トップページ店舗運営(仮)
1002コメント373KB

【ネットショップ】経営実践会議★15【売れない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:02.71ID:YgSSznBR0
売れてるショップの真似しろって言われるんだけど、真似して同じ商材を海外から
安く仕入れて、画像も作り混みして、値段も安くしたのに、さっぱり売れない。
売れないから検索にも上がってこない。
PR7%にしても検索に出てこない。
売れないのは、やはりレビューが少ないからなのかな。
あすつく、送料無料で
365日毎日発送なんだけど
さっぱりだ・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:25:06.69ID:CpQTd4/00
https://i.imgur.com/R7319Uf.jpg

スマホからだとヤフーしかアカウントわかんなかったけどこんなん
2017/1時点で1年半経過くらいかな?
横のカッコが前年比だけど一応こんな感じ

商材にもよるのかも?

写真とか情報量は大事だと思うよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:08:02.95ID:/LUBCGo70
社員3人バイト17人
1日平均10-12人くらいが出勤してる
利益はどれを言えばいいんだ?
色々差っ引いて月平均400万は残ってるよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:46.91ID:GbcHc1Q70
1年目はサラリーマンしてたから給料なくても生活できてたので0
2年目に会社にバレて首になって辞めてとりあえず30に
それまで1人でアマゾンでやってたけど楽天ヤフーやろうと思って人増やして2年目後半に楽天ヤフースタート
3年目に50に
4年目に75に
5年目に110に
嫁さんにも出してるから世帯年収はもっと上
2000以上3000未満
税理士から給料上げろって言われてるから今年も何十万かあげる予定

年商は
1年目0.7
2年目1.5
3年目2.3
4年目3.9
5年目6
単位は億

そろそろ小売しんどいから卸も検討中
0435永和信用金庫の顧問弁護士はこの世の汚物です
垢版 |
2019/02/10(日) 07:51:56.48ID:bpc9Cxv70
永和信用金庫の顧問弁護士はこの世に必要無い
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:00.56ID:MmRtgvlS0
やっぱり物販って夢広がりますね。
自分も頑張って成長しよう。
ちなみに、ここまで来るのに
誰かにやり方とか教わりました?
独学ですか?

あと、ヤフーから広告の案内くるけど
あれは効果あるんでしょうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:11.81ID:7yld+nWP0
やり方とかでいうと、前職がBtoBのメーカーだったけど、アマゾン少しやってたから、その担当に管理画面の操作方法少し教わったくらいで基本独学

独立する予定で入った会社だったから輸入のノウハウもそこで覚えたし、経理やら営業やらも一通りやってる

元々そこの会社のサイトのサーバー管理とかスクリプト書いたりデザインしたりしてたからウェブの知識はそれなりにあるほうかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:57:41.28ID:7yld+nWP0
あーあとヤフーの広告ってなんでしょ?

年末まで月100万PRオプションと名前忘れたけどもう一つやってて、100万突っ込んで売上これだけ?って話で、今7%、3%と落として、今月は無し(デフォルトの1%)でやってる

少し売上落ちた気がするけど、思ったほどおちてなくて、この売上の差で100万ならやらないほうがマシかなって結論になりつつある

100万突っ込んで売上利益がそれ以上あがったかっていうと全くだからね

担当にはある程度自由にしてくれていいよとは話してたけど聞くまでそんな突っ込んでるの知らなかったからびっくり

他のことに金使ったほうがマシ

ただこれも商材にもよるだろうから、効果のある商品もあるかもしれないね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:21:43.36ID:MmRtgvlS0
やはり素人さんじゃなかったんですねσ^_^;
スタートダッシュからレベルが
違いました。
広告も桁が違いますね!私は3万とか5万の
広告でさえ躊躇してました(笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:39:09.82ID:7yld+nWP0
前職は自社サイトだから、アマゾン楽天ヤフーは無知同然でスタートしてるしそういう意味ではど素人ですよ

輸入のやり方少し知ってた程度

広告は初めはもちろんアホらしくてやってなかったけど、効果あるやつも中にはあるから色々試してみてる

試して効果ないやつはすぐやめるし効果ありそうなのは継続してる感じ

一昨年だかに楽天イーグルスのイベントにコンサルにそそのかされて60万突っ込んだのは未だに後悔してる

あれほどゴミな広告に出会ったことない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:11.92ID:7yld+nWP0
あーあと、スタートダッシュって話だけど、初年度は前職の時の取引先から仕入れてアマゾンで売ってただけで、特別何もしてないですよ

最安で出せるくらい安くしてもらえる力のある取引先だったからできた話

じゃなきゃいきなり7千万も出せない(初年度は決算の都合で8ヶ月分の売上)

そこで貯めたお金で輸入をちょっとずつ増やした感じ

やっぱツテは大事
今でも国内仕入れはツテで利益出せてる

ネットって言うだけで敬遠してくるメーカー多いからツテ以外で利益のある商品は無いですね、品揃え良く見せるためだけの物
0444つむじ丸
垢版 |
2019/02/11(月) 09:17:32.34ID:n6/56ZUR0
相談させてください。お門違いかもだけど許して。

単刀直入に言うと、ダイヤの指輪とかネックレスを売れる人いない?売れたらおれから仕入れてくれればいいからリスクは低いと思うんだけど、どうだろ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:15.98ID:yZlRY8bn0
>>447
やっぱりそうなるよな。
いやー、もう既にネットショップとかやってる人ならおれが今から1からやるより話早いかなと思ってさ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:45.33ID:Oip1oqRq0
話し聞くくらいならとりあえず聞きますけどー
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:45:25.57ID:DS2dl+XJ0
>>444
つむじ丸くん、一緒にやらないか?
横浜だけどお前どこ住み?

知り合いの問屋の奴が、
昔、御徒町で宝石屋やってて、色々話聞いてて俺もやってみたいと思ってた
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:08.09ID:8u3ZE+FQ0
ちょっと前にも、宝石販売のデータとノウハウはあるのでうんぬん
というネタ振りなかったっけ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:35.29ID:DS2dl+XJ0
あ、でも今後ダイヤは価値下がるんだっけ?
昨年、どっかの企業がマニュファクチャリングで天然とそっくりなダイヤ作ってしまって、相場ガタ落ちしたんだよな?
判別機でも天然と見分けつかないってやつ
今、質屋でダイヤ持ってっても小売り100万のものでも買取3万とか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:38.92ID:Oip1oqRq0
楽天けっこうレビュー入ってるから楽天売れそうだけどね
まあほんと質とか価格次第
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:54.71ID:A44ZzyRA0
>>450
おっ、ぜひやろうよ。おれ八王子住み。
タイミングが合えばどこかで直接会って話せればなーと
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:56.14ID:A44ZzyRA0
>>455
質に関しては一点ごとに鑑定書も出すし、価格は他と勝負できるくらいに抑えれると思うんだよねー
楽天か。ちょっと調べてみる。ありがとう。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:39.41ID:Cfvn6d7w0
ユーチューバーやツイッターやってるひとに広告塔になってもらおう
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:26:39.21ID:CzFEWoEN0
>>457
なんなら販売の手伝いはしますので
気が向いたらこちらへご連絡どうぞ
a-to-z@hotmail.co.jp
まあこちらでも利益出る程度に売れるならの話だけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:46.26ID:RIQKJF5i0
>>453
よりによって世界のダイヤの大元締め、デビアスだよ
てか、ダイヤは元々後で売るような資産にならないよ
GIA鑑定書ついててもだいぶ下がる
金属のがまし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:12:45.10ID:kdJBm1PM0
元宝飾卸売業で4年前に独立して今年ネットショップを畳む俺からするとジュエリー業界はやめたほうがいい

この20年間で業界の売上が1/3になったんだぜ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:39:36.93ID:oEZvlIP60
1つの商材、例えばそれが(ネジ)だとして
それが今自分扱ってる商材のカテゴリ(例えばファッション)違いだとした時
ネットの販路としたら皆さんならどうします?
アマは大丈夫だろうけど、
LP作り込みとかですかね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:42:05.63ID:Kc+wCJhl0
検索から入る人がほとんどだろうからジャンル違いの商材とかほとんど関係ないんじゃない

まあ作り込んでいたほうが信頼性はアップするだろうけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:51:28.17ID:oEZvlIP60
何故お聞きしたいかと言いますと
仕入れの方法が特殊?で商材カテゴリが決まってなくて
毎回のように違うんですよ。いわゆる何屋さん状態
アマゾンは問題ないと思うんですが、モール型で出すと品揃えが田舎町の商店だし、自社ページだって悲惨な事なりますし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:56:32.17ID:Q5VZQtlS0
EC運営半年、月商は連続で1000万超えするようになったけど売上がある程度頭打ちになってしまったら広告に投資するべき?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:03:07.38ID:eZhjuqA+0
売れてる商品に広告入れても無駄ですよ
新しい商品に入れるならありだけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 00:41:00.30ID:TGFjuwK40
5のつく日なのに
あまり売れなかった。
何が悪い?値段?ページ?
検索は1ページ目に出るんだけど。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:45.55ID:zBaYXhUH0
2月なんてそんなもん
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:51:32.95ID:RzlNhzsV0
ヤフショってソフトバンク携帯所持じゃないと恵みをうけれないから

AUとドコモユーザーだったらマズ使わないサイトだよなぁ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:58:42.24ID:I6AcPZZC0
いや、プレミアムになってればソコソコ恩恵あると思う。ポイントばら撒きも多いし。ただ期間限定が短いからそこは考え物だな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 07:13:40.07ID:RzlNhzsV0
プレミアム有料だし、ソフトバンク携帯あるのとないのでは10倍違う

それだったら楽天の方がいいっしょ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:45:52.97ID:ux7J9O960
楽天に出店したいけど
副業だから無理って言われた。
審査に健康保険が絡むから
会社勤めだと審査に落ちるでしょうって。
ヤフーより売れそうな気はするけど
楽天にいっぱい持ってかれそうださし
悪い話ししか聞かないから、
どうだろう?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:25.81ID:g72MZGVg0
やめとけば?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:54.80ID:Of4Ywhs80
こないだBASE出店して、1カ月で8件オーダー入って全て中国人か、漢字で氏名が反対入力のチャージバック可能性大ってどうよ 笑

ちゃんと数件はベースからカード不正利用の可能性有りと連絡はきたから、意外としっかり運営してんだなBASE
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:58:50.01ID:aCj9S0Wq0
使ってないから分からんけど
BASE売れる気しないなー
サクッとページ作れて決済も用意してくれるのは便利だけどなんかなー
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:37:46.75ID:MRQ5mzRn0
Stores、BASE、あとWixとかか
あの辺りは実際どうなんだろう
試しに作ってみた系は聞いても、半年一年営業した体験談とか聞いてみたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:38:40.62ID:t1HzuMmY0
普段、楽天やAmazonのネットショップの会社員で働きながら、副業でBASEで好きな物売ってます!
コンビニで掛け持ちしたぐらいの利益しかないけど。

BASEで売るというよりは、インスタで集客して売ってる感じです!とにかくSNSが大事と思います。BASEで売ってるっていうより、インスタで売ってるって思ってる。

独立して、楽天、Amazon、ヤフーに出店したいと思ってますが皆さんどこがオススメですか?
ジャンルによって売れ行きも違うと思いますが、参考程度に教えて欲しいです
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:01:01.03ID:q14C+zW90
>>485
服です!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:16:51.62ID:nLk2m/Wg0
>>487
安定してそれなりに有名なブランドを仕入れ
出来るならヤフショ楽天へ
ノーブランドならメルカリラクマへ
アマゾンはアパレル弱いのと着用後
返品されると最悪
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:21:34.66ID:6RM0Ux750
やはり今の時代はSNSなのね。
インスタもツイッターも
やり方わからないから
集客できない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:05:46.77ID:z5rEvkos0
>>488
ありがとうございます!
一番にAmazonに出そうかと思ってたのですが、やっぱりヤフーからにしようかと思います

ノーブランドですが、メルカリは大分前に売りすぎて業者認定され垢BANされました
ラクマはたまに売れます。

ありがとうございます!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:09:22.85ID:z5rEvkos0
>>489
今の時代SNSだなと思いますが、お客様との距離が近すぎて面倒くさすぎるのでやめたいです

販売より営業に近いと、思いながら売ってます
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:15.10ID:oNtQZOjK0
>>490
メルカリ業者okだよ。
ツール使ったり大量出品がダメなだけ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:02:06.85ID:UXRZ1HYh0
>>492
メルカリは、ツール使ったりしてなかったのに、個人の範囲を超えたと言われ垢BANされました

かなり売れてたので、そのせいかな?と思います。
繰り返し利益目的で売るのはダメらしいです
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:43:00.32ID:syWa7XGL0
>>493
監視しているからね
フフフ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:47:26.38ID:vNOl65/p0
>>495
事業者アカウントじゃないの?

前は、個人のみだったので業者みたいな売り方してると垢BANだったけど。
といっても検索画面汚ししてると事業者アカウントでもダメだけどね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:37:40.15ID:ywy4LXj10
ほんとだ事業者アカウントなんてあったんだ。
知らんかった。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:43:56.25ID:RAZg+PLC0
事業者はメルカリチャンネル経由じゃないとダメじゃなかったか?
一時期フリマ系調べた時にそう見た気がするんだが
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:51:16.88ID:V6S8CGVL0
>>498
事業者は、メルカリチャンネルのみ使える感じですかね
事業者として、申請すればいいのかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:38:26.54ID:m0Qitg3d0
ヤフショの問い合わせ機能はうざいな
昨日商品ページから問い合わせで決済方法(キャリア決済)と送付先住所電話番号かいてきたアホがいた
しかも公開設定
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:45.60ID:NNWAJAgs0
個人事業主でも、事業者アカウントで申し込めるのかな?
メルカリチャンネル見て参考にしたいけど、前に垢BANされてて見れない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:30:26.56ID:gQsybkWt0
いくらくらいだと売れたって思える感じ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:08.50ID:qMUFFmTT0
カラーミーはわずかしかない売上を振り込み料を差っ引いて振り込んでくる。
YAHOOは1円たりとも差っ引かない。
この差は何だ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:43.42ID:qMUFFmTT0
カラーミーショップ
AMAZON券ギフトキャンペーン詐欺。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:29.27ID:rObKfk1b0
>>509
そりゃそうだろ、わかった上での質問ですわ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:01:50.40ID:R9ySK6AR0
インスタにいるカス垢、ゴミ垢、クソ垢

1.美容師(美容室)
大半は自動ツール使用。
フォロワー1000超えてたら確実。
こいつらに興味のあるユーザーはこの世に存在しない
つまり、こいつらのファンなど現実的に存在しない
ツール売ってる業者も顧客はこいつらと飲食がメイン。
四六時中あっちこっちグルグル回ってイイネ押してるド底辺

2.ハンクラ、ミンネBASEクリーマで物販してる主婦ニート全般
フォロワー200程度なら分かるが、投稿数100以下でフォロワー1000超えなら確実にツール。
個人に見えてもイイネ押してるのはロボットだったりする
こんな零細ゴミ連中のカスどもに人気など皆無。
フォロワー4000人いるハンクラ作家でも月の売り上げ5000円が現実。絶対に売れていない
グルグル回ってイイネ押してる暇ニート
しかもフォロワー2000超えフォロー100とかで何気にブランディング()作ってやがる
気取るなバカ
てか働けクズ。オリジン弁当でパートやれ

3.セレショ全般
フォロワー1000超えなら確実に自動ツール。
こいつらも一日中、四六時中、365日一日も休まずグルグルグルグル回ってあちこちにイイネ押してる
駅ビルの中の実店舗のあるセレクトショップでもフォロワー大勢いるなら確実にツール
こいつらは他のブランド品を仕入れて売ってるだけで、
「ファンのいるセレショ」はこの世に存在しない
中はロボットなのでフォローイイネしてきても無視しろ

4.自称インフルエンサーのおばちゃん、ブロガー(アフィ)、無名素人モデル、コス系全般
フォロワー大勢いるなら自動ツール
こいつらも四六時中あっちこっち回って一日中イイネ押してるキチガイ
素人モデル、コス系はツールというより、フォロワーいいねを堂々と買っている恥知らずのバカ


他にも恥知らずのクソ垢はまだまだあるが、今回は割愛。上記は色んな意味でタチが悪い
まさに人間のクズ。
まだバイナリー、投資、儲かります系、商材系の副業垢、詐欺垢の方がマシ。こっちはまだ可愛げがある
インスタの中でブランディング()作ってる無名のゴミは全員クズと思え。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:45:13.40ID:4PrCLV+90
始めて一瞬だけど楽天の総合ランキング載ってちょっとテンション上がる

常時載るような当たり引きたいなー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:30:46.87ID:bz8pK8vF0
ランキング1位になると
必ずその日は売れない。
だからいつも二日連続はない。
ランキングって、あんまり関係ないのかな。
ランキングに一喜一憂してるのは
店側だけかな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 04:01:42.00ID:ALJSI2vB0
アマゾンの注文で、ヤマトの局留めの住所になっていて糞ワロタw

うちは佐川なんで無理wwwwwwwwwwww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:37.70ID:T7e3D4kN0
あるあるすぎる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:08:57.52ID:ALJSI2vB0
>>520
ヤマトの従業員なら、営業所留めとかかず
ヤマト●●営業所 と書くから大丈夫

留めだと郵便や佐川ならNGだわ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:54.52ID:oUXl8Toe0
エセインスタグラマーの特徴

・テレビ雑誌媒体に出てないならこの時点でエセ
一般の主婦モデルやフリーモデルなど論外で、何も影響力は無い
つまり、インスタグラマーの99%はエセである

・無名垢で投稿数100以下でフォロワー1000超えてたら、何かしら小細工している
無名が普通に利用してれば、増えないのがインスタ

・ひと昔前まではTwitterなどで定着した方法で、フォローしてフォロバ後に外してフォロワー増やす奴もインスタにいたが
現在はあまりいない
面倒になったのか、今は開き直ってフォロワーとイイネを買っている

・エセは単発動画を上げるとフォロワー10万、再生20という現象が起きて、再生回数でフォロワー買ったのがバレるので、誰も上げない
再生回数も買えるが、相場がやや高くコスパが悪い
逆に動画を月10から20本あげて、どれも再生回数5万10万とかなら本物の可能性が高い。海外なら普通にいる

・コメントの馴れ合いは自演してるケースがある
コメントで印象操作ができる
SNS代行なら100%やっている

・月3000円の自動ツールを使ってあちこちでイイネを押している。
イイネ返しを狙ったエンゲージメント率を高める手法
フォロワー1000以上の美容院、ハンクラ、楽天ZOZOにいるセレショ、エセインスタグラマーの大多数が自動ツールである
広告クリック報酬制アフィブログなら100%ツール
見た目が主婦設定に多い(正体はただのニート。写真はモデルタウンやフリーモで公募した素人モデル)

・お前からフォローしてきたのに1日で外す奴なんなの?承認欲求の塊?
と、怒る奴が今だにいるが、今のツールは勝手にフォローして、
フォロバ無しなら勝手にフォローが外れる設定になっているので、本人に悪気はない
現在はどいつも既に大量にフォロワーを持ってるので、フォロバすれば8割は外れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況