X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント375KB
自営業ですが倒産しそうです158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:04:22.32ID:GNKgXoGK0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです157
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1548209295/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:03.34ID:Hc/ogcjw0
なるほどね
sss進学教室 集団訴訟
または
サンマエデュケーション 集団訴訟
で検索してみろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 15:52:28.69ID:u5GQGN3k0
もうしまいや、仕事探さななーー終わりやーー
一所懸命やるんやって誰が言うたんやーー
一所懸命嫌いやーー
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:39:40.18ID:NAIpYYwN0
閉業決意した零細です。

あれほどやきもきしていた日々の売り上げがちっとも気にならなくなりました
なんでしょうこの心の平穏
もっと早く決断しておけばよかったわ

さて、ハローワークに出向くか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:48:37.68ID:0VDfeFco0
私はハロワへ行くか樹海へ行くか迷ってます。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:54:06.60ID:u5GQGN3k0
>>7
ハロワにしとけってばよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 20:08:04.75ID:JT1zvyUQ0
わいは、ハワイアンセンターに行ってきます。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:15:12.83ID:N8KsOBiB0
ワイは便所で糞垂れてくるからね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:00:07.89ID:B7XrKllm0
自営辞めて、ダメ元でCAD系派遣行ったら年収800万だった…また貯めて商売やろうと思う(´・ω・`)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:04:29.99ID:Hco8kp760
今日食べる物がないとか家賃が滞ってるとか樹海でロープがとかレスされると切ないよな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:10:18.21ID:HqS7lVb+0
>>16
実は秘密にしてきたんだけど短小なんですよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:31:30.55ID:FwOm6BpM0
私はハロワへ行くか聚楽へ行くか迷ってます。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:50:56.02ID:HqS7lVb+0
年金のくそやろう
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:09:29.79ID:8Gi3IG7u0
テナントなら返ってくる保証金で、撤去や回復費用が賄えるんじゃないの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:03:39.97ID:2TaysSLh0
俺なんか生活費月10万円渡すのもプレッシャーなのに
よくもまあ家庭持ちの人は頑張って働くよな
みんなすごいと思うよ本当に
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:18:15.74ID:5aB7I7ST0
>>14
そんなにもらえるの?すごいね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:36:32.47ID:VBUJA6Ua0
必死で稼いでも突然ガン宣告されたらなんにもならねーぞ
健康第一や
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 15:14:58.34ID:GgOQLnZE0
がんなんか予防できない
糖尿のほうが、ずっと怖いぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 15:44:25.37ID:dlX3gHsg0
基本現代人は食い過ぎなんだよ

>>30
少なくとも体温35度がデフォになってる若者は危ないな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:10:42.07ID:5aB7I7ST0
>>3
流石にこの人よりは、いいと思うわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:21:14.70ID:HqS7lVb+0
>>29
おれは脱腸やが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:02:47.20ID:kBpapplZ0
何故繁雄は来ないんだ??
死んじまったのか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 01:24:15.54ID:dxESUz/W0
>>35
まぁ納得の上契約書交わしたワケだし自己責任としか言いようないわ
親の葬式の日すら見せに立たせるようなキチガイ企業に関わったバカの成れの果てだよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 04:24:46.51ID:cbQ7xovU0
去年、堀ちえみさんが某都内のビルで私の乗るエレベーターへ乗って来られました。
私は堀ちえみさんに、何階ですか?と尋ねるとB1で。と一言だけ会話しました。
芸能人の華々しさやオーラはあまり感じませんでしたが昔はトップアイドルでしたね。
そんな方と一瞬でしたがエレベーターに同乗出来た事は光栄でした。
地下駐車場に着きお互い車へ向かい堀さんは私の斜め後ろでしたね。
小柄な方がメルセデスのSクラスを豪快に転がしてるのには驚きました。
どうか病に打ち勝ってまた元気な姿を拝見させて下さい。頑張れ!
倒産しそうな自営業ですが私も頑張ります。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:39:08.96ID:fIzG0kX+0
しかし、深夜営業を辞めたって、オーナーの利益が減るだけなんだから、
7-11本部も時間短縮営業くらい認めてやればいいのにな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:46:59.07ID:lxVOw00w0
本部の利益も減るでしょ
あと、1軒でも時短を認めると他のオーナー達も雪崩を打ったように時短営業を始めるよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:48:26.73ID:TARAq2Oz0
セブンの上納金は店舗利益の43%ってエグいな
売上ではなく利益って
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:11:41.62ID:W6d1nwjF0
50で死ねるなんてまさに俺の目標なのにな
何で人は長く生きたがるのだろうな
あと10年もありゃやりたい事全部やれる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:16:36.54ID:MIBIfQzr0
宣伝から商品選定、什器機材清掃ノウハウ何から何までおんぶにだっこだからな。
店長がやるのは人材採用と運用・教育。そのノウハウももらえるわけで。
自分の資本が入ってるってから最初から管理職になれる就職みたいなもん。

まあうまく組織化して本当にオーナー業の人もいっぱいいるから
別にコンビニフランチャイズが悪いとはいえんよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:53.65ID:dxESUz/W0
それな
金出す事以外何も出来ない無能な脱サラオーナーが全部お膳立てしてもらい町の社長さん名乗らせてもらって安くバイト使ってアホでも出来るような仕事で儲けてこれまでいい思いさせてもらってきたはず
嫌なら違約金払って辞めりゃいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:50:52.79ID:+ojlAzNk0
>>50
コンビニがどれだけ滅茶苦茶なのか知らないんだから、そんな無責任な事を言うな。
コンビニの仕組みが出鱈目だったのは周知だったけど、マスコミのお客さんだったから伏せられていただけ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 10:58:27.52ID:MIBIfQzr0
問題はそこじゃねーけどな。
そういう出鱈目と評価されようが本当に出鱈目だろうがハンコついて契約したという点だから。
俺は小売店だからやや近しいのでわかるけど

  開店してすぐに客が来て採算にのる計算が立っている

なんて商売は商売ですさまじいほどの低リスク。
ゲインが低くてあたりまえなんだよ。


>>54
人件費と同じくらいの広告費が掛かってるうちはほんとに実感するw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:08.06ID:jlGwD5jg0
コンビニ経営に限らずフランチャイズは、殆どが出来上がったシステムにのっかるだけだけだからなぁ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:58:04.10ID:dxESUz/W0
>>55
はぁ?知らないのはフランチャイズの落し穴ハマったにバカオーナーだろうが
ドミナント出店もどこまでも過酷な24時間営業の実態も廃棄食品の徹底も機会損失を防ぐための過剰仕入れも常識だろうが?
記事にもあるようにそのオーナーはこれまで恩恵を受けてきたんだよ
良い時だけ日和って頭下げて悪い時は本部に抵抗してるだけだろ?
アンタも自営業でココを覗いてるくらいだから経営の厳しさを重々理解してるはず
コイツらは起業する時メチャクチャ低いハードルとリスクしか負ってないと思うけどな
文句あるなら日本には裁判というありがたい仕組みがあるんだから訴訟でもなんでも起こして己の正当性を主張すれば良いだけの話
どちらが正しいか興味あるし是非コンビニを訴えて司法の判断を聞かせて欲しいと思うわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:09:32.11ID:yAcyLoEm0
ラグビー復活!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 15:34:10.11ID:liS8db1r0
>>46
最低が43%じゃないかな?
最低保証制度ってのも、保障じゃなくて金利付きの貸付なんだよな。

色々聞いて、これは危ないと思って契約しなかった。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 17:47:37.84ID:JGF6qrS50
今更大手コンビニオーナーは無いだろ。初期の初期に契約した人はそれは儲かってるだろうが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:19.99ID:JGF6qrS50
ソーラー発電システムも一緒だ。初期に契約した人はウマウマ。

ちょっと興味あって調べたが今は養分になる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:38.50ID:MIBIfQzr0
今現在はちょっとわからんが、遮断機つける直前までソーラーは後追いだろうが余裕のプラスだけどな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:36:51.59ID:GpF5qPnm0
そんな事言い出したらキリがないよ
携帯古事記は銀河帳やiPhone4くらいからやってた奴は家くらい建てれたけど後追いでもiPhone7くらいまでは儲かったし
車でも定期的に事前注文の転売案件あるし
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:47:36.58ID:o2q9xwS30
日本の4大社交辞令

分からなかったら聞いて←ウソ
何でも相談にのるから←ウソ
今度遊びに来て←ウソ
行けたらいく←ウソ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:01:48.74ID:o2q9xwS30
一人の金持ちが100億持ってたって
子供を100人作ったりはしない
でもその100億を100人の独身男に分配すれば
結婚して子供が100人くらいできるかもしれない
つまり格差を減らすことは少子化対策になる
でも自民党はその逆をやっているのだから減って当たり前
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:21.48ID:JvcFMEnP0
>>67追加でw
今度食事に行きましょう←殆どウソ
今度呑みに行きましょう←殆どウソ
今回泣いて。今度埋め合わせるするから←殆どウソ
急がないから。いつでもいいから。→殆どウソ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:34:47.53ID:V/GIPUly0
リアル屁を我慢していながら添い寝中
ゆるめると腐った臭いで最悪
我慢し過ぎもこれまた逆流
なう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 05:52:32.01ID:8NXWQu4m0
>>67
日本って日本人が思っているほどやさしい社会ではないよなあ。サラリーマンをやっていたら一生気付かないけど。
米人ほどの拝金主義でも一神教のキリスト、イスラムとは種類が違うけど壁は凄くある。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:23.00ID:1XimDftF0
その100億稼ぐ人間が100人の女との間に100人子供を産ませると色々と問題ある社会だしな
毎回慰謝料と養育費払ってたら2〜30人目くらいでショートするw慰謝料高えw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 11:05:53.54ID:1ZPq0dJc0
日本でも戦後しばらくくらいまで成功した実業家が妾を何人もかかえて婚外子を作るなんて
普通だった。政治家だって妾がいるなんてごく普通だったのに今は「不倫」とされて大騒ぎ
になってしまう。妾の子で成功した人も多いし一夫多妻制も合理性がありそう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:37:03.14ID:gWYVhlf20
なんでもかんでも二極化だよ上でもあったけどコーヒーも 拘っているところと 100円200円の安いコーヒーの二極化だって。このスレもまさしくどっちかだろ?どっちとは言わねーがな…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 12:37:58.14ID:3s1yYSgL0
妾が正当化されてたなんて思うのはお馬鹿ちゃん。
一夫多妻制は扶養の産物ではなく厳しい時代、地域の家名維持のための制度。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:41:05.76ID:AxIMxRxS0
そりゃーマジなら倒産したんだろ
寸前で居続けるのは倒産するする詐欺w
むかしってそういう洋服屋があったよなぁー
いつも閉店セールやってんの
最近は消費者も賢くなったからあの手はもう通じない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:05.65ID:7xqQp4Iq0
安倍総理って日本国民のこと嫌いなの?
なんか政策が一部の人以外は残酷過ぎない?
やっぱりギリギリで生きてる貧乏人は捨て駒
なのかな?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:23:43.77ID:6Kt/X+cA0
2月の月例経済報告
個人消費の持ち直し持続などを理由に
14ヶ月連続で緩やかに回復している。
とした。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:27:37.35ID:3s1yYSgL0
まあ掘った不景気の溝の深すぎてちょっとでもよければ良いというのもわからんでもないけどな。
なにせ20年以上不景気だったわけで。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:32:35.76ID:lQidEHvO0
うんこ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:13.36ID:DKCFEL8F0
自分の父親と母親が大嫌いだわ

何の計画もないくせに人が命を削るようにとってきた仕事に文句ばかりつける。
馬鹿どもが
大学行かせてやったから感謝しろ?
いやそれは親のことで(親としては感謝してるわ)、俺がキレてるのは自営業の覚悟
のなさをいってるんだよ。
売上がゼロの横ばいが三日続こうが四日続こうが家で日曜大工の真似事やって
時間つぶすのやめてくれ。
安くてもお前らにも給料でてるんだぞ。

いい加減な自営業の親の後なんて絶対にとったらダメ。人生を棒に振ったわ
こいつらのいい加減さ許せんわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 21:18:05.47ID:DKCFEL8F0
機械修理が仕事なんだろ?

何で駐車場のアスファルトの補修の見積もりとか勝手にだすの?
言われたからって何でも受けるなよ!!!バカ
俺が取ってきた仕事と違って客先がうるさいだけで全く儲からないから(誰もやらない)、元請けが
『○○(わが社)なら単価安くても文句言わずやるだろ』って思ってるだけなんだよ!!!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:37:37.47ID:wyrx796l0
円天
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:58:00.45ID:N8ZT1xWk0
1つ絶対に流行るビジネスはある。教えないけど。

ヒント
高人件費
もう既にやってる人はいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況