら商品供給をとめる。
ファッションブランドなんかはもう昔から販路の限定をしてるところはある。
有力ブランドほど厳しいからな。
ネットで自社商材をたたき売られるとこまるからきっちり元栓しめるんだよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:32:31.63ID:FtWGzR3+0
>>536
たぶん主要なメンツは「必ず」とは言ってないと思うが。
予定通り実施するって言っているだけで。
ぶっちゃければ増税の回避なんてのは誰も本気で咎めることがない。
せいぜい野党が吠えるだけ。

「増税を辞めるために民意を問う、いやーほんとに苦渋の決断だ!こまった、ほんとにこまった
国民のみなさんには申し訳ないけど延期にするよ、ほんとゴメン!まじごめん!じゃあ総選挙で!」

圧勝間違いなしだからな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:45:02.66ID:jKQanPGm0
>>537
ファッションブランドとかだとまだ分かるのですが、誰でも知っている大量に出回っている商品なので、もし実施すれば間違いなくニュースにはなります。
そこに逆らえる会社は少数だと思うのですが、実際どうなるのか五里霧中です。自分達だけでネット販売を行うとしても種類が多いから大変だと思うけどなあ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:03:00.95ID:FtWGzR3+0
>>539
そんなことでニュースにはならんよ。逆らうとかもうそういうの時代錯誤だから。
EC販路は直売にするんだと思うよ。種類が多いなら尚のこと自社直販は
収益があがるってことになるからな。
もしくは国内EC版権をどこかに任せたのかもしれんし。

メーカーは商材によってはECで販路を牛耳った方がいいところもあるだろうし
やはり店舗販売が呼び水として必要なところもあるだろうから一長一短なんだろうけど。

>>541
別に単純かどうかなんてきいてないよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:14:36.51ID:jKQanPGm0
>>544
ニュースには絶対になります。これは自信あり。だけど今後どうなるか、他の競合メーカーがどうするかが不明です。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:16:46.02ID:+gH3dk3W0
>>528
>俺もお気に入りなのは
>おのだ スーツ タナカタケシ 旅人クリエイターSU この辺りの旅行チャンネルだな

週末見てみるよ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:23:28.47ID:+gH3dk3W0
さっき小学校の同級生が街頭演説してるのを見た。
ウチのオヤジが後援会に入ってるみたいで「会いに行ったら喜ぶぞ」と
言われてたんだけど素通りしてしまった。

小学校時代の生徒会(生徒会)
会 長ー起業して社長(TVに出てた)
副会長ー社長の右腕(一緒にTVに出てた)
書 記ー市会議員(さっき会った)
会 計ー財布・口座に8000円(俺)

俺も起業したんだけどな・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:24:25.96ID:+gH3dk3W0
G.Wに飲み会誘われてるけどまたまた金がない。
しかも10連休みとかウチなんかBtoBだし前後含めて2週間仕事ないだろうな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:32.84ID:frt91cs/0
>>546
旅行と言うよりほとんど電車と飛行機に乗ってる動画だけどね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:24:55.08ID:1JhumCpn0
うちはそもそも売掛やってないからなー
市の関係が少しあるくらいだな
店頭は全部前払いにしてもらってる
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:16:39.66ID:uhZwV1a60
>>550
横からだけど年利6%の損害遅延金とっていいんだな
1年近く前の支払いがまだなくてこないだ請求書送ってもスルー
今日電話してみたけどスルー
近々損害遅延金追加した請求書送ってみるわ
それでも音沙汰なしなら近所の人間に
「○○さんどうしてますか?実は支払いがなくて困ってる」みたいな話を吹き込んでこようかと考えてる
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:28:30.87ID:hNKVY4/70
>>552
それをやると、余計に回収できなくなる。
無難に支払督促をして請求しないと、法的に負ける。
ただ、支払わないことに慣れているやつだと、
支払督促も無視するけど。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:52:17.84ID:tav0SZgr0
昔、同僚の営業が店のシャッターに○○商店さんお金払ってくださいって張り紙して
後々大変なことになった問屋で働いていたw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:04:05.64ID:1JhumCpn0
>>552
>>実は支払いがなくて困ってる

それは良くないね
名誉毀損・プライバシーの侵害 みたいなことになる

ただ、法的に6%請求する権利があるというのは言ってもいい
自分の場合はそれで回収はできたよ

正直、そういう人はナメてるんだよ
ドロボウと同じ。

隣の家よりもセキュリティー固めればドロボウは隣に入る
つまり、なめられないようにすれば
支払いを優先してくれるってことだよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:27:55.31ID:wqgE1qDq0
>>552
>>553

やっぱ取引先間違いなんだよなぁ

取れない相手には売らないを心がけるべし

オレは一万円でも取りはぐれた先には以後とことん前金を求めるよ、損以前に腹立って許せん
0557552
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:54.53ID:uhZwV1a60
個人客で請求書スルー、電話もスルーなのにどうコンタクトとればいいんだw
損害遅延金は法的に年利6%の請求が認められている
○日までに支払いがない場合は6%上乗せして請求します
みたいなこと書いた請求書送るしか方法ないってことか?
とりあえず請求書発行手数料×2通分は上乗せしようかと思ってる
家まで来ないだろうと思ってなめられてる可能性はあるな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:50:51.85ID:uhZwV1a60
>>556
取引実績見てたら何年も前から取引はしてるんだけど支払いが遅れてるケースが多々あったんだよ
今回もそうだろうと思ってたんだがあまりに遅いからさすがに確認しないとと思って行動してみたかんじ
急に金まわりが悪くなったのかもしれんがだから支払いしなくていい理由にはならんしな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:55.39ID:1JhumCpn0
バブル当時に役員でした、俺は偉い知り合いが多い!とか威張る定年爺
それでいて、○○さんが頼りなんですよーとか
なんか意味も無く持ち上げてくる
更に、これで旨いモンでも食えよとか要らない小銭を切るやつは、
のちのち絶対に不払いや値切りをやらかしてくる
こういうやつは適当にあしらって、全額前払いを条件にしている
0562552
垢版 |
2019/04/19(金) 19:13:29.76ID:uhZwV1a60
>>560
個人相手だしたいしたことない。18000円ぐらいだよ
電話注文きたら商品送って振り込んでもらってた
>>559
島だから渡るのに船の交通費が往復2000円ぐらいかかるw
番地わかってても地理わからんから現地で誰かに聞かないとたどり着けないし部外者が来た時点で噂になるだろうなぁ
0563552
垢版 |
2019/04/19(金) 19:15:57.27ID:uhZwV1a60
取引期間は4年で年間3〜4回注文ってかんじのペースだな
0566552
垢版 |
2019/04/19(金) 20:36:25.45ID:uhZwV1a60
>>565
お前の人件費いくらだよ?
うまくいってるやつにはした金かもしれんがなぁ
気になったらとことん気になる性分だから仕方ない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:47:16.60ID:jCJNX4im0
よくこんな理不尽な悪税消費税を30年も続けてきたもんだ
景気好循環の妨げになるのは8%で実証された
増税凍結では無理
消費税廃止、または消費税減税は避けて通れないだろうな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:51:28.87ID:J7ELPaFQ0
>>566

法人じゃ無いけど、想定では4〜5万/日に設定してる、時給5000円

18000円なら来客さえあれば30分で稼ぐ事もあるから、確実に取れるので無ければ離島まで2000円払って1日仕事?は嫌だなぁ……
0569ラグビー
垢版 |
2019/04/19(金) 21:02:35.70ID:dAY4wq8r0
https://i.imgur.com/oPQb9gm.jpg
店屋物ばかりだけど、奥さんと飯食って飲んでる。

夫婦円満が一番!

これから金曜ロードショーでルパンみる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:06:30.54ID:J7ELPaFQ0
>>569

家事させない優しさ

看護師で一家の大黒柱やからなー


どうでもいいけどたかが料理の画像に1メガもあった……
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:17:16.89ID:uhZwV1a60
>>569
あれ?昔浮気してなかったっけ?
>>568
時給5000円の人がこんなスレでなにをしてるの?
今は1日2〜3万粗利が精一杯だから羨ましい話だなぁ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:24:32.96ID:J7ELPaFQ0
>>575

一応設定ってだけで来なきゃゼロだからなぁ……

つーか留守にするとその可能性を捨てるわけだろ、取り立てられるかも未定なのに……

まぁ電話と郵送では請求するだろうけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:33:35.87ID:zyc8Kd3T0
俺なんか4000円客が振り込んだってショートメールくれたから速攻で下ろしに行ったよ。

100均で車中泊グッズ400円分買い物して、イケアに移動して50円ソフトクリーム食うつもりが
ついついホットドッグのお代わりしちまったよ。

百均で108×4
イケアで80円ホットドッグ×2
    ジュース飲み放題100円
    50円ソフトクリーム

今から30分だけ仕事して、その後スーパーで半額弁当買って
道の駅に移動して1時間程度車中泊の予行練習してくる予定。

もしかして引きこもり脱出して、ついでに人生初の趣味が車中泊になるかも知れん。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:34:19.32ID:zyc8Kd3T0
なんか自分の書き込みだけフォントが違って見える。何故だ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:12:31.98ID:8o3CdD150
有給休暇をいただいたので
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが
なんとなにかのひょうしに見ていたエロ画像が
パソコンの後ろに表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:18:25.68ID:d+gQ3cI80
>>581

車はオヤジのワゴンR。
昼くらいまではオヤジが使うので、自分は2時以降使ってる。
ごく稀に入るアポも2時以降。

上にも書いたけど、最近youtubeで動画見たのがきっかけで、今は暑くも寒くもなく丁度いいので。

ユーチューバーになろうと思ったら、カメラやなんやらで設備投資に金掛かりすぎみたいで挫折した。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:22:55.40ID:d+gQ3cI80
>>583
画面の上の何もないところで右クリック。
個人設定(orディスプレイ設定かも)を選択。
「背景」で別の画像を選ぶ。プーさんの画像がすぐに見つからなければ
とりあえずよくあるウインドウズのマークのやつを選んで一旦それにする。
それが出来たらプーさんの画像を選ぶ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:33.16ID:d+gQ3cI80
誤)それが出来たらプーさんの画像を選ぶ。

正)それが出来たらプーさんの画像を探す。

プーさんの画像が「ピクチャー」に入ってる(保存されてる)か
他の嫁さんのフォルダに入ってるかデスクトップにあるかは分からないので順番に
探すしかない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:10.38ID:7b1GgWce0
>>583は2000年くらいか下手するとその前からの、古典中の古典コピペ
windowsは本来95

当時ですら古い「豊丸」が突っ込みどころで、よく出来ている
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:13.70ID:d+gQ3cI80
>>579
>梅毒じゃね!?

もう随分チェリーなのにそんなんだったらスモールな我が息子を恨む。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:30:29.01ID:d+gQ3cI80
>>583

ってマジレスしたのにコピペかよ!
今年一番のスピードで入力したのに・・・
車中泊の予行練習の前の半額弁当セールに間に合わないじゃないかよ!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:15.08ID:d+gQ3cI80
3行の見積もり作るのに半日かかる俺が折角もうダッシュでレスしたっていうのに・・・

いたいけな中年をコピペで弄びやがって。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:50.21ID:J7ELPaFQ0
>>584

聞いたらとにかく始める事が大事らしいよ、クオリティは二の次

スマホ一個でとにかく何でもかんでも上げてみたら?

10〜20個動画上げてみたら何が必要で何が優先順位高いとか実感として分かってくるから、機材買うのにも無駄な出費しなくて済むよ

始める前から機材揃えるのはダメ、無駄な買物してしまうリスク高い
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:48:19.28ID:d+gQ3cI80
>>592
やさすぃーーね。
11時までのスーパーが・・・
間に合わなかったら吉野家辺りで買って予行練習に行ってきます。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:13:33.93ID:9Lipi4+r0
スーパー間に合わず。
牛丼持ち帰りで道の駅到着。
道の駅が近くにある位の田舎ってことだね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 05:15:58.11ID:u93p6K1r0
>>510
関西も同じだわ
人気店と思っていた店が閉店続出
ぎゃくにあまり客の入っていない店が細々やってる感じ、家賃は本当に大きいわ!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 07:01:06.32ID:aGYfdHys0
>>512
これめっちゃわかる
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 07:15:25.56ID:QyI2ZHQ80
>>512
埼玉なんだが、バカボン鬼塚とかうるさすぎて無理だわ。あと、若干自分の意見が絶対正しいと主張するDJいるね。うざい。FMは大体だめ。うるさすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況