X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント335KB
自営業ですが倒産しそうです153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 16:29:48.26ID:0y8Bz1Y40
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです152
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1537410421/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 10:29:31.38ID:Z8cCHiBr0
その保険金に対して遺留分を請求すればいいのでは?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:11:32.02ID:cMvDzrDM0
葬式も法事も、おふくろさんの医療費も
これから金は本当に必要
おふくろさんの600万、
老後を考えるとそんなに多い額ではない
そっとしといてやれよ。
追い詰めたって、足りなくなったら
結局子供が出さなきゃならんのだから
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:14:15.59ID:gi9vMkem0
うちは1人自営業だし親もお袋しか残ってないから死んだら
ほぼ孤独状態になるんだが
それでも仕事を続けるか?って思うと自信がないな
週4日店開けて後は休みで食っていければ良いけど
0804貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:29:25.17ID:s4vsS2xx0
2年間でおよそ、1300万使ってお店やら引っ越しやらでやってきた
で、お店2周年目で借金300万
0805貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:30:31.11ID:s4vsS2xx0
もう、ダメだ (´;ω;`)
0806貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:31:33.70ID:s4vsS2xx0
でも、閉めたくないから諦めきれないオレ
0807貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:32:38.01ID:s4vsS2xx0
金、金、金、金、金
世の中金だよなぁー
趣味で始めた店はダメなのかなぁ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:32:58.60ID:cMvDzrDM0
>>803
がんばれ
0809貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:27.94ID:s4vsS2xx0
家賃滞納、3ヶ月で支払い今日!
0810貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:32.03ID:s4vsS2xx0
製造業やからクラウドファンディングしたいけど、物作る金が無いときたもんだ
0811貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:00.96ID:s4vsS2xx0
材料も買えねぇー
0812貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:29.16ID:s4vsS2xx0
オレ1人なのに、2年間パンツ1枚買ってねーよ
0813貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:47.92ID:s4vsS2xx0
とこまで貧乏やねん
0814貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:37:12.27ID:s4vsS2xx0
金借りたいけど今いるし、
0815貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:38:24.15ID:s4vsS2xx0
死にたいけど死ねない自分が情けねえ
0816貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:38:43.86ID:s4vsS2xx0
助けてと、言えない自分が情けねえ
0817貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:39:46.04ID:s4vsS2xx0
助けてと言って助けて貰えなかった時のことを考えると言えないんだよね
断られた時が死ぬときか?
0818貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:40:27.99ID:s4vsS2xx0
どうしたらいいのかわからん
0819貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:40:57.01ID:s4vsS2xx0
店、4日も休んで金策したけど、万策尽きたのか?
0820貧乏営業
垢版 |
2018/11/02(金) 12:41:36.11ID:s4vsS2xx0
あーー生きてるのが不思議
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:47.12ID:cMvDzrDM0
>>812
うちの死んだおふくろみてーなこと言ってるな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:47:06.21ID:gi9vMkem0
>>808
家のローンは無いんだが小さな田舎町だからどんどん売上は落ちている
サービス業だから人がいなくなったらどうしようもない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:32.95ID:gi9vMkem0
地元の友達で自営やってる奴は
作ったもの東京の店に卸して売ってるから田舎でもやっていけてるが
田舎の人間相手の俺の商売はどう考えても先細り
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:57:14.29ID:cMvDzrDM0
>>822
なるほど。
食堂とか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:09:53.92ID:sVSrxVdD0
でもおまえらゲェジじゃん
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:23:50.50ID:4cjg2irg0
借金300万なんて蚊に刺されたようなもんでしょ
自分はまだ6000万借金が残ってるから、しょっちゅう絶望感が襲ってくるわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:11.98ID:vReeGtAy0
>>826
銀行だけの借金ですか?利子は3%以内ですかね?6000だと相当きつそうですね。
銀行政策カードローン等合わせて3000近くあって10年で現在1600位になりました。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:18.40ID:cMvDzrDM0
>>826
審査通っただけの業績があるってこった
がんばってな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:00:44.19ID:2ENggvpl0
>>828
嘘松の他人事のスレいらね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:25:18.48ID:wJiMIGfu0
マイホーム頭金1500万使って店やって現在借金500万の俺よりマシ。日銭商売だからやっていけるけど。支払いが大変っすよ。@妻子2持ち
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:37:05.17ID:cMvDzrDM0
子が大学進むともっと大変だぞ
まだまだ甘いよ

マイホーム、安くていいな
地方なのかな? 裏山だわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 16:33:52.23ID:uQeF9fOm0
ふーんゲェジじゃん
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:06:18.05ID:Lhlo9/Oc0
今さらながら川崎ラゾーナのDA PUMPのUSAをつべで見た
ISSAの動きキレキレやんけ
つまり、落ちぶれてても練習だけはしてたって事だよ
お前らも見習え
0837ネコタ
垢版 |
2018/11/02(金) 17:44:34.20ID:D1G/wk8y0
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
自作ボードゲーム販売への道・販売場所編
https://kdsn.xyz/create_game_selling_area/
はじめての同人ボードゲーム作り
https://ameblo.jp/subuta96/entry-11932093993.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:46:20.52ID:oh3WuPlh0
>>806
あっさり閉めた方が楽なりまっせ
わても半年前に店閉めて会社員やってますけどこの半年で貯金100貯まりましたわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:48:56.70ID:cMvDzrDM0
こういうのが貼られたときはダメージがあったときw
0840スナック
垢版 |
2018/11/02(金) 18:21:53.52ID:J6CXqPg60
>>838
>>806
>あっさり閉めた方が楽なりまっせ
>わても半年前に店閉めて会社員やってますけどこの半年で貯金100貯まりましたわ

おいくつですか?
家族は?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:23:31.90ID:uQeF9fOm0
でも
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:28:16.47ID:Fj5obsNI0
まーだゲェジって流行らんの??
相当前からずーっと張り付いてやってるんだから、だれか使ってやれよw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:33:47.50ID:ByqFm8qC0
現在、事業性の借金は銀行とのお付き合いのための 400万
自宅の住宅ローン残 800万円
自宅の裏におととし買った中古住宅(賃貸向け投資) 1900万
なんとか逃げ切りできそうやわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:43:58.12ID:chkfqCmI0
>>838
半年で100万円貯まる仕事に就ける人間はそもそも自営業なんてしねーよw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:44.14ID:TPtxRLV40
また金借りないと回らない。
融資でるかな?
年商の半分が目安だっけ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:26:17.56ID:ByqFm8qC0
>>846
最大半分
通常だと1/3やと思う
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:23:28.07ID:UX8K3rTP0
またハーパーで抜いてしまった
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:57:25.60ID:Di2+sObA0
花金といえば繁雄
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:23:45.13ID:q7atlSey0
繁雄のエロ長文マダー?
0854スナック
垢版 |
2018/11/03(土) 01:04:29.97ID:qX3xfsaN0
新規開拓してきた
ビール2杯
かくボトル
店の子に2杯飲ませて

これ^_^で11000円はやすいよね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 04:13:21.26ID:lPUHFAX40
まぁ今の状態はビーカーに金属を入れて熱していて、「金属溶けないなぁ」とか言いながらフルスロットルで熱してるんだよ
実体経済という金属が溶ける前に、外側のビーカーが溶けて弾け飛ぶ事も知らずに
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:20:29.10ID:I1BbhiR50
>>854
スナックなんかしばらく行ってないなぁー
美人おかみのいる旨い居酒屋があるんだが
そこならもっと安いけど、自分が安いと思ったなら
接客も含めて楽しかったんだろうな
良い事だよ、良かったね。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:11:53.61ID:4PXeoNYH0
>>803
あぁ、俺と同じ境遇だな。親父無くなったし母ちゃんも死んだら
どこでもできる商売だから都内から田舎に引っ越すつもり。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:17:59.91ID:QQmE223j0
ゲェジのエロ長文マダー?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:57:14.98ID:D712LcBb0
ゆうべはおたのしみでしたね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:57:26.89ID:D712LcBb0
でもおまえらゲェジじゃん
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:09:16.18ID:JS0ihdCx0
>>860
はやくエロ長文書けよ無能
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:28:19.41ID:YBfOGblm0
またハーパーで抜いてしまった
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:40:37.67ID:rTasBhi00
>>857
どこでもできる商売ってなんだろー
まぁなんでもどこでもできるだろうが
障壁が低いって意味だろうけど
ネットビジネスでなければ土地が変わると
・顧客(習慣)が変わる
・商売敵が変わる
・人口や家賃が変わる
などが懸念だわな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:53:54.78ID:T2bWINWR0
まさかハロウィンに参加したのか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:16:53.05ID:foOV0gm30
>>863
ほんとそれ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:37:58.46ID:rTasBhi00
家賃が安いと客も居ない
そういうモンだと思うし
顧客の多いとこは家賃も駐車場代も人件費も高い
もちろん自分の寝床も生活費・食費も。
ままならんよね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:58:20.43ID:t6JSMFvG0
だからといって自営業者が家賃の安い所から片道2時間もかけて通勤するのも変な話だしな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:45:20.82ID:rTasBhi00
田舎の人は、お役人とかになってると固くていいね
うちの本家の長男も役場に就職した

一方、友人(アラフィフ)は不景気と人口の少なさで結構苦労してるみたい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:03:16.89ID:8QICVmYB0
公務員最強だよ
税金で飯ウマだし生涯ダラダラ過ごしてボーナス退職金で安泰
人員、給料共に半減でもまだ足らんわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:25:37.51ID:D712LcBb0
ふーんゲェジじゃん
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:41.01ID:rTasBhi00
>>870
自分でわかってんじゃん
えらい、えらい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:27:41.42ID:7s6fpF/t0
>>873
てめーが喧嘩の元を作ってんだろ
莫迦たれが
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:06:34.09ID:tGHefLey0
>>874
無能の巣窟だから誰でもできる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:32:27.24ID:rTasBhi00
>>874
とりあえず公務員にも自営は無理だけどなw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:37:32.36ID:HEN3CqMV0
>>869
公務員様の為の増税らしいからねw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:46:10.29ID:8w/++JqL0
>>877
今公務員になってる奴らって六大学でてるやつがゴロゴロいる化け物集団ぞ。俺らじゃ束になってもかなわない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:47:34.01ID:foOV0gm30
財布に400円ちょっとしかない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:57:02.93ID:rTasBhi00
>>881
通帳にはたんまり、だろw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:05:45.28ID:lPUHFAX40
株を一年やって理解した
あれって貧乏人を嵌めて小銭を巻き上げる金持ちの遊びだって
場をコントロール出来る財力か、そいつ等の情報を知る事の出来る立場に居なければ単なる養分だって
業績とか、新商品とか、その他諸々の良い情報は「今から祭りやるから集まれ〜!」であって「いつから上がると勘違いしてた?」でしかないんだって
いくら勉強とか、IRとか新聞で情報収集とか、予測とかしても運ゲーのギャンブルの範疇からは抜け出せないんだって
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:31:13.46ID:rTasBhi00
学生時代に株に笑い株に泣く大人たちを見てきたから
あれはやろうとは思わない。
まぁー、一生に一回くらいは・・・と思うが
たぶんトヨタ株どん底とかそういう時に100万とかなら買ってみてもいいかなww
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:48:49.54ID:W+Mn1Y/V0
>>884
的を得てる分析や!
その通りだと思うわw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:56:50.68ID:6WWxFtlH0
個別株を1年未満じゃ誰がやってもギャンブル
株は分散と長期保有が基本
インデックスをアベノミクス前から買った人間は全員勝ってる
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:02.13ID:zmus4j380
みんな運動してる?少し運動したら活力戻ったよ。清掃のアルバイトと、市営のジムでウェイトやってる。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:10.76ID:0mycMUsD0
♪都の西北、早稲田のとなり〜
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:43:17.84ID:rTasBhi00
前例主義
お陽さん西西
権利主張
学歴自慢
生産効率無視
予算は使い切るものってナンダそりゃ!
コスト軽視


とにかくムカツク
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:06:27.32ID:i3QSv41T0
>>869
余程の事務方に向いたヤツじゃないと続かんやろ
人間性が変わってしまいそう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:07:52.23ID:e271fsNq0
でもおまえらゲェジじゃん
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:17:53.87ID:zmus4j380
スルガ銀行から金借りてればよかったかな。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:23:13.20ID:iS3dscVq0
ちょっと変な事いうと自分のことだと思って異常反応してるアホがおる。
劣等感が強すぎて過剰反応しすぎw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:26:04.26ID:7s6fpF/t0
>>890
東大、早慶は別格だけど立明法も学部にもよるけど
それなりに難関だろう。
ただ学業優秀=公務員とういう事は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況