X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント238KB

★★★花屋@店舗運営板 その24★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 10:37:55.62ID:BuR70FNg0
新スレなー
地獄の8月で9月は夏バテするなよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:48.07ID:k9SOCviy0
東京都は営業には干渉しない。板橋なんて、10年以上前に、板橋花きが潰れただろ。1仲卸の焦付き、未回収で。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:55:47.51ID:ivv+KgRM0
>>39
バイトするならタウンワーク!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:06:36.19ID:dkJLaA6b0
市場って売参人の意見とか全くきかないよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:46:06.15ID:KADRa6720
市場は お客⇒荷主、農協、花屋⇒肉便器 わかりやすいだろ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:38:51.54ID:aHSEUhiJ0
おはよう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:39:57.09ID:aHSEUhiJ0
>>43
俺は肉便器だったのかー!!!(゜ロ゜ノ)ノ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:46:55.84ID:aHSEUhiJ0
親子でぬスッとだろ。娘不良ギャルギャルだったな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 06:03:13.79ID:wH7BF6/n0
おはよー
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 06:43:42.86ID:O3983oa70
花屋は肉便器だったのか!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 06:59:27.04ID:f8nwniM/0
まさか私も肉便器にされたのー最低ー
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:27:32.90ID:O3983oa70
>>49メス!発見!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:30:05.94ID:2FbBr9jD0
おっはよー!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:31:55.47ID:2FbBr9jD0
市場のお客は荷主だよね
こっちは客じゃない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:06:10.78ID:O3983oa70
>>53
お彼岸売れる気配いを感じないんだけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:52:06.48ID:2OKxN2sr0
俺たち肉便器なら、肉便器なりに攻め方あるだろ?例えて言うが市場野郎が襲ってきたら
チンチン、ちょん切るとか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:33:17.61ID:G7IIJasU0
なんか無いですかね。花業界が一体になって進める方法。
例えば、業界の頂点に敏腕のマーケターおいて統括させるとか。日本にも数名いるでしょ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:57:27.98ID:O3983oa70
ちんぽをすか…痛そう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:41.74ID:aHSEUhiJ0
花屋の業界に敏腕はいない! いたとしても平等公平に荷が扱われたら大手小売りや仲卸の利益が減るから肝には手をつけないんじゃない?農協もめちゃくちゃな奴ばかりだしな。農水省も大臣自殺なんてのもあったけど肉便器だよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:47.98ID:AVNoeZkn0
安く売る努力ばかりしてちゃダメ
高く売る努力だけで良い
そうすれば何もかもが上手く回り出す
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:57:03.27ID:rV0hMp9F0
市場と農家が消費者ニーズを無視し続ければこうなりますよね〜
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:20:38.68ID:e4AmkgoR0
高く売る努力…深いなー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:12:12.49ID:cKqkam8A0
>>40
でも仲卸でつぶれたのは板橋で一件。もう一店はやめただけだからな。仲卸はもうかるんだよ。安く仕入れて店で売ったりパックだしたり、で、悪くて売れないものを俺達みたいな肉便器に仲卸でうるわけだから
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:22:17.32ID:rB+Epc6k0
高く売る努力=いかに付加価値を付けれるかですね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:20.88ID:O3983oa70
肉便器ならではの付加価値とはいかに…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 15:57:40.27ID:e4AmkgoR0
肉便器じゃなくて、ちゃんと愛してほしい…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:05:36.96ID:e4AmkgoR0
とゆうわけで付加価値!
お得感がダメなら
おしゃれな世界観しなかいのかなー?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:44:22.25ID:aHSEUhiJ0
>>66
セリに残ってるか?
付加価値つけられる珍しい花だったり、新種なんかは大手花屋が先に売っていて売れなくなる(人気ない)とでてくる感じだよなー。平等公平に荷をかえますか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:47:08.78ID:rV0hMp9F0
高く売る努力
例えば百貨店なみの丁寧過ぎる接客をして満足感を与えるとか。
超高級な紙袋に入れるとか。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:04:43.77ID:e4AmkgoR0
>>67
たしかに。
売れる珍しいのは先に持ってかれてる感ありますね!
まあアンテナ張っといて、注文か前日に引き荷かなあ
しんどいですね、努力ですかねー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:55.33ID:veGoHkCM0
ドライフラワーってどうよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:23:16.51ID:veGoHkCM0
ボタニカルとか言われてるが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:06:33.25ID:O3983oa70
>>70
いいと思うよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:29:21.59ID:Ys3EroKq0
>>29
ウーバーイーツ運び屋やってるのか
顔ささん?
ちなみに顔さすってのは
関西弁で知り合いに気づかれて気まずいの意な
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:43:13.21ID:UfPxAk9q0
>>58
おいおいw
花業界に流れを変えれるマーケターがいるという文脈か?
100パーいねえよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:48:35.40ID:UfPxAk9q0
売る努力??
どこが深いのか説明してみろよw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:11:30.17ID:pfwO+mUt0
>>75
彼岸前準備おつかれさまですっ
高く売る努力、です。
荷主から市場そこから小売へ。
小売が安く売ったら利益率下がり賃金も下がる、花も高く買えなくなる、荷主安くたたかれてしまう、結果花作る人も減るし業界先細り
デフレスパイラルに
結局小売がなるべく高く売る努力をしないと、全体の好転はしていかないということです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 05:06:03.03ID:2/BOXAql0
>>76
今の格差社会が進む限りスーパーの花か大手デザイナーの花。二つはいきのこるんでねーの
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 05:12:17.03ID:2/BOXAql0
野菜も農家が減って大変みたいだけど、今じゃ室内で無農薬で栄養バランスを調整できる野菜が作れるようになったから日本の技術ってすごい。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:05.90ID:2/BOXAql0
>>74
いないから業界にヘッドハンティングしてきたいみたいだけど、そういう人は、先が見えてる業界には来たくないらしい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 06:12:15.32ID:5kPPg9/Z0
おはよー
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 06:41:53.81ID:pfwO+mUt0
おはようございまーすっ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 07:04:27.14ID:BGiN4Uq90
>>80
しぇんぱーいおはよー
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 07:29:34.26ID:5kPPg9/Z0
はい、おはよー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:44:42.68ID:qB4fll3N0
>>76
すごく良く分かるんだけど既にデフレスパイラルの中に入り込んじゃってるので抜け出すのが難しいんだよな
特に仏花を含むカジュアルユース
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:46:03.52ID:Q4uxTPEp0
>>85
なんだとー話が違うだろ市場野郎
愛知のケイトは本当ヤバイよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:47:34.49ID:wIml+rSO0
安くないと売れないなんて思ってるからダメなんだよ
高くても必要な人は買うから
勇気を出して値上げすれば良いのです
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:57:55.93ID:3ZDSXVTz0
安い高いではなくてちょうど良いものが欲しいんだよ、鮮度は勿論だけど。
ちょうど良いものならちゃんとお金払うよ、ちょうど良いものなら高いとは感じないんだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:08:32.60ID:qB4fll3N0
そうそう
相場が上がってくるとここぞとばかりに選別を甘くしてゴミを入れてくる農家や商社が多すぎる上に市場も黙って売っちまう
今年の旧盆は俺もゴミを売っちまったし使えず大量処分した
田舎の盆は祭壇を飾るので価格より品質で売りたいのにお客さんに迷惑をかけた
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:10:57.85ID:2cwandf00
2Lの菊とかね。
彼岸のお墓参り用だと半分にきざむから半分ゴミだよね。
物流費も2倍掛かってるね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:22:07.41ID:qB4fll3N0
>>87
いっぱい有るよ
ただみんな買う気マンマンや
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:34:03.39ID:nbYMEGJk0
買う気あるか?ww
注文して咲かない菊つかまされたら市場より東京都に正常な仕入れができていません。って話たほうがええな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:19:00.69ID:S27mJCf70
付加価値なんて始めからないぞ 日本人は貧乏で金がない民族なんだよ、カサブランカいくら?850円?1500円です たっか!この前350円で買ったの安かったよねーブヒブヒだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:21:09.98ID:S27mJCf70
おい市場野郎見てるか?現実受け止めろよな
アレンジ屋なんてオナニーと変わらないんだぜ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:38:14.65ID:pfwO+mUt0
>>88
花は嗜好品ですが、必要とされる所は絶対あるから、そこに上手く供給できる事が大事ですよね
必要なものを、ちょうどよく供給して、納得してお金を支払って頂く
言うのは簡単ですがなかなか難しい。でもそれをやらないとですね。勉強になります。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 05:36:48.76ID:e2rvzdij0
おはようさん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 07:55:33.44ID:grdmnMeF0
おはよーございますー、しんだ、はやい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:02:21.04ID:aENmAe450
兄貴〜!ボロなでも高い!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:08:11.70ID:aENmAe450
兄貴〜!借金払えの電話が止まらない〜haha〜
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:28:48.45ID:EO+GJjp80
おはよー
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:14:34.83ID:e2rvzdij0
カスしかないのに高いな。普通なら仲卸は空っぽになるはずだけどなんでもある状況だし、仲卸の値段よりセリ値が安いって言うのが花屋の現実を物語っているよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:17:44.49ID:e2rvzdij0
余計な物には手をださなくなってきたんだよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 14:36:53.62ID:aENmAe450
花は高いのに暇なんですけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:54:16.06ID:jBA2uYxu0
盆で痛い目にあったのでマレーのSPマムはガッツリ予対で揃えたんだぞ
セリ値を見てると悲しくなるわ

それ以外は思いのほか高値じゃない買えないし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 16:54:51.13ID:2jF9wztM0
小菊ケース4000くらい?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:04:15.73ID:e2rvzdij0
>>105
そうか?うちの市場はものびなんか同じか高いものが多いよ!特に品薄で高い時は!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:19:12.74ID:aENmAe450
>>109
台の上に置いて競るやつ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:36:28.94ID:+If6GWde0
敬老の日ぜんぜんダメなんだけど みんなどうよ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:51:57.98ID:aENmAe450
安心して下さい1件もありません
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:54:04.59ID:RQ2pjNK20
敬老の日だめだね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:56:29.86ID:RQ2pjNK20
連休だから旅行プレゼントとかで。。。
一緒にどこかに出かけたのかもね。。。
昨対50%だったよ(´・ω・`)
仕入れは彼岸用と合わせて昨対120%越え(´・ω・`)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 19:27:30.11ID:kjUiSoeE0
>>111
昔の話したくないが、
40万弱は売れた
今じゃ1/3だ
水揚げしながら売るから忙しい感覚がするだけ
疲れた、、、
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 19:47:03.49ID:e2rvzdij0
>>111
安心してください。1000円2件です。店の前通る顔見知りのお客さんは家族で食事って人ばかりでした。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:36:32.42ID:aENmAe450
ぶひょぶひょぶょー(´;Д;`)敬老の日がなんじゃー!くたばれシップ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 06:20:20.48ID:CZlqq+Nr0
改めて先々のこと思うと眠れなくなって起きてしまった!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:14:29.59ID:s3AHz3hc0
おはよー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:31:02.13ID:VD1Uhbcc0
兄貴ー!ポチっといく気がしない!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:35:18.17ID:5tyCpe2C0
小菊 ジャブジャブだな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 09:58:50.71ID:h5QdDxQM0
毎年お彼岸はそうだろ!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:17:05.96ID:KWBCdj7P0
明日も少ないよ
で金曜どっさり冷凍花のパターんだな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:23.34ID:VD1Uhbcc0
>>123
ばれたか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:56:12.35ID:owMUfMsD0
高値で仕入れたら高く売る
安値で仕入れても高く売る
鮮度の落ちた商品は損して得取れ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:15:33.74ID:LYX7mzuY0
損して徳取れな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:37.25ID:ZiW1Jk5Z0
彼岸の入りは捨てていいよな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:12:11.56ID:swLRem+z0
これから本気出す
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:55:21.64ID:46FTSFs30
ま○こ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:24.93ID:46FTSFs30
>>128
あなたは市場野郎ですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:03.88ID:swLRem+z0
>>130
市場野郎じゃないですけど、逆に何がま◯こなんですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:19.10ID:swLRem+z0
落書きは便所にどーぞ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:42:41.26ID:46FTSFs30
>>131
なんの本気をだすんですか?
殺人でもすんのー
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:42.78ID:zZihQb/n0
>>127
うちは入り前日からお中日までしか売れない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:48:22.71ID:PrXfuWCb0
>>134
普通そうだよね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:09.69ID:PrXfuWCb0
>>134
だから後半はやる気なくなるから
休みたいくらいだよ、、

今年は小菊あまっても全部捨てようと思います
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:51:10.10ID:PrXfuWCb0
>>128
明日が勝負だよね、どれだけ準備できるか、、
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:41:32.16ID:VD1Uhbcc0
ぶっちゃけ涼しくなって動いてない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:33.58ID:L+aP7j4W0
白菊ヤバいな。入り前後には下がると思っていたが 真逆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況