X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント373KB

【ネットショップ】経営実践会議★15【売れない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:29:24.52ID:UWaED2RK0
Instagram経由の注文が8割以上に…
若年層はブラウザでweb検索とかしないし、パソコンも持ってないのかな
基本、フォロワー繋がりで黙っていても売れていくので宣伝要らず

自社サイトは参照先のデータベースとしてしか機能しておらず一年以上更新無しw
Googleさんのご機嫌うかがいからの脱却でストレスレス

広告費ゼロ円()
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:40:27.90ID:UWaED2RK0
>>740
オーダーメイド品だから売れても量産効かない地獄なのです…

Instagramの良い所はこっちから(興味を持ってくれそうな人を)選んでポチポチしてれば何人か釣れるとこ
その人があげてる写真で趣味とか好みが判るから高確率
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:21:33.27ID:LlTvkh2G0
売り上げは生産能力に比例しますから
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:38:25.67ID:cKlh+gZ40
>>741
独占販売裏山
インスタは他がまねしてもフォロワーいないからまあ無理だな

そういえばブロガーってまだ息してるの?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:18:35.47ID:cMpU3Xjm0
>>737
国産品で高品質と謳って対抗すればいいじゃない
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:42:23.57ID:cg5+aovL0
国産品高品質かつオリジナルで商材開発って難しくない?
扱う商材のジャンル自体変えるとこからやり直すのは流石にしんどい。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 19:58:43.70ID:a11qVaKV0
特許とか意匠とかみたいな権利に登録できるレベルならチャンスあるけどそうじゃなきゃ値段ですぐに中国とかに負けて終了する予感
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:58:39.27ID:sK6ptJxt0
事業を膨らましながら大量に仕入れて大量に売る。他に道はない。利益率なんて幻想を追い求めても縮退するだけ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:21:18.16ID:2aXh9+Sw0
中華セラーに嘆いている人が居るけど、
ウチは日本人の同業者のほうが厄介。

どのジャンルに逃げても、不正発送する奴が無茶をする。
個人的な買い物でも4-5cm級の商品をクリックポストや
ゆうパケットで無理矢理送ってくる店が最近増えた。

しかも荷主欄もこっちの名前にされているので
郵便屋から「すいません、3cmまでを守って貰えませんか?」って言われた。
それレビューに書いたら「うっかりミスでした。お金返します。評価再考を」ってノリ。

ウチは正直に宅急便コンパクトなんだが、その差額300円以上あるしな。
小物雑貨→家電PC→スマホ向けなどのファンシー雑貨→アパレル→食品
とやってきたけど、全部配送不正業者に負けて逃げている。
配送料300円等の差額を見越してTOP広告打たれたり、スポンサープロダクトや
PRオプションやアイテムマッチをガチガチに抑えれらてる。汚い。
中華より彼等のほうがきつい。ヤマトはまだ苦情を言えば変わるが、
郵政だけは対策の施しようがない。郵政バカすぎ。引き受けるなよと。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 15:50:13.90ID:bCNKwXx60
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
(要するに既に破綻しているということ) 政治の問題で現在支払い中。それだけです。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:28:12.22ID:2az+wgIi0
うるせえな
働けアホ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:56:51.81ID:ct3QNfu00
お前らSNS上で値段聞いてくる奴いたら絶対に無視しろよ
DMやメールで質問きたらそら返信するべきだが、それ以外は一切スルーしろ
値段問うてくるアホは絶対に買わないし、
年収250万以下のクソド底辺のド貧乏なのでの冷やかし確定。
金がないどころか、調べるスキルも無いので、
ネットリテラシー欠如した池沼でもある。


そして、こういうアホを顧客にすると、今度はクレームが来る。
意外に世間で知られてないが、価格は値段が安いほどクレーム率が高くなる。
実感わかない奴は、ヤフオクやメルカリの評価で悪いを付けてる奴を何人かチェックしてみ。この意味がわかる
アホな客と関わると無駄な時間を費やす事になる。
キチガイ客に捕まると時間換算すれば年間ロスは零細で推定20万から30万。
キチガイ客は従業員でも友達でもないので、こっちは教育ができない。
関わる事は死を意味する
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 05:55:50.36ID:5RnPBaAK0
>>733
国内だと3000円くらいの自転車のパーツが、中国からだと100円送料込みのものまであるし、めちゃくちゃな状態だね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:01:22.76ID:A+0dcbGy0
最近、仮想通貨が熱いですね
ビット、イーサ上げてます

期待値的には国産のEVEOがおすすめ
エアドロあり
オンラインカジノに
話題が絶えないですねEVEO
エブリプロジェクトの資金力も凄いし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:13:38.76ID:K3/wuErj0
バックアップ取らずに自社サイト更新しようとしてミスって、丸一日繋がらない状態にしてしまった…ショック
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 23:01:42.58ID:Zc5QsMbG0
ワウマ無在庫販売とか言うのみてたら、六月の売上60万こえてて、利益は5万とか書いてあって、衝撃を受けた。酷すぎない?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 01:58:00.14ID:BG01EDgg0
無在庫転売でそんだけ儲かりゃ上等じゃないのかね
売れてから普通に小売店から仕入れるやつでしょ

最近どこのモールでも定価の10倍以上とか滅茶苦茶な価格設定で出品してる業者が
ものすごく増えてきてるけど間違えて買っちゃう人ってけっこう居るもんなんかねぇ
あーいうのはなにか規制とかされないんだろうか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 01:22:02.11ID:kVFagC7z0
自社サイトでない、楽天とか大手の販売プラットフォームを利用する場合ですが、
ああいうところって、例えば3000円以上で500円オフみたいなクーポン配布してるじゃないですか?
その引かれた500円分はどこが負担するんですか?
3000円の品物を売ったとして、楽天がクーポン分は負担して、3000円をベースとして計算されるのか、
クーポン分はショップ負担で、2500円をベースとして計算されるのか。
普通に考えたら前者なんだと思いますけど。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 05:44:45.31ID:mXejckUK0
>>760
楽天がそんなサービスするわけないですやん
てか、リアル店舗だってデパートやファッションモールに店出したらセールの協力金やらクーポン負担やら押し付けてくるのが当たり前
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 08:20:28.45ID:tN/klkbU0
フリーメール使ってる客って、
何で迷惑メールフォルダを確認しないんだろうな。
一方的な苦情メールでストレス溜まるわ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 03:24:54.44ID:bX5VHSCp0
>>761
うへえ…押し付けですか…
買い物のたびに連続で1000円引きのクーポンもらったから
同じストアで同じ品物買い続けた
悪いことしたなあ…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:46.98ID:zGoaOban0
ヤフー、プレミアム感謝デー最終日なのに
この5日間売り上げしょぼすぎ!!
やばいんですけど。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:35:29.41ID:c8keiYXt0
たしかに売上全然だな
今日だけ伸びてるけど

それより最近まじでアマゾンがうっとおしい
中国しかいない

やり方汚すぎて勝てる気がしねーわあれ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:55.79ID:WybPo/5D0
ECサイトを運営している方に質問です。
ネット販売を行うにあたって地域って関係ありますか??
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:29:41.47ID:htUtmBF60
>>769
アリエクの連中がアマゾンにも出店してきてるね。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:14.18ID:udhUBI1p0
中国の価格真似してたら
それこそ破滅するわ。
そこに勝つために、画像で勝負かけてるけど
やはり購入者目線で見ると
画像より値段なのかな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:22:02.57ID:9x6hWOAW0
アマゾンで型番メモって

楽天で検索して、安い順に並べて送料含めて安い所で買うのが流行っている
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 05:17:11.61ID:LSrio88V0
Instagram経由が8割越えてきたのに
三日もエラー放置されててやりにくい

メインサイトは一年以上放置なのに売り上げ倍近くなってて、今さらSEO対策とかアホらしくて戻れ無いんだが…
分散してないと危険だなやっぱ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:04:34.42ID:msb0iXuR0
梱包とか検品の委託どこに頼んでる?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:52:57.30ID:kwp/1nu10
商品の登録数と売行きに相関関係はあるのだろうか。
立ち上げたばかりで登録が追いつかない。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 14:01:46.86ID:/4zwjjVp0
Amazonで暗黙の了解的に談合して最低価格競争しない商品うまい
順ぐりカート取れるようになるから程よく稼げる
中国が絡むと途端に競争が始まり楽園が壊される
0787らぐび
垢版 |
2019/07/12(金) 20:56:40.51ID:2xJREIeY0
ゆうパックの案内来たよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 06:20:55.20ID:PukQQney0
>>788
アマゾンのようにシェアを取るまでは利益度外視で安売りをするってこと?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:32.54ID:GgnIDxZv0
>789
そもそも最安値付けられない商材無理に扱い続けても儲けはでない。1点も商流作れないなら仕事として通販自体が向いていないでしょう。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 23:07:29.43ID:S5MOoBwd0
楽天もお買い物マラソン期日早めたな
売れてねぇんだな
0794785
垢版 |
2019/07/14(日) 02:05:05.28ID:92tlT+ON0
>>793
天然物
大手EC
千円から十万超え
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:19:53.06ID:zPC5q11C0
>>792
google検索の変動も影響しているのか、今月は酷いわ
10月の消費税増税でさらに冷え込みそう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 08:39:56.13ID:8fwRr+Er0
アクセス解析見ると8割がスマホ
その殆んどがInstagramから…
もうGoogleさん無視して良いですか?
商売敵よりもGoogleと闘うというホント無意味な時間だった

問題はInstagramの次の柱
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:49:59.86ID:dwdxCQ5R0
6月にインスタの仕様が変わって自動ツールに不具合が起きて一旦投稿中止
白々しくサイトリニューアルで投稿できなかったと嘘をつく始末笑
お前ストアjpだろ笑
https://instagram.com/tqlfab
自動ツールが使えなくなり現在手動笑
毎回いいね200あったのに手動になって現在いいね20大爆笑
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 04:23:01.91ID:eCyNZ0iS0
出来るか出来ないかは別として 自民党なんかよりは国民の方を向いてる。
聞く耳持とうとしてる。
俺はれいわに票入れるよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:21:06.21ID:v4QR4nWV0
>>800
選挙の時は理想ばっかりなんだよ
野党側は政権になれないとわかっているから財源とか関係なく言い放題

民主党政権誕生の時に勉強したはずだが

れいわの政策をみると、テロ準備罪廃止、安保廃止、米軍出ていけ、9条守れ

米軍出ていけは譲ったとしても抑止力なしの9条では中国ウハウハ
こんなので中国の自治区になったら地獄だわ

ウイグル・チベット自治区が今なお虐殺されている現実を見た方がいい



入れるのであればNHKをぶっ壊す党にいれて年間1万3000円浮かすのが現実的だわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:06:39.56ID:4FH0fN6+0
代引きイタズラうちにも来たわ…
>>692読んでて予め対処出来たありがとう

何件かあって
捨てメアド、住所が山奥の田舎なのに丁目指定まである、料金30万以内、リファラが変
が特徴でした
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:11.87ID:CXF+/sJA0
タイムリーに俺も(初めて)やられたわ
デカイ箱だから返送料金も馬鹿にならなかった
佐川は正規運賃そのまま来るんだな…
オーダーメイドだから再販も手がかかる

プリウスに轢かれたと思って切り換えて行かなきゃ

来世では代引き採用しない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:08:22.29ID:CXF+/sJA0
>>809
そうなんだね…
会社によっては正規料金となるところもあるから注意しましょう…みたいなサイト見て鵜呑みにw
まあ、運送会社が悪いわけじゃないからそりゃそうだね

ただ、返送品の外箱はボロボロで引いたわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:19:56.55ID:mH+AYR6X0
うちは客が一般的なネットショップより中高年多くて代引き多いんだよね
クレカくらい作ろうぜって思うけど…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:24:28.66ID:BGLAnVBI0
うちはアナクロ商材だから、FAX注文用紙用意してて普通にコンスタントに注文あるし、
電話注文も珍しくない

1.忙しいとき、安い商品の電話注文断ったら、後日手紙で注文来たw
2.AMAZON見たんですけど・・・とAMAZONから電話注文あった
3.電子商品のFAX
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:04.46ID:BGLAnVBI0
途中で切れた

3.電子商品(DVDのデータ)のFAX注文あった
4.安い商品はネット注文しかやってねー、せめてFAXしろと電話切ったら、隣町の
コンビニから手書きのFAX送ってきたw

色々あるけど、時代遅れの商材の分競合も少ないので、地味に細々やっていくわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 10:14:50.84ID:PhBItCxC0
先月あたりからヤフーボロボロなんだが
楽天アマは平常通りだがヤフーだけ昨年の半分も売れてない
なんかあった??
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:46:57.24ID:PhBItCxC0
ヤフーショッピングよ
月それぞれ20-30万くらいのショボイ売上だが先月からヤフーだけ極端に悪い
調べたら去年の7月は30万売れてるが今月はまだ7万くらい
楽天はもう30万売れてる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:47:26.88ID:cHOLRv3W0
>>818
もとの売れないヤフショに戻っただけだよ
仕様もころころ変わるし広告も効果なし
検索してみると同じ商品画像がずらーっとつながる
尼転売、ドロップシッピング、シナチョンショップ無限増殖中
気持ち悪い
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:31:30.72ID:1dslvSEI0
ヤフショとかヤフオクでアマゾンからの無在庫転売流行ってるな
アホみたいな値段つけてもちょっとは引っかかるやついるからな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:58:35.88ID:0kmzqgff0
>>807
うちは佐川着払いも値引き料金だわ
契約した時の書類にもそう記載されてる

ゆうパックは正規料金だったかも

契約ごとにマチマチ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 07:40:27.53ID:t+7q84E+0
>>822
うちの嫁もアマゾンで送られてきたって驚いてた
今paypayとか半額ポイントキャンペーンみたいなのヤフオクとかでやってるからアマゾンで買うより得だし一定数の需要はありそうだよね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:00:22.08ID:WNFynfrt0
>>823
ありがとう
破損以外での返送が初めてだったのでよく分からずw
今後のために変更可能かどうかも含めて聞いてみます
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 12:05:58.68ID:7hbB7lN90
>>825
売上ならメルカリの方が圧倒的に上だし

スマホで手軽に写真アップして説明書くだけで出品できるから

一回でもメルカリ使うとヤフオクは一切使わなくなる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 13:18:35.41ID:bWl+PTFF0
女子大生「2億円は親に出してもらいました」
2億円の初期投資も「不安はなかった」暗闇ボクシング『b-monster』を21歳で創業した女性が信じた“直感”
https://type.jp/st/feature/5343
>両親個人から2億円を借りて、銀座に1号店をオープンすることが決まりました。

これが資本主義社会よ
努力しようが耐えようが大学出ようが何やっても無駄
金持ってる奴が勝つ。
お前らの夢を壊すようで悪いが、これが現実。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:16:45.03ID:g1Nz8m1d0
ビジネスは前例がないならやってみないと
分からないある意味ギャンブルだしむしろ
お金持ってる人が失敗した数の方が見えない
だけで圧倒的に多い現実
あとビジネスは始めるより継続させる事が
重要で難しい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 01:08:06.67ID:VmeQpoW00
二億なんて零細企業の年商レベルで資本主義関係ないだろうね。旧財閥の鉄道敷設するぐらいの財産でないと社会に影響ないでしょう。開発途上の国でも笑われるレベル。この程度の金、そのへんの農家のお爺さんでも農協の口座に持っている。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 09:32:52.90ID:gUSOou2B0
大手が動向を見て追撃したら終了でしょ
大したビジネスモデルでもないし
やるならブランド化してどんどん他都市に
進出しないと
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:17:48.29ID:CPLN3FVM0
最近の小売不況で楽天が焦ってるのはわかるが、その責任を店子に負わさせても困るわな。
ロイヤリティ10%下げるとか同時に何か楽天が負担しなくちゃダメだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況