3年前に母親が死にました。
その際に母の遺産(預金のみ)は父と私、そして弟の3人の相続人で分配しました。
相続税は控除内で発生していません。
今年、父が死亡しました。
父の遺産は一通り調べて、税理士さんにお願いして申告を済ませました。
税務署からお尋ねも来ましたし、相続税も発生していますので納税しました。

気掛かりなのが3年前の母の遺産(預金)は、父の贈与あるいは名義預金だったの
ではないかと、税務署に突っ込まれやしないかと。