X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント373KB

【ネットショップ】経営実践会議★15【売れない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 14:19:44.36ID:cN/LiipG0
>>409
それも行きますよー

つーか佐川がまた値上げするって噂を聞いたんだが皆さんいかがですかねー

昨年9月に上がったばっかなんだが
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:09:04.66ID:kqfR0t650
輸入通関を佐川グローバルに見積もりだしてて、佐川急便ちょっとでも下がるなら見積もりそんな安くなくても採用するよって話をしたらグローバルから急便に声かけてくれたみたいで

ただその返事が値下げどころか値上げする予定って言われたらしくてこっちとしてはおいおいおいって感じ

で、たまたまそのあとヤマトのとある支店長から電話かかってきて、話してたらヤマトも佐川もまだ値上げありますよって言われた

ただ、ヤマトに関しては支店長の判断で変わるから地域によっては攻めてるって

日本郵便に関しては何がしたいかわかりませんねってことだった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 07:48:43.36ID:luT6l8IE0
えー また値上げ
これ以上上げられたらもうやっていけないわ
ヨドバシとか制限なしで送料無料とかどうなってんだよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:10.86ID:KorrL6Ef0
昨日ドライバーに確認したら3月から4月にかけてありますって

一昨年値上げしたところは去年組と比べて値上げ幅が小さいらしくてそこらへんが中心で去年上げたところは値段によるってさ

ただ、上突っつくと対象にされるかもしれないから静かにしといたほうがいいですよって言われた
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:09:56.09ID:UJ4SSWsF0
ランキング1位のショップの
ショップレビューが半端なく多くて、
やはり自分も買うときはレビュー多い店から
買うことが多いけど、
自分のショップは3000人に売って、
レビュー60人くらい。
売れてるショップはどうやってレビュー集めてるんだろ。サクラ使わなくても、きっと本物レビューなんだろうな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:29:31.91ID:CpQTd4/00
売ってたら勝手に入るよ
今ヤフーアマゾン楽天それぞれ8000件入ってる
月の注文件数2万件くらい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:25.62ID:CpQTd4/00
>>420
梱包人員は週明け10人、他の日6人くらい
受注人員は2人
単価平均2000-2500くらいだったかな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:12:55.45ID:YgSSznBR0
>>419
そこまで築きあげるのに、
何年くらいかかりました?
毎日700個弱発送ってすごいですね。
梱包間違いとかってないですか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:39:04.46ID:CpQTd4/00
月はだいたい5000万
アマゾン5年、楽天ヤフー3年半

梱包ミスは先月20件、先々月27件
それでもミス多すぎって話になって今ハンディターミナル入れようか悩んでる

1月決算で2月から6期目
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:37:26.18ID:YgSSznBR0
5000万か・・・
上をみたらキリがないけど
どうやったらそんなに売れるのか
教えてほしい(/ _ ; )

やっぱりミスはあるんですねー。
うちも間違えられる度に対策練ってるけど
それでも間違えられるから
困ってます。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:28:17.22ID:CpQTd4/00
なんだろう?どうやったら売れるかって言われるとなんで売れてるかはわかんない

国内仕入れもあるし、海外から輸入してる商品もある

安く仕入れてできるだけ高く売ってるだけ
送料は他とそんな条件変わんないと思う
宅配は佐川、小さいのは楽天のゆうパケット使ってる

やってることは他の人とそんな変わんないと思う

仕入れでかくしたいから借金もどんどん増えてるし
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:02.71ID:YgSSznBR0
売れてるショップの真似しろって言われるんだけど、真似して同じ商材を海外から
安く仕入れて、画像も作り混みして、値段も安くしたのに、さっぱり売れない。
売れないから検索にも上がってこない。
PR7%にしても検索に出てこない。
売れないのは、やはりレビューが少ないからなのかな。
あすつく、送料無料で
365日毎日発送なんだけど
さっぱりだ・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:25:06.69ID:CpQTd4/00
https://i.imgur.com/R7319Uf.jpg

スマホからだとヤフーしかアカウントわかんなかったけどこんなん
2017/1時点で1年半経過くらいかな?
横のカッコが前年比だけど一応こんな感じ

商材にもよるのかも?

写真とか情報量は大事だと思うよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:08:02.95ID:/LUBCGo70
社員3人バイト17人
1日平均10-12人くらいが出勤してる
利益はどれを言えばいいんだ?
色々差っ引いて月平均400万は残ってるよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:46.91ID:GbcHc1Q70
1年目はサラリーマンしてたから給料なくても生活できてたので0
2年目に会社にバレて首になって辞めてとりあえず30に
それまで1人でアマゾンでやってたけど楽天ヤフーやろうと思って人増やして2年目後半に楽天ヤフースタート
3年目に50に
4年目に75に
5年目に110に
嫁さんにも出してるから世帯年収はもっと上
2000以上3000未満
税理士から給料上げろって言われてるから今年も何十万かあげる予定

年商は
1年目0.7
2年目1.5
3年目2.3
4年目3.9
5年目6
単位は億

そろそろ小売しんどいから卸も検討中
0435永和信用金庫の顧問弁護士はこの世の汚物です
垢版 |
2019/02/10(日) 07:51:56.48ID:bpc9Cxv70
永和信用金庫の顧問弁護士はこの世に必要無い
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:00.56ID:MmRtgvlS0
やっぱり物販って夢広がりますね。
自分も頑張って成長しよう。
ちなみに、ここまで来るのに
誰かにやり方とか教わりました?
独学ですか?

あと、ヤフーから広告の案内くるけど
あれは効果あるんでしょうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:11.81ID:7yld+nWP0
やり方とかでいうと、前職がBtoBのメーカーだったけど、アマゾン少しやってたから、その担当に管理画面の操作方法少し教わったくらいで基本独学

独立する予定で入った会社だったから輸入のノウハウもそこで覚えたし、経理やら営業やらも一通りやってる

元々そこの会社のサイトのサーバー管理とかスクリプト書いたりデザインしたりしてたからウェブの知識はそれなりにあるほうかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:57:41.28ID:7yld+nWP0
あーあとヤフーの広告ってなんでしょ?

年末まで月100万PRオプションと名前忘れたけどもう一つやってて、100万突っ込んで売上これだけ?って話で、今7%、3%と落として、今月は無し(デフォルトの1%)でやってる

少し売上落ちた気がするけど、思ったほどおちてなくて、この売上の差で100万ならやらないほうがマシかなって結論になりつつある

100万突っ込んで売上利益がそれ以上あがったかっていうと全くだからね

担当にはある程度自由にしてくれていいよとは話してたけど聞くまでそんな突っ込んでるの知らなかったからびっくり

他のことに金使ったほうがマシ

ただこれも商材にもよるだろうから、効果のある商品もあるかもしれないね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:21:43.36ID:MmRtgvlS0
やはり素人さんじゃなかったんですねσ^_^;
スタートダッシュからレベルが
違いました。
広告も桁が違いますね!私は3万とか5万の
広告でさえ躊躇してました(笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:39:09.82ID:7yld+nWP0
前職は自社サイトだから、アマゾン楽天ヤフーは無知同然でスタートしてるしそういう意味ではど素人ですよ

輸入のやり方少し知ってた程度

広告は初めはもちろんアホらしくてやってなかったけど、効果あるやつも中にはあるから色々試してみてる

試して効果ないやつはすぐやめるし効果ありそうなのは継続してる感じ

一昨年だかに楽天イーグルスのイベントにコンサルにそそのかされて60万突っ込んだのは未だに後悔してる

あれほどゴミな広告に出会ったことない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:47:11.92ID:7yld+nWP0
あーあと、スタートダッシュって話だけど、初年度は前職の時の取引先から仕入れてアマゾンで売ってただけで、特別何もしてないですよ

最安で出せるくらい安くしてもらえる力のある取引先だったからできた話

じゃなきゃいきなり7千万も出せない(初年度は決算の都合で8ヶ月分の売上)

そこで貯めたお金で輸入をちょっとずつ増やした感じ

やっぱツテは大事
今でも国内仕入れはツテで利益出せてる

ネットって言うだけで敬遠してくるメーカー多いからツテ以外で利益のある商品は無いですね、品揃え良く見せるためだけの物
0444つむじ丸
垢版 |
2019/02/11(月) 09:17:32.34ID:n6/56ZUR0
相談させてください。お門違いかもだけど許して。

単刀直入に言うと、ダイヤの指輪とかネックレスを売れる人いない?売れたらおれから仕入れてくれればいいからリスクは低いと思うんだけど、どうだろ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:15.98ID:yZlRY8bn0
>>447
やっぱりそうなるよな。
いやー、もう既にネットショップとかやってる人ならおれが今から1からやるより話早いかなと思ってさ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:45.33ID:Oip1oqRq0
話し聞くくらいならとりあえず聞きますけどー
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:45:25.57ID:DS2dl+XJ0
>>444
つむじ丸くん、一緒にやらないか?
横浜だけどお前どこ住み?

知り合いの問屋の奴が、
昔、御徒町で宝石屋やってて、色々話聞いてて俺もやってみたいと思ってた
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:08.09ID:8u3ZE+FQ0
ちょっと前にも、宝石販売のデータとノウハウはあるのでうんぬん
というネタ振りなかったっけ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:35.29ID:DS2dl+XJ0
あ、でも今後ダイヤは価値下がるんだっけ?
昨年、どっかの企業がマニュファクチャリングで天然とそっくりなダイヤ作ってしまって、相場ガタ落ちしたんだよな?
判別機でも天然と見分けつかないってやつ
今、質屋でダイヤ持ってっても小売り100万のものでも買取3万とか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:38.92ID:Oip1oqRq0
楽天けっこうレビュー入ってるから楽天売れそうだけどね
まあほんと質とか価格次第
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:54.71ID:A44ZzyRA0
>>450
おっ、ぜひやろうよ。おれ八王子住み。
タイミングが合えばどこかで直接会って話せればなーと
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:56.14ID:A44ZzyRA0
>>455
質に関しては一点ごとに鑑定書も出すし、価格は他と勝負できるくらいに抑えれると思うんだよねー
楽天か。ちょっと調べてみる。ありがとう。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:39.41ID:Cfvn6d7w0
ユーチューバーやツイッターやってるひとに広告塔になってもらおう
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:26:39.21ID:CzFEWoEN0
>>457
なんなら販売の手伝いはしますので
気が向いたらこちらへご連絡どうぞ
a-to-z@hotmail.co.jp
まあこちらでも利益出る程度に売れるならの話だけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:46.26ID:RIQKJF5i0
>>453
よりによって世界のダイヤの大元締め、デビアスだよ
てか、ダイヤは元々後で売るような資産にならないよ
GIA鑑定書ついててもだいぶ下がる
金属のがまし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:12:45.10ID:kdJBm1PM0
元宝飾卸売業で4年前に独立して今年ネットショップを畳む俺からするとジュエリー業界はやめたほうがいい

この20年間で業界の売上が1/3になったんだぜ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:39:36.93ID:oEZvlIP60
1つの商材、例えばそれが(ネジ)だとして
それが今自分扱ってる商材のカテゴリ(例えばファッション)違いだとした時
ネットの販路としたら皆さんならどうします?
アマは大丈夫だろうけど、
LP作り込みとかですかね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:42:05.63ID:Kc+wCJhl0
検索から入る人がほとんどだろうからジャンル違いの商材とかほとんど関係ないんじゃない

まあ作り込んでいたほうが信頼性はアップするだろうけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 09:51:28.17ID:oEZvlIP60
何故お聞きしたいかと言いますと
仕入れの方法が特殊?で商材カテゴリが決まってなくて
毎回のように違うんですよ。いわゆる何屋さん状態
アマゾンは問題ないと思うんですが、モール型で出すと品揃えが田舎町の商店だし、自社ページだって悲惨な事なりますし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:56:32.17ID:Q5VZQtlS0
EC運営半年、月商は連続で1000万超えするようになったけど売上がある程度頭打ちになってしまったら広告に投資するべき?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:03:07.38ID:eZhjuqA+0
売れてる商品に広告入れても無駄ですよ
新しい商品に入れるならありだけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 00:41:00.30ID:TGFjuwK40
5のつく日なのに
あまり売れなかった。
何が悪い?値段?ページ?
検索は1ページ目に出るんだけど。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:45.55ID:zBaYXhUH0
2月なんてそんなもん
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:51:32.95ID:RzlNhzsV0
ヤフショってソフトバンク携帯所持じゃないと恵みをうけれないから

AUとドコモユーザーだったらマズ使わないサイトだよなぁ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:58:42.24ID:I6AcPZZC0
いや、プレミアムになってればソコソコ恩恵あると思う。ポイントばら撒きも多いし。ただ期間限定が短いからそこは考え物だな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 07:13:40.07ID:RzlNhzsV0
プレミアム有料だし、ソフトバンク携帯あるのとないのでは10倍違う

それだったら楽天の方がいいっしょ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:45:52.97ID:ux7J9O960
楽天に出店したいけど
副業だから無理って言われた。
審査に健康保険が絡むから
会社勤めだと審査に落ちるでしょうって。
ヤフーより売れそうな気はするけど
楽天にいっぱい持ってかれそうださし
悪い話ししか聞かないから、
どうだろう?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:25.81ID:g72MZGVg0
やめとけば?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:54.80ID:Of4Ywhs80
こないだBASE出店して、1カ月で8件オーダー入って全て中国人か、漢字で氏名が反対入力のチャージバック可能性大ってどうよ 笑

ちゃんと数件はベースからカード不正利用の可能性有りと連絡はきたから、意外としっかり運営してんだなBASE
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:58:50.01ID:aCj9S0Wq0
使ってないから分からんけど
BASE売れる気しないなー
サクッとページ作れて決済も用意してくれるのは便利だけどなんかなー
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:37:46.75ID:MRQ5mzRn0
Stores、BASE、あとWixとかか
あの辺りは実際どうなんだろう
試しに作ってみた系は聞いても、半年一年営業した体験談とか聞いてみたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:38:40.62ID:t1HzuMmY0
普段、楽天やAmazonのネットショップの会社員で働きながら、副業でBASEで好きな物売ってます!
コンビニで掛け持ちしたぐらいの利益しかないけど。

BASEで売るというよりは、インスタで集客して売ってる感じです!とにかくSNSが大事と思います。BASEで売ってるっていうより、インスタで売ってるって思ってる。

独立して、楽天、Amazon、ヤフーに出店したいと思ってますが皆さんどこがオススメですか?
ジャンルによって売れ行きも違うと思いますが、参考程度に教えて欲しいです
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:01:01.03ID:q14C+zW90
>>485
服です!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:16:51.62ID:nLk2m/Wg0
>>487
安定してそれなりに有名なブランドを仕入れ
出来るならヤフショ楽天へ
ノーブランドならメルカリラクマへ
アマゾンはアパレル弱いのと着用後
返品されると最悪
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:21:34.66ID:6RM0Ux750
やはり今の時代はSNSなのね。
インスタもツイッターも
やり方わからないから
集客できない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:05:46.77ID:z5rEvkos0
>>488
ありがとうございます!
一番にAmazonに出そうかと思ってたのですが、やっぱりヤフーからにしようかと思います

ノーブランドですが、メルカリは大分前に売りすぎて業者認定され垢BANされました
ラクマはたまに売れます。

ありがとうございます!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 15:09:22.85ID:z5rEvkos0
>>489
今の時代SNSだなと思いますが、お客様との距離が近すぎて面倒くさすぎるのでやめたいです

販売より営業に近いと、思いながら売ってます
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:15.10ID:oNtQZOjK0
>>490
メルカリ業者okだよ。
ツール使ったり大量出品がダメなだけ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:02:06.85ID:UXRZ1HYh0
>>492
メルカリは、ツール使ったりしてなかったのに、個人の範囲を超えたと言われ垢BANされました

かなり売れてたので、そのせいかな?と思います。
繰り返し利益目的で売るのはダメらしいです
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:43:00.32ID:syWa7XGL0
>>493
監視しているからね
フフフ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:47:26.38ID:vNOl65/p0
>>495
事業者アカウントじゃないの?

前は、個人のみだったので業者みたいな売り方してると垢BANだったけど。
といっても検索画面汚ししてると事業者アカウントでもダメだけどね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:37:40.15ID:ywy4LXj10
ほんとだ事業者アカウントなんてあったんだ。
知らんかった。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:43:56.25ID:RAZg+PLC0
事業者はメルカリチャンネル経由じゃないとダメじゃなかったか?
一時期フリマ系調べた時にそう見た気がするんだが
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:51:16.88ID:V6S8CGVL0
>>498
事業者は、メルカリチャンネルのみ使える感じですかね
事業者として、申請すればいいのかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:38:26.54ID:m0Qitg3d0
ヤフショの問い合わせ機能はうざいな
昨日商品ページから問い合わせで決済方法(キャリア決済)と送付先住所電話番号かいてきたアホがいた
しかも公開設定
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:45.60ID:NNWAJAgs0
個人事業主でも、事業者アカウントで申し込めるのかな?
メルカリチャンネル見て参考にしたいけど、前に垢BANされてて見れない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:30:26.56ID:gQsybkWt0
いくらくらいだと売れたって思える感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況